虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/02(水)22:07:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)22:07:52 No.751581779

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/02(水)22:08:19 No.751581964

レツゴー

2 20/12/02(水)22:09:05 No.751582280

武富士か

3 20/12/02(水)22:09:15 No.751582352

深夜のテレビでよく流れてた記憶がよみがえった

4 20/12/02(水)22:09:56 No.751582621

この歌カラオケで歌えるようにしてるけど20代後半位までならうけてくれるから楽しい

5 20/12/02(水)22:10:30 No.751582823

>この歌カラオケで歌えるようにしてるけど20代後半位までならうけてくれるから楽しい デケデケン!の時にみんな上向くんでしょ俺も向くわ

6 20/12/02(水)22:10:52 No.751582957

帝愛広告理論の根拠

7 20/12/02(水)22:10:58 No.751582985

>この歌カラオケで歌えるようにしてるけど20代後半位までならうけてくれるから楽しい サビまで気付かれないのいいよね

8 20/12/02(水)22:11:51 No.751583309

ほーんとーに五分と五分かー

9 20/12/02(水)22:13:15 No.751583836

本当に五分と五分か

10 20/12/02(水)22:14:08 No.751584172

駆け出しのダンサーが出演したがったCMシリーズ

11 20/12/02(水)22:15:28 No.751584713

小学生のころテキトーな歌詞で歌ってた思い出

12 20/12/02(水)22:17:18 No.751585442

今見てもエッチだなこれ…

13 20/12/02(水)22:18:13 No.751585769

>この歌カラオケで歌えるようにしてるけど20代後半位までならうけてくれるから楽しい 俺もこれ歌えるけどわかい人向けには レッミーシーユァースマイル ドンギミーグランピービターフェイス も歌えるようにしてるよ! これもばかうけする!

14 20/12/02(水)22:18:44 No.751585978

>駆け出しのダンサーが出演したがったCMシリーズ うそかほんとか知らないけど「」の親戚のおばちゃんが踊ってる人の1人って言ってた

15 20/12/02(水)22:19:10 No.751586134

はい集合ー!

16 20/12/02(水)22:19:12 No.751586147

DDRに入ってた気がする

17 20/12/02(水)22:19:21 No.751586212

https://www.youtube.com/watch?v=IadXgdjSP4A このVer.がすき

18 20/12/02(水)22:20:41 No.751586719

センターマンが気合い入れてパロってたな

19 20/12/02(水)22:22:34 No.751587397

杉田がこのダンスやってみたいって専門学校のダンスの先生に言ったら あれに出てる人は私の師匠レベルの凄い人ばっかりなんだよって言われた話が好き

20 20/12/02(水)22:22:38 No.751587418

練馬大根のパロで上書きされててもっと激しかったイメージだわ

21 20/12/02(水)22:23:13 No.751587651

ほんとに平等なのか~

22 20/12/02(水)22:23:24 No.751587718

この歌詞カタカナでメモして歌ってたクラスメイト…今海外で働いてるなぁ

23 20/12/02(水)22:24:44 No.751588259

あいつは七お前は三これこそほんとの五分だ~

24 20/12/02(水)22:26:33 No.751588999

今みても緩急のキレがすごいな 軸が皆ぶれてないし体幹もすごい

25 20/12/02(水)22:26:41 No.751589054

上位のプロ集めてたのか…

26 20/12/02(水)22:27:18 No.751589280

私踊る!私配る!

27 20/12/02(水)22:29:00 No.751589919

人を追い詰めて殺して集めた金でうったCM

28 20/12/02(水)22:29:03 No.751589934

違法金利でアホみたいに儲けてた時代だし

29 20/12/02(水)22:29:58 No.751590303

放火後ティータイム

30 20/12/02(水)22:30:13 No.751590400

武富士もマルフクも消えもした

31 20/12/02(水)22:30:37 No.751590550

潰れる時に顧客情報リストかっぱらった連中が 今は弁護士事務所で返還訴訟を担当しているという

32 20/12/02(水)22:31:38 No.751590915

ラップパートがキツイけどラップにしては歌いやすい

33 20/12/02(水)22:31:48 No.751590971

エロさよりかっこよさを感じるな

34 20/12/02(水)22:32:04 No.751591087

なんで過払金があるかが電話一本でわかるかというと 顧客リストが流出してるからなんだよなあ

35 20/12/02(水)22:32:07 No.751591105

こういうCMにするのは凄いセンスだ

36 20/12/02(水)22:35:08 No.751592340

大阪知事の古巣

37 20/12/02(水)22:37:57 No.751593520

座った姿勢で片足上げられるのすげーな

38 20/12/02(水)22:40:52 No.751594669

消費者金融なんてそんなもんだと思うけど超ブラックで不祥事起こしまくって倒産してたのか…

39 20/12/02(水)22:42:40 No.751595324

レツギョ!

40 20/12/02(水)22:44:18 No.751595935

この時代の人達って消費者金融で金借りて何に突っ込んでたんだろう

41 20/12/02(水)22:45:27 No.751596352

パチンコ まじで

42 20/12/02(水)22:45:29 No.751596365

ミリゴ

43 20/12/02(水)22:45:56 No.751596522

円ショップってすげえネーミングだな

44 20/12/02(水)22:47:24 No.751597110

お坊ちゃん私立行ってた兄貴の親友の祖父がここの金主やってたと聞いてびびった ヤクザに金貸すってどんなレベルの人なんだろうか…

45 20/12/02(水)22:47:46 No.751597255

金貸しがCMやってたなんて今の若い子が聞いたらびっくりだろうな

46 20/12/02(水)22:48:01 No.751597352

>大阪知事の古巣 それについては担当してただけで流石に...

47 20/12/02(水)22:48:13 No.751597432

金融屋の金主なんて中小企業の社長が片手間に銭増やそう的な感じでやってるから大した人じゃなくてもやってたりする

48 20/12/02(水)22:48:54 No.751597719

ルーンファクトリーのOPやっててびっくりした人ことジョー・リノイエ

49 20/12/02(水)22:49:31 No.751597940

たまに朝ラジオを朝の蕎麦屋とかで聞くけど 国に賠償金訴えるCMばっかだな

50 20/12/02(水)22:49:42 No.751597992

センターマン!

51 20/12/02(水)22:50:28 No.751598268

>たまに朝ラジオを朝の蕎麦屋とかで聞くけど >国に賠償金訴えるCMばっかだな あれ毎回聞く度に思うけど世の中の人達ってそんなにガンガン消費者金融で借金してたの…?

52 20/12/02(水)22:50:32 No.751598290

アニメ版のエヴァ見てるときに流れるやつ

53 20/12/02(水)22:51:08 No.751598555

>国に賠償金訴えるCMばっかだな 書類送るだけで着手金とうまく行けば3割成功報酬だからな

54 20/12/02(水)22:51:40 No.751598739

シンクロナイズド・ラブ

55 20/12/02(水)22:52:01 No.751598889

3年前まで存続してたんだ…

56 20/12/02(水)22:53:05 No.751599325

法律でがんじがらめにされて徹底的にダメよされて死んだ そして姿を変えてリボ払いとして生きてるのが今

57 20/12/02(水)22:53:12 No.751599380

ガッチュウドゥーのところ好き

58 20/12/02(水)22:53:15 No.751599407

>ルーンファクトリーのOPやっててびっくりした人ことジョー・リノイエ 近畿のマグナもジョー・リノイエじゃなかった?

59 20/12/02(水)22:53:35 No.751599543

>金貸しがCMやってたなんて今の若い子が聞いたらびっくりだろうな はじめてのアコムって歌はまだやってね?

60 20/12/02(水)22:54:09 No.751599775

>私踊る!私配る! 私盗聴する!

61 20/12/02(水)22:54:16 No.751599815

この曲のイントロ思い出そうとしてたらガラスを割れが頭の中で割り込んできた

62 20/12/02(水)22:54:16 No.751599821

リボ払いはぱっと見わからないけど実態はほぼ消費者金融

63 20/12/02(水)22:54:57 No.751600080

俺がガキの頃「私働く!」「私踊る!」みたいなCMで 物議を醸してた覚えがあるけど 今になって観るとこの踊りは踊りに人生かけてなきゃ出来ねえわ…

64 20/12/02(水)22:55:05 No.751600134

記憶にあるよりかなりキレキレのダンスだった

65 20/12/02(水)22:55:29 No.751600292

>ガンダムXのOPやっててびっくりした人ことジョー・リノイエ

66 20/12/02(水)22:55:44 No.751600377

誰もが一度は見たことがあると思う su4403041.jpg

67 20/12/02(水)22:55:54 No.751600447

ラララむじんくん

68 20/12/02(水)22:56:09 No.751600555

踊ってる人達めちゃくちゃ凄い人たちなんだってね 今見るとキレッキレだから納得だけど

69 20/12/02(水)22:56:33 No.751600705

プロミスと言えば黄色い看板だった

70 20/12/02(水)22:56:41 No.751600755

>法律でがんじがらめにされて徹底的にダメよされて死んだ うn >そして姿を変えてリボ払いとして生きてるのが今 より邪悪になってません!?

71 20/12/02(水)22:56:48 No.751600790

普通にこの曲好きなので武富士の事しか触れられないのは悲しいな

72 20/12/02(水)22:56:59 No.751600860

>>金貸しがCMやってたなんて今の若い子が聞いたらびっくりだろうな >はじめてのアコムって歌はまだやってね? らららむじんくん らららむじんくんってアレどうなったの

73 20/12/02(水)22:57:52 No.751601196

今月ピンチ!でもパーッといこうよ!みたいな軽いノリのサラ金CM多かったの怖すぎる

74 20/12/02(水)22:58:18 No.751601380

どうする?

75 20/12/02(水)22:58:26 No.751601425

新宿スワンも2005年スタートの漫画だから今から見ると時代を感じるね それでも去年歌舞伎町でスカウトとヤクザの抗争が勃発してたって話があったけど…

76 20/12/02(水)22:58:51 No.751601572

アイフルのCMって今見たらかなり引くな…

77 20/12/02(水)22:58:55 No.751601592

>今月ピンチ!でもパーッといこうよ!みたいな軽いノリのサラ金CM多かったの怖すぎる そこから地獄に墜ちた人が沢山いたからあんだけサラ金がのさばれたんだと思うと…

78 20/12/02(水)22:59:04 No.751601650

パチ屋の中に消費者金融コーナーとATMが合った時代もあるんじゃよフォフォフォ

79 20/12/02(水)22:59:19 No.751601738

今思えば消費者金融のCMあそこまで流行らせるってのも凄いな

80 20/12/02(水)22:59:50 No.751601945

あああああいがいちばああああん あいふるうううう!!!!! ってやってるよ

81 20/12/02(水)23:00:14 No.751602079

♪れっつぎょ  うぉんちゅーしーまいへー  あーのにのねぇー  そーちゅなごろなしっまいなろうぇ~  わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー  てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー  おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)  よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)

82 20/12/02(水)23:01:03 No.751602407

車内広告で生き残ってるのはモビットか

83 20/12/02(水)23:01:06 No.751602430

たぶん広告代理店が優秀だったんでしょう どれもこれもおもしれーもん一度も利用した事ないけど

84 20/12/02(水)23:01:58 No.751602722

>たぶん広告代理店が優秀だったんでしょう >どれもこれもおもしれーもん一度も利用した事ないけど CMが映像業界の華だった時代だしね 才能が集まってた

85 20/12/02(水)23:02:22 No.751602839

はじめての鈴木くんいまどうしてるんだろう

86 20/12/02(水)23:04:49 No.751603685

帝愛のネタ元だっけかここ

87 20/12/02(水)23:05:52 No.751604066

当時は無人くんだと思ってたんだけど無尽っていう金貸しの形態があるというのを後から知った

88 20/12/02(水)23:06:20 No.751604205

時事ネタと懐古ネタが交わる時

89 20/12/02(水)23:06:29 No.751604260

笑う犬で泰造が踊ってたやつ

90 20/12/02(水)23:06:37 No.751604307

>帝愛のネタ元だっけかここ 恐らくそうだと思う 銀と金の誠京グループ(地下に人飼ってた会長の話)は西武だね

↑Top