ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/03(木)07:23:06 No.751668391
>マイベストお題絵
1 20/12/03(木)07:26:41 No.751668610
逃げて狼!
2 20/12/03(木)07:28:55 No.751668765
これがらがらどん食事中だったんじゃ…
3 20/12/03(木)07:29:08 No.751668780
長男だから我慢できた 次男だったら駄目だった
4 20/12/03(木)07:30:35 No.751668870
まぁたいへん!って狼に向けて言ってますよね?
5 20/12/03(木)07:30:56 No.751668884
たいへんなのは間違いない
6 20/12/03(木)07:30:57 No.751668886
これ家じゃなくてがらがらどんの食べ物ですよね?
7 20/12/03(木)07:31:34 No.751668924
オオオ イイイ
8 20/12/03(木)07:31:45 No.751668935
確かに長男のわらのいえではあるが…
9 20/12/03(木)07:32:19 No.751668982
>これがらがらどん食事中だったんじゃ… ワラを咥えてらっしゃる…
10 20/12/03(木)07:33:16 No.751669040
3男はレンガ組んでるし積みじゃん
11 20/12/03(木)07:34:34 No.751669123
書き込みをした人によって削除されました
12 20/12/03(木)07:34:34 No.751669124
つまり次男のがらがらどんと三男のがらがらどんもいるってこと?
13 20/12/03(木)07:36:38 No.751669234
>つまり次男のがらがらどんと三男のがらがらどんもいるってこと? そいつらは無害なんだが…こいつは長男なんだ
14 20/12/03(木)07:45:09 No.751669842
>つまり次男のがらがらどんと三男のがらがらどんもいるってこと? がらがらどん読めよな!
15 20/12/03(木)07:45:47 No.751669894
がらがらどん出てくるとマイベストになってしまうからズルい
16 20/12/03(木)07:46:40 No.751669968
おっやる気か?さあ来い!
17 20/12/03(木)07:48:30 No.751670121
まぁ3匹のこぶたに比べてそんなメジャーな絵本じゃないし…
18 20/12/03(木)07:50:58 No.751670324
がらがらどんの角ってもっと凶々しくなかった? もっとこう…命を刈り取る形をしてたような…
19 20/12/03(木)07:51:56 No.751670414
刈り取ると言うか…散らかすと言うか…
20 20/12/03(木)07:53:00 No.751670497
生命を粉砕する形
21 20/12/03(木)07:53:30 No.751670543
処刑用BGM持ちのヤギ
22 20/12/03(木)07:53:39 No.751670560
シンプルに強過ぎて好きな子供は多い
23 20/12/03(木)07:54:49 No.751670660
>シンプルに強過ぎて好きな子供は多い トロルが問答無用でバランバランだもんな…
24 20/12/03(木)08:00:47 No.751671159
>がらがらどんの角ってもっと凶々しくなかった? >もっとこう…命を刈り取る形をしてたような… 画像見直してきたら記憶よりも禍々しいツノだった
25 20/12/03(木)08:00:48 No.751671161
長男がトロル瞬殺バラバラなので次男も戦ってみたら案外勝てたかもしれんし三男も知恵を使ったら勝てるかもしれん 三男でも狼に勝ち目なさそうだな
26 20/12/03(木)08:03:18 No.751671394
>シンプルに強過ぎて好きな子供は多い 惚れ惚れするような圧倒的パワーいい…
27 20/12/03(木)08:08:46 No.751671959
弟たちががらがらどんの記念日に藁で作ってくれた食べられる家 みたいなエピソードがないことを祈る
28 20/12/03(木)08:10:22 No.751672103
雷神乗せた戦車引いてるんだからそらデカイわな
29 20/12/03(木)08:20:20 No.751673087
何故草食獣にこんな質量とパワーを持たせた
30 20/12/03(木)08:25:05 No.751673624
ひと吹きでわらの家を吹き飛ばせる狼だから ワンチャンいい勝負してくれるかもしれん
31 20/12/03(木)08:25:23 No.751673658
これには園児もおおかみさんにげてー!
32 20/12/03(木)08:27:23 No.751673880
つので めだまをくしざしに、 ひずめで にくも ほねも こっぱみじんにして、 オオカミをたにがわへ つきおとしました。
33 20/12/03(木)08:28:34 No.751674011
ロマサガ序盤の恐竜ぐらいの強さ
34 20/12/03(木)08:28:48 No.751674041
草食系男子
35 20/12/03(木)08:29:26 No.751674111
別に怒っている訳でもなさそうなのがかえってこわい ここでごめんねすれば助かった
36 20/12/03(木)08:31:47 No.751674327
ひと吹きで藁の家を吹き飛ばせるんだからこの狼がトロルを超える実力者というのがワンチャン…
37 20/12/03(木)08:37:52 No.751674995
>ひと吹きで藁の家を吹き飛ばせるんだからこの狼がトロルを超える実力者というのがワンチャン… 飯食ってる最中にいきなり知らん奴にごはん吹き飛ばされてるからなぁ トロルの時より怒り度高いんじゃないかな…
38 20/12/03(木)08:38:40 No.751675097
トロールだってめちゃくちゃ強いんだ 大怪我負ってもすぐ治るし腕をもがれてもくっつくくらいの再生力持ってるんだ それをバラバラにした
39 20/12/03(木)08:38:46 No.751675107
何に対するanswerなんですかね…
40 20/12/03(木)08:39:54 No.751675243
がらがらどんの長男の頼もしさは異常
41 20/12/03(木)08:40:56 No.751675352
>トロールだってめちゃくちゃ強いんだ >大怪我負ってもすぐ治るし腕をもがれてもくっつくくらいの再生力持ってるんだ >それをバラバラにした さすがにバラバラにされちゃあな…
42 20/12/03(木)08:49:31 No.751676300
無惨が炭治郎の家襲撃したら縁一が出てくるレベルの事故
43 20/12/03(木)08:50:35 No.751676419
三男のレンガの家に入れてもらう狼
44 20/12/03(木)08:51:46 No.751676554
しっこくハウスすぎる……
45 20/12/03(木)08:52:53 No.751676679
長男だから耐えられた
46 20/12/03(木)08:54:40 No.751676881
がらがらどん優しいから踏み潰すだけで許してくれるよ
47 20/12/03(木)08:56:35 No.751677093
がらがらどんVSフェンリルになるかも知れない
48 20/12/03(木)08:57:05 No.751677152
となりのトトロのメイってがらがらどん読んでたわけだけど トロル(トトロ)が実在するとわかった上でヤギエンカウントしたのよく考えると超怖くない?
49 20/12/03(木)08:57:38 No.751677222
>がらがらどんVSフェンリルになるかも知れない 世界を終わらせる狼に立ち向かうヤギ… ちょうかっこいい…
50 20/12/03(木)08:58:41 No.751677339
なんか説教臭いの多い中のこのパワー加減は虜になる あとぐりとぐらも好きだった
51 20/12/03(木)09:01:11 No.751677628
ヤギってそんな強いのか?そういうイメージヨーロッパだとあるのか?
52 20/12/03(木)09:03:45 No.751677892
>ヤギってそんな強いのか?そういうイメージヨーロッパだとあるのか? タングリスニルとタングニョーストってトールが連れてる山羊がいたりとか 北欧の方だと割と神様が使う動物枠にいる
53 20/12/03(木)09:05:50 No.751678130
A.がらがらどん
54 20/12/03(木)09:05:54 No.751678138
>ヤギってそんな強いのか?そういうイメージヨーロッパだとあるのか? ヤギ=悪魔なイメージ
55 20/12/03(木)09:07:03 No.751678257
カリオストロ公国の紋章もヤギだったな
56 20/12/03(木)09:07:25 No.751678306
>>ヤギってそんな強いのか?そういうイメージヨーロッパだとあるのか? >ヤギ=悪魔なイメージ 童話で邪神が勝っちゃダメじゃん!って思ったけど相手も化物だからセーフなのか…?
57 20/12/03(木)09:07:31 No.751678315
バフォメットのイメージがあるからな
58 20/12/03(木)09:08:08 No.751678384
>童話で邪神が勝っちゃダメじゃん!って思ったけど相手も化物だからセーフなのか…? 悪魔の象徴にされがちな生き物であって悪魔ではないからセーフ 鬼島津が鬼じゃないようなもんだ
59 20/12/03(木)09:09:04 No.751678491
いくら大きくても筋肉質で硬い大人のヤギより子供のヤギの方が絶対おいしいだろって子供ながらに思ってた
60 20/12/03(木)09:09:12 No.751678508
>何故草食獣にこんな質量とパワーを持たせた むしろ大型の草食獣の方が体格とかは優れてることも多いし…ここまでしろとは言ってない
61 20/12/03(木)09:11:46 No.751678794
元の話も草食べに行く途中の橋で止められておれだ!!してるから藁吹き飛ばしたおおかみさんはその…
62 20/12/03(木)09:12:51 No.751678895
がらがらどん=名前 というのが子供心に理解できず まったく意味不明の童話だったわ 調べたらどうもガラガラドンという擬音ぽい名前なんだな
63 20/12/03(木)09:13:26 No.751678961
>ヤギ=悪魔なイメージ 従順な羊に対してヤギは気性が荒いからそうなったとか言うお話
64 20/12/03(木)09:14:16 No.751679054
雷鳴の音→がらがらどん→雷神の化身 という珍説好き
65 20/12/03(木)09:14:27 No.751679079
こたえ
66 20/12/03(木)09:15:11 No.751679151
次男と三男もそのうちがらがらどん級になるのかな…
67 20/12/03(木)09:15:26 No.751679176
ダダドムゥとかズボッケオとかそういう名前か
68 20/12/03(木)09:16:41 No.751679320
ファンブルです
69 20/12/03(木)09:16:50 No.751679335
元の話で最初に渡った2匹がもっとでかいのが後から来るからそいつ食ってよとか言ってスレ画お出ししてきてダメだった
70 20/12/03(木)09:17:05 No.751679364
毎ターン再生持ちのトロルだから一撃即死させた頭脳派
71 20/12/03(木)09:21:42 No.751679845
シンプルにデカくて強い
72 20/12/03(木)09:21:57 No.751679874
プルプル僕なんか食い出がないよぉ 後ろのお兄ちゃんはおっきいからそっちを狙って❤️
73 20/12/03(木)09:24:23 No.751680149
>元の話で最初に渡った2匹がもっとでかいのが後から来るからそいつ食ってよとか言ってスレ画お出ししてきてダメだった 輩に絡まれたらそういうの得意な人に投げようなってことさ!
74 20/12/03(木)09:28:04 No.751680615
がらがらどんて名前からして雷だよね
75 20/12/03(木)09:30:29 No.751680895
トール対ロキか…
76 20/12/03(木)09:30:39 No.751680912
童話の狼は雑魚すぎる
77 20/12/03(木)09:30:51 No.751680928
>がらがらどんて名前からして雷だよね 原語のノルウェー語でもBruse(咆哮)なのでやっぱり雷系
78 20/12/03(木)09:34:12 No.751681350
がらがらどんの作者も3匹の子豚とか大抵の童話だと長男が弱いけど最初に生まれた長男が一番強いに決まってるだろって思想で書いたんだっけ
79 20/12/03(木)09:36:34 No.751681636
>童話の狼は雑魚すぎる 狂犬病とか破傷風持ってたろうし犠牲者も多かったと考えるとそりゃ創作でくらいやっつけないと…
80 20/12/03(木)09:43:20 No.751682467
>長男だから耐えられなかった
81 20/12/03(木)09:47:21 No.751682926
長男は……だめなんだ
82 20/12/03(木)09:49:33 No.751683199
これ狼が先に他の家に行ってても わらの家にもっと大きいのが居ますよ言われて 結局長男だったんじゃなかろうか
83 20/12/03(木)09:50:01 No.751683253
よいこの絵本がR-18Gになっちまうー!
84 20/12/03(木)09:50:34 No.751683323
>トロル(トトロ)が実在するとわかった上で 絵本のトロルと似ても似つかないのに一緒だと考える方が怖いよ
85 20/12/03(木)10:06:05 No.751685055
トロールとオオカミが同じ強さとは思えない…
86 20/12/03(木)10:10:26 No.751685548
おおかみさんは子豚の兄弟を食べに来たと思うんだけど 子豚の長男は…?
87 20/12/03(木)10:15:32 No.751686144
がらがらどんとニンジャってひょっとしてほぼ同義?
88 20/12/03(木)10:16:02 No.751686193
水牛とかならまだしもヤギだろ? 狼に負ける要素ないだろ
89 20/12/03(木)10:16:59 No.751686317
がらがらどんが童話や昔話に混入するシリーズ大好き 金の斧銀の斧とか