ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/03(木)02:06:36 No.751652043
今時の水道水って大抵美味しいよね
1 20/12/03(木)02:12:45 No.751652683
田舎から東京行った時に水道水飲んだら不味すぎてぶったまげたよ これが水が合わないってやつか…と感心した
2 20/12/03(木)02:15:48 No.751652981
上京したてで済むような家賃安い場所だと配管やタンクが老朽化してるせいでより悪化するところはある
3 20/12/03(木)02:51:10 No.751656235
>田舎から東京行った時に水道水飲んだら美味しくてぶったまげたよ >何飲まされ続けてきたんだ…と絶望した
4 20/12/03(木)02:58:48 No.751656790
飲み比べるほど水道水飲む機会ないや
5 20/12/03(木)02:59:54 No.751656875
小学生の時、どの蛇口はおいしくてどの蛇口は臭いなどの飲み比べはみんなしていたぞ
6 20/12/03(木)03:02:23 No.751657072
昔は何となく区別付いたけど今は東京と田舎で水道水の区別が付かない
7 20/12/03(木)03:07:56 No.751657443
昔の東京の水道水は確かに臭くて浄水器必須だったけど水道局の人が死ぬほど頑張ったからな
8 20/12/03(木)04:14:36 No.751661085
近所のスーパーが無料給水サービス始めたから水に困ることなくなった
9 20/12/03(木)04:19:35 No.751661260
いい水の所はわかる
10 20/12/03(木)04:19:37 No.751661263
基本的に管理にどれだけ金をかけられるかだから必ずしも田舎の水が美味いわけではないからな…
11 20/12/03(木)04:38:56 No.751661882
水道水の味は都道府県じゃなくて建物の給水システムによって変わるんだ
12 20/12/03(木)04:44:49 No.751662072
何年前だっけか東京の水道水の話 こち亀でもやってた気がする
13 20/12/03(木)04:45:34 No.751662105
東京の水は美味しい 埼玉の水は比較的まずい
14 20/12/03(木)05:25:54 No.751663337
埼玉も高度浄水処理やってるとこの給水区域はうまいよ 基本的に川の水が汚い地域の方が高度な処理せざるを得ないから逆に美味しくなるっていうね
15 20/12/03(木)05:41:39 No.751663852
太古の昔夢の国に行ったとき水がまずくてびっくりしたのは覚えてる 今は埼玉の水道水を普通に飲んでる
16 20/12/03(木)06:20:40 No.751665193
大阪行ったときに食い物も水もまずかったから濃い味付けのを選んで食べてたな