20/12/03(木)10:17:24 洋ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/03(木)10:17:24 No.751686371
洋ゲーの影が薄かった時代
1 20/12/03(木)10:23:11 No.751687101
君が触れてなかっただけでは
2 20/12/03(木)10:35:28 No.751688754
PS1時代は今とくらべればはるかに影薄かった
3 20/12/03(木)10:37:18 No.751688993
君が触れてなかっただけでは
4 20/12/03(木)10:38:09 No.751689122
AoEとかCivとかBFとかQuake3とか普通に流行ってましたけど…
5 20/12/03(木)10:40:53 No.751689524
少なくとも日本で洋ゲーに触れてない人の比率は多かったんじゃないの 俺はやってたけど話が通じるやつは周りにいなかったよ
6 20/12/03(木)10:41:23 No.751689594
>AoEとかCivとかBFとかQuake3とか普通に流行ってましたけど… 今のほうがもっと流行ってるよ
7 20/12/03(木)10:41:33 No.751689617
工業系でゲームやってるやつはみんな洋ゲーだったな
8 20/12/03(木)10:42:41 No.751689829
クラッシュバンディクーとかスパイロとか
9 20/12/03(木)10:43:05 No.751689881
>君が触れてなかっただけでは 昔から洋ゲーなんかやってるような奴はこういうこと言う
10 20/12/03(木)10:43:06 No.751689882
プレステでもGTAやCIVは出てたが当時は皆RPGに夢中で…
11 20/12/03(木)10:43:59 No.751690024
>昔から洋ゲーなんかやってるような奴はこういうこと言う 言い方!
12 20/12/03(木)10:47:10 No.751690549
個人輸入に怖いイメージがあったんで大抵カオス館で買ってた
13 20/12/03(木)10:47:15 No.751690563
パラッパとかめっちゃ流行ったじゃん
14 20/12/03(木)10:49:37 No.751690948
3以前のGTAは本国でも別に
15 20/12/03(木)10:55:39 No.751691888
>パラッパとかめっちゃ流行ったじゃん
16 20/12/03(木)11:14:09 No.751694732
スレ画みたいにローカライズ済のタイトルあんま多くなかったよね レア社のゲームとか無かったわけじゃないけど
17 20/12/03(木)11:15:08 No.751694868
PCの方が主戦場だったしまずパソコンの普及率がね
18 20/12/03(木)11:16:42 No.751695117
ピットファイターとかありましたよ
19 20/12/03(木)11:22:48 No.751696014
当時一番流行ってた洋ゲーはゴールデンアイだと思う
20 20/12/03(木)11:24:26 No.751696264
PS版懐かしいな…フル吹替なのが良い
21 20/12/03(木)11:26:42 No.751696582
コンシューマの洋ゲーまっこと増え申した…
22 20/12/03(木)11:29:58 No.751697085
これって洋ゲーだったんだと色々後から知った当時
23 20/12/03(木)11:30:04 No.751697105
>昔から洋ゲーなんかやってるような奴はこういうこと言う 昔からやってたやつしか言えないからな!
24 20/12/03(木)11:35:50 No.751698028
UltimaもWizも洋ゲーだろうがよお
25 20/12/03(木)11:44:41 No.751699474
>UltimaもWizも洋ゲーだろうがよお なるほどそれなら昔から流行ってたなんて言う奴がいるのもわかる ログイン誌のライターがいるな?
26 20/12/03(木)11:46:16 No.751699751
今は気軽に洋ゲー触れられる時代になってよかった
27 20/12/03(木)11:46:48 No.751699849
X-COMやろーぜー! 操作バグで兵士があらぬ方に走り出して死ぬ奴!
28 20/12/03(木)11:52:20 No.751700794
DOOMの新作が出るたび初代DOOMやってる気がする
29 20/12/03(木)11:52:34 No.751700833
流石にスレ画はお勧めできないがpc版は楽しいぞ スレ画はロードしてる間にカップ麺作れるからダメ
30 20/12/03(木)11:54:09 No.751701109
PS1発売~時オカ登場以前の国産DRPGはかなりDOOMの影響受けてるんだよな
31 20/12/03(木)11:54:56 No.751701241
スレ画はブッチャーにめっちゃビビったな
32 20/12/03(木)11:56:56 No.751701597
無印GTA出てたね 坊さんまとめて轢いてナムアミダブツだ
33 20/12/03(木)12:01:16 No.751702265
SFC世代の洋ゲーが強かったからそう見えるだけのような気もする
34 20/12/03(木)12:05:49 No.751703012
>スレ画はブッチャーにめっちゃビビったな レオリック王部屋のスケ多すぎて今やっても笑う 20-30体くらい居るんじゃないのあれ
35 20/12/03(木)12:07:58 No.751703413
スレ画→PSOみたいなカルチャライズもなくなってきたかと思いきや スマホだとまだまだSupercellのゲームに日本人好みの絵柄を貼っ付けたのとか出てるな
36 20/12/03(木)12:21:04 No.751706118
スレ画の時点で割と話題になってたから2が出た時はもう日本でもあの話題作の期待の続編!って扱いだったろ