20/12/02(水)23:59:51 やぁこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/02(水)23:59:51 No.751622055
やぁここは屁理屈推理合戦のスレ解答編さ 問題の再掲と前スレの残りに答えたら真相を明かすよ
1 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:00:18</a> [s] No.751622210
【舞台は六軒島に建つとある屋敷(蔵臼設計)】 【秀吉が部屋aでサンマによって殺害された】 念の為に言っておくと 【サンマは魚である。毒ガスや包丁など魚以外の何らかの道具をサンマと呼ぶことはない】からね そして 【事件発生時周辺にいたのは部屋bにいた蔵臼と彼を窓から監視していたヱリカの二人のみ】 【ヱリカは探偵なので犯人ではない】 つまりは【蔵臼がサンマで秀吉を殺した】のは間違いないよ ところが 【部屋bを出入り可能な箇所は扉と外にヱリカが張り付いている窓のみであり、ヱリカは蔵臼がそのどちらも通っていないことを確認している】 これでは蔵臼さんには秀吉さんを殺しに行くことはできないね 【蔵臼、ヱリカ、殺された秀吉以外の人間は事件に関与していない】ことは確かさ もちろん魔法があれば話は簡単だよ 原作での煉獄の杭よろしくサンマを飛ばして送り込んで秀吉さんを抉り殺せばいいだけだからね でも魔法の存在を否定するなら秀吉さんはどのように殺されたのかを説明してもらおうか
2 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:00:49</a> [s] No.751622394
【部屋aの扉は内側からのみ操作可能なチェーンでロックされており人の出入りはできない】 ただし扉の鍵そのものはかかってないから少しは隙間を作れるし完全な密室とは言えない状態だよ 【話の設定上この事件は実際の殺人事件ではないがゲームの進行においては現実に人間の秀吉が殺されたものとして扱う】 箱通りに死んでないって答えると流れから狂言殺人とか死体偽装とか意図してない方向行きかねないからこうさせてもらうよ 【ヱリカはエリカと表記しても同じ人間を示すものとする】 【登場人物の設定は原作に準拠するとは限らない】 【復唱要求に【それを認める】と返した場合一字一句違えず復唱したのと同じ意味を持つ】
3 20/12/03(木)00:01:02 No.751622477
そんな...欠陥設計のクソ物件じゃないなんて...
4 20/12/03(木)00:01:31 No.751622618
屁理屈推理合戦している富竹が二人いる…
5 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:01:41</a> [s] No.751622669
前スレの残りだけど…後半殆ど蔵臼さん設計の建物に対する不信感だったね! >『秀吉はサンマをケツの穴に突っ込んだことにより絶頂死した!』 >『その姿を譲治と絵羽に見られたことにより羞恥死した!』 【このゲーム盤に譲治や絵羽は関与していない】 >『秀吉が居たのは三階で蔵臼物件なので倒壊し、倒れた時外に投げ出されたついでにヱリカも落っこちって死んだ』 【倒壊していない】
6 <a href="mailto:青">20/12/03(木)00:02:49</a> [青] No.751623041
ひとつ思い付いたのに終わってた…… 『サンマは船といったもので蔵臼によって転覆などした』
7 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:02:54</a> [s] No.751623074
これで何か漏れがあったりはしないかな?
8 20/12/03(木)00:02:59 No.751623096
監禁して餓死かなぁ
9 20/12/03(木)00:03:00 No.751623107
富竹は同じ魔女かと思ってたら違った!
10 <a href="mailto:青き真実">20/12/03(木)00:04:11</a> [青き真実] No.751623501
『サンマの間はサンマ保存用にドライアイスが大量に置かれていた 秀吉のはいった部屋の扉を閉めて酸欠で殺した』 遅刻青!
11 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:04:15</a> [s] No.751623518
【このゲーム盤における蔵臼はコメディアンとしての才能を開花させ原作通りの本名の他に右代屋サンマの芸名を持っている】 【蔵臼は芸人としての収入で建てた館に自分の芸名をそのまま当てて"サンマ"と命名した(周囲の人間からは専ら"さんま御殿"と呼ばれている)】 この2つによって"サンマ(人)によって殺された" "サンマ(場所)で殺された"の文章が成り立つね つまりどちらにせよ殺害に用いた道具に関しては何も言ってないから 【蔵臼は銃で窓越しに向かいの部屋にいる秀吉を撃ち殺した】だけさ
12 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:04:38</a> [s] No.751623646
この事件は右代屋秋刀魚主演の映画"劇場版さんまの名探偵"の一幕である 探偵役であるさんまのライバル探偵としてヱリカがゲスト出演、さんまをしつこく追い狙うんだ ヱリカに辟易としたさんまは少し驚かしてやろうと部屋にあった銃で空砲を撃とうとするんだけど うっかり本当に弾が入ってて秀吉さんが死んでさんま大ピンチ!という流れさ その後はなんやかんやあって別に真犯人のヤスがいることが判明したり最後は爆発オチになったりするらしいよ
13 <a href="mailto:青き真実">20/12/03(木)00:04:52</a> [青き真実] No.751623713
『建物の名前は踊るサンマ御殿』
14 <a href="mailto:青">20/12/03(木)00:05:49</a> [青] No.751624032
『エリカはポンコツである』
15 20/12/03(木)00:05:53 No.751624048
あー実際に死んだかどうかあやふやだったのはそういうことか…
16 20/12/03(木)00:05:57 No.751624064
芸名かー!
17 20/12/03(木)00:05:57 No.751624066
爆発オチなんてサイテー!
18 20/12/03(木)00:06:07 No.751624118
前スレに書けなかったネタ青出したら当たってた…
19 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:06:26</a> [s] No.751624217
ロジックエラー気味って言ったのは原作通りの名前と赤を出した時に別の名前も持ってるってありなのかなって部分が…どうなんだろう? 一応その辺あったから称号聞かれたときに否定しなかったはずだけど
20 <a href="mailto:青き真実">20/12/03(木)00:06:50</a> [青き真実] No.751624332
魔法は存在する サンマを飛ばして送り込んで秀吉さんを抉り殺した
21 20/12/03(木)00:07:17 No.751624471
前スレの明石家さんまはカスッてたどころか正中線ど真ん中に命中したけどギリギリ肋骨で止まっただけぐらいだこれ!
22 20/12/03(木)00:07:35 No.751624568
普通に銃で撃ち殺していてダメだった
23 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:08:10</a> [s] No.751624769
>前スレの明石家さんまはカスッてたどころか正中線ど真ん中に命中したけどギリギリ肋骨で止まっただけぐらいだこれ! 人名にたどり着かれたら心臓一直線だから少し焦ったよ!
24 20/12/03(木)00:08:27 No.751624846
あー着ぐるみ抜きで蔵臼はさんまと呼ばれていて遠隔攻撃の青そのまま投げ直せばよかった!
25 20/12/03(木)00:09:11 No.751625089
相変わらずトミーの猫箱は開封時の切れ味が鋭いわ…
26 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:09:18</a> [s] No.751625133
>あー着ぐるみ抜きで蔵臼はさんまと呼ばれていて遠隔攻撃の青そのまま投げ直せばよかった! 着ぐるみなかったら完全にリザインだったよ…
27 20/12/03(木)00:09:40 No.751625231
3つ目のさんまは魚である云々の赤字は単なる一般論で今回の事件とは関係なしかよ!
28 20/12/03(木)00:10:30 No.751625465
サンマはちゃんと(ネタとして)意味がある屁理屈だったから俺の負けでいいよ…
29 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:12:24</a> [s] No.751626016
>3つ目のさんまは魚である云々の赤字は単なる一般論で今回の事件とは関係なしかよ! 単純だからミスリードになる赤を問題文に多めにしたよこの問題 途中で少し出たけど蔵臼秀吉ヱリカしかいないとは言っても3人と限定はしてないから 名前が被る第三者の可能性残しておいてたり
30 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:13:57</a> [s] No.751626474
>『エリカはポンコツである』 【今回ヱリカちゃんにはそんなに落ち度は無いし…】
31 20/12/03(木)00:15:26 No.751626881
そろそろ寝ようと思ったらまた新しいゲーム盤が立ってやがる!
32 20/12/03(木)00:15:30 No.751626901
うーんリザインできたけど心臓は抜けなかったなあ
33 20/12/03(木)00:18:11 No.751627687
新しいのがマジカル郷田シェフでダメだった
34 20/12/03(木)00:18:35 No.751627827
明石家さんまは本当に惜しかったね…
35 <a href="mailto:リザイアの魔女">20/12/03(木)00:23:29</a> [リザイアの魔女] No.751629337
>明石家さんまは本当に惜しかったね… 自分で青出しておきながらさすがに真相の訳ないだろ……で突っ込まなかった妾を許せ…… 憤死で切るの違和感あったけど明石家さんまは斬るまでもないよなぁって思った妾を許してくれ……
36 20/12/03(木)00:25:15 No.751629860
許すよ…
37 <a href="mailto:s">20/12/03(木)00:25:54</a> [s] No.751630057
やはり魔女こそが魔女の天敵というわけだね… ちなみに途中で要素的に真相に近いものって言ったのも明石家さんまのことを指してたよ
38 20/12/03(木)00:28:38 No.751630814
>自分で青出しておきながらさすがに真相の訳ないだろ……で突っ込まなかった妾を許せ…… 富竹のは割とトンデモが答えだからトンデモを投げるのは正しいんだよ ムキムキやら壁尻が真実なんだぞ
39 20/12/03(木)00:37:26 No.751633264
そういや鯖ネタってなんかあった?
40 20/12/03(木)00:38:29 No.751633566
ここはdatでimgではないため定型が通じなかったとかそんなやつ?
41 20/12/03(木)00:39:09 No.751633747
>そういや鯖ネタってなんかあった? 絵本のアリスがログアウトネタはやってたのと 誰かが俺ら殺してたような…
42 20/12/03(木)00:41:56 No.751634520
>誰かが俺ら殺してたような… 絵羽おばさんが殺してた
43 20/12/03(木)01:00:42 No.751639538
>新しいのがマジカル郷田シェフでダメだった もう殺されたよ…