虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜は可... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/02(水)21:46:44 No.751574311

    夜は可能性のカード

    1 20/12/02(水)21:47:41 No.751574672

    そんなものはない

    2 20/12/02(水)21:49:45 No.751575360

    とりあえずはメール送った「」待ちか

    3 20/12/02(水)21:52:13 No.751576185

    なんかあったの

    4 20/12/02(水)21:53:57 No.751576881

    >なんかあったの 特殊裁定が無くなってブンボーグ以上単3以下になる可能性が出てきただけだよ

    5 20/12/02(水)21:56:45 No.751577789

    >なんかあったの su4402902.jpg

    6 20/12/02(水)21:57:33 No.751578038

    待ってましたと言わんばかりの早さで貼るんだね

    7 20/12/02(水)21:58:41 No.751578436

    重複しない訳わからん裁定が変わる?

    8 20/12/02(水)22:00:30 No.751579060

    >待ってましたと言わんばかりの早さで貼るんだね 4分ってそんな早い?

    9 20/12/02(水)22:01:18 No.751579360

    準備してたんだろ

    10 20/12/02(水)22:01:45 No.751579541

    >>待ってましたと言わんばかりの早さで貼るんだね >4分ってそんな早い? 少なくともスレ立てる前から作ってたんじゃない?

    11 20/12/02(水)22:02:34 No.751579806

    Q&Aといいwikiだと1500しか上がらないとボロクソな評価 だがリンクスでは4500まで可能 単2くんの未来は明日にかかってる

    12 20/12/02(水)22:03:08 No.751580009

    >少なくともスレ立てる前から作ってたんじゃない? 作ったも何もこれ昼間貼られてたやつ...

    13 20/12/02(水)22:04:01 No.751580322

    WCS2008だかだと1500アップなんだっけ

    14 20/12/02(水)22:04:19 No.751580428

    昔のゲームでは1500しか上がらないのでいつの間にか裁定変更されてたカード

    15 20/12/02(水)22:04:33 No.751580519

    またアンチメンが恥の上塗りしてきたのか

    16 20/12/02(水)22:05:36 No.751580923

    実際1500までしか上げられない理由よくわからない WikiのQ&Aもなんかイマイチ納得できる理屈がないし…

    17 20/12/02(水)22:07:58 No.751581821

    しかしよく気付いたよな ヒでも4500じゃねえの?と言ってるつぶやきあるも数年前だし全く誰も目にすらしてない

    18 20/12/02(水)22:10:18 No.751582745

    ぶっちゃけ裁定変わったから何…?ってレベルの話だしどうでもいい

    19 20/12/02(水)22:10:40 No.751582878

    >だがリンクスでは4500まで可能 ちょっと待ってリンクスでどうやって4500確認したの 2体並べた時に2000上がったとか?

    20 20/12/02(水)22:10:52 No.751582949

    >実際1500までしか上げられない理由よくわからない >WikiのQ&Aもなんかイマイチ納得できる理屈がないし… こういう系統は大抵「○○モンスターの攻撃力は」「○○の数×n」の順だけどこいつは逆なところに鍵がある気がする

    21 20/12/02(水)22:10:54 No.751582962

    1500と4500 どう転がろうとラヴァ業火みたいなネタデッキ作られるのは分かる

    22 20/12/02(水)22:11:40 No.751583249

    >>だがリンクスでは4500まで可能 >ちょっと待ってリンクスでどうやって4500確認したの >2体並べた時に2000上がったとか? DNAで機械にして3体並べるだけで4500が3体並ぶよ

    23 20/12/02(水)22:12:59 No.751583742

    4500だったらテキストに不備あるわけだからだいぶ重要だぞ

    24 20/12/02(水)22:14:24 No.751584280

    >4500だったらテキストに不備あるわけだからだいぶ重要だぞ テキスト通りなら4500では

    25 20/12/02(水)22:14:37 No.751584360

    >4500だったらテキストに不備あるわけだからだいぶ重要だぞ 逆だよ 一体につきの表記が正しいならそうなるんだよ

    26 20/12/02(水)22:14:51 No.751584453

    >どう転がろうとラヴァ業火みたいなネタデッキ作られるのは分かる もう ある

    27 20/12/02(水)22:14:59 No.751584505

    >4500だったらテキストに不備あるわけだからだいぶ重要だぞ むしろwiki通り1500だったらテキストの不備で4500だったら10年前回答した担当かwikiに適当書いた奴の頭に不備がある

    28 20/12/02(水)22:15:25 No.751584684

    wikiが間違えてるパターンな気がするけど 古いゲームだと1500だしマジで混乱する

    29 20/12/02(水)22:15:35 No.751584765

    いくらごねようと電池メン扱いの機械族か機械族としても扱う電池メン出ないと使われねえだろうなとは思う

    30 20/12/02(水)22:15:57 No.751584904

    テキスト読んで4500だと今の今までそう思ってた…

    31 20/12/02(水)22:15:57 No.751584905

    >ぶっちゃけ裁定変わったから何…?ってレベルの話だしどうでもいい これ気持ちよく馬鹿にするの邪魔されたアンチメンの強がりみたいで嫌い

    32 20/12/02(水)22:16:30 No.751585122

    DNA改造手術があるじゃん

    33 20/12/02(水)22:16:51 No.751585281

    >テキスト読んで4500だと今の今までそう思ってた… テキストに疑問持つところないしな...

    34 20/12/02(水)22:17:16 No.751585433

    >テキスト読んで4500だと今の今までそう思ってた… 難しいテキストでも一見ないしwiki見たことすら無かったわ…

    35 20/12/02(水)22:18:14 No.751585780

    これでID出るのよくわからんな…

    36 20/12/02(水)22:18:33 No.751585903

    重複しない裁定ってこのテキストをどう読み取ったらそうなったんだろう…タイミング逃がす逃さない以前の問題よね?

    37 20/12/02(水)22:18:48 No.751585989

    アンチメンって呼び方で笑う

    38 20/12/02(水)22:18:57 No.751586051

    2008で1500でリンクスで4500だからルール整備がされたタイミングで裁定変更された感じだけど今の今まで気付かれない辺りに悲哀を感じる

    39 20/12/02(水)22:19:14 No.751586168

    無知なアンチメンは電池メンに謝罪しろ!

    40 20/12/02(水)22:19:14 No.751586176

    >これでID出るのよくわからんな… 純粋に口が悪い

    41 20/12/02(水)22:19:40 No.751586334

    >2008で1500でリンクスで4500だからルール整備がされたタイミングで裁定変更された感じだけど今の今まで気付かれない辺りに悲哀を感じる 使うにしたってわざわざ確認する要素一つもないし…

    42 20/12/02(水)22:19:43 No.751586352

    >これでID出るのよくわからんな… 口が悪い奴は信用できない

    43 20/12/02(水)22:19:54 No.751586419

    >純粋に口が悪い そう? こんな口調のしょっちゅういるじゃん

    44 20/12/02(水)22:20:11 No.751586538

    今まで可能だったコンボが潰されることもある 霹靂お前は許さん…

    45 20/12/02(水)22:20:40 No.751586710

    >こんな口調のしょっちゅういるじゃん やたらと庇って妙だな…

    46 20/12/02(水)22:21:00 No.751586821

    アンチメンのほうが口悪かったけどね

    47 20/12/02(水)22:21:17 No.751586925

    明らかにテキストとは異なる挙動をかつて(少なくとも当時のゲームは)行っていて 現行のゲームでなんかテキスト通りの挙動をしていた っていうのが今回のキモだから類例はなかなか無い

    48 20/12/02(水)22:21:24 No.751586960

    >アンチメンのほうが口悪かったけどね ID出されてウンチメンになったんやなw

    49 20/12/02(水)22:21:36 No.751587039

    >やたらと庇って妙だな… 君がアンチメンなのはわかった

    50 20/12/02(水)22:22:05 No.751587234

    アンチメンは漏電事故で親でも死んだの?

    51 20/12/02(水)22:22:10 No.751587264

    「一体に付き500上がる」のが3体並ぶのなら1500×3で4500だろ そうじゃなきゃミリスレディエントみたいに書けばいいだけなんだから でなきゃ素直にエラッタしろ

    52 20/12/02(水)22:22:17 No.751587296

    しかしラヴァ業火、海の水、単2といいネタに困らんな…

    53 20/12/02(水)22:23:36 No.751587797

    多分電池メンを雷族テーマとして纏めるつもりがなかった頃のカードだからこんな接点がない効果してる

    54 20/12/02(水)22:23:41 No.751587842

    リンクス実装の際に裁定見直されたのか

    55 20/12/02(水)22:23:44 No.751587859

    >しかしラヴァ業火、海の水、単2といいネタに困らんな… ラヴァ業火だけルール関係ないし公式も関係ないから…

    56 20/12/02(水)22:23:57 No.751587942

    これが1500でしかならない処理の場合は単二の効果は場で一体した適用されないとかそういう?

    57 20/12/02(水)22:24:02 No.751587972

    リンクスだとしれっと変わってるけど起点はいつだったんだろう

    58 20/12/02(水)22:24:20 No.751588104

    >リンクス実装の際に裁定見直されたのか 公式DB整理の時だと思う

    59 20/12/02(水)22:24:42 No.751588250

    >しかしラヴァ業火、海の水、単2といいネタに困らんな… 天使ちゃんディサイシブもあるぞ!

    60 20/12/02(水)22:24:47 No.751588278

    むしろ電池を押し込める機械シリーズを継続して出さなかったのが悪い

    61 20/12/02(水)22:24:58 No.751588352

    めんどくさいけどlotdの動きも見てみるか… 3枚持ってない可能性高いけど…

    62 20/12/02(水)22:25:26 No.751588544

    Q:このカードが3体攻撃表示で存在する場合、機械族モンスターの攻撃力は何ポイントアップしますか? A:1500ポイントです。   テキストは非常に紛らわしいのですが、《電池メン-単二型》が何体存在していようとも「《電池メン-単二型》1体の効果による攻撃力上昇数値」は500です。   よって、3体存在する場合は1500(=3×500)が最終的上昇値です。(10/03/22) だめだった

    63 20/12/02(水)22:25:43 No.751588656

    >これが1500でしかならない処理の場合は単二の効果は場で一体した適用されないとかそういう? 大昔のカードの意味不明な裁定なんて深く考えても無駄だと思うよ

    64 20/12/02(水)22:26:16 No.751588896

    >むしろ電池を押し込める機械シリーズを継続して出さなかったのが悪い やはりボルテックドラゴンテーマ化か…

    65 20/12/02(水)22:26:54 No.751589151

    >めんどくさいけどlotdの動きも見てみるか… >3枚持ってない可能性高いけど… コンプしてる俺が見てくるぜ!

    66 20/12/02(水)22:27:06 No.751589218

    >  テキストは非常に紛らわしいのですが、《電池メン-単二型》が何体存在していようとも「《電池メン-単二型》1体の効果による攻撃力上昇数値」は500です。 >  よって、3体存在する場合は1500(=3×500)が最終的上昇値です。(10/03/22) ???

    67 20/12/02(水)22:27:52 No.751589488

    >コンプしてる俺が見てくるぜ! お願い…1枚しか無かった… 本当にこのゲームのパック排出は

    68 20/12/02(水)22:28:26 No.751589698

    ちなみにリンクスの単二の入ったパックの発売は2018/7/9なので2年くらい気付かれてなかったよ カイクウ入ってるから今でも割とおすすめだよ ばいなう!

    69 20/12/02(水)22:29:00 No.751589922

    >やはりボルテックドラゴンテーマ化か… あいつも雷じゃねえか

    70 20/12/02(水)22:29:03 No.751589935

    電池「」ン来てくれ!

    71 20/12/02(水)22:29:21 No.751590056

    電池メンって単三形暴走召喚するデッキって認識なんだけど最近だとリンクやらなんやら増えたりしてるの?

    72 20/12/02(水)22:29:59 No.751590314

    >電池メンって単三形暴走召喚するデッキって認識なんだけど最近だとリンクやらなんやら増えたりしてるの? 太陽電池とか貰えました 汎用雷族サポートなので偶に環境に出る

    73 20/12/02(水)22:30:40 No.751590566

    アンチメンでダメだった

    74 20/12/02(水)22:30:42 No.751590578

    >ちなみにリンクスの単二の入ったパックの発売は2018/7/9なので2年くらい気付かれてなかったよ 普通に読めるテキストと効果が違うなんて誰も思わないし... 本当になんでそんなん聞いたんだよ 単二型に負けて無理やり最低引き出したとしか思えん

    75 20/12/02(水)22:30:43 No.751590580

    電池メン割とイカれてる効果してるんだが何が足りないんだろう

    76 20/12/02(水)22:31:23 No.751590822

    核電池メンとかそのうち出るのかな

    77 20/12/02(水)22:31:24 No.751590833

    >アンチメンでダメだった IDが出ればウンチメンになるぞ

    78 20/12/02(水)22:31:49 No.751590986

    初期電池メンと新しめの電池メンは組み合わせても相性悪いというか動きが全然違うな…

    79 20/12/02(水)22:32:21 No.751591237

    漏電からの単二暴走でやられたアンチメンの仕業

    80 20/12/02(水)22:32:25 No.751591264

    サブマリンロイドも攻撃力0の時の挙動がリンクスとwikiの裁定とで違ってて 後から裁定の方が変わったことあったな

    81 20/12/02(水)22:32:50 No.751591451

    >IDが出ればウンチメンになるぞ そっちは二番煎じだし下品だし面白くない

    82 20/12/02(水)22:33:39 No.751591788

    >普通に読めるテキストと効果が違うなんて誰も思わないし... >本当になんでそんなん聞いたんだよ >単二型に負けて無理やり最低引き出したとしか思えん 2008年のゲームだと3体で1500アップだったから真面目に裁定がそうだったからとしか思えん よくネタにされてる分かりづらいテキストの真っ只中だったしどんなテキストでも裁定聞くまでは効果が分からない時代だったわけで

    83 20/12/02(水)22:33:46 No.751591828

    >サブマリンロイドも攻撃力0の時の挙動がリンクスとwikiの裁定とで違ってて >後から裁定の方が変わったことあったな 0になるの!? 嘘でしょ!?

    84 20/12/02(水)22:34:06 No.751591957

    ガジェット合体系も

    85 20/12/02(水)22:34:29 No.751592116

    >ガジェット合体系も 増えたからボルテックドラゴンも増えないかな

    86 20/12/02(水)22:34:36 No.751592133

    imgは世界最大の単二型ファンサイト

    87 20/12/02(水)22:34:50 No.751592218

    旧裁定の感覚としてはそういうフィールドパワーソースを適用するって感じなのだろうか

    88 20/12/02(水)22:35:04 No.751592305

    いつぞやのシンクロストライクはOCGだと今はもう発動できる裁定が出てるけど 当時発動できなかったリンクスはもう直ってるのかな

    89 20/12/02(水)22:35:47 No.751592625

    世界で唯一単二型ファンとアンチが集う場所

    90 20/12/02(水)22:37:14 No.751593208

    リンクスと謎裁定が解釈違ってるとそっち直すの!?ってなることあるのが怖い いい機会なんだから謎裁定潰そうよ

    91 20/12/02(水)22:37:45 No.751593437

    大人しく単三使おうよ何でDNA改造しなきゃいけないんだよ

    92 20/12/02(水)22:38:17 No.751593653

    貴様さては単二アンチだな?

    93 20/12/02(水)22:39:14 No.751594029

    >大人しく単三使おうよ何でDNA改造しなきゃいけないんだよ 改造して単三と並べるとアホみたいな打点が並ぶぞ!

    94 20/12/02(水)22:39:20 No.751594073

    アンチメンだな?

    95 20/12/02(水)22:39:26 No.751594118

    OCGだと3体ならんでる時に1体デモチェされたらどうなるの

    96 20/12/02(水)22:40:06 No.751594364

    >旧裁定の感覚としてはそういうフィールドパワーソースを適用するって感じなのだろうか 電池直列繋ぎで1本につき500アップ!3本で1500アップだ!ってなる感覚と絵面はわからなくもないんだけどね…

    97 20/12/02(水)22:40:11 No.751594394

    単二型アンチ初めて見た

    98 20/12/02(水)22:40:41 No.751594596

    >OCGだと3体ならんでる時に1体デモチェされたらどうなるの 名前自体は変わってないから1500×3が×2になるだけじゃないの

    99 20/12/02(水)22:40:44 No.751594619

    一体でも表示形式変えられるとまとめてゴミになるのが弱点 まあこれは単三も同じだ

    100 20/12/02(水)22:41:12 No.751594789

    su4403014.jpg LotDでも4500上がったし今の裁定だと上がる様になってんのかな…

    101 20/12/02(水)22:41:50 No.751595017

    >su4403014.jpg >LotDでも4500上がったし今の裁定だと上がる様になってんのかな… 結構前から変わってたんだな…

    102 20/12/02(水)22:42:00 No.751595078

    >>OCGだと3体ならんでる時に1体デモチェされたらどうなるの >名前自体は変わってないから1500×3が×2になるだけじゃないの wikiの裁定に習うとどうなるかってことじゃない? 3体のうちどの2型が効果適応されてることになってるのか知らんけど

    103 20/12/02(水)22:42:20 No.751595204

    本当になんで今の今まで裁定変更が分からなかったんだろうな…

    104 20/12/02(水)22:42:42 No.751595340

    電池に充電池以外のイメージがなくてごめん…

    105 20/12/02(水)22:42:51 No.751595388

    >su4403014.jpg >LotDでも4500上がったし今の裁定だと上がる様になってんのかな… 確かめてもらってありがたい… いったいいつ変わったんだろう…

    106 20/12/02(水)22:42:54 No.751595406

    それくらい電池メンの異端児なんて誰も興味なかったんだろうな

    107 20/12/02(水)22:43:28 No.751595590

    旧裁定のイメージを持ってる人は単二型使わないだろうし 知らずに単二型使ってみた人が居たとして挙動に違和感を持つことはなかっただろうからな…

    108 20/12/02(水)22:43:37 No.751595644

    誰も気にしないようなカードでも公式ではちゃんと裁定弄ってるんだな…

    109 20/12/02(水)22:43:42 No.751595678

    >それくらい電池メンの異端児なんて誰も興味なかったんだろうな テーマとのシナジーがなさ過ぎる

    110 20/12/02(水)22:43:53 No.751595755

    今後は分からないことあったら公式QA見ろ 非公式wikiを信じるな ってことでいいのかな

    111 20/12/02(水)22:44:09 No.751595863

    タッグフォースとワールドチャンピオンシップ全部持ってる人いたら全部検証して貰おうぜ

    112 20/12/02(水)22:44:15 No.751595903

    興味があるなしじゃなくて公式内で特にアナウンスも無く挙動を変えてたってのが驚きな話で

    113 20/12/02(水)22:44:35 No.751596035

    >今後は分からないことあったら公式QA見ろ >非公式wikiを信じるな >ってことでいいのかな ではポールポジションの挙動を公式DBに聞いてみましょう

    114 20/12/02(水)22:44:39 No.751596053

    >誰も気にしないようなカードでも公式ではちゃんと裁定弄ってるんだな… 逆に誰も気にしないようなカードになんで変な裁定が下ってんのとしか

    115 20/12/02(水)22:45:08 No.751596244

    >OCGだと3体ならんでる時に1体デモチェされたらどうなるの 自分フィールド上の「電池メン-単二型」が全て攻撃表示だった場合、「電池メン-単二型」1体につき自分フィールド上の全ての機械族モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。 から単二が三体いてかつ効果適用が二体で1500アップ×2とおもいきや非常にわかりにくいけど一体につき500上がるから1000アップ?

    116 20/12/02(水)22:45:24 No.751596342

    >今後は分からないことあったら公式QA見ろ >非公式wikiを信じるな >ってことでいいのかな 最近は減ってるけどwikiのが信頼できるって言ってるやつは信じないでいいよ

    117 20/12/02(水)22:45:28 No.751596362

    >興味があるなしじゃなくて公式内で特にアナウンスも無く挙動を変えてたってのが驚きな話で 割と大きな問題だと思うこれ 下手すると大会の結果にも関わる

    118 20/12/02(水)22:45:55 No.751596512

    TFSPなら持ってるけどインストールしてたVitaがどこにあるかわからん…

    119 20/12/02(水)22:45:57 No.751596523

    サイレント裁定変更ちょいちょい前科あるからな