ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/03(木)18:23:07 No.751775213
1人だと月産100ページでも大変なのにアシいれば月産700ページまで増やせるんだな…
1 20/12/03(木)18:24:00 No.751775424
なんかアシスタント去って行ってますけど…
2 20/12/03(木)18:24:10 ID:2/NHRyAA 2/NHRyAA No.751775459
スレッドを立てた人によって削除されました スロット屋ソップ dice3d7=1 7 1 (9)
3 20/12/03(木)18:28:25 No.751776564
こんだけ無茶してまだ元気にやってるのが凄いわ
4 20/12/03(木)18:34:59 No.751778230
人間じゃないよ やはり悪魔
5 20/12/03(木)18:36:00 No.751778515
この時代から漫画家は一人で出来るという勘違いが伝統的に受け継がれてるのかと思うと面白いな いや出来るケースもあるけどこのペースでは無茶だわ
6 20/12/03(木)18:38:49 No.751779351
描くの好きすぎる…
7 20/12/03(木)18:40:17 No.751779775
代表作に大ヒット作品が多すぎない?
8 20/12/03(木)18:43:01 No.751780508
一人だけ去る理由が漫画関係ない…
9 20/12/03(木)18:45:33 No.751781172
>なんかアシスタント去って行ってますけど… この頃のアシはおかしい量の仕事して その後で更に自分の原稿描いてデビューしていった 狂ってる
10 20/12/03(木)18:49:40 No.751782268
一番描いてた頃の豪ちゃんの漫画は絵に力入ってない適当なギャグ漫画ばっかりだったし 勿論凄いことにはかわりないが
11 20/12/03(木)18:50:34 No.751782511
デビルマンやマジンガー読んだ当時の読者って凄いギャップに打ちのめされたろうなって思う いやハレンチ学園の終盤も割と悲惨だったけど
12 20/12/03(木)18:51:15 No.751782701
>いやハレンチ学園の終盤も割と悲惨だったけど 勘違いされがちだけどハレンチ大戦争は終盤ではなく中盤だ
13 20/12/03(木)19:01:44 No.751785571
あっけらかんという言葉が似合う人だ
14 20/12/03(木)19:02:39 No.751785855
ハレンチ大戦争後にキャラの大半入れ替えで続けていたことはあまり知られていない 豪ちゃんもやる気は落ちてた
15 20/12/03(木)19:03:47 No.751786170
バイタリティがおかしい もういいやってならないんだな…
16 20/12/03(木)19:04:27 No.751786342
このひる田ってコータローまかりとおるの人じゃなくて いもげでよく見るウルトラ兄弟物語の人だ
17 20/12/03(木)19:28:42 No.751793325
描いてみようでマジンガーとデビルマンとダンテとジャック…
18 20/12/03(木)19:32:33 No.751794532
石川賢いい死に様だな... いや死んだのは惜しいけどさ こんないい死に方普通できねえな...