ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/03(木)13:12:34 No.751717745
屁理屈推理合戦のおかげでうみねこが再評価されている気がする
1 20/12/03(木)13:14:43 No.751718135
なんでこんな手間のかかるゲームを毎日やってんの…?
2 20/12/03(木)13:17:04 No.751718575
ひぐらしアニメからうみねこの話もするのはわかるんだけど屁理屈推理合戦なんてゲーム流行るのが「」らしい
3 20/12/03(木)13:18:40 No.751718855
たしかに最近割と理性的に内容を語れるようになった気がするわね
4 20/12/03(木)13:18:48 No.751718877
>なんでこんな手間のかかるゲームを毎日やってんの…? 楽しいだろ?
5 20/12/03(木)13:19:22 No.751718984
誰もキコニアの話してないのが悲しい
6 20/12/03(木)13:20:18 No.751719163
>誰もキコニアの話してないのが悲しい キコニアはキコニアスレで
7 20/12/03(木)13:21:02 No.751719270
赤字青字システムの優秀さがわかる 流石に青ガトリング打ち込まれるとゲームマスターもエラー吐き出すこともあるけど
8 20/12/03(木)13:22:30 No.751719522
>赤字青字システムの優秀さがわかる レスポンチをわかりやすくカッコよくしただけなのに面白いのが凄いよね
9 20/12/03(木)13:25:07 No.751719987
>レスポンチをわかりやすくカッコよくしただけなのに面白いのが凄いよね 単なる脚そ考でも 『脚本の人はそこまで考えていなかった!!』 【否、考えている】 になってちょっとカッコよく見える
10 20/12/03(木)13:33:00 No.751721396
>赤字青字システムの優秀さがわかる 名称トリックはなんかもうこのへん台無しにしちゃうから個人的にはあんまりだ…
11 20/12/03(木)13:38:45 No.751722455
昨日のマジカル郷田シェフは綺麗な謎だった
12 20/12/03(木)13:40:33 No.751722769
基本は屁理屈なんだけど たまに凄い正統派のトリックが来る
13 20/12/03(木)13:41:47 No.751722973
謎に挑んで解いてほしい でも簡単に解かれたくない …ちょっとヒントあげちゃおうかな? 魔女やるとベアトの気持ちがよくわかるようになる
14 20/12/03(木)13:45:53 No.751723655
煽らないとそもそも解こうとすらしてくれないからって煽りすぎるとep3のベアトやインタビュー後の竜ちゃんみたいにビンタを食らうことになる 魔女で一番難しいのって煽りの塩梅なのかも知れんな
15 20/12/03(木)14:04:55 No.751727002
「」が感心したトリックはどれ?
16 20/12/03(木)14:05:59 No.751727197
【二重人格ではない】からの詩音魅音ベアトの3重人格
17 20/12/03(木)14:08:12 No.751727603
【綿流し当日に死んだ】【綿流しの翌日に死体で発見された】 が 【(昭和58年の)綿流し当日に死んだ】【(昭和57年の)綿流しの翌日に死体で発見された】のやつ
18 20/12/03(木)14:08:44 No.751727705
>「」が感心したトリックはどれ? 【見取り図は正確や!】【ワイを信じろ!】
19 20/12/03(木)14:10:04 No.751727936
>基本は屁理屈なんだけど >たまに凄い正統派のトリックが来る 正統派で考えていると屁理屈を見抜けない 屁理屈にばかり慣れると正統派の謎が来たときに見落とす ニンゲンの頭っていいかげんだわ
20 20/12/03(木)14:11:10 No.751728130
毎日立ってるからわからねぇよ 複数でやってるにしてもよく謎がぽんぽん出てくるもんだ
21 20/12/03(木)14:12:24 No.751728320
>>赤字青字システムの優秀さがわかる >名称トリックはなんかもうこのへん台無しにしちゃうから個人的にはあんまりだ… 台無しになってるか…?屁理屈としては正統派だと思うけど
22 20/12/03(木)14:13:03 No.751728423
魔女だけでも多分40人以上いるからな
23 20/12/03(木)14:17:07 No.751729089
A
24 20/12/03(木)14:23:20 No.751730095
思い付いた問題一個あるけどこのトリックとっくに出てるんじゃね?と思って出題できずにいる
25 20/12/03(木)14:24:22 No.751730252
続けば続くほど段々ネタ被ってないかな?ってチェックするのしんどくなるからな…
26 20/12/03(木)14:24:46 No.751730315
被ってても良いと思うぜ
27 20/12/03(木)14:25:32 No.751730437
似たようなネタ出しても幻想修飾や赤青の切り方で差別化できるし全問題覚えてる山羊はほぼいないから安心して出せ
28 20/12/03(木)14:26:05 No.751730523
前のと被ってたとしてもそっち一直線についてくるとは限らないし 付かれてもまあ既に初手一発目の青で死んだやつとかもいるから気にしない気にしない
29 20/12/03(木)14:26:33 No.751730606
というか最近初期のトリックを練り直したやつとか出てきてるからもし被ってても今こそチャンスな気がする
30 20/12/03(木)14:26:59 No.751730668
被りどころかログチェックすら禄にせず立ててる自分みたいのもいる
31 20/12/03(木)14:27:37 No.751730761
ええとまず登場人物が多重人格妊婦胎児人間以外の動物etcでない事と 赤字中の単語が「猫という名前の銃」とか妙なネーミングしてるヘンテコアイテムじゃなくて一般的な道具と同じものを指している事を確認して…
32 20/12/03(木)14:27:42 No.751730770
原作で屁理屈バトル極まってんなと思ったのはEP5 夏妃は金蔵の部屋をお父様と呼び瞑想していた!とか
33 20/12/03(木)14:27:53 No.751730805
前に即死した心臓を隠して別の形に見せかける盤もいくつかあったからな
34 20/12/03(木)14:29:34 No.751731070
ロジックエラーを色々あったとはいいその場で書き換えたGM戦人すごくない…?
35 20/12/03(木)14:29:58 No.751731142
>「」が感心したトリックはどれ? やっぱ「A」かな…あと見取り図自体はあってるんだけど建物が傾くやつ 見取り図以外だとデスゲームの当日まで鍛えまくって筋肉でトロッコ弾き返すやつと合同結婚式
36 20/12/03(木)14:30:34 No.751731265
ep4ラストの“金蔵”という呼称は右代宮家当主に受け継がれるものであり 右代宮当主を引き継いだ者に会ったことを“金蔵と会った”と表現した!も中々良い屁理屈よな
37 20/12/03(木)14:33:21 No.751731724
金蔵という称号は偽書作る時に便利すぎる 気軽に「生きている金蔵」を生み出せるからな
38 20/12/03(木)14:33:53 No.751731813
郷田の昨日のとか 屁理屈ばっかやってたから解けなかったやつだし 今だからできる謎もあると思う
39 20/12/03(木)14:35:26 No.751732093
原作ネタだと小型爆弾をマジで使うのとかちょっと考えようかとも思ったけど 青だす側は小型爆弾飲み込ませたまで辿り着かずとも『爆弾を仕掛けていた』ですんじゃいそうなんだよな
40 20/12/03(木)14:36:53 No.751732327
>金蔵という称号は偽書作る時に便利すぎる >気軽に「生きている金蔵」を生み出せるからな farewellとか正にその辺りで詰まってた記憶がある ガチもんの密室内で金蔵が殺されたと思ったらそもそもゲーム盤中に存在する金蔵が金蔵の称号を受け継いだ奴で本物は開始前に死んでたという
41 20/12/03(木)14:37:08 No.751732369
なんらかのXによって死亡!でもう切れなくなる X強すぎるからナーフしてほしい
42 20/12/03(木)14:38:05 No.751732542
>なんらかのXによって死亡!でもう切れなくなる >X強すぎるからナーフしてほしい まあその辺は原作でも言われてたしな…
43 20/12/03(木)14:38:40 No.751732628
Xは“そのXこそが妾の魔法である”って主張することによって探偵がその具体的な正体を示さない限り魔法と言い張ることが出来るようになる
44 20/12/03(木)14:41:59 No.751733234
>青だす側は小型爆弾飲み込ませたまで辿り着かずとも『爆弾を仕掛けていた』ですんじゃいそうなんだよな 幻想出し直しで第二部でもいいんじゃないかな
45 20/12/03(木)14:43:26 No.751733481
その青じゃニンゲンに可能な説明になってなくない?ってこともよくあるけど割と部分リザインしてくれる魔女多いよね
46 20/12/03(木)14:43:38 No.751733508
悪魔の証明は強すぎるからな
47 20/12/03(木)14:45:53 No.751733924
盤のルールでXは禁止!禁止です!ってしてもいいのよ?
48 20/12/03(木)14:47:35 No.751734240
ep3のエヴァが“霧江が危険を冒してまで外に出た動機を答えよ”っていう動機Xを許さない出題してたしそういうのも良いと思うのよね
49 20/12/03(木)14:48:28 No.751734416
犯人でも凶器でもなんでも部分的にX禁止したい時は解くべき幻想に明記しとけばいい
50 20/12/03(木)14:53:06 No.751735215
実際ここでも犯人当てとかまでやってくれってしてる問題も多いしね
51 20/12/03(木)14:55:31 No.751735620
犯人当てまで喜んでやってくれる人とXでもいいから刺したら勝ちだろって人といてどっちに合わせたもんか悩む 苦しい青の切り方とかするとあとからいろいろ言われる……
52 20/12/03(木)14:56:29 No.751735796
どこまで解いて欲しいかを最初に書いておけば良いんじゃないかな
53 20/12/03(木)14:58:55 No.751736213
謎を再定義する魔女もいるからね
54 20/12/03(木)15:00:49 No.751736559
今更だけどなんにも知らない人がうっかり覗いたらボーボボの5メガネ状態だろうなと思った
55 20/12/03(木)15:04:08 No.751737186
犯人を要求する場合は手法の判明と問題文の情報からだけで分かるようになっててほしいかなぁ 手法はわかりました可能な候補は複数名いますから新しい情報で狭めてくのはなんか脳内探ってくだけ感が
56 20/12/03(木)15:05:55 No.751737554
よく見ると犯人当てに以降した段階で出てる赤で犯人が確定してた偽書があった気がした