虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/03(木)18:30:50 No.751777176

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/12/03(木)18:32:36 No.751777613

    飲食店で未開封で提供したらダメよって法律なかったっけ

    2 20/12/03(木)18:33:27 No.751777844

    なんで居酒屋の店員なったんだこいつ

    3 20/12/03(木)18:33:31 No.751777859

    俺もこの子みたいになるわ…

    4 20/12/03(木)18:33:54 No.751777946

    可愛いから許すよ

    5 20/12/03(木)18:34:27 No.751778098

    箸であけたれよ

    6 20/12/03(木)18:34:46 No.751778179

    未成年のバイトとかだったらしょうがなかろう…

    7 20/12/03(木)18:34:54 No.751778213

    >飲食店で未開封で提供したらダメよって法律なかったっけ 知らなかった…

    8 20/12/03(木)18:35:43 No.751778424

    こういう子に一から教えてあげたい

    9 20/12/03(木)18:35:47 No.751778444

    酒屋と居酒屋は営業免許が別だから開けなくちゃ駄目とかだった気がするな

    10 20/12/03(木)18:36:20 No.751778598

    >飲食店で未開封で提供したらダメよって法律なかったっけ 食品衛生持ってなくても未開封品なら販売OKとかはあるけど未開封NGは無かったような...よく覚えてないけど

    11 20/12/03(木)18:36:47 No.751778747

    >こういう子に一から教えてあげたい 面倒な客に思われそう

    12 20/12/03(木)18:36:53 No.751778790

    本当はどっちも冴えないおじさんなんだよね…

    13 20/12/03(木)18:37:15 No.751778881

    >本当はどっちも冴えないおじさんなんだよね… >可愛いから許すよ

    14 20/12/03(木)18:37:40 No.751779004

    確かに目の前で開けてくれてたけどそういう理由だったのか…

    15 20/12/03(木)18:37:50 No.751779038

    >食品衛生持ってなくても未開封品なら販売OKとかはあるけど未開封NGは無かったような...よく覚えてないけど あるよ 開栓してないと提供じゃなくて販売になるから酒類販売業免許ないと違法だよ

    16 20/12/03(木)18:38:02 No.751779104

    若い女の子で全く同じことあったわ

    17 20/12/03(木)18:38:13 No.751779165

    >飲食店で未開封で提供したらダメよって法律なかったっけ 忘年会とか宴会で座敷に栓開いてない瓶ビールいっぱい出してくる店あるけど あれ違法だったのか

    18 20/12/03(木)18:38:19 No.751779196

    若い子はわかんないよね俺もバイトの時衣紋掛けって言われてさっぱりだった

    19 20/12/03(木)18:38:28 No.751779249

    >面倒な客に思われそう この子に瓶の開け方を教えたのは俺でそれは誰も一生塗り替えられないんだって思いながらビール飲みたい

    20 20/12/03(木)18:39:19 No.751779488

    獣人だろ爪で開けろよ

    21 20/12/03(木)18:39:22 No.751779504

    持ち帰れる状態だとね…

    22 20/12/03(木)18:39:59 No.751779679

    >>面倒な客に思われそう >この子に瓶の開け方を教えたのは俺でそれは誰も一生塗り替えられないんだって思いながらビール飲みたい わざとだろうけど拗らせ童貞のエミュ上手いな普通そんな事考えつかねぇよ

    23 20/12/03(木)18:40:01 No.751779686

    提供する前の仮置きはまだ提供前だからセーフだろ

    24 20/12/03(木)18:40:01 No.751779695

    >あれ違法だったのか 提供に免許がいるってだけだからその資格持ってるなら居酒屋で出しても大丈夫だよ

    25 20/12/03(木)18:40:28 No.751779826

    栓抜きはどうか知らんが缶切りの使い方が分からない若者は多いと聞く 確かに今の缶詰は引っ張ればパカっと開くタイプばっかりだな…

    26 20/12/03(木)18:41:32 No.751780112

    ここはおれが机のヘリでカッコよく抜いてやるか

    27 20/12/03(木)18:42:27 No.751780360

    缶切りは時々使い方迷いそうになる

    28 20/12/03(木)18:42:28 No.751780363

    流石に果物缶とかは缶切りで開けるんじゃない? コンビーフ缶は開け方分からないイメージあるけど

    29 20/12/03(木)18:42:40 No.751780428

    >開栓してないと提供じゃなくて販売になるから酒類販売業免許ないと違法だよ また一つ勉強になった…そんな定義の違いがあるとか想定しとらんよ…

    30 20/12/03(木)18:42:45 No.751780456

    ボトルネックカットチョップで開栓してくれる酒屋は無いものか

    31 20/12/03(木)18:42:51 No.751780478

    絵が下手だから左下の絵が当ってるようにしかみえん

    32 20/12/03(木)18:43:19 No.751780579

    >飲食店で未開封で提供したらダメよって法律なかったっけ 酒類販売業の許可がどうのこうのらしい

    33 20/12/03(木)18:43:24 No.751780605

    そーいや俺もお酒売った時は絶対カップに注げって言われたな 缶だしそのままでいいだろって思ってたけど納得した

    34 20/12/03(木)18:44:22 No.751780853

    缶切りヘタクソだからキリトリセンみたいな穴開けて終わるわ俺

    35 20/12/03(木)18:46:24 No.751781403

    子供の頃親父に連れて行かれた居酒屋でシュポンっておれがやりたいって言ったらゴメンな法律でダメなんだって言われたの思い出した ジュースでやらせてくれた

    36 20/12/03(木)18:48:59 No.751782124

    カクテルとかもその場で飲むのはセーフだけど テイクアウトは酒の製造になるからアウトとかあるね

    37 20/12/03(木)18:49:59 No.751782359

    >ジュースでやらせてくれた いいエピソード

    38 20/12/03(木)18:52:05 No.751782925

    最近は結婚式とか葬式とかで初遭遇する子が多いらしい

    39 20/12/03(木)18:52:47 No.751783126

    >カクテルとかもその場で飲むのはセーフだけど >テイクアウトは酒の製造になるからアウトとかあるね そし んら 家で自分でカクテル作って飲む分にはセーフなの?

    40 20/12/03(木)18:53:11 No.751783245

    今瓶のジュースって確かに冠婚葬祭の会場くらいでしか見ないな…

    41 20/12/03(木)18:53:58 No.751783444

    ネカフェの物販でスーパーで買ってきた缶ビールそのまま売ってた事あるけどあれはよかったのかな…

    42 20/12/03(木)18:56:43 No.751784191

    そういえばビールってペットボトルにしちゃマズイの?

    43 20/12/03(木)18:58:29 No.751784661

    テイクアウト需要で近所のバーは酒の販売免許取ってワインとつまみを売るようになってた

    44 20/12/03(木)18:59:27 No.751784914

    >家で自分でカクテル作って飲む分にはセーフなの? 腹で混ぜるか外で混ぜるかの違いで取り締まられたらやってらんねえぞ… でも自分じゃなく奥さんに振る舞うとかだと危ないのかな

    45 20/12/03(木)19:00:54 No.751785320

    >でも自分じゃなく奥さんに振る舞うとかだと危ないのかな 奥さんからカクテルで金取って外で飲まれたらダメかもな

    46 20/12/03(木)19:01:35 No.751785520

    お祭りの出店で地元のバーがカクテル売ってたけど割ときわどい案件だったのか

    47 20/12/03(木)19:01:51 No.751785607

    酒を他の液体と混ぜる行為は「飲むため」だけ許可されてるんで 水割りを作って冷蔵庫に保存すると居酒屋でも違法になる 焼酎の前割りも実は違法行為

    48 20/12/03(木)19:02:57 No.751785939

    >そういえばビールってペットボトルにしちゃマズイの? ペットボトルは素材的に炭酸をお外に出してるんで味の劣化がはげしい すぐ飲む分にはいいけどね

    49 20/12/03(木)19:03:16 No.751786018

    >水割りを作って冷蔵庫に保存すると居酒屋でも違法になる 前もって店が忙しくなる前に作っておくってのは駄目なのか…

    50 20/12/03(木)19:05:12 No.751786595

    抜栓はしなくてもよくなったんじゃなかったかな… ファミレスでボトルワインたのんでも抜栓しなくなったような

    51 20/12/03(木)19:05:13 No.751786608

    炭酸は古いのは本当に駄目だよね