虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3ヶ月99... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/02(水)22:38:24 No.751593698

    3ヶ月99円のキャンペーンで登録したんだけど unlimitedって漫画あんまり無い感じ?

    1 20/12/02(水)22:39:23 No.751594093

    あるよー

    2 20/12/02(水)22:39:46 No.751594231

    百合同人誌が地味に多いことを伝える

    3 20/12/02(水)22:40:36 No.751594570

    解体屋ゲンほぼ最新刊まで読めるよ

    4 20/12/02(水)22:44:48 No.751596101

    前入った時は江戸前の旬いっぱいあったよ

    5 20/12/02(水)22:48:58 No.751597744

    インディーズで結構いいのが多い

    6 20/12/02(水)22:49:11 No.751597826

    馬頭図書をおすすめする

    7 20/12/02(水)22:50:14 No.751598184

    任侠沈没読めるよ

    8 20/12/02(水)22:53:11 No.751599375

    kindle unlimited おすすめ漫画とかでググると出てくる

    9 20/12/02(水)22:53:56 No.751599686

    blood aloneおすすめ 作者が出版社ともめたせいで同人になっちゃったからいつ続きが来るかわからんのが難だけど

    10 20/12/02(水)22:55:50 No.751600421

    合本版もっと流行ってくだち…ライブラリ10冊まではやっぱ足りない

    11 20/12/02(水)23:04:44 No.751603655

    タルるートくんにじゃりン子チエにザシェフに光の大社員にかんかん橋を渡ってに鈴木先生にアクメツおすすめ

    12 20/12/02(水)23:06:23 No.751604224

    野望の王国読もう 一度に全巻は入らないけど

    13 20/12/02(水)23:07:44 No.751604669

    今じゃりン子チエ読んでるんだけどヒラメちゃんめちゃ可愛くない?

    14 20/12/02(水)23:09:07 No.751605128

    食いタンがついこないだアンリミテッド落ちしたのでおすすめ

    15 20/12/02(水)23:09:52 No.751605391

    平野耕太に舌打ちされる人の面白かったころの作品は大概読める

    16 20/12/02(水)23:11:43 No.751606031

    数自体はかなりあると思うけど当然売れるような漫画は無い 売出し中のものは最初の巻だけある

    17 20/12/02(水)23:13:54 No.751606757

    最後のレストランとかリバースエッジとかは途中の巻までだが 1話完結なので関係ない最新巻まで買っちった

    18 20/12/02(水)23:14:46 No.751607060

    いいからかんかん橋をわたってを全巻読めら

    19 20/12/02(水)23:16:27 No.751607584

    殺し屋1とかナニワ金融道もあるぞ

    20 20/12/02(水)23:19:22 No.751608514

    戸梶圭太の新作というか未発表と思しき小説がよめる

    21 20/12/02(水)23:19:50 No.751608660

    何となく登録したけど普通の本すら読みたいの無くて困った

    22 20/12/02(水)23:20:04 No.751608732

    知り合いにBLが読めると勧められたけど読まないんだよな…

    23 20/12/02(水)23:20:39 No.751608899

    俺の本の探し方が悪いのかなと思ってたけどやっぱりラインナップ微妙だよな…?

    24 20/12/02(水)23:21:12 No.751609088

    ストップひばりくんあったから読んでみたけど可愛いね…

    25 20/12/02(水)23:23:36 No.751609807

    個人的には矢口高雄の蛍雪時代がおすすめ 70年前の田舎の異世界感すごいぞ

    26 20/12/02(水)23:24:16 No.751610000

    売り出したい奴が無料になってたりするな リバーエンドカフェって漫画は雰囲気良くてつい最新刊まで買ってしまった

    27 20/12/02(水)23:25:28 No.751610358

    ラインナップは割と頑張ってる方と思うよ・・ 華がないだけで・・

    28 20/12/02(水)23:26:06 No.751610577

    ここでもよく貼られてる熊撃ちの女の漫画オススメ

    29 20/12/02(水)23:27:06 No.751610959

    面白い同人が多いんだけど検索のしようがないのが腹立つ

    30 20/12/02(水)23:27:41 No.751611138

    一月遅れだけどホビージャパンを読んでる 普通に買うより安くつく

    31 20/12/02(水)23:28:52 No.751611538

    カフス

    32 20/12/02(水)23:29:00 No.751611583

    グラビア本読もうぜ

    33 20/12/02(水)23:30:24 No.751612081

    こうやって見るとラーメン屋の本棚みたいなラインナップだな

    34 20/12/02(水)23:31:31 No.751612483

    毎週ファミ通読んでるだけで元を取れちゃう

    35 20/12/02(水)23:33:17 No.751613092

    >個人的には矢口高雄の蛍雪時代がおすすめ この人のマタギの漫画ラストでなんで…ってなった

    36 20/12/02(水)23:35:57 No.751613954

    ほしかった本が期間限定で無料になってて読んで買わなくてよかったってなった