虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/02(水)22:06:11 バーン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)22:06:11 No.751581141

バーン様って結構自分の技について解説してくれること多いよね

1 20/12/02(水)22:06:55 No.751581403

>バーン様って結構自分の技について解説してくれること多いよね バーン様基本ノリいいからね ナメプしがちとも言う

2 20/12/02(水)22:08:21 No.751581982

大魔王やってんだからいつでも余裕綽々でありたいよね

3 20/12/02(水)22:08:22 No.751581984

天地魔闘の構えとはこういう仕組みでこういう原理でこう返すよって教えてくれる なぜなら理解したところで相手は突破なんてできないから 突破された

4 20/12/02(水)22:09:01 No.751582256

▶︎はい

5 20/12/02(水)22:09:12 No.751582323

もう一度聞きますか?

6 20/12/02(水)22:09:46 No.751582562

それこそ天地魔闘の…

7 20/12/02(水)22:09:47 No.751582569

Aボタン連打して聞いちゃうやつ

8 20/12/02(水)22:10:05 No.751582663

…… すなわち 天とは攻撃!!

9 20/12/02(水)22:10:28 No.751582811

>もう一度聞きますか? はい いいえ

10 20/12/02(水)22:10:44 No.751582899

無限ループ会話は1からの伝統だからな…

11 20/12/02(水)22:10:52 No.751582947

テキストウェイトがあまり良くでさてないゲームだとやらかす奴

12 20/12/02(水)22:11:15 No.751583104

こんなの何回も聞いてどうしろってんだよ

13 20/12/02(水)22:11:15 No.751583106

>天地魔闘の構えとはこういう仕組みでこういう原理でこう返すよって教えてくれる >なぜなら理解したところで相手は突破なんてできないから >突破された もう一度やりますか?

14 20/12/02(水)22:12:30 No.751583575

▶︎いいえ 「そんな ひどい…」

15 20/12/02(水)22:12:39 No.751583625

こんなに丁寧に説明してくれてるのに左右の手を間違えたりもする

16 20/12/02(水)22:12:49 No.751583682

* 「それこそ てんちまとうのかまえ の ひみつ」 (プルル プルルルルル プル プルル)

17 20/12/02(水)22:13:17 No.751583847

これから戦いになりそうだ… セーブしますか?

18 20/12/02(水)22:14:22 No.751584266

そもそも老バーンのカラミティウォールで死ぬ メラで死ぬ メラゾーマで死ぬ 若バーンなら普通に殴れば死ぬ 天地魔闘やれば確実に死ぬ なんでまだ生きてんだよ

19 20/12/02(水)22:14:33 No.751584339

説明するのは特に舐めプじゃないよだってしても特にカラクリとして解けるもんじゃないから 本当に舐めプ部分なのはほれ追撃カラミティウォールとかやっておかないことだよ

20 20/12/02(水)22:17:42 No.751585588

そもそも魔王軍とか率いてなんやかんややってる事自体が遊興みたいなもんだからなあ

21 20/12/02(水)22:18:04 No.751585718

天地魔闘が性質悪いのはホレ解除って即やれるとこなんだ そこらへん判断でフレキシブルに変えて波状攻撃されるのが性質悪いんだ

22 20/12/02(水)22:18:52 No.751586020

>そもそも魔王軍とか率いてなんやかんややってる事自体が遊興みたいなもんだからなあ 趣味と実益みたいな部分が多大にあるので どっからどこまで舐めプ扱いしてどっからどこまで戦略扱いして良いのか悩むとこあると思う なんでも舐めプ扱いすると今度は難癖じみたものになるし

23 20/12/02(水)22:19:08 No.751586120

バーン様第4の壁越えてるところあるからな

24 20/12/02(水)22:20:34 No.751586675

なんというか視点がプレイヤー寄りだってのはちょくちょく言われてるね

25 20/12/02(水)22:21:32 No.751587017

本当に久々に自分の体に戻った時だし誰かに自分のこと喋りたくて仕方ないんだと思う

26 20/12/02(水)22:22:25 No.751587344

ぶっちゃけ天地魔闘の構えを破れるような怪物は 一回見るか食らうかしたらからくりに気づくと思う

27 20/12/02(水)22:23:39 No.751587819

>ぶっちゃけ天地魔闘の構えを破れるような怪物は >一回見るか食らうかしたらからくりに気づくと思う 特に言うほど伏せてあるギミックじゃないしなこの説明 むしろ待ちの技ですとかはあえて省いてる辺りがそこらへん割とバーン様らしいというか 「ウソは言ってないもーん」みたいな部分あるというか

28 20/12/02(水)22:23:45 No.751587870

>天地魔闘が性質悪いのはホレ解除って即やれるとこなんだ >そこらへん判断でフレキシブルに変えて波状攻撃されるのが性質悪いんだ だから挑発して天地魔闘で勝負させる必要があったんですね

29 20/12/02(水)22:23:55 No.751587929

この人バーンだったんだ…

30 20/12/02(水)22:25:01 No.751588371

この構えは理屈がわかったところで突破できるかはまた別だからな…

31 20/12/02(水)22:25:46 No.751588684

天地魔闘を何回も耐えるあのパーティがおかしい...

32 20/12/02(水)22:26:27 No.751588962

>この人バーンだったんだ… 名作だから漫画を読むことを強く勧めるよ

33 20/12/02(水)22:27:02 No.751589203

発動後は硬直がわずかにあるけど構えるのは一瞬で済むからな… 普通に殴りつつ攻撃に合わせてカウンターするだけで誰も勝てない

34 20/12/02(水)22:27:11 No.751589238

闘は?

35 20/12/02(水)22:27:11 No.751589242

ゲームと違って暗黒闘気のダメージはベホマで即回復しないし瀕死になったら瞳化あるからな

36 20/12/02(水)22:27:34 No.751589381

というかカラミティウォール連打するだけで全滅するからぶっちゃけ戦闘自体が遊戯なんだもの そこをバグ技で成長限界バグらせた変なのが二体もいただけで

37 20/12/02(水)22:27:38 No.751589407

>これから戦いになりそうだ… >セーブしますか? ドラクエはそんなこと言わない

38 20/12/02(水)22:27:45 No.751589445

闘は?

39 20/12/02(水)22:28:26 No.751589699

ダイも単独じゃこの技破れてないからねえ

40 20/12/02(水)22:28:31 No.751589730

攻撃と防御と魔法を組み合わせて闘うんだよ!

41 20/12/02(水)22:28:45 No.751589839

あの画像のせいでダイの大冒険未読者にも知られている天地魔闘の構え

42 20/12/02(水)22:30:06 No.751590362

ポップは単体で破ってるよな 受けの技だからこっちから仕掛けなければ何も出来ないって見抜かれたら終わりだもんな

43 20/12/02(水)22:30:07 No.751590363

腕竜紋章のギガストラッシュを弾けるフェニックスウイングがある限り竜魔人ダイでも恐らく破れない てかバーンの技の中でフェニックスウイングだけは最後まで破れなかったんだよな

44 20/12/02(水)22:30:08 No.751590369

>そこをバグ技で成長限界バグらせた変なのが二体もいただけで 一帯は血族だから分かるんだけどもう一体が特異点すぎる…

45 20/12/02(水)22:31:23 No.751590816

ポップのあれはアイテム隠し持ってた一発芸だから… 土壇場であの発想できることが凄いんだけど

46 20/12/02(水)22:31:45 No.751590952

そもそも真バーンになった時点でダイ相手に この姿になったからには次の皆既日食で凍れる時の秘法掛け直すまで若さを消費する… お前にはその分だけ余を楽しませる義務がある…ってスタンスなので追い打ちはあまりしないし 解説もするし陰謀も明かして絶望の顔を見たがってる

47 20/12/02(水)22:32:37 No.751591355

おまえたち人間は面白くはないのか? 鍛え上げて身につけたかっこいい技を解説して いい気分になりたいと思わないのか?

48 20/12/02(水)22:32:39 No.751591363

>てかバーンの技の中でフェニックスウイングだけは最後まで破れなかったんだよな ポップが潰したときにやっとこと左腕ぶった切ってダメージ通るのか…

49 20/12/02(水)22:33:15 No.751591628

情報を開示して威力の底上げを図っている

50 20/12/02(水)22:33:17 No.751591641

>鍛え上げて身につけたかっこいい技を解説して >いい気分になりたいと思わないのか? うぅっ…!

51 20/12/02(水)22:33:53 No.751591866

何が酷いって本質は攻撃と防御で相手を崩して魔でカイザーフェニックスぶち込んでトドメに追撃が待ってるところ

52 20/12/02(水)22:35:04 No.751592303

優越感を覚えない方が不健康だよ? 余はそういう発想どうかと思う

53 20/12/02(水)22:35:53 No.751592654

アトラスのデビサバだったかが選択肢出たら方向キー入力するまで何も選択してない状態で連打飛ばしを防ぐようになっててすげえいいなこれって思ったけど他で見たことない 義務化してほしいレベル

54 20/12/02(水)22:36:39 No.751592941

>うぅっ…! (たっ、確かにっ…!!!奴の言うことにも…一理ある…!!!)

55 20/12/02(水)22:37:09 No.751593154

>この姿になったからには次の皆既日食で凍れる時の秘法掛け直すまで若さを消費する… そして皆既日食が起きる確率は世界中で20年に一回だ… 魔族にとったら一瞬だな…

56 20/12/02(水)22:38:21 No.751593687

任天堂ゲーだと何回も聞くとしつこいぞって怒られるやつ

57 20/12/02(水)22:39:44 No.751594223

>>てかバーンの技の中でフェニックスウイングだけは最後まで破れなかったんだよな >ポップが潰したときにやっとこと左腕ぶった切ってダメージ通るのか… バーン様の掌圧ってなんか既存の技と別概念だよな 衝撃波ともちょっと違うし闘気技とも違うし 変な圧力というかまるで特殊な力場が発生しているような描写

58 20/12/02(水)22:40:17 No.751594447

ギガストラッシュを地だけで防いでるし 老バーンのままでも地魔の構えとかやってりゃいい勝負出来たんじゃないかな

59 20/12/02(水)22:41:18 No.751594827

>>この姿になったからには次の皆既日食で凍れる時の秘法掛け直すまで若さを消費する… >そして皆既日食が起きる確率は世界中で20年に一回だ… >魔族にとったら一瞬だな… あの世界で凍れる時の秘法が成立する皆既日食が起きるのは100年に一度 15年ほど前にアバンがハドラーにしかけてるのであと85年ほど老いる バーン様は長寿だけど不老不死ではないので凍れる時の秘法使ってミストに預けてるぐらい老化に敏感

60 20/12/02(水)22:43:12 No.751595500

若かりし頃のバーン様は魔界でドラゴンボールみたいな闘いに明け暮れていたのだろうか

61 20/12/02(水)22:44:53 No.751596133

今まで一発で敵を仕留めてきたせいで自分ですら気づかなかった弱点を人間の魔法使いに見破られた

62 20/12/02(水)22:49:48 No.751598030

バーン様は強さもだけど心理的な揺さぶりがいかにも大魔王っぽい

63 20/12/02(水)22:51:57 No.751598857

>バーン様は強さもだけど心理的な揺さぶりがいかにも大魔王っぽい あんまいつまでもレスポンチバトルとかに行くまで拘泥しない辺りが良い

64 20/12/02(水)22:53:14 No.751599394

>若かりし頃のバーン様は魔界でドラゴンボールみたいな闘いに明け暮れていたのだろうか わざわざ自分が戦うまでもなくほとんどはミストに任せれば済みそう

65 20/12/02(水)22:54:14 No.751599802

ヴェルザーを全力で煽り倒すあたりは性格悪いと思う

66 20/12/02(水)23:00:06 No.751602025

>ヴェルザーを全力で煽り倒すあたりは性格悪いと思う ちょっぴり素でデリカシー無いとこがたまに見える

67 20/12/02(水)23:00:57 No.751602370

若かかりしってのはこの強さを極めるまでの間の話だろう多分 極めた頂点の強さの若い肉体維持のために凍れる時の秘法とミストをスカウトなので

68 20/12/02(水)23:02:40 No.751602932

>>ヴェルザーを全力で煽り倒すあたりは性格悪いと思う >ちょっぴり素でデリカシー無いとこがたまに見える 黒の核晶仕掛けられていたハドラーを見て絶句していたミストにおまえにはそんなの仕掛けられるわけなかろう?んん?とか言っちゃうお方

69 20/12/02(水)23:03:13 No.751603132

>ヴェルザーを全力で煽り倒すあたりは性格悪いと思う でもちゃんと褒められたらお礼言えるのは偉い

70 20/12/02(水)23:04:38 No.751603611

若バーン様は光魔の杖無しでドルオーラ防げるのかな

↑Top