虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/03(木)12:18:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/03(木)12:18:08 No.751705496

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/03(木)12:23:57 No.751706774

いるだろ

2 20/12/03(木)12:24:53 No.751706995

い ら ね ぇ

3 20/12/03(木)12:26:34 No.751707394

かい なら  ね  ぇ

4 20/12/03(木)12:27:03 No.751707528

いるかも

5 20/12/03(木)12:27:07 No.751707544

一つのことが頭について離れない老人状態

6 20/12/03(木)12:28:58 No.751707974

頭外した方が軽いし胴体の部分も外せばもっと荷物乗るだろ

7 20/12/03(木)12:29:50 No.751708171

メガネいらねぇだろ

8 20/12/03(木)12:30:00 No.751708208

このコラ牛の頭が必要だって知らないで作ったんだろうな…

9 20/12/03(木)12:30:16 No.751708282

牛の頭職人が勝手についてきちゃったのかな

10 20/12/03(木)12:31:24 No.751708549

>このコラ牛の頭が必要だって知らないで作ったんだろうな… 牛の舌のロック? 別の部分に隠せばいいだろ

11 20/12/03(木)12:32:45 No.751708873

別に停止装置なら別のところでいいよね

12 20/12/03(木)12:33:11 No.751708983

いらねぇだろって言われてる横で牛の頭作ってる職人さんの気分を聞きたい

13 20/12/03(木)12:35:18 No.751709470

>いらねぇだろって言われてる横で牛の頭作ってる職人さんの気分を聞きたい いらねぇかも

14 20/12/03(木)12:36:55 No.751709866

牛の顔にするの結構コストかかってそうだよな

15 20/12/03(木)12:37:51 No.751710078

>メガネいらねぇだろ それは必要

16 20/12/03(木)12:37:58 No.751710104

舌でなくチンコをロック装置に繋げればいいよね

17 20/12/03(木)12:38:19 No.751710200

くどい

18 20/12/03(木)12:38:55 No.751710338

関所などで 「牛です」 「よし通れ」 するために必要

19 20/12/03(木)12:39:43 No.751710559

これ敵にワザと奪わせてコピー品作らせるときに敵に構造バレるだろ やっぱり牛の頭いらねえ

20 20/12/03(木)12:39:57 No.751710618

>関所などで >「牛です」 >「よし通れ」 >するために必要 通らねぇだろ

21 20/12/03(木)12:40:23 No.751710716

車輪を使うのはわかるんだけどどうやって動かすの? 補給部隊の人が人力車みたいに引いてくの?

22 20/12/03(木)12:42:05 No.751711115

>車輪を使うのはわかるんだけどどうやって動かすの? >補給部隊の人が人力車みたいに引いてくの? ご丁寧に持ち手ついてるのにそれはねぇだろ

23 20/12/03(木)12:42:16 No.751711168

>車輪を使うのはわかるんだけどどうやって動かすの? >補給部隊の人が人力車みたいに引いてくの? 牛に引かせるよ?

24 20/12/03(木)12:42:58 No.751711312

牛の頭あった方が親しみやすい そういうの存外重要

25 20/12/03(木)12:45:10 No.751711812

もうちょっと遊び心持てよ

26 20/12/03(木)12:45:27 No.751711886

遠くから見て牛がいっぱいいるように見えたほうが 牛をいっぱい養える大軍団っぽいじゃん

27 20/12/03(木)12:46:12 No.751712061

>遠くから見て牛がいっぱいいるように見えたほうが >牛をいっぱい養える大軍団っぽいじゃん 騙されねぇだろ

28 20/12/03(木)12:46:18 No.751712081

孔明が負けてるの初めて見た

29 20/12/03(木)12:52:28 No.751713526

ラップバトルみたいにするのやめろ

30 20/12/03(木)12:54:52 No.751714041

映像化で毎度向こうの人が悩んでる謎発明

31 20/12/03(木)12:57:51 No.751714722

猫車だよ

32 20/12/03(木)12:59:50 No.751715181

牛の頭作ってる奴の仕事がなくなるだろ

33 20/12/03(木)13:01:09 No.751715447

そもそも駐車ブレーキならハンドル側に付けろよ…

34 20/12/03(木)13:01:11 No.751715453

>いらねぇだろって言われてる横で牛の頭作ってる職人さんの気分を聞きたい (これいらねえだろ…)

35 20/12/03(木)13:02:38 No.751715738

>猫車だよ 猫車自体は漢の時代にはあったそうだな

36 20/12/03(木)13:04:40 No.751716185

牛の頭ないと勝手に動かねえだろ

37 20/12/03(木)13:05:31 No.751716346

でもこれ孔明のお嫁さんが作ってきたんだよ? 「ねえ旦那様こんなの作ってみたの!旦那様の役に立たないかなぁ?」って言われて見ろよ いらねえだろって思いつつ牛の頭ごと採用するしかねえだろ

38 20/12/03(木)13:14:02 No.751718016

虎戦車のほうがいいだろ

39 20/12/03(木)13:26:58 No.751720346

商用車にエアロいらねえだろって感じだろうか

40 20/12/03(木)13:27:27 No.751720438

   - 23 -

41 20/12/03(木)13:34:55 No.751721746

>猫車自体は漢の時代にはあったそうだな 猫の頭いらねえだろ

42 20/12/03(木)13:36:27 No.751722033

>牛の頭あった方が親しみやすい >そういうの存外重要 人型巨大ロボ?いらねえだろ

43 20/12/03(木)13:41:05 No.751722857

牛の頭を用意する事でバカな代物だと油断させる可能性がワンチャンあるかも…

44 20/12/03(木)13:42:50 No.751723144

なんで丞相までいらねえと思ってんだ お前が設計したんだろ!

45 20/12/03(木)13:45:05 No.751723541

胴体にライオンの頭いらねぇだろ

↑Top