虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/03(木)08:00:09 黍粟稗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/03(木)08:00:09 No.751671111

黍粟稗って食べた事ない

1 20/12/03(木)08:01:05 No.751671185

あわわ

2 20/12/03(木)08:01:34 No.751671224

ひえーっ

3 20/12/03(木)08:01:41 No.751671234

ひええ

4 20/12/03(木)08:02:40 No.751671332

朝からキビしいスレだ…

5 20/12/03(木)08:02:51 No.751671350

6 20/12/03(木)08:10:58 No.751672173

今朝もさむいのう…

7 20/12/03(木)08:20:12 No.751673076

粟って鳥の餌じゃないの?

8 20/12/03(木)08:23:47 No.751673484

黍団子…

9 20/12/03(木)08:24:45 No.751673594

>黍団子… きびって黍なの? てっきり吉備だとばかり

10 20/12/03(木)08:25:22 No.751673655

毎年1回は浅草に粟ぜんざい食べに行ってたけど今年行けてない

11 20/12/03(木)08:26:01 No.751673732

>今朝もさむいのう… 厳しい冷えこみに合わせないと

12 20/12/03(木)08:28:30 No.751674004

子供の頃食べた記憶では慣れてなかったのもあるんだろうけど美味しくなかったな

13 20/12/03(木)08:29:18 No.751674098

美味しくはないと思う

14 20/12/03(木)08:29:29 No.751674116

米に混ぜて炊く十六穀米の素に入ってるのを食べたくらいだな

15 20/12/03(木)08:33:15 No.751674499

粟饅頭は好き

16 20/12/03(木)08:34:45 No.751674655

>美味しくはないと思う 粟ぜんざいうまいぞ ぷちぷちした食感のある餅って感じで初めて食べた時感動した

17 20/12/03(木)08:36:22 No.751674820

ご飯に混ぜて炊くやつご飯より高いから高級品のイメージある

18 20/12/03(木)08:40:45 No.751675327

「」はつまらない洒落に対してはざっこく(残酷)だなあ

19 20/12/03(木)08:41:51 No.751675453

普通にうまい

20 20/12/03(木)08:41:59 No.751675467

このスレ寒くね?

21 20/12/03(木)08:48:25 No.751676167

栗かと思ったら粟だった…

22 20/12/03(木)08:51:10 No.751676481

昔は米より低級だったって聞くけど これそんなまずい?

23 20/12/03(木)08:53:51 No.751676788

>昔は米より低級だったって聞くけど >これそんなまずい? 美味かったら今の時代米が普及してないでしょ

24 20/12/03(木)08:53:59 No.751676802

割と好きなんだが高い

25 20/12/03(木)09:09:38 No.751678553

そこまで不味くはない普通の味だけど雑穀は貧乏人の食うモノって二千年くらい脳に刻みつけられてる米食悲願民族だから

26 20/12/03(木)09:10:06 No.751678609

>美味かったら明治時代米食わせるという謳い文句で軍が徴兵してないでしょ

27 20/12/03(木)09:11:04 No.751678723

>そこまで不味くはない普通の味だけど雑穀は貧乏人の食うモノって二千年くらい脳に刻みつけられてる米食悲願民族だから 今時そんな事言ってるの田舎の年寄りだけだろ

28 20/12/03(木)09:11:14 No.751678744

>そこまで不味くはない普通の味だけど雑穀は貧乏人の食うモノって二千年くらい脳に刻みつけられてる米食悲願民族だから 毎日食ってたら1ヶ月で飽きて3ヶ月目くらいからメンタルに支障をきたす自信がある

29 20/12/03(木)09:13:16 No.751678941

竹むらの粟ぜんざいまた食べたくなってきた 上野のみはしでもいいけどあんみつ頼んでしまう…

30 20/12/03(木)09:44:24 No.751682602

雑穀フェアみたいなのに行ったことあるけど 今の味付けで雑炊みたいにしてたから美味しかったよ たぶん普通に炊いただけだと不味い

31 20/12/03(木)09:46:19 No.751682823

雑穀は塩味がないと味気ないのよね

32 20/12/03(木)09:46:47 No.751682872

ヒリ飼ってたからどうしてもヒリの餌ってイメージが先行する

33 20/12/03(木)09:51:19 No.751683419

米は昔からあったけど上級国民がマウントの為に食べさせなかったから

34 20/12/03(木)10:08:16 No.751685286

カナリーシードも追加しましょう

35 20/12/03(木)10:22:29 No.751687015

今だと米より生産性低いとかも有りそう

36 20/12/03(木)10:24:44 No.751687302

>? 五穀豊穣

37 20/12/03(木)10:29:25 No.751687895

玄米や雑穀は割と一般的に食べられるようにあったけど 年配者はやっぱり嫌がるよね

38 20/12/03(木)10:30:23 No.751688025

ダイエットのため毎日ご飯4合炊いて1合分こういう雑穀にしてる 肉によく合うからおすすめ

39 20/12/03(木)10:33:44 No.751688495

雑穀米は食物繊維も栄養も適度に摂れるから肉いくらでも食べられるよね 俺もハラミやホルモンをこれで食ってるうまい

40 20/12/03(木)10:35:43 No.751688782

国が健康のために1日に食えって野菜の量は1日450g 雑穀米を食べれば半分くらいカバー出来ちまうんだ!つまり肉食べ放題だよ

41 20/12/03(木)10:35:44 No.751688786

ちょっと高級な和菓子食ったらいつのまにか摂取してる事あるぞ

42 20/12/03(木)10:36:38 No.751688891

粟団子好き…

43 20/12/03(木)10:37:01 No.751688957

昔は貧乏人の食い物だったけど今は高級食材だからな…

44 20/12/03(木)10:37:33 No.751689033

雑な環境でも育つのが利点なんだけど現代だと作付面積辺りの収量がカスすぎて…

45 20/12/03(木)10:39:53 No.751689368

>玄米や雑穀は割と一般的に食べられるようにあったけど >年配者はやっぱり嫌がるよね 戦争経験した世代は選択の余地なくそれしか食べられなかったのでな… 米(銀シャリ)への渇望が強くて炊き込みごに飯ですら嫌がる人もいる

46 20/12/03(木)10:41:35 No.751689626

という理由で日本にはひえあわきびがあるのにわざわざキヌアって呼んで輸入してるんだ 500gで1000円 米より高いぞ!

47 20/12/03(木)10:41:36 No.751689629

>年配者はやっぱり嫌がるよね 一部のアメリカ人なんかがコーン見て鳥の餌だって認識がこびりついて取れないのと一緒で一度染み付くと厳しいな

48 20/12/03(木)10:43:58 No.751690021

まあそんな年寄りもそろそろ消えてなくなるから大丈夫だよ 若い米農家は片手間で作れる雑穀やりたがるけど農協が邪魔してる

49 20/12/03(木)10:44:40 No.751690130

雑穀で糖尿になった人はいないだろうに昔から極端から極端に振れて死ぬなこの国の人

50 20/12/03(木)10:47:11 No.751690552

>雑穀で糖尿になった人はいないだろうに昔から極端から極端に振れて死ぬなこの国の人 消化吸収に時間かかるから糖尿対策にもなるしね…とにかくJAが米から脱却してないから悪い

↑Top