ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/03(木)12:38:42 No.751710294
>マイベストお題絵
1 20/12/03(木)12:43:51 No.751711526
爆ぜろ「粉塵爆破」!!
2 20/12/03(木)12:45:33 No.751711911
>爆ぜろ「粉塵爆破」!! 理科で使う?
3 20/12/03(木)12:46:07 No.751712036
嘘は簡単に見抜けるんだぜ?俺の『リトマス紙』ならなッ!
4 20/12/03(木)12:48:29 No.751712603
再結晶させて防御しなければ致命傷だった…(グフッ…
5 20/12/03(木)12:50:49 No.751713149
6等星か…クズめ!1等星である私に刃向かうなど…
6 20/12/03(木)12:52:27 No.751713520
尿にも塩分は含まれてるんだぜ…お前の膀胱に塩の結晶を作ったッ!!
7 20/12/03(木)12:53:22 No.751713724
『カエル』の『解剖』をしましょうか…
8 20/12/03(木)12:53:40 No.751713794
全てを溶かし尽くせ「酸性雨」
9 20/12/03(木)12:54:22 No.751713939
"モンキーハンティング" 俺の狙撃は百発百中さ
10 20/12/03(木)12:55:46 No.751714248
割とDr.stoneはこんな感じだよね
11 20/12/03(木)12:56:33 No.751714428
貴様の胎の中でわしの「生殖細胞」が大きくなっているのがわかるじゃろう…ククク…恐ろしいか
12 20/12/03(木)12:57:06 No.751714544
塩酸!
13 20/12/03(木)12:58:32 No.751714878
"等速直線運動"…止められるもんなら止めてみな
14 20/12/03(木)12:58:37 No.751714891
『濃硫酸』には『脱水作用』がある!!
15 20/12/03(木)12:58:45 No.751714921
どうだ? 俺の『電解質』の力はよ……電撃の中で分解されちまいな!
16 20/12/03(木)13:01:37 No.751715525
電流、磁界、そして力!この3つを操るのが俺の『フレミングの左手の法則』だ!!
17 20/12/03(木)13:01:45 No.751715558
そんな……私の「プレパラート」が割れる…!?
18 20/12/03(木)13:02:00 No.751715611
塩基ドゥ
19 20/12/03(木)13:02:57 No.751715812
いままでの「積雲」とは格が違うぜ! 荒れ狂え……「積乱雲」!
20 20/12/03(木)13:03:16 No.751715894
塵に帰れ!『因数分解』!
21 20/12/03(木)13:03:18 No.751715901
より専門的なアカデミックワードを使う上位能力者が二章からの敵なんだよね…
22 20/12/03(木)13:04:06 No.751716073
単行本の巻末には単語解説が付いてるので文科省もニッコリ
23 20/12/03(木)13:05:49 No.751716408
お、おじさんの「おしべ」と君の「めしべ」をくっつけっこしよう…
24 20/12/03(木)13:06:30 No.751716536
発動せよ…"セントラルドグマ"!
25 20/12/03(木)13:07:34 No.751716778
重力加速度付加ッ!もってくれよ俺の身体!!
26 20/12/03(木)13:08:26 No.751716943
貴様の炎の力も俺の「沸騰石」の前には無力なようだな
27 20/12/03(木)13:08:54 No.751717046
俺の「炎色反応」でお前らが何色に燃えるのか楽しみだよ!!
28 20/12/03(木)13:09:31 No.751717163
「ボイル=シャルルの法則」世界は常に一定だ
29 20/12/03(木)13:10:54 No.751717426
「表面張力」…俺はちょっとだけ無理が効くんでな…
30 20/12/03(木)13:11:46 No.751717600
「重力」 …自分の重さで潰れろ
31 20/12/03(木)13:12:08 No.751717669
マクスウェルの悪魔じゃ…マクスウェルの悪魔の仕業じゃ…
32 20/12/03(木)13:13:39 No.751717936
右手に「水酸化ナトリウム」 左手に「塩酸」
33 20/12/03(木)13:13:52 No.751717981
我が「昇華法」の力を防ぐとこは何人にも不可能…
34 20/12/03(木)13:15:07 No.751718206
喰らえい!プレートテクトニクス!!
35 20/12/03(木)13:15:35 No.751718302
俺の「元素周期表」はいかなる場面にも対応できる万能の能力さ いでよ「プルトニウム」!
36 20/12/03(木)13:16:41 No.751718494
だいたいジョジョになるよな
37 20/12/03(木)13:18:08 No.751718769
お前の『次元』を下げてやろう『微分』
38 20/12/03(木)13:18:11 No.751718773
し…侵食されているぞッ!! 風化もだッッッ!
39 20/12/03(木)13:18:25 No.751718808
ホモジェナイザー… こいつで分別してやるよ
40 20/12/03(木)13:20:22 No.751719175
俺の『板文銅』を錆びさせた!?
41 20/12/03(木)13:20:23 No.751719176
>電流、磁界、そして力!この3つを操るのが俺の『フレミングの左手の法則』だ!! 中盤あたりで右手がライバルとして現れそう
42 20/12/03(木)13:21:11 No.751719302
何人タリトモ…逃レルコトハデキヌ… 我ガ『絶滅ノ渦』カラハ…
43 20/12/03(木)13:21:34 No.751719367
俺の『昇華』は消すだけじゃない 戻すこともできるんだよ!
44 20/12/03(木)13:22:38 No.751719543
バカな…化学担当の「内藤先生」は産休に入ったはずっ!
45 20/12/03(木)13:23:40 No.751719727
「フナの解剖」と「ガスバーナー」がやられたようだな…
46 20/12/03(木)13:24:31 No.751719889
思いつくかっこいい言葉が中学理科より上のものばかりだった
47 20/12/03(木)13:24:34 No.751719901
ブラウン運動…お前に見切れるかな?
48 20/12/03(木)13:25:39 No.751720086
光と闇の力が分子結合して最強に見える!
49 20/12/03(木)13:25:57 No.751720142
『アルコールランプ』…! 封印されていたはずのお前がなぜここに!?
50 20/12/03(木)13:26:21 No.751720218
中心教義(セントラルドグマ)…
51 20/12/03(木)13:27:00 No.751720356
俺の『フラウンホーファー線』…お前に見切れるかな?
52 20/12/03(木)13:27:41 No.751720470
なんだ気付いていないのか? お前らの『地軸』傾きすぎだぜ…
53 20/12/03(木)13:28:14 No.751720557
アスベスト付き金網の恐怖を味わえ……
54 20/12/03(木)13:28:44 No.751720652
嘘をついててごめんよ… 僕の能力名はホントは「潜性形質」と「顕性形質」って言うんだ 「劣性」だとか「優性」だとか紛らわしかったよね?
55 20/12/03(木)13:29:12 No.751720747
中学じゃないけどやっぱ宇宙関係の日本語訳用語はかっこいいと思う 事象の地平面とか
56 20/12/03(木)13:29:15 No.751720753
僕の…!僕の「王水」の力がぁぁ!!
57 20/12/03(木)13:29:24 No.751720773
バカな!「葉緑素」が取り出されていくだと…!
58 20/12/03(木)13:29:59 No.751720868
この盾はプレパラート製 いかなる魔法攻撃も通用せぬ
59 20/12/03(木)13:30:21 No.751720927
世界に新たな法をもたらせ! 現れろ!ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ
60 20/12/03(木)13:30:22 No.751720932
クックックック!もう遊びの時間は終わりだ! 「カルメラ」
61 20/12/03(木)13:30:32 No.751720961
いいよね学校で習う聞いたことあるワード使うの
62 20/12/03(木)13:31:25 No.751721102
歴史ありなら三帝会戦か水晶の夜を使いたい
63 20/12/03(木)13:31:27 No.751721109
>中学じゃないけどやっぱ宇宙関係の日本語訳用語はかっこいいと思う >事象の地平面とか 英語もかっこいいよね 「イベント・ホライゾン」
64 20/12/03(木)13:32:00 No.751721206
馬鹿な!摩擦のない滑車だと!?
65 20/12/03(木)13:32:39 No.751721323
>英語もかっこいいよね >「イベント・ホライゾン」 「シュバルツシルト面」でもいい
66 20/12/03(木)13:32:45 No.751721352
万象一才漂白せよ!過酸化水素水!
67 20/12/03(木)13:32:46 No.751721356
元理科クラブのおっさんが能力の解説をしてくれるんだよね
68 20/12/03(木)13:33:12 No.751721430
限界を超えろ!ビルドイン・スタビライザァアアア!!!
69 20/12/03(木)13:33:46 No.751721541
俺の『理屈』の前には全ての理が屈するぜ!
70 20/12/03(木)13:35:32 No.751721859
動けッ!点Pーッ!
71 20/12/03(木)13:36:22 No.751722020
ククク…この盾の反射能力は「正反射」でも「乱反射」でもねぇ… 「再帰性反射」という撃った元にはねかえす能力だ!
72 20/12/03(木)13:36:25 No.751722026
残念だったな…「置換」したのさ てめぇの能力はすべて
73 20/12/03(木)13:36:57 No.751722141
戦う前に言っておく俺の力は加減が効かない 1段階上げたらその時点で降参した方が賢明だ 2段階上げたら生を諦めろ 行くぞ、『マグニチュード1』
74 20/12/03(木)13:37:26 No.751722228
サイン! コサイン!! タンジェントオオッッッ!!!
75 20/12/03(木)13:37:33 No.751722243
俺に触れたらお前は終わりだ 我が「分銅」に狂いはない!
76 20/12/03(木)13:38:35 No.751722419
この地球上で最も強力な毒ガスが何か分かるかね…?
77 20/12/03(木)13:39:17 No.751722552
>この地球上で最も強力な毒ガスが何か分かるかね…? 答えは「酸素」
78 20/12/03(木)13:39:39 No.751722624
ペー……ハー!
79 20/12/03(木)13:41:07 No.751722858
我がカルマン渦列から逃れる術などない!
80 20/12/03(木)13:41:29 No.751722919
高校科学の2までいくとだいぶ難しいこと使える オラッヤング効果!光電効果!質量エネルギー!
81 20/12/03(木)13:42:36 No.751723101
バ…バカなぁッ…!俺の「酸化ケイ素」の盾がなぜ溶けている…ッ! 勉強不足でしたね、私の「フッ化水素」はガラスを溶かしてしまうのです 冥土の土産に教えてあげましょう、貴方は「ポリエチレン」を用意すべきだったと
82 20/12/03(木)13:43:35 No.751723281
滑車の動きについていけるかな?重力はいつでも『g』だ
83 20/12/03(木)13:44:48 No.751723498
この力…まさか貴様『高専』か!?
84 20/12/03(木)13:46:05 No.751723687
今のは「S波」ではない… ━━━━・・・「P波」だ。
85 20/12/03(木)13:46:15 No.751723709
『質量』と『エネルギー』は等価 さようなら、私のエネルギーになってもらいます
86 20/12/03(木)13:46:51 No.751723803
フハハハハハハ!! 行けぃ!「液相」!「固相」!「空相」!!
87 20/12/03(木)13:47:03 No.751723827
なんで武器が壊れた?って顔してるな お前の武器は何回も使ってるうちに疲れちまったのさ 「金属疲労」ってやつさ…
88 20/12/03(木)13:47:07 No.751723842
お前は「酸性」だったな俺は「アルカリ性」だ…
89 20/12/03(木)13:47:07 No.751723843
>僕の…!僕の「王水」の力がぁぁ!! 私を使って…(濃塩酸・濃硝酸)
90 20/12/03(木)13:47:28 No.751723909
今は高校の数学問題に勝てる気がしないぜ
91 20/12/03(木)13:48:00 No.751724005
深刻な文系科目の単語不足
92 20/12/03(木)13:48:02 No.751724009
俺の「ハーバー・ボッシュ法」に不可能は無い…
93 20/12/03(木)13:48:29 No.751724079
どうやら…間に合ったようだな! お前は…!兄に傘を渡すために時速15㎞で追いつこうとした弟君…!
94 20/12/03(木)13:49:10 No.751724178
間に合ったか…「マルピーギ小体」!!
95 20/12/03(木)13:49:23 No.751724210
>滑車の動きについていけるかな?重力はいつでも『g』だ 馬鹿な...さらに動きが速く...! 重力だけじゃあない!「慣性力」ッ!
96 20/12/03(木)13:49:55 No.751724294
目指すはランゲルハンス島
97 20/12/03(木)13:50:57 No.751724474
全てはこの交流の力に平伏すのだ!!!
98 20/12/03(木)13:51:09 No.751724506
>目指すはランゲルハンス島 後半辺りで心の中にあるものだって気づくんだよね…
99 20/12/03(木)13:51:20 No.751724549
これが幻の武器...シリンダー...!
100 20/12/03(木)13:51:26 No.751724570
アデニン!グアニン!シトシン!チミン! 貴様らの仇はこのウラシルが…絶対に取る!
101 20/12/03(木)13:51:29 No.751724579
「簡単な中学の理科レベルのことなんだが…」
102 20/12/03(木)13:51:35 No.751724594
分からないか? 『エネルギー保存則』…消し飛ばしたエネルギーは全て保存されているッ!
103 20/12/03(木)13:52:14 No.751724701
怖がることはないこれは唯の水だよ『純水』なのさ
104 20/12/03(木)13:52:16 No.751724709
てめェらは俺のクエン酸回路の中で消費されていくのさァ!
105 20/12/03(木)13:52:51 No.751724817
え、エロマンガ諸島…
106 20/12/03(木)13:53:12 No.751724872
ルーペの間にまんまと来たな 既にもう焦点は調整済みだ 貴様はもう俺の光軸からは逃げられない ファイアメイキング 《発火法》
107 20/12/03(木)13:53:38 No.751724942
>分からないか? >『エネルギー保存則』…消し飛ばしたエネルギーは全て保存されているッ! な...あの鉄球!帰ってくるッ 確かにエネルギーは0になったはずなのに!
108 20/12/03(木)13:54:48 No.751725156
今まで繰り出してきた「支点」「力点」は本命の「作用点」をぶつけるための囮だったわけさ
109 20/12/03(木)13:55:02 No.751725208
我が柔毛の作り出す表面積を知っているかね? …テニスコート1面分だよ それだけ?それで十分なのさ
110 20/12/03(木)13:55:52 No.751725350
『微分』だ
111 20/12/03(木)13:57:08 No.751725606
指定した場所まで……"点P"は必ず到達する…… お前たちが……何をしようとしまいが……それだけは揺るがない"結果"
112 20/12/03(木)13:57:21 No.751725643
君は僕の『火山前線』より先に踏み込めないよ…
113 20/12/03(木)13:57:30 No.751725676
>嘘は簡単に見抜けるんだぜ?俺の『リトマス紙』ならなッ! 我が力!フェノールフタレインは貴様の上位互換の能力と言えよう!! 貴様の事は総てお見通しだッ!!
114 20/12/03(木)13:57:50 No.751725740
ククク…体内に刻み込んだ『葉緑素』によって我が『光合成』は最強となるのだ!
115 20/12/03(木)13:59:37 No.751726078
あなたがこのクラスに相応しいか見定めてあげますわ わたくしの『リトマス試験紙』で!!
116 20/12/03(木)14:01:35 No.751726433
>サイン! >コサイン!! >タンジェントオオッッッ!!! 『数Ⅰ』クラスの奴がなぜここに居る!?
117 20/12/03(木)14:01:51 No.751726475
カーボンが「6」! ハイドロゲンが「6」! 誰にも破壊出来ない!「ベンゼン環」は成された!
118 20/12/03(木)14:04:15 No.751726903
『ジュール』仕事をこなすだけだ
119 20/12/03(木)14:04:32 No.751726938
>マクスウェルの悪魔じゃ…マクスウェルの悪魔の仕業じゃ… 中学生でそんなんあったっけ…?
120 20/12/03(木)14:04:42 No.751726971
「水兵リーベ」…僕の船さ…!
121 20/12/03(木)14:06:06 No.751727228
仲間から裏切られた気持ちはどうだ? 百文字以内で答えろ
122 20/12/03(木)14:06:18 No.751727269
20種類のトリプトファン…アミノ酸が俺に力をくれる! 行くぞ『バリン』!『ロイシン』!『イソロイシン』!
123 20/12/03(木)14:06:50 No.751727352
中高の理科って結構範囲広い 特に高校
124 20/12/03(木)14:07:38 No.751727495
今は昔竹取の翁というものありけり……
125 20/12/03(木)14:08:11 No.751727599
赤に染まれ…!酢酸カーミン溶液ッ!! こいつはちょいと匂うぜッ!!
126 20/12/03(木)14:09:02 No.751727765
『左心房』がやられたか… だか奴は四天王の中では最弱…
127 20/12/03(木)14:09:30 No.751727831
このオシロスコープで貴様の動きは丸見えだ
128 20/12/03(木)14:09:42 No.751727865
素手で…触っているだと…分銅にぃいいいいっ!!!!!
129 20/12/03(木)14:12:46 No.751728377
「等加速度直線運動」! 無限に進化する俺のエネルギーに耐えられるかな?
130 20/12/03(木)14:12:59 No.751728411
追わなくてもいい あの先にあるのは『オールトの雲』だ… あいつは逃げられないよ
131 20/12/03(木)14:13:02 No.751728417
ローレンツ力だ!
132 20/12/03(木)14:14:32 No.751728641
>中高の理科って結構範囲広い >特に高校 というかここ小学校レベルの能力者が結構いる気が…
133 20/12/03(木)14:15:37 No.751728827
「ニューロン」が切り離されて小学校クラスと中学校クラスを区別するのが難しくなっている
134 20/12/03(木)14:16:12 No.751728909
知識としては中高の教科書に書いてあることって想像以上に高度だからな まあみんな忘れるんだが
135 20/12/03(木)14:18:29 No.751729323
お兄さん中学生なのに小学生の「ふっとう」にも勝てないんですか~?
136 20/12/03(木)14:18:49 No.751729365
正念場だ…頼むぞメスシリンダー!
137 20/12/03(木)14:19:19 No.751729442
まさかお前…「光学異性体」なのか…?
138 20/12/03(木)14:20:09 No.751729571
単にいつ習った知識か覚えていないのである
139 20/12/03(木)14:20:28 No.751729622
文部科学省に推薦されそう
140 20/12/03(木)14:20:30 No.751729630
>まさかお前…「光学異性体」なのか…? これキリコキュービィみたい
141 20/12/03(木)14:21:20 No.751729766
>これキリコキュービィみたい まあ戦闘妖精雪風なんですけどね
142 20/12/03(木)14:22:41 No.751729985
吸い取っちゃえ 「こまごめぴぺっと」
143 20/12/03(木)14:24:00 No.751730201
攻撃が通るわけ無いだろう…?「光化学スモッグ」だぞ…?