20/12/03(木)15:00:04 恐ろし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/03(木)15:00:04 No.751736428
恐ろしい程の油…このサイコロステーキ先輩成形肉の油何かに利用できませんかね
1 20/12/03(木)15:00:54 No.751736574
ごはんに流し込んで食べる
2 20/12/03(木)15:01:11 No.751736623
冷凍カットポテトを一緒に焼くとめっちゃ美味しくなるよ
3 20/12/03(木)15:01:18 No.751736654
ラーメンに入れる
4 20/12/03(木)15:01:28 No.751736690
毒だよ
5 20/12/03(木)15:01:42 No.751736737
牛脂と一緒
6 20/12/03(木)15:02:05 No.751736801
作るのにこんな脂必要なの?
7 20/12/03(木)15:02:15 No.751736833
一緒にカットポテト焼き揚げすると美味い でも油は基本捨てる
8 20/12/03(木)15:02:18 No.751736846
でも脂うまいでしょ?
9 20/12/03(木)15:02:24 No.751736857
出てくる油が多すぎて焼くっていうか揚がるよね先輩
10 20/12/03(木)15:02:32 No.751736886
>冷凍カットポテトを一緒に焼くとめっちゃ美味しくなるよ すごい発想
11 20/12/03(木)15:02:40 No.751736915
お醤油とちょっとお砂糖と昆布出汁混ぜて火を通してからサラダにかけるとおいしいよ
12 20/12/03(木)15:02:52 No.751736942
この安っぽい味をたまに食べたくなる
13 20/12/03(木)15:02:56 No.751736954
>作るのにこんな脂必要なの? 違うのだ 全部成型肉から出た油
14 20/12/03(木)15:03:01 No.751736964
肉より脂のが安いからほぼ脂肪で出来てるんかな?
15 20/12/03(木)15:03:14 No.751737014
これが体の中で固まるのか
16 20/12/03(木)15:03:23 No.751737034
>違うのだ >全部成型肉から出た油 なにが違うのか分からん成型肉作るのに必要な脂じゃないの?
17 20/12/03(木)15:03:30 No.751737057
もやしを炒めてブラックペッパーをかければステーキ店のもやしが出来る
18 20/12/03(木)15:04:05 No.751737171
脂使うならナスとかキノコとか入れてもいいかもな
19 20/12/03(木)15:04:07 No.751737179
これ牛脂なのかなんなのか
20 20/12/03(木)15:04:22 No.751737238
サイコロステーキのタンパク質含有量ってどのくらいなん?
21 20/12/03(木)15:04:32 No.751737276
>>違うのだ >>全部成型肉から出た油 >なにが違うのか分からん成型肉作るのに必要な脂じゃないの? 成形する前の肉の時点で含まれてる脂じゃない?
22 20/12/03(木)15:04:41 No.751737304
すっげー小さくなる…って焼く度思う
23 20/12/03(木)15:04:57 No.751737349
>なにが違うのか分からん成型肉作るのに必要な脂じゃないの? ああすまん 焼くのにこんな油敷くのかって意味だと思った 成型肉作る段階の話ね
24 20/12/03(木)15:05:08 No.751737387
ラーメンも一緒に作ってラーメンに油を入れる
25 20/12/03(木)15:05:14 No.751737403
ついでに野菜を素揚げしてしまえ
26 20/12/03(木)15:05:50 No.751737542
肉焼いて出た脂勿体無くなって炒飯にしたりする ふとる
27 20/12/03(木)15:06:08 No.751737592
アヒージョみたいな利用とも思ったが牛脂は基本的に臭いからあんまりオススメできないかな
28 20/12/03(木)15:06:15 No.751737612
ああ油でカサ増ししてんのかこういうの 何でこんなに脂入れてるのか理解した
29 20/12/03(木)15:06:25 No.751737646
こんだけ油あると炒飯作りたくなるな
30 20/12/03(木)15:07:57 No.751737950
作るのにこんなに脂が必要な訳ではない 材料の屑肉に脂がたくさん含まれてるだけ
31 20/12/03(木)15:07:58 No.751737952
ナスと一緒に炒めると脂が全部吸われてヒィッってなる
32 20/12/03(木)15:08:03 No.751737971
近所のスーパーもサイコロステーキの味比べてるんだけど 一番まずいのはやっぱりイオンで売ってる先輩だったな 一番肉肉しくて焼いた時脂が少なかったのはベニマルの奴だった
33 20/12/03(木)15:08:13 No.751738003
赤身クズと脂クズ混ぜて整形したもんだからね成型肉…
34 20/12/03(木)15:10:43 No.751738475
脂は捨てちゃうかなあ 肉はカリカリに揚げてわさび付けて食べるの好き
35 20/12/03(木)15:11:47 No.751738700
野菜炒めたり冷凍の揚げ物焼いたりすればいいのかな
36 20/12/03(木)15:12:00 No.751738737
>すごい発想 ガルニでよく見る
37 20/12/03(木)15:12:13 No.751738789
見える見える
38 20/12/03(木)15:12:52 No.751738894
ステーキって書いてあるけど焼かずに鍋にするのが一番丸い
39 20/12/03(木)15:13:08 No.751738953
何が見えてるのか知らんがカットステーキ先輩って鬼滅のモブだからな
40 20/12/03(木)15:13:08 No.751738954
変に臭くておいしくない油脂だから利用とか考えなくていい 結着剤とかも混ざってるだろ
41 20/12/03(木)15:13:14 No.751738971
>ステーキって書いてあるけど焼かずに鍋にするのが一番丸い 煮崩れたりしないかな
42 20/12/03(木)15:13:33 No.751739030
これ油の他にも結着罪みたいなもの入れて成型してなかったか それのせいなのか妙に機械油臭い
43 20/12/03(木)15:13:45 No.751739070
ひき肉炒めるだけでも切り落とし肉よりすごい出てビビるよ
44 20/12/03(木)15:14:13 No.751739151
適当にもやしでも入れてサッと炒めよう
45 20/12/03(木)15:15:23 No.751739383
独特の匂いがあんのは否定しねえが機械油ってこたあねえよ
46 20/12/03(木)15:16:12 No.751739544
グレービーソースでいいだろ
47 20/12/03(木)15:16:31 No.751739602
>適当にもやしでも入れてサッと炒めよう これ出来るのって若いからだけじゃなくて恵まれた胃持ってねえと無理じゃねえかな…
48 20/12/03(木)15:17:16 No.751739744
加工肉特有の手間賃はかかってるせいかそうお安くもないのがつらい
49 20/12/03(木)15:17:41 No.751739836
肉脂はそのまま添え物野菜などを炒めて 更にソースとして徹底的に
50 20/12/03(木)15:18:35 No.751739987
これどう焼くのが正解なんだろ フライヤー?
51 20/12/03(木)15:21:43 No.751740589
そのままフライパンにザラザラ入れる 焼く スレ画
52 20/12/03(木)15:22:26 No.751740749
ジンギスカン鍋みたいな山型で脂を周りに
53 20/12/03(木)15:23:17 No.751740924
>>冷凍カットポテトを一緒に焼くとめっちゃ美味しくなるよ >すごい発想 マックのポテトが中毒性高いのは牛の脂のフレーバーを油につけてるからなんだぞ そう考えればむしろ理にかなっている
54 20/12/03(木)15:23:25 No.751740944
昔カレーにそのまま入れたらめちゃくちゃ油っぽくなって後悔した
55 20/12/03(木)15:23:40 No.751740978
動物性の脂は使いにくい…
56 20/12/03(木)15:24:13 No.751741107
焼くときに出る油は全部捨てちゃうな
57 20/12/03(木)15:24:17 No.751741117
コーンが無難かなって
58 20/12/03(木)15:24:40 No.751741187
>加工肉特有の手間賃はかかってるせいかそうお安くもないのがつらい 仕方ないからこれ食うか…じゃなくて今日はサイコロステーキの気分! で食うものだよね 横に置いてある味付け肉より高かったりする
59 20/12/03(木)15:24:43 No.751741196
ガーリックライス作ろう あれも牛脂で作るしいけるいける
60 20/12/03(木)15:24:59 No.751741246
不要な分はキッチンペーパーで吸い取らせる
61 20/12/03(木)15:25:13 No.751741299
サイコロステーキは炊き込みご飯に入れるのが正解らしい
62 20/12/03(木)15:25:29 No.751741354
一番無難に使うのならチャーハンだけど上にある冷凍ポテト一緒に炒めるのも美味そうだな
63 20/12/03(木)15:26:01 No.751741466
イオンの先輩は焼いたら形がなくなった
64 20/12/03(木)15:26:10 No.751741486
カレーに入れたら酷い目にあったやつ
65 20/12/03(木)15:26:11 No.751741490
昔は好きだったな カリカリになったサイコロステーキ
66 20/12/03(木)15:26:21 No.751741518
冷まして滑りの悪いサッシに塗るくらいの活用方法しか思いつかない
67 20/12/03(木)15:27:53 No.751741783
>冷まして滑りの悪いサッシに塗るくらいの活用方法しか思いつかない 動物性の油とかハエが寄ってきそう…
68 20/12/03(木)15:29:04 No.751742003
こんだけ油出るの見ると体に悪そうな食べ物に見えてくる
69 20/12/03(木)15:31:18 No.751742389
タマネギとか炒めたら美味しそう
70 20/12/03(木)15:32:25 No.751742585
でも肉類入れると予想以上に脂出てきてどうしよ…ってなる事割とあるわ
71 20/12/03(木)15:32:25 No.751742588
サイコステーキ先輩に見えてハンニバル的なものかと思った
72 20/12/03(木)15:32:52 No.751742657
バター代わりにしてホワイトソースとか ちょっと茶色くなるけど
73 20/12/03(木)15:33:53 No.751742842
味自体はここで腐られてるほどじゃなくむしろ好きな方なんだけどクズ肉のくせに高いのがね… というか昔カーチャンが奮発するとわざわざ高いからって買ってきてた思い出が
74 20/12/03(木)15:33:59 No.751742856
カレーに入れたら結構くせえなこれってなった
75 20/12/03(木)15:34:45 No.751742990
これでチャーハン作るとめちゃおいしいよ
76 20/12/03(木)15:35:08 No.751743060
排水溝に流したら詰まった
77 20/12/03(木)15:35:10 No.751743072
カレーに勝つとか相当強くない?
78 20/12/03(木)15:35:44 No.751743157
モソモソしてて肉食ってる感じがしない 固まらずに散らばった味のしないハンバーグみたいな味
79 20/12/03(木)15:36:12 No.751743243
>サイコロステーキは炊き込みご飯に入れるのが正解らしい 嘘だ!騙そうとしてるんだろ!
80 20/12/03(木)15:36:29 No.751743282
地元のスーパーだと成形先輩と天然先輩同じ価格で毎回悩む
81 20/12/03(木)15:36:39 No.751743312
精製するとグリスに使えはする というか牛脂の精製手法がまさにそのために開発されたやつ
82 20/12/03(木)15:36:42 No.751743322
グレービーソースを作ろう
83 20/12/03(木)15:36:59 No.751743370
>これでチャーハン作るとめちゃおいしいよ まあそう思うよね
84 20/12/03(木)15:37:12 No.751743412
>排水溝に流したら詰まった なんであれ詰まるんだろうな ギュッポンでえいや!って押し込んだら流れそうな気もするけど
85 20/12/03(木)15:37:18 No.751743442
油ってのは一見液体だが牛のこいつは冷えると固まるんだ だから成形出来る…油って便利だな!
86 20/12/03(木)15:37:24 No.751743461
ご飯がすすむくん
87 20/12/03(木)15:37:36 No.751743493
ご飯2杯目で飽きる
88 20/12/03(木)15:37:37 No.751743501
飲もう
89 20/12/03(木)15:38:00 No.751743560
>サイコロステーキは炊き込みご飯に入れるのが正解らしい サイコロステーキは買わないのが正解
90 20/12/03(木)15:38:35 No.751743669
ナムル作るときに牛肉焼いたときの油を少し入れると美味しいぞ
91 20/12/03(木)15:38:50 No.751743708
カレールー少し入れてめっちゃ脂っこいカレーにするペミカンみたいな食べ方がいいんだろうか
92 20/12/03(木)15:38:55 No.751743721
>>これでチャーハン作るとめちゃおいしいよ >まあそう思うよね 違うの…?
93 20/12/03(木)15:39:07 No.751743768
ラードはよく使われている印象だけどヘットはあんまり聞かないね なんかデメリットあるのかな
94 20/12/03(木)15:39:18 No.751743815
>というか牛脂の精製手法がまさにそのために開発されたやつ いいよねセポイの反乱
95 20/12/03(木)15:39:28 No.751743848
>なんであれ詰まるんだろうな >ギュッポンでえいや!って押し込んだら流れそうな気もするけど 飲食店では下水に油流さないようにグリストラップというものがある 本来家庭でも流しちゃダメなんだよね…
96 20/12/03(木)15:40:02 No.751743941
>ラードはよく使われている印象だけどヘットはあんまり聞かないね >なんかデメリットあるのかな 濃口らぁめんみたく他の香り吹っ飛ばすぐらい香りが強いんじゃないの
97 20/12/03(木)15:40:03 No.751743942
俺の中で最もディストピア飯に近い食い物
98 20/12/03(木)15:40:46 No.751744085
実際に炒飯に入れて美味しいのは牛挽き肉のほうだよ
99 20/12/03(木)15:40:50 No.751744095
美味いとか不味いとかの前にまず身体に悪いという感想がくる
100 20/12/03(木)15:41:27 No.751744219
油は家庭でも紙に吸わせるか固まらせてゴミ箱に捨てるものと知らない人は多い
101 20/12/03(木)15:41:41 No.751744256
サイコロ状のステーキが食いたいならカレー用の肉でも買ったほうがいい
102 20/12/03(木)15:41:53 ID:e/z1TYng e/z1TYng No.751744295
この油食い物に混ぜて大丈夫なの?
103 20/12/03(木)15:42:13 No.751744367
>ラードはよく使われている印象だけどヘットはあんまり聞かないね >なんかデメリットあるのかな 直接混ぜ込まれると9割方くらい吸収できないんじゃなかったかな
104 20/12/03(木)15:42:27 No.751744419
ラードとか牛脂入れてかさ増ししてるならいいんだけど ゼラチンとかだし
105 20/12/03(木)15:42:33 No.751744439
本物のサイコロステーキ食べたくなってきた
106 20/12/03(木)15:42:35 No.751744444
>この油食い物に混ぜて大丈夫なの? 食っても問題はないだろうけどあんまり美味しくない
107 20/12/03(木)15:43:21 No.751744577
これのためにハッシュドポテト買ってる 揚げ焼きできてサクサクで美味しいんだ
108 20/12/03(木)15:43:52 No.751744679
異常にご飯が進むやつ
109 20/12/03(木)15:44:55 No.751744883
ポップコーンたくさん作ろうぜ
110 20/12/03(木)15:46:12 No.751745125
大丈夫じゃなかったら売ってないよ 日本の食品関係の法律厳しすぎる…
111 20/12/03(木)15:46:47 No.751745243
ポテトと玉ねぎを残った油で
112 20/12/03(木)15:49:14 No.751745702
こいつはステーキじゃない ほぐれてないひき肉だ
113 20/12/03(木)15:49:34 No.751745772
>この油食い物に混ぜて大丈夫なの? ヘットというやばい脂 主に牛脂
114 20/12/03(木)15:49:53 No.751745828
油で困ったら穀物に吸わせればいい
115 20/12/03(木)15:50:03 No.751745855
流石に使われてるのが牛脂なだけあってガーリックライス作るとうめえんだこれが
116 20/12/03(木)15:50:04 No.751745860
焼き方がうまいとほとんど油が出ないと聞く
117 20/12/03(木)15:51:52 No.751746183
豚肉の脂は常温程度なら冷えても早々固まらないけど牛油は固まりだすからな… 弁当用のハンバーグなんかもそういう理由で豚の割合が多い
118 20/12/03(木)15:52:13 No.751746241
ステーキ肉をサイコロ状に切れば解決!
119 20/12/03(木)15:53:42 No.751746517
第二なのは常温に戻すこと 中火で6面焼き目つけて ふたして弱火で2分焼いて串通して肉汁が透明になったら完成 スレ画みたいにほとんど脂は出ないよ
120 20/12/03(木)15:56:45 No.751747023
>違うの…? 上にも出てるけど変に臭いんだこの脂質が悪いのか混ぜもののせいか知らんけど
121 20/12/03(木)15:58:13 No.751747241
ザルにあげてたな 最近は買ってないので知らない
122 20/12/03(木)15:59:36 No.751747493
そばに入れるとまじ美味い
123 20/12/03(木)15:59:58 No.751747553
>スレ画みたいにほとんど脂は出ないよ 逆に油落としたほうがいいんじゃねぇかな…
124 20/12/03(木)16:00:15 No.751747604
人間の体温程度では液体にならないので機械油に使える
125 20/12/03(木)16:00:24 No.751747634
生焼けが怖い
126 20/12/03(木)16:00:36 No.751747671
焼くのも普通のより面倒だしいいことなかったな…
127 20/12/03(木)16:01:18 No.751747779
どうやらひき肉買ってきてそのまま加熱したほうがいいな
128 20/12/03(木)16:01:32 No.751747820
>どうやらひき肉買ってきてそのまま加熱したほうがいいな タブー中のタブーに触れやがった
129 20/12/03(木)16:01:46 No.751747853
ひき肉もスーパーによってはなんか怪しい気配を感じる
130 20/12/03(木)16:04:05 No.751748261
キッチンペーパーで油吸いながら焼いてる
131 20/12/03(木)16:04:31 No.751748331
冷凍挽肉便利だよね…
132 20/12/03(木)16:16:41 No.751750406
加工肉はポーランド政府が金出した研究で肥満になりやすい食べ物No.3だそうだ
133 20/12/03(木)16:17:41 No.751750587
小さいフライパンでコイツ焼いて残った脂で ハッシュドポテト揚げ焼いたのがまたうめーんだ
134 20/12/03(木)16:19:13 No.751750850
ネギトロも実際正体こんなもんだと思うけどうまいからくう!
135 20/12/03(木)16:20:49 No.751751115
芋とキャベツ痛めたら化けると思われる
136 20/12/03(木)16:21:27 No.751751235
もしかしてこの成型肉ステーキ蒸しあげて食べられるようにしたらとんでもない油を摂取することになる?
137 20/12/03(木)16:23:01 No.751751516
問題はこの溢れ出る脂がまず美味しくないってのがな…
138 20/12/03(木)16:23:40 No.751751626
わりと成型肉の油は質が悪いので牛ミンチとかの方がだいぶ良い
139 20/12/03(木)16:24:51 No.751751838
肉自体はジャンクなつくねみたいで嫌いじゃない 脂は捨てとけ
140 20/12/03(木)16:25:50 No.751752005
>冷凍カットポテトを一緒に焼くとめっちゃ美味しくなるよ これだいぶ合理的でいいな 今度やってみよ
141 20/12/03(木)16:26:12 No.751752070
飲食店やってるけどちょっと前に市の下水管が油で詰まる案件が多発してるからうちんとこの調査で原因がおめーの店と判明したら清掃代負担してもらうから覚悟しとけよみたいな書類が来た程度には肉の油は固まる
142 20/12/03(木)16:27:49 No.751752367
>飲食店やってるけどちょっと前に市の下水管が油で詰まる案件が多発してるからうちんとこの調査で原因がおめーの店と判明したら清掃代負担してもらうから覚悟しとけよみたいな書類が来た程度には肉の油は固まる オイルトラップの清掃ちゃんとしてないんじゃ?
143 20/12/03(木)16:28:41 No.751752513
>オイルトラップの清掃ちゃんとしてないんじゃ? 市内の飲食店に一斉配布されたから別にうちの店が清掃さぼってるってわけではないよ
144 20/12/03(木)16:35:47 No.751753813
グリストラップの設置はまぁ油使うとこなら必須だし… うちは風呂桶みたいなサイズだ
145 20/12/03(木)16:38:37 No.751754296
優しかったおじいちゃんが肉屋営んでたけど成型肉だけは食べちゃいかんよ代わりに美味しいお肉送ったるでなって言ってたなぁ…
146 20/12/03(木)16:43:49 No.751755212
ポテトを揚げるしかねえ