虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/03(木)09:00:46 ゆかり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/03(木)09:00:46 No.751677580

ゆかりの地のイベントに出ないなんてことは

1 20/12/03(木)09:02:50 No.751677793

強すぎて出禁になってる説

2 20/12/03(木)09:06:18 No.751678169

キャメロットも出禁

3 20/12/03(木)09:07:24 No.751678305

母上より強くて金時より主人公力高い人はちょっとね…

4 20/12/03(木)09:09:39 No.751678556

ロムレスみたく別バージョンで来るかも

5 20/12/03(木)09:10:45 No.751678677

描写が少ないせいなんだろうけど母よりも強いという割には技が地味だし主人公力が高いという割には一切周辺人物が出てこないのであんまり魅力的に見えない

6 20/12/03(木)09:19:45 No.751679638

ネタバレ恐れて秘匿されてたりしない?

7 20/12/03(木)09:20:54 No.751679765

ライバルとか出そうと思ったらどうしてもマサカドゥスがね…

8 20/12/03(木)09:21:31 No.751679824

クリア後爺モードで実装はあるかもね

9 20/12/03(木)09:22:30 No.751679930

例のあの人が厄ネタすぎる

10 20/12/03(木)09:22:56 No.751679979

>クリア後爺モードで実装はあるかもね 日本鯖でのグランド枠になって欲しい

11 20/12/03(木)09:27:47 No.751680579

将門公も恐れられたのは死後で生前はこいつに一方的にボコボコにされただけという

12 20/12/03(木)09:34:55 No.751681437

将門自体も秀郷ファンボーイだったし基本的にあの時代に生きた人の憧れの存在

13 20/12/03(木)09:48:24 No.751683058

>将門公も恐れられたのは死後で生前はこいつに一方的にボコボコにされただけという サーヴァントの成り立ちは信仰とか関係してるらしいし死後怖れられてるからこそ強いかもしれん あと型月的には魔人とか書かれてるから多分生前もクソ強い

14 20/12/03(木)09:49:38 No.751683210

>将門公も恐れられたのは死後で生前はこいつに一方的にボコボコにされただけという 言うほど一方的だったかな?

15 20/12/03(木)09:52:32 No.751683543

母上や金時が霞そうだし…

16 20/12/03(木)09:54:15 No.751683742

日本イベで出禁は笑いとネタに出来るんだけど キャメロット出禁はちょっと…尺足りないのは分かるけど…

17 20/12/03(木)09:54:33 No.751683772

なんでこんなすごい人が米を投げつけるキャラにされたの

18 20/12/03(木)09:56:02 No.751683941

スレ画様もロムルスと同じで星5追加されそう

19 20/12/03(木)09:57:51 No.751684144

貴重なFGOで使える鈴村声鯖だからめっちゃ愛用してます…

20 20/12/03(木)09:59:20 No.751684318

攻撃にしか使えない武器よりよっぽどすごいんだぞあの米俵

21 20/12/03(木)10:00:18 No.751684426

>なんでこんなすごい人が米を投げつけるキャラにされたの 無限に出る米が凄くないとでも?

22 20/12/03(木)10:00:46 No.751684492

>>将門公も恐れられたのは死後で生前はこいつに一方的にボコボコにされただけという >言うほど一方的だったかな? 殆どの部下を国元に帰してたときに戦うことになったので

23 20/12/03(木)10:01:04 No.751684522

>>将門公も恐れられたのは死後で生前はこいつに一方的にボコボコにされただけという >言うほど一方的だったかな? 米神狙わないと絶対倒せない存在だから速攻で倒しただけだよネタしか

24 20/12/03(木)10:01:40 No.751684591

世の戦争は大体食料問題だからな

25 20/12/03(木)10:02:02 No.751684628

将門よりこの人とそれを討った貞盛のほうが主に今昔物語などでの扱いが人外のバケモノの気がする

26 20/12/03(木)10:02:07 No.751684636

>>将門公も恐れられたのは死後で生前はこいつに一方的にボコボコにされただけという >サーヴァントの成り立ちは信仰とか関係してるらしいし死後怖れられてるからこそ強いかもしれん >あと型月的には魔人とか書かれてるから多分生前もクソ強い そもそも生前からして全身金色で分身して米神以外攻撃無効だからな ……ロボかな?

27 20/12/03(木)10:04:06 No.751684854

難民の一団を賄えるくらいの食料が特にデメリットたか無く出てくるのはそりゃ驚異だし...

28 20/12/03(木)10:04:21 No.751684877

物語の整合性が取れなくなるぐらい強いのも大変だな...

29 20/12/03(木)10:04:27 No.751684882

マサカド公を出そうぜもう メガテンが出してるんだから大丈夫いけるいける

30 20/12/03(木)10:05:10 No.751684965

出ると立地的に将門がバランスとって出てくるんでしょ? 風雨飲するしかない

31 20/12/03(木)10:05:12 No.751684970

>そもそも生前からして全身金色で分身して米神以外攻撃無効だからな >……ロボかな? 中華ガジェットや金時のロボとか東洋には色々技術ありそうだしな…

32 20/12/03(木)10:05:47 No.751685022

5.5章も劇場版も出禁なのはかわいそうすぎる… 両方いいところもってけるだろ!

33 20/12/03(木)10:06:29 No.751685099

>5.5章も劇場版も出禁なのはかわいそうすぎる… >両方いいところもってけるだろ! だからじゃねーかな

34 20/12/03(木)10:06:35 No.751685113

なんなら将門公も出てくるんだろうけど 本編の時系列より前に倒してそうだもん

35 20/12/03(木)10:06:48 No.751685138

史実での功績も伝説での盛られ方も大きすぎて隙がない…

36 20/12/03(木)10:06:50 No.751685141

基本的にキャメロットで役割なかったから仕方ない 同じ理由で百貌さんも出ないし映画

37 20/12/03(木)10:07:37 No.751685215

アポクリファに金時が出れなかったのと同じ

38 20/12/03(木)10:07:55 No.751685250

史実で無限お米したら兵站が無限になってしまい今以上の最強将軍になってしまう

39 20/12/03(木)10:08:10 No.751685275

多分貞盛の扱いをあれにしちゃったのが響いて講談で俵さんに全部盛ることになったんじゃねえかな

40 20/12/03(木)10:08:19 No.751685300

平安京の人外連中が人と魔性の葛藤だの愛憎だの長いことやってるのに ブリテン並の魔境でブラブラ一人旅して神喰虫とかソロ討伐してる人間的にも完璧な普通の人間が出てきたらなんか扱い困るじゃないすか

41 20/12/03(木)10:08:20 No.751685302

>メガテンが出してるんだから大丈夫いけるいける メガテンも公出演させた結果スタッフ祟られてんだよなぁ…

42 20/12/03(木)10:08:21 No.751685303

アポ金時も強くて主人公力高すぎるとかそんな理由だっけか

43 20/12/03(木)10:08:41 No.751685333

キャメロットをお米まみれにして粛清騎士を一掃する名シーンはどうなるの…?

44 20/12/03(木)10:09:22 No.751685412

コイツがいないと山の民がひもじくなってしまうー!

45 20/12/03(木)10:09:42 No.751685448

>将門よりこの人とそれを討った貞盛のほうが主に今昔物語などでの扱いが人外のバケモノの気がする 将門公は死後の方が活躍してるからな

46 20/12/03(木)10:09:44 No.751685451

そんな扱いするくらいなら最初からキャラ作るんじゃねえ

47 20/12/03(木)10:10:11 No.751685504

>平安京の人外連中が人と魔性の葛藤だの愛憎だの長いことやってるのに >ブリテン並の魔境でブラブラ一人旅して神喰虫とかソロ討伐してる人間的にも完璧な普通の人間が出てきたらなんか扱い困るじゃないすか 迷いが無さそうなのはある

48 20/12/03(木)10:10:26 No.751685547

>だからじゃねーかな クソすぎる

49 20/12/03(木)10:10:35 No.751685566

>そんな扱いするくらいなら最初からキャラ作るんじゃねえ 極論良くない

50 20/12/03(木)10:10:51 No.751685599

>そんな扱いするくらいなら最初からキャラ作るんじゃねえ まだイベ出るか出ないかは分からないだろ

51 20/12/03(木)10:10:56 No.751685606

映画には聖なるお米でパワーアップしたぐだおがロンゴミニアドを跳ね返すシーン無いのか…

52 20/12/03(木)10:11:00 No.751685611

映画に出ないの…?

53 20/12/03(木)10:11:14 No.751685634

>同じ理由で百貌さんも出ないし映画 百貌さんはめっちゃ分裂するせいで作画コストと声優さんのコストの問題もありそう

54 20/12/03(木)10:11:16 No.751685639

まさか偽っぽいリチャード=将門説を信じている方がまだいらっしゃる?

55 20/12/03(木)10:11:21 No.751685650

将門は正直祟りネタうざいからいらない

56 20/12/03(木)10:11:49 No.751685711

>そんな扱いするくらいなら最初からキャラ作るんじゃねえ 米の親族かよ

57 20/12/03(木)10:12:40 No.751685807

>米の親族かよ 日本に何万人いるんだよ!!

58 20/12/03(木)10:12:41 No.751685809

強すぎるから活躍させにくいってのはヘラクレスとかでもある問題だな まぁ今回はリンボだから最後の切り札的な鯖はスレ画じゃなくてはるあきだろう

59 20/12/03(木)10:12:57 No.751685844

大きさ約23.5kmの大百足を退治した人 やっぱりこの人超人だよ!

60 20/12/03(木)10:13:14 No.751685875

>映画に出ないの…? 主要人物には百貌さんと共にいない サブ扱いだから主要じゃないって判断の可能性はまだある

61 20/12/03(木)10:14:07 No.751685976

グランド鯖だとしたらクラスは何になるんだろうか

62 20/12/03(木)10:14:47 No.751686053

ぶっちゃけどうでもいい扱いだしな…米以外

63 20/12/03(木)10:14:56 No.751686069

>将門よりこの人とそれを討った貞盛のほうが主に今昔物語などでの扱いが人外のバケモノの気がする 将門の乱ってメインは将門vs貞盛の平氏内乱で スレ画は副将みたいな感じだよね(将門もそう釈明してる) 将門倒したのも貞盛だし

64 20/12/03(木)10:15:09 No.751686095

>将門は正直祟りネタうざいからいらない fgoに出すとしても祟りネタはやらないで欲しい

65 20/12/03(木)10:15:09 No.751686097

設定的には日本最強候補らしいけどこの人の事全然知らなかったから三蔵ちゃんの竿役ぐらいにしか思ってなかった

66 20/12/03(木)10:15:20 No.751686125

抑止力の彼方より嫌々一時的に召喚された晴明が金時の大具足を骨格に京の守り神ビッグ秀郷を召喚する

67 20/12/03(木)10:16:02 No.751686195

ド直球なとこは外す傾向あるしな

68 20/12/03(木)10:16:45 No.751686281

>グランド鯖だとしたらクラスは何になるんだろうか やっぱ弓じゃない ムカデ退治も公退治も弓でやってるし

69 20/12/03(木)10:17:02 No.751686321

キャメロットの出番が米出して三蔵ちゃん看取るあたりくらいしか思い出せないけどそこそこ重要な役どころでは

70 20/12/03(木)10:17:08 No.751686341

>ド直球なとこは外す傾向あるしな 経験値は意外と直球勝負するのは スタートラインがぐだぐだな所もあると思う

71 20/12/03(木)10:17:36 No.751686397

>キャメロットの出番が米出して三蔵ちゃん看取るあたりくらいしか思い出せないけどそこそこ重要な役どころでは 大事ではあるんだけど 尺関係で削るなら最初になっても仕方ない位置でもある

72 20/12/03(木)10:17:51 No.751686424

二人目の弓グランドだされてもな

73 20/12/03(木)10:18:26 No.751686489

>設定的には日本最強候補らしいけど そんな設定はどこにもない 日本で聖杯戦争やった場合は知名度補正込みで 三英傑が三竦みで最高という設定はある

74 20/12/03(木)10:19:23 No.751686606

削るの仕方ないと言われてもハサン村に行った時ちょっと展開が明るくなったのってこの人の無限兵糧があったお陰だしひたすら暗いだけの映画になりそう

75 20/12/03(木)10:20:06 No.751686705

>削るの仕方ないと言われてもハサン村に行った時ちょっと展開が明るくなったのってこの人の無限兵糧があったお陰だしひたすら暗いだけの映画になりそう fateのアニメはシリアスにするべきって空気があるからかもしれん ウルクもそんなところあった

76 20/12/03(木)10:20:16 No.751686732

日本の武人鯖の大御所ではあるね

77 20/12/03(木)10:21:23 No.751686882

ビースト案件になるならともかく…いやまあ成りそうな奴はいるけど

78 20/12/03(木)10:21:55 No.751686938

>大きさ約23.5kmの大百足を退治した人 >やっぱりこの人超人だよ! 唐橋から三上山まで直線距離で15~16Kmあるのにスナイプできるしな

79 20/12/03(木)10:22:31 No.751687022

テキスト的には弓の腕と怪異特攻がすごいっての印象

80 20/12/03(木)10:22:50 No.751687059

きのこ担当のところで日ノ本最強の武者だの言われてはいるから最強格ではあるんじゃね でもたまにそんな感じで他の和鯖に語られるだけだから分かりにくいんだよな…出番プリーズ

81 20/12/03(木)10:23:51 No.751687192

トータいないと騎士の中で三蔵ちゃんだけが東洋風で浮かない?

82 20/12/03(木)10:23:58 No.751687206

武者分類で最強なのと 超有名ダイミョー含めての最強とかはまた別の話だしね

83 20/12/03(木)10:24:41 No.751687294

アルトリア盛る為の色々な設定と噛み合った感じはする 竜とか島国とか

84 20/12/03(木)10:24:51 No.751687318

例の人に触れると強くなきゃおかしいけど触れると型月が傾くかもしれんし…

85 20/12/03(木)10:27:38 No.751687677

>武者分類で最強なのと >超有名ダイミョー含めての最強とかはまた別の話だしね 大名が強いってよくよく考えるとよくわかんないよね 政治家だから強いって言ってるようなもんだし

86 20/12/03(木)10:29:34 No.751687920

あの世界だと逸話とかやったことがスキルや宝具になるから政治家とかでも強くなってしまう

87 20/12/03(木)10:29:58 No.751687982

大名は物量系で武人は武芸だから微妙に噛み合わないのはあるな お虎さんは知らない

88 20/12/03(木)10:30:08 No.751688002

ミル貝の記事が長いほど強い

89 20/12/03(木)10:30:29 No.751688045

三英傑は日本での知名度判定が余りに有利だね

90 20/12/03(木)10:30:51 No.751688092

大名でさえない茶々が強い世界だぞ

91 20/12/03(木)10:31:35 No.751688188

刀狩が武装解除スキルになる安直な世界だ

92 20/12/03(木)10:32:07 No.751688267

>刀狩が武装解除スキルになる安直な世界だ 安直なイメージを反映させるとこうなる!

93 20/12/03(木)10:32:10 No.751688279

型月で竜種の最上位層っぽい龍神がごはんにされて泣きを入れる化物とかヤバいよな百足

94 20/12/03(木)10:32:24 No.751688304

>例の人に触れると強くなきゃおかしいけど触れると型月が傾くかもしれんし… ペルソナ新作は出続けてるし別にいいじゃろ

95 20/12/03(木)10:32:53 No.751688370

>大名でさえない茶々が強い世界だぞ 鯖になる為に色々とぶち込まれるからな 鯖と言う時点で最低限の強さは担保されるのだ 例外はいます

96 20/12/03(木)10:33:28 No.751688447

>ペルソナ新作は出続けてるし別にいいじゃろ メガテンが新作が全然出ないのは…

97 20/12/03(木)10:33:29 No.751688450

むしろ何で三蔵ちゃんいるんだろう… 門をつっぱりで開ける役?

98 20/12/03(木)10:33:33 No.751688462

安直なイメージだと世界三大美女も小野妹子とか入るしな

99 20/12/03(木)10:34:34 No.751688614

>大名でさえない茶々が強い世界だぞ 茶々に強いなんて話あったか?

100 20/12/03(木)10:34:57 No.751688672

>ミル貝の記事が長いほど強い ステラさん…

101 20/12/03(木)10:35:14 No.751688714

>>大名でさえない茶々が強い世界だぞ >茶々に強いなんて話あったか? 設定面では他の鯖に比べて凄く強いとかは特にないな

102 20/12/03(木)10:35:49 No.751688797

ゲーム的な最強ランキングな意味じゃないだろ…

103 20/12/03(木)10:37:33 No.751689032

>むしろ何で三蔵ちゃんいるんだろう… >門をつっぱりで開ける役? 味方のおっぱい係

104 20/12/03(木)10:37:46 No.751689058

>メガテンが新作が全然出ないのは… 来年Vが発売予定じゃろがい

105 20/12/03(木)10:37:57 No.751689092

>>ペルソナ新作は出続けてるし別にいいじゃろ >メガテンが新作が全然出ないのは… こないだ3リマスター出したし… 5も絶賛制作中だし…

106 20/12/03(木)10:39:16 No.751689274

鯖になった後の方が強い人と生前の方が強い人が居るのが難しい 俵卿は…後者か?

107 20/12/03(木)10:39:35 No.751689322

>>ミル貝の記事が長いほど強い >ステラさん… マンドリカルド…

108 20/12/03(木)10:39:41 No.751689339

予定は…未定…ッ!

109 20/12/03(木)10:40:02 No.751689393

強さの話題で出てくることほぼ無いからなあスレ画 だいたい米役

110 20/12/03(木)10:40:22 No.751689442

幕間でも少し触れられていたが戦闘方面でも逸話どおりにしたら強すぎる

111 20/12/03(木)10:41:38 No.751689635

そういえばなんで米なの

112 20/12/03(木)10:42:56 No.751689860

>幕間でも少し触れられていたが戦闘方面でも逸話どおりにしたら強すぎる 何を今更 カルナさんとか大活躍してるゲームじゃねーか

113 20/12/03(木)10:43:50 No.751690005

>>幕間でも少し触れられていたが戦闘方面でも逸話どおりにしたら強すぎる >何を今更 >ジャックちゃんとか大活躍してるゲームじゃねーか

114 20/12/03(木)10:44:58 No.751690176

ジャックちゃんが戦闘方面で活躍するシーンとかないだろ

115 20/12/03(木)10:46:04 No.751690359

>強さの話題で出てくることほぼ無いからなあスレ画 >だいたい米役 むしろ強さの話題ではちょくちょく出るせいで 余計にいつまで米役ばっかりやらされてるんだ感が…

116 20/12/03(木)10:46:26 No.751690417

強すぎるから出番無いって単に描写する気無いだけだよね カルナやギルが大活躍するシーンあるのに

117 20/12/03(木)10:48:27 No.751690748

ここにに限った話じゃないが原典の思い入れが強すぎてファンが無駄に設定盛って話す事ってよくあるからなあ インドとか仏教とかクトゥルフとか

118 20/12/03(木)10:48:30 No.751690758

いぞーさんみたいにファンの応援があればいつかまた出番ももらえるさ

119 20/12/03(木)10:48:46 No.751690802

強さを発揮する出番作っても色々うまみに繋がらないからやっぱ周辺人物実装が必要だと思う

120 20/12/03(木)10:49:38 No.751690951

滝夜叉姫出せばよかろうなのだ

121 20/12/03(木)10:50:57 No.751691156

Apoの金時での出禁も強さどうこうより空気感の問題のが大きいしな

122 20/12/03(木)10:51:21 No.751691213

>ここにに限った話じゃないが原典の思い入れが強すぎてファンが無駄に設定盛って話す事ってよくあるからなあ >インドとか仏教とかクトゥルフとか あそこら辺は元から設定の盛り方が尋常じゃないんで 熱心なファンの語りですら控えめだったりもする事も多いよ 鯖は鯖って枠に収めないといけないから意外とバランス取れるんだけど

123 20/12/03(木)10:52:57 No.751691495

特異点って鯖が欠けても修復成立する適当なものなんですね

124 20/12/03(木)10:54:23 No.751691716

くっそ強い快男児ってキャラが今回の主役の金時と丸被りだから仕方ないんだ

125 20/12/03(木)10:54:36 No.751691739

>特異点って鯖が欠けても修復成立する適当なものなんですね 特異点が修復するかどうかと鯖に関係はなくない?

126 20/12/03(木)10:54:53 No.751691782

>あそこら辺は元から設定の盛り方が尋常じゃないんで >熱心なファンの語りですら控えめだったりもする事も多いよ >鯖は鯖って枠に収めないといけないから意外とバランス取れるんだけど だからその御大層な設定が型月でそのまんまくるとは限らないのに勝手に話が盛り上がってるパターン多いだろ

127 20/12/03(木)10:55:21 No.751691845

ヘラクレスは初出で散々序盤の強敵や強さのパラメーターとして働いてたからまた違うと思うな

128 20/12/03(木)10:55:31 No.751691864

>くっそ強い快男児ってキャラが今回の主役の金時と丸被りだから仕方ないんだ 兄貴分的な立ち回りも綱がいるしね 綱の性格はまだ分からんけど金時にとってのポジション的に

129 20/12/03(木)10:56:23 No.751691997

>Apoの金時での出禁も強さどうこうより空気感の問題のが大きいしな ゴールデン弁慶ゲオ先生だっけ 本編知ってるのもあるけどなんか合わないなとは思う

130 20/12/03(木)10:56:38 No.751692038

>だからその御大層な設定が型月でそのまんまくるとは限らないのに勝手に話が盛り上がってるパターン多いだろ そりゃよく見かけるっちゃ見かけるけど つまらんファンを憂いて盛り下がるのもつまらんしな

131 20/12/03(木)10:56:58 No.751692095

まぁ原典のビッグネームが来てファンが勝手に盛り上がってたら実際の描写は肩透かしみたいな流れ昔からずっとやってるからなあ

132 20/12/03(木)10:57:55 No.751692237

>まぁ原典のビッグネームが来てファンが勝手に盛り上がってたら実際の描写は肩透かしみたいな流れ昔からずっとやってるからなあ 順当に盛り上がるのも昔からやってるんで この辺りは個人的な当たり外れよね

133 20/12/03(木)10:58:32 No.751692338

ジャックちゃんはなんだかんだシナリオでの活躍はアサシンムーブか雑魚散らしぐらいじゃなかったっけ ロンドンあんまり覚えてないけど純粋な強敵としてはテスラ乳上あたりの方が普通に強いものとして扱われてた気がする

134 20/12/03(木)10:59:13 No.751692431

どっちにしろスレ画は公式でもすげーすげー言われてるわけだからファンが盛ってるわけではないんだ 出てこないだけで…

135 20/12/03(木)10:59:26 No.751692463

スレ画は比較対象というかまともな戦闘描写ほぼないからな 原典のファンが好き勝手言うのは自由だけど…ってレベル

136 20/12/03(木)10:59:39 No.751692502

>ゴールデン弁慶ゲオ先生だっけ >本編知ってるのもあるけどなんか合わないなとは思う アイアイエーは短い話だったけどゲオルギウスが引率役として適役すぎて あんま大きい話に出せないよなって

137 20/12/03(木)11:00:31 No.751692639

>どっちにしろスレ画は公式でもすげーすげー言われてるわけだからファンが盛ってるわけではないんだ >出てこないだけで… そのすげー部分が具体的に描写されないから盛ってるようにみえる

138 20/12/03(木)11:01:37 No.751692806

ゲオ先生はポストケイローン先生って考えるとまあありかなとは思う アキレウスとの因縁やクラスの都合で選ばれなかったみたいな

139 20/12/03(木)11:02:26 No.751692950

ジャンヌを主役にしてラスボスを天草に決めた時点で 聖人vs聖人って構図ぶれるから外されたのがゲオ先生

140 20/12/03(木)11:07:09 No.751693615

>そのすげー部分が具体的に描写されないから盛ってるようにみえる 設定上は強いけど活躍出来ないウルトラの父みたいなもんで、長くシリーズやってればどっかで描写されるだろうから気長に待つよ

141 20/12/03(木)11:13:21 No.751694604

>ゲオ先生はポストケイローン先生って考えるとまあありかなとは思う >アキレウスとの因縁やクラスの都合で選ばれなかったみたいな アキレウスと先生は後付けでライダー枠はフォしかいなかったから出そうと思えば出せたよ

142 20/12/03(木)11:14:15 No.751694748

型月設定の中でも神殺しってのは一線を画す設定で こいつはそれをやったんでマジでやばい 超人とポジションとしては近いか

143 20/12/03(木)11:20:48 No.751695721

弁慶はクラスの都合って感じか

144 20/12/03(木)11:21:46 No.751695842

>弁慶はクラスの都合って感じか あと冬木の聖杯だから反則した天草以外の日本鯖は避けられた

145 20/12/03(木)11:22:02 No.751695894

どうせリンボの天下なんだから暴走する奴は置いておいて 一番ヤバいと思われるのは排除されてるだろうし…

146 20/12/03(木)11:24:24 No.751696257

強めの日本鯖に別格過ぎる…みたいなこと言わせてるから一応かなり上位ではあると思うよ というよりこの人ヤベーよは原典よりゲーム上の言及での方が言われてる気がする

147 20/12/03(木)11:25:05 No.751696346

>型月設定の中でも神殺しってのは一線を画す設定で まずこれが話盛ってるつーか具体的にそんなこと言われてないだろ 一体どこででたよ神殺しが一線を画すって設定

148 20/12/03(木)11:27:28 No.751696708

そんな凄い人が低レアなの?ってのは結構みるけど むしろ歴史的には大した事ないのに高レアの方が多かった

149 20/12/03(木)11:27:47 No.751696763

日本鯖じゃスレ画とか田村麿とか空海とかがヤバそうね

150 20/12/03(木)11:30:30 No.751697177

好きな人もネガってる人もとりあえず活躍よこせって点では共通してるのなんか面白いな…

↑Top