ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/02(水)22:42:18 No.751595196
通天閣打法いいよね
1 20/12/02(水)22:53:16 No.751599408
インフィールドフライ?
2 20/12/02(水)22:54:03 No.751599731
俺が捕る!
3 20/12/02(水)22:55:00 No.751600099
100mもフライあげられるなら普通に打てばホームランだろ
4 20/12/02(水)22:55:06 No.751600135
ああ~
5 20/12/02(水)22:56:08 No.751600549
どういう理屈?
6 20/12/02(水)22:56:16 No.751600603
投打いけるのでパに行ったのが勿体無かった
7 20/12/02(水)22:57:09 No.751600919
100mの打ち上げって人間で可能なのか
8 20/12/02(水)22:59:30 No.751601819
>投打いけるのでパに行ったのが勿体無かった まぁあぶさんでも景虎がバファローズ行ったし
9 20/12/02(水)23:00:00 No.751601994
何気に明訓がいる時期に唯一甲子園優勝してる通天閣高校
10 20/12/02(水)23:01:21 No.751602522
ああ~
11 20/12/02(水)23:03:43 No.751603298
>100mの打ち上げって人間で可能なのか ノックかなんかで東京ドームの天井近くまで打ち上げてる人おらんかったっけ
12 20/12/02(水)23:09:30 No.751605250
アホォ~~~~
13 20/12/02(水)23:09:43 No.751605334
>インフィールドフライ? ランナーいないしインフィールドフライにはならん
14 20/12/02(水)23:11:38 No.751605992
>投打いけるのでパに行ったのが勿体無かった プロで途中でピッチャーやめちゃったし坂田
15 20/12/02(水)23:13:25 No.751606599
ドエガキがボールに触らなかったらファールになったんじゃ…
16 20/12/02(水)23:14:43 No.751607033
落ちてくるのに合わせて野手は動けないのか?
17 20/12/02(水)23:20:35 No.751608888
>落ちてくるのに合わせて野手は動けないのか? 風で流されて落下点がズレていく
18 20/12/02(水)23:21:40 No.751609228
これでランニングホームランになるけど スタミナ消耗して下位打線に決勝打かまされるという皮肉
19 20/12/02(水)23:22:11 No.751609394
フライの捕球ってムズいんだぞ
20 20/12/02(水)23:23:32 No.751609786
>落ちてくるのに合わせて野手は動けないのか? フライは上からまっすぐ落ちてくるんじゃなくて放物線を描いているんだ なので伸びを計算して待ち構えないといけないんだけどあまりにも特殊な軌道だとその感覚が働かなくなる
21 20/12/02(水)23:24:54 No.751610195
縦に近いフライは実際難しい
22 20/12/02(水)23:26:18 No.751610674
これだけの高さだと風での流され方も複雑になるのかな
23 20/12/02(水)23:26:44 No.751610820
スレ画はピッチャー方向に打ち上げて三塁側に逃げるように曲がってるんだからそりゃ取りにくいにも程がある
24 20/12/02(水)23:26:58 No.751610910
普通の外野フライでも高校レベルなら意外とポロポロ落とすもんな…
25 20/12/02(水)23:27:09 No.751610973
でもそれはそれとしてこのフライを取れないのはヘタクソって野次られても仕方ないレベル
26 20/12/02(水)23:27:13 No.751610993
首上に向いたまま動けないんよ なので真上のフライは難しい
27 20/12/02(水)23:28:15 No.751611325
千葉マリンとか オオオ イイイ みたいな落ち方するって聞いた
28 20/12/02(水)23:29:25 No.751611726
>千葉マリンとか >オオオ >イイイ >みたいな落ち方するって聞いた すぐそこが海だもんなぁあそこ
29 20/12/02(水)23:29:47 No.751611846
甲子園の浜風って内野にも影響あるのかしら
30 20/12/02(水)23:29:47 No.751611852
落ちる手前で風がちょっと吹くだけでも変わる 高ければその可能性も上がる でもこれだけ打ち上げる技術があるなら普通に打てや!
31 20/12/02(水)23:29:50 No.751611874
あぁ~ https://www.youtube.com/watch?v=QkzkWXWQV5c
32 20/12/02(水)23:30:31 No.751612135
キャッチャーフライは軌道がℓになるって達川が言ってた
33 20/12/02(水)23:33:11 No.751613063
真上に上がるって事はそれだけスピンかかってるって事だもんな
34 20/12/02(水)23:35:07 No.751613688
傾斜したスタンドでこんな感じになってるから 風が中で渦巻いて予測が難しいって里崎が言ってた
35 20/12/02(水)23:36:45 No.751614247
デイゲームの日差しやナイターの光が厳しかったりするところにフライ上げると見失いやすい見失った