虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/03(木)00:21:35 どんど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/03(木)00:21:35 No.751628729

どんどん殺意が上がる主人公テーマ良いよね!

1 20/12/03(木)00:25:31 No.751629949

他の主人公と比べても特に殺意が高いと思う

2 20/12/03(木)00:34:23 No.751632426

殺意以外も色んな立ち回りできたほうが楽しいんじゃないかなぁと少し思う

3 20/12/03(木)00:35:32 No.751632735

ホープレイの「相手エースを戦闘破壊してデュエルにも勝利する」設計がアニメ映えしすぎて後の主人公エースも殺意高まっていった

4 20/12/03(木)00:35:44 No.751632789

>殺意以外も色んな立ち回りできたほうが楽しいんじゃないかなぁと少し思う 色々出来なくはないけど殺意が目立ってそっちに舵振った方が良くない?ってなるのが難点だ…

5 20/12/03(木)00:36:13 No.751632920

>殺意以外も色んな立ち回りできたほうが楽しいんじゃないかなぁと少し思う ガガガマジシャンシスター入れれば色んなランク使い分けられて楽しいし…

6 20/12/03(木)00:37:36 No.751633318

>殺意以外も色んな立ち回りできたほうが楽しいんじゃないかなぁと少し思う ホープゼアルを解放していただければ…

7 20/12/03(木)00:42:55 No.751634816

ダブルからのビヨンドはこんなことしていいのって気分になる

8 20/12/03(木)00:47:06 No.751636002

ホープで守って進化して殺す!

9 20/12/03(木)00:47:11 No.751636018

>ホープレイの「相手エースを戦闘破壊してデュエルにも勝利する」設計がアニメ映えしすぎて後の主人公エースも殺意高まっていった オッP分かりやすいよな

10 20/12/03(木)00:49:22 No.751636577

>ホープレイの「相手エースを戦闘破壊してデュエルにも勝利する」設計がアニメ映えしすぎて後の主人公エースも殺意高まっていった フレイムウィングマンもそんな感じであのモンスターをエースで倒せば主役の勝ち!は分かりやすい…

11 20/12/03(木)00:58:18 No.751638951

>殺意以外も色んな立ち回りできたほうが楽しいんじゃないかなぁと少し思う ホープで色々できるようにはなったじゃん 結局最終的に殺すだけど

12 20/12/03(木)00:59:33 No.751639243

ホープダブルのコンボで一番攻撃力出せるのが基本のホープなのがいい

13 20/12/03(木)01:00:09 No.751639401

デュエリストパックの未来皇側の強化がやや遠回しだったせいかRUMとZW側の強化は殺意に振りキレてきた…

14 20/12/03(木)01:03:21 No.751640183

まず出すホープが守備的な効果なのがアニメの展開に凄く優しい

15 20/12/03(木)01:07:25 No.751641242

殺意自体はもう振りきれてるから後は相手の妨害をどう止めるかだ…

16 20/12/03(木)01:10:42 No.751642075

>まず出すホープが守備的な効果なのがアニメの展開に凄く優しい 最初のデュエルからその効果利用して攻撃に転ずるコンボ披露するのいいよね… しかも単発じゃない

17 20/12/03(木)01:12:03 No.751642435

アニメはフリーチェーンなのか自分の攻撃した時の相手の罠や効果に対して発動して攻撃止めたりするから面白いよね けどアニメを観てそれを覚えてOCGでもその効果発動を誤解する人もたまにいる…

18 20/12/03(木)01:13:32 No.751642821

>殺意自体はもう振りきれてるから後は相手の妨害をどう止めるかだ… その辺はメインデッキ連中の仕事だからな… ZSが揃えば召喚権使わないでホープ出せるのはいいと思う

19 20/12/03(木)01:15:20 No.751643314

ヌメヌメがホープの攻撃無効にしてからあっ……てなる展開いいよね

↑Top