虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/02(水)22:03:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)22:03:09 No.751580020

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/02(水)22:04:18 No.751580424

なんで急に寝返ったんだこいつと思ってたけど のちに作者からも後付けだと言われて妙に納得した

2 20/12/02(水)22:08:01 No.751581844

なんなら糸使いにするのも最初絶対考えてないぞ

3 20/12/02(水)22:11:25 No.751583163

>なんで急に寝返ったんだこいつと思ってたけど >のちに作者からも後付けだと言われて妙に納得した でも子供の時助けに来なかった伏線はあるんだよな…

4 20/12/02(水)22:11:56 No.751583350

後付ではあるが特別破綻してないし何よりお嬢様が曇るので素晴らしい展開と思うの

5 20/12/02(水)22:12:30 No.751583574

裏切ってまでアーカード倒したくなるもんかね…

6 20/12/02(水)22:13:27 No.751583910

>裏切ってまでアーカード倒したくなるもんかね… 英国紳士はプライドが高いんだ

7 20/12/02(水)22:14:01 No.751584115

こいつ裏切らなかったら終盤何やる予定だったんだろう

8 20/12/02(水)22:15:03 No.751584535

>>なんで急に寝返ったんだこいつと思ってたけど >>のちに作者からも後付けだと言われて妙に納得した >でも子供の時助けに来なかった伏線はあるんだよな… かっこいいじーさん出したくて出したらそれ以前にやったインテグラのアーカード解放辻褄合わなくならない?ってなって 実は裏切ってたって事にすっか…

9 20/12/02(水)22:15:33 No.751584747

後付けでもこれは完全に納得したからそれで構わない

10 20/12/02(水)22:16:26 No.751585095

>こいつ裏切らなかったら終盤何やる予定だったんだろう ヘルシング卿達アーカード討伐チームをメカゾンビ復活させるとかやりようはありそう

11 20/12/02(水)22:16:52 No.751585282

とろこで外伝はいつ単行本化されますかね

12 20/12/02(水)22:17:05 No.751585364

>こいつ裏切らなかったら終盤何やる予定だったんだろう アーカードはいずれゼロ号解除してロンドン中に流れた血を吸うだろうしシュレ吸収させるのは変わらない ミナハーカーの遺体とドクをどうするかが変わるぐらいか

13 20/12/02(水)22:17:46 No.751585608

いい歳のとり方をしたおじいちゃんがイケメンになるのはあんまり嬉しくないな…って思ったよ

14 20/12/02(水)22:18:14 No.751585781

>いい歳のとり方をしたおじいちゃんがイケメンになるのはあんまり嬉しくないな…って思ったよ 頭アーカードかよ

15 20/12/02(水)22:18:28 No.751585873

全盛期の声がヘタレてたのが意外だった

16 20/12/02(水)22:18:42 No.751585964

アーカードはアーカードでロリになるし何!?なんなの!ってなる

17 20/12/02(水)22:19:18 No.751586193

ショタの頃は首絞めアヘ顔ダブルピースしてたのに…

18 20/12/02(水)22:19:27 No.751586244

なんで若返ったんだっけ

19 20/12/02(水)22:19:50 No.751586389

>なんで若返ったんだっけ アーカードに勝ちてえ

20 20/12/02(水)22:20:21 No.751586591

みんな意地の張り合いしてる中でひとりだけ蚊帳の外ってのも寂しいし

21 20/12/02(水)22:21:24 No.751586961

>なんで若返ったんだっけ ドクに手術してもらった けどめっちゃ無理してたんですぐに限界が来た

22 20/12/02(水)22:21:34 No.751587030

捕らえられ吸血鬼にさせられ洗脳させられて哀れにも元主と無理やりに戦わせられていたら情けなかったからね…自分で裏切ったことにするね…

23 20/12/02(水)22:21:44 No.751587101

裏切ったけど最後までお嬢様とセラスに対しては情があるのが面倒なジョンブルらしくて好き

24 20/12/02(水)22:22:58 No.751587542

糸で弾を防ぐの超かっちょいい

25 20/12/02(水)22:23:45 No.751587868

序盤は割と天然の吸血鬼いるよね

26 20/12/02(水)22:23:51 No.751587900

糸使いでも応用がすごくてカッコいい ビルぶった斬るの化け物すぎる…

27 20/12/02(水)22:23:51 No.751587901

全盛期+吸血鬼化であのMAP攻撃なのだろうか そうでなきゃ戦略人間兵器すぎる

28 20/12/02(水)22:23:54 No.751587921

終盤急にやりだした大規模切断と人形使いと糸の盾チートすぎるなって思ってたけど 後で読んだ元ネタに比べたらかなり大人しいチートぶりだった

29 20/12/02(水)22:23:58 No.751587949

はじめの方でアーカードが女王陛下に「ババア萌えー」みたいな事言ってたから若返り出すジジイは袂を分かった事を示す良い表現だと思うのよ

30 20/12/02(水)22:24:35 No.751588199

俺は裏切り者だ!!わかったなセラス!って悪役ムーブしまくってたのにセラスのお達者で!につい素が出ちゃうの好き

31 20/12/02(水)22:24:59 No.751588360

>序盤は割と天然の吸血鬼いるよね セラス盾にしたのがアーカード以外で唯一の天然吸血鬼だ

32 20/12/02(水)22:25:19 No.751588486

当時割りとショックだった

33 20/12/02(水)22:25:33 No.751588597

>セラス盾にしたのがアーカード以外で唯一の天然吸血鬼だ もったいない…

34 20/12/02(水)22:25:44 No.751588661

>後で読んだ元ネタに比べたらかなり大人しいチートぶりだった せいべい屋根っこがまず人間かすら怪しいし・・・

35 20/12/02(水)22:26:19 No.751588920

ショタウォルカーのやつまだ単行本になってないの?

36 20/12/02(水)22:26:36 No.751589019

OVAじゃ無い方には天然吸血鬼ちょいちょい出てくるぞ!

37 20/12/02(水)22:26:39 No.751589040

ちょうどOVAがアマプラに入ってた

38 20/12/02(水)22:26:40 No.751589044

元ネタってどれ?

39 20/12/02(水)22:27:42 No.751589425

よくわからんが完全版とかには入ってたりするのかなショタウォルター外伝

40 20/12/02(水)22:27:55 No.751589504

>はじめの方でアーカードが女王陛下に「ババア萌えー」みたいな事言ってたから若返り出すジジイは袂を分かった事を示す良い表現だと思うのよ あと一貫してバケモノを倒すのは人間って言ってて 人間辞めたアンデルセンもウォルターも旦那を倒せないってのも良い塩梅

41 20/12/02(水)22:28:03 No.751589559

>OVAじゃ無い方には天然吸血鬼ちょいちょい出てくるぞ! 展開はちょっと文句言いたくもなるけどデザインは好きよチンコグニート

42 20/12/02(水)22:28:07 No.751589579

>元ネタってどれ? ウォルターの糸の技の元ネタ 秋せつら

43 20/12/02(水)22:28:12 No.751589611

>俺は裏切り者だ!!わかったなセラス!って悪役ムーブしまくってたのにセラスのお達者で!につい素が出ちゃうの好き 改造とオリジンの眷属という違いはあれど半端者の吸血鬼という意味じゃ一緒だったんだな…

44 20/12/02(水)22:28:31 No.751589733

>>なんで若返ったんだっけ >ドクに手術してもらった >けどめっちゃ無理してたんですぐに限界が来た 限界が来て元の老人に戻るor死ぬなら分かる なんで更に若返ってんだ

45 20/12/02(水)22:28:41 No.751589814

外伝は絶対アーサーも強気ショタにすべきだったと思うんだけど俺と先生は微妙に趣味が合わないようだ

46 20/12/02(水)22:29:13 No.751590004

秋せつらは糸というより存在がチートでは

47 20/12/02(水)22:29:22 No.751590060

ショタは一人でいいんだよ

48 20/12/02(水)22:29:39 No.751590182

魔界都市とヘルシングのクロスオーバーを妄想した「」は多い

49 20/12/02(水)22:30:09 No.751590382

糸使いは同じ雑誌のアイツも好きだったな

50 20/12/02(水)22:30:37 No.751590553

ねぇウォルター悔しい?あの2人はもう俺のモノだけど(笑)

51 20/12/02(水)22:30:40 No.751590569

ごめん青年ウォルター出てきた時「亮太郎!ブラック亮太郎将軍じゃないか!」って爆笑しちゃった…

52 20/12/02(水)22:31:02 No.751590690

ショタ時代のデザインがヒラコーの趣味全開でいいよね

53 20/12/02(水)22:31:13 No.751590761

>なんで更に若返ってんだ 外法とか言ってたしなんか若返り続ける魔法的な仕掛けだったんじゃねえのとしか

54 20/12/02(水)22:31:29 No.751590862

>こいつ裏切らなかったら終盤何やる予定だったんだろう 婦警に食われてたんじゃないか

55 20/12/02(水)22:32:19 No.751591223

死ぬ時のこいつエロすぎて好き

56 20/12/02(水)22:32:22 No.751591244

少数刻むようなマネしてる時点で外伝は諦めた方がいい

57 20/12/02(水)22:32:27 No.751591272

衝撃ではあったけど納得はしてたな 別に最初からそう言う描写があったわけじゃないけど 少佐達を見て密かに思うところがあったんだろうと理由づけしてた

58 20/12/02(水)22:32:31 No.751591299

なんか綺麗にまとまったけどすげえギリギリのバランスの上に成り立ってる作品だよな

59 20/12/02(水)22:32:48 No.751591431

ヒラコーはエロいショタ描くよな…

60 20/12/02(水)22:32:49 No.751591441

この外伝とかアサシネとかショタドエスとかこの作者はまた読みたいのに読めないのが多過ぎる

61 20/12/02(水)22:33:01 No.751591531

ちゃんと若い時は我慢できたんだろうに

62 20/12/02(水)22:33:03 No.751591542

>なんで更に若返ってんだ 体積的に小さくなる方向に行ったんだと思う

63 20/12/02(水)22:33:07 No.751591574

本気で戦う大尉見たかったよ…

64 20/12/02(水)22:34:11 No.751591998

爺になって落ち着いたけど性根はガキのままだった英国紳士

65 20/12/02(水)22:34:41 No.751592158

キャラクターなんてテキトーに作って後付けで肉付けするもんだろ

66 20/12/02(水)22:35:28 No.751592481

お前老い先短いけど今ならアイツと全力バトルできるけどどうする?って誘惑に若い頃の血が逆らえなかったんだろうなあと思ってた当時

67 20/12/02(水)22:35:29 No.751592493

>なんか綺麗にまとまったけどすげえギリギリのバランスの上に成り立ってる作品だよな ちょっと突っついたらすぐに破綻するからな だから突っつかずに物語を楽しむ

68 20/12/02(水)22:35:30 No.751592503

ヤンに出し抜かれる程度に耄碌したらそりゃワンチャンな賭けたくなるのはわからんでもない

69 20/12/02(水)22:35:50 No.751592636

>秋せつらは糸というより存在がチートでは 秋せつらから私と三番目を引いたらウォルターくらいの強さだろうか?

70 20/12/02(水)22:36:23 No.751592837

外伝まとめないのは出版社側の都合だろ

71 20/12/02(水)22:37:27 No.751593303

口元を覆い隠したロングコートに身を包む無口な男 その正体は吸血鬼とは違う人ならざる者"人狼"!人狼部隊とは彼一人の為の呼称! 大尉は男の子が詰まっている…

72 20/12/02(水)22:37:34 No.751593344

そういやリップバーンとかの初登場したときの黒塗りの幹部ぽいのどこいった? ってインタビューで聞かれたら ん?ああ死の河発動してそこらへんで串刺しになってんじゃね? で流すおおらかさ

73 20/12/02(水)22:37:57 No.751593522

>なんで急に寝返ったんだこいつと思ってたけど >のちに作者からも後付けだと言われて妙に納得した 流兄ちゃんみたいなもんか

74 20/12/02(水)22:38:49 No.751593885

アーカードが変身した和人形みたいな奴誰なんだ

75 20/12/02(水)22:39:00 No.751593945

>外伝まとめないのは出版社側の都合だろ 出せばバカ売れ確定なのに出さないんだから作者の都合じゃないの 他にも未収録作品ボロボロあるし

76 20/12/02(水)22:39:32 No.751594148

メーターモーゼルはかっこよさに極振りだけどあれ砂漠の用心棒見るとカービン仕様のモーゼルなんだよな ヘルシングでストック無くしたからバレルだけ異様に長い変な銃になった

77 20/12/02(水)22:40:04 No.751594353

>ヒラコーはエロいショタ描くよな… これとコロコロ版エグゼさえなければ俺もう少しまともな人生送れてたと思う…

78 20/12/02(水)22:40:21 No.751594480

俺の中で糸使いの代名詞

79 20/12/02(水)22:41:03 No.751594735

>アーカードが変身した和人形みたいな奴誰なんだ わからん 姿見なんて自由自在だからなんか旦那が昔あった人とかお気に入りの造形なんだろ

80 20/12/02(水)22:41:10 No.751594781

外伝はちょっと前に付録か何かでまとめてくれたのがありがたい…

81 20/12/02(水)22:41:12 No.751594791

>大尉は男の子が詰まっている… ウルトラロングモーゼル二丁持ちも忘れてるぞ

82 20/12/02(水)22:41:34 No.751594932

神父が超かっこよかったから死ぬほどダサい 味があるけどダサい

83 20/12/02(水)22:41:41 No.751594962

スレ画とブルーサマーズとラノベのラグナロクが俺を鉄糸使い好きにした…

84 20/12/02(水)22:42:25 No.751595243

外伝は雑誌の付録で単行本化したのでメルカリで買える

85 20/12/02(水)22:42:34 No.751595290

>スレ画とブルーサマーズとラノベのラグナロクが俺を鉄糸使い好きにした… それに戯言のロリとグリリバ主人公のエロゲ足したら俺だ

86 20/12/02(水)22:43:15 No.751595517

大尉の死ぬ前の満面の笑顔が一番人外感あって怖かったわ

87 20/12/02(水)22:43:32 No.751595613

画像は裏切ったけど 別に組織どうこうじゃなく自分自身のわがままのために裏切ったから気持ちのいい裏切りだったよ

88 20/12/02(水)22:43:37 No.751595649

この辺もあって糸使い=強キャラみたいになってるから原点の一つであろう山田風太郎見た時は割と衝撃だった どいつも噛ませ…逆に噛ませの定番の変身キャラが強い…

89 20/12/02(水)22:43:38 No.751595656

俺一人参上!とか武装神父隊とか異教徒は死ねとか言う大司祭とかよく海外でOK出たな… そして宗教家なんてあれくらい過激でいいんじゃね?と最近イスラムにいいようにやられてるキリスト教国見ると思う

90 20/12/02(水)22:43:55 No.751595761

外伝は単体で本になったときに買ったな… いいとこで切れるから逆に読まない方がいいかもアレ

91 20/12/02(水)22:44:20 No.751595946

ナチを悪として描いてるから海外でも通ったのかな

92 20/12/02(水)22:44:27 No.751595983

>スレ画とブルーサマーズとラノベのラグナロクが俺を鉄糸使い好きにした… 令和になってラグナロクがなろうで復活するとは思わなかった

93 20/12/02(水)22:44:32 No.751596011

けど外伝見ないと博士の楽しい科学教室見れないよ?

94 20/12/02(水)22:45:13 No.751596272

>ショタは一人でいいんだよ えーーーっ!!! 執事系ショタと微妙に背が低い俺様系ショタがいいーーー!!!

95 20/12/02(水)22:45:20 No.751596318

>ナチを悪として描いてるから海外でも通ったのかな ところでこの十字軍なんですが…

96 20/12/02(水)22:45:31 No.751596372

>俺一人参上!とか武装神父隊とか異教徒は死ねとか言う大司祭とかよく海外でOK出たな… むしろモズグス様とかアンデルセン神父が理想の信徒だってGAIJINがゆってた

97 20/12/02(水)22:45:42 No.751596440

>こいつ裏切らなかったら終盤何やる予定だったんだろう 東洋の吸血鬼編…

98 20/12/02(水)22:45:45 No.751596461

>俺一人参上!とか武装神父隊とか異教徒は死ねとか言う大司祭とかよく海外でOK出たな… >そして宗教家なんてあれくらい過激でいいんじゃね?と最近イスラムにいいようにやられてるキリスト教国見ると思う 実際はキリスト教国がおもちゃにして殺しまくったから遂にキレたイスラム教国なんだ

99 20/12/02(水)22:45:55 No.751596513

さすがプロだ 違うなあ

100 20/12/02(水)22:45:59 No.751596535

>>ナチを悪として描いてるから海外でも通ったのかな >ところでこの十字軍なんですが… 現代に蘇るナチスゾンビ軍団と戦う十字軍!! アサイラムかな

101 20/12/02(水)22:45:59 No.751596537

初登場の少佐がまんまモンティナすぎて吹く なんか急に太ったけど初登場シーンは完全にモンティ

102 20/12/02(水)22:46:12 No.751596618

>むしろモズグス様とかアンデルセン神父が理想の信徒だってGAIJINがゆってた カトリックはさぁ…

103 20/12/02(水)22:46:15 No.751596640

外伝って確か完結してないよね?

104 20/12/02(水)22:46:21 No.751596681

>けど外伝見ないと博士の楽しい科学教室見れないよ? 何か凄い数の臓器瓶と虚ろな目の捕虜いいよね

105 20/12/02(水)22:46:35 No.751596775

なんでもいいからドリフターズ続き描いて

106 20/12/02(水)22:47:11 No.751597015

アンデルセンに対しては真摯な対応してたのにウォルター相手には舐め腐った態度とるの好き

107 20/12/02(水)22:47:18 No.751597067

15年くらい前に出た外伝増刊を大事にしてよかった 案の定単行本になってない

108 20/12/02(水)22:47:24 No.751597108

>初登場の少佐がまんまモンティナすぎて吹く なんでこの人SSに入れたんだろう が総統の親戚だからって理由で納得できるのいいよね

109 20/12/02(水)22:47:25 No.751597114

>>むしろモズグス様とかアンデルセン神父が理想の信徒だってGAIJINがゆってた 信仰はともかくフィジカルに求めるレベルが高すぎるぞ 修験者かよ

110 20/12/02(水)22:47:35 No.751597177

>外伝って確か完結してないよね? ロリカード出てきてこれから!ってところで止まってそのまんまだったと思う

111 20/12/02(水)22:48:31 No.751597573

>ロリカード出てきてこれから!ってところで止まってそのまんまだったと思う そこから大尉とバトってリップに棺桶チョップして撃破して終わり

112 20/12/02(水)22:48:56 No.751597730

蘇ったナチと戦う十字軍 を蘇ってきて蹂躙するオスマン兵とワラキア公国軍

113 20/12/02(水)22:49:14 No.751597846

>この辺もあって糸使い=強キャラみたいになってるから原点の一つであろう山田風太郎見た時は割と衝撃だった 風太郎よりは菊池じゃないのか って思うけど俺のアンテナが低い可能性もあるしなー

114 20/12/02(水)22:49:38 No.751597971

>蘇ったナチと戦う十字軍 >を蘇ってきて蹂躙するオスマン兵とワラキア公国軍 が全員死ぬ…

115 20/12/02(水)22:49:47 No.751598018

レガートはもうなんていうかなんなんだお前

116 20/12/02(水)22:49:58 No.751598091

ヒラノセンセイはどうして描けば売れるものをやめちゃうんですか

117 20/12/02(水)22:50:18 No.751598214

>蘇ったナチと戦う十字軍 >を蘇ってきて蹂躙するオスマン兵とワラキア公国軍 の血路を開きアーカードへと突撃するイスカリオテ

118 20/12/02(水)22:50:38 No.751598335

>15年くらい前に出た外伝増刊を大事にしてよかった >案の定単行本になってない 外伝増刊持っていたはずなのに引っ越しの折に行方不明になってそのままだ…

119 20/12/02(水)22:50:44 No.751598378

ガキの頃全然わからんくて流してたけどこれもトライガンも何ナチュラルにショタレイプぶち込んでるんだよ!?

120 20/12/02(水)22:50:47 No.751598405

>レガートはもうなんていうかなんなんだお前 でもラストバトルめっちゃ迫力あって好き…

121 20/12/02(水)22:51:25 No.751598655

>ガキの頃全然わからんくて流してたけどこれもトライガンも何ナチュラルにショタレイプぶち込んでるんだよ!? アンソロだとレイプ後オープンゲットもあるよ

122 20/12/02(水)22:51:26 No.751598656

あの不完全な捕虜グールでも投入すりゃ戦線大混乱させれたのに惜しかったなぁ… あの捕虜すごいですよ細胞分裂が暴走してます露助はしぶといなHAHAHAとかTウイルスでも研究してたのかな?

123 20/12/02(水)22:51:45 No.751598778

>ガキの頃全然わからんくて流してたけどこれもトライガンも何ナチュラルにショタレイプぶち込んでるんだよ!? オスマンってそういう…

124 20/12/02(水)22:52:25 No.751599048

外伝書くなら新雑誌創刊するとまで言う編集長 勘弁してくださいと言うヒラコー

125 20/12/02(水)22:53:38 No.751599560

シュレとアーカードの顛末が ヒの適当なつぶやきが公式ってことでいいのかなあれ

126 20/12/02(水)22:54:02 No.751599718

中高生に見せたらドハマリするけど間違いなく人生に悪影響与える作品

127 20/12/02(水)22:54:20 No.751599841

ヒラコーの主戦場はもう漫画じゃなくてヒだから…

128 20/12/02(水)22:54:37 No.751599949

>中高生に見せたらドハマリするけど間違いなく人生に悪影響与えた作品

129 20/12/02(水)22:54:40 No.751599964

>中高生に見せたらドハマリするけど間違いなく人生に悪影響与える作品 いい年した大人にも悪影響与えるからなこれ…

130 20/12/02(水)22:55:02 No.751600105

>ヒラノセンセイはどうして描けば売れるものをやめちゃうんですか ヒリでボヤくだけでめっちゃ承認欲求満たされるし… 漫画より楽でいいね

131 20/12/02(水)22:56:05 No.751600526

>中高生に見せたらドハマリするけど間違いなく人生に悪影響与える作品 ローゼンも添えてバランスもいい

132 20/12/02(水)22:56:24 No.751600647

外伝増刊だいたい5千円前後するのかいい値段だな 確かロリカードがリップヴァーン適当にシバく回までは載ってなかった気がする

133 20/12/02(水)22:56:26 No.751600662

デブの貴方と私は違う 違うからわかり合えない わかり合えないなら殺すしかないよね さあ戦争しよう は戦争演説より好き

134 20/12/02(水)22:56:42 No.751600761

>15年くらい前に出た外伝増刊を大事にしてよかった >案の定単行本になってない 絶対ならないと思ってたから俺も保存しておいたよ

135 20/12/02(水)22:56:42 No.751600764

平野さんはもう大作家チッ殿と同じ域

136 20/12/02(水)22:56:43 No.751600771

>風太郎よりは菊池じゃないのか >って思うけど俺のアンテナが低い可能性もあるしなー 菊地秀行があとがきで「せつらの武器の元ネタは中学生の時に読んだ山風の『風閂(かぜかんぬき)』を拡大して強くしたいと考えていたアイデアを使った」って書いてるから 原点は山風で 近年の強くて色々できる糸使いのイメージなら菊地から来てると思う

137 20/12/02(水)22:57:21 No.751601006

>平野さんはもう大作家チッ殿と同じ域 大作家殿は大正義ジャンプ黄金期に連載してた大ヒット作者様だぞ口を慎め

138 20/12/02(水)22:57:37 No.751601106

チッとか言ってたら自分もチッになったのは人生賭けたギャグすぎる

139 20/12/02(水)22:58:33 No.751601477

今の肩書き何になるんだろう 元漫画家?ツイート芸人?

140 20/12/02(水)22:58:51 No.751601575

ヒは本当精力的にやってるな… 漫画にできそうなネタまでどんどん吐き出してる…

141 20/12/02(水)22:59:00 No.751601628

友達の広江も描かねーなオイ

142 20/12/02(水)22:59:11 No.751601700

>あの捕虜すごいですよ細胞分裂が暴走してます露助はしぶといなHAHAHAとかTウイルスでも研究してたのかな? 以下略にウェスカー出てくるしな

143 20/12/02(水)23:00:13 No.751602071

>以下略にウェスカー出てくるしな あの世界のタイラント高校教師のチョークで倒せる雑魚だし…

144 20/12/02(水)23:00:20 No.751602119

まぁでももうロートル以上にはならないような気もする

145 20/12/02(水)23:00:32 No.751602179

>友達の広江も描かねーなオイ 単行本出るしヒラコーよりマシ

146 20/12/02(水)23:00:33 No.751602184

ヒラコーもいつまでも若手漫画家のような気がしていたけど ヘルシング連載していたのがもう15年くらい前ですっかりいい歳になっているから 漫画描くのがしんどいのも分からんでもないヘルシングの頃から休載と減ページは多かったけど

147 20/12/02(水)23:00:45 No.751602269

小冊子商法にまんまと釣られる俺 su4403055.jpg

148 20/12/02(水)23:01:10 No.751602461

姿形など私には関係ないとか言いながらなんか性格が姿に引っ張られる旦那

149 20/12/02(水)23:01:14 No.751602480

総生産量とヒット数なら江川の方が遥かに上なのが悲しい

150 20/12/02(水)23:01:23 No.751602529

先月か先々月だかのアワーズに単行本未収録分のドリフ纏めた小冊子付いてたな… ああいうのだけでもアワーズの売上激変するんだろうな…

151 20/12/02(水)23:02:01 No.751602735

>小冊子商法にまんまと釣られる俺 アサシネがねえぞ

↑Top