ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/02(水)20:47:58 No.751553442
表紙にいる人のほとんどがさして重要でもないってすごいよね
1 20/12/02(水)20:50:47 No.751554444
佐々木哲平がピンでコントしてる漫画だからな
2 20/12/02(水)20:52:14 No.751554956
主人公!ヒロイン!特になんの役割も果たしてない編集!特に何もないままフェードアウトしたアシ!知らない女!
3 20/12/02(水)20:53:09 No.751555254
アシの連中可哀想
4 20/12/02(水)20:54:42 No.751555823
アシ連中がコマの隅でわちゃわちゃやってるのがこの漫画で一番漫画らしいところなのは皮肉というかなんというか
5 20/12/02(水)20:57:30 No.751556766
本来やりたかったのは後半の原作改編して迷走する件だったんだろうなーって思ってる
6 20/12/02(水)20:58:44 No.751557204
>本来やりたかったのは後半の原作改編して迷走する件だったんだろうなーって思ってる この漫画でやりたかったことなんて一話で全部終わってんじゃねえかな……?
7 20/12/02(水)21:01:04 No.751557969
>この漫画でやりたかったことなんて一話で全部終わってんじゃねえかな……? 未来のジャンプ送られなくなってヒロイン死ぬから描き続けろってファックス送られてきた辺りが一番やりたかったとこじゃねえかな
8 20/12/02(水)21:03:15 No.751558729
単行本一巻の最後に衝撃の展開を持ってくるためにまず尺稼ぎから始めるという斬新すぎる構成
9 20/12/02(水)21:04:25 No.751559110
1巻ラスト話はどれだったん? ロト6の当選番号送ってくれた回?
10 20/12/02(水)21:04:43 No.751559228
アニメ化したのをさらっと流す漫画家漫画始めて見たよ
11 20/12/02(水)21:08:32 No.751560562
>アニメ化したのをさらっと流す漫画家漫画始めて見たよ ぶっちゃけ超傑作パクったわけだしどんなにヒットしても驚く要素ゼロだからな
12 20/12/02(水)21:12:09 No.751561784
話も俺が考えるのか!?って言い出す漫画家漫画はなかなかない
13 20/12/02(水)21:14:19 No.751562550
漫画家漫画やりたいのかSFやりたいのかセカイ系やりたいのかハッキリしなさい
14 20/12/02(水)21:14:47 No.751562710
設定は面白かったな 技量次第では大作になったかもしれん
15 20/12/02(水)21:21:41 No.751565200
>設定は面白かったな >技量次第では大作になったかもしれん パクりから始めた時点でもうダメだったと思うな!
16 20/12/02(水)21:27:23 No.751567200
着眼点は悪くなかったのにひたすら最悪の道を進んでいった感じ
17 20/12/02(水)21:28:38 No.751567585
>話も俺が考えるのか!?って言い出す漫画家漫画はなかなかない ~半年後~
18 20/12/02(水)21:29:00 No.751567723
>パクりから始めた時点でもうダメだったと思うな! パクリから目を逸らさなければな... まさか罪の十字架すら捨てるとは
19 20/12/02(水)21:29:50 No.751568008
わざとやってんじゃねーのってくらい擁護点を自分から潰してく
20 20/12/02(水)21:30:47 No.751568312
主人公が逆にパクった…やっちまった…!売れればいい!悪魔に魂を売り渡すぞ!みたいなぶっちぎりを見せるような奴だったら俺は支持したよ
21 20/12/02(水)21:32:47 No.751569071
やりたいであろう事と実際の見え方がとにかくちぐはぐなんだよな… 善人に見せたいならもっと違う設定に出来ただろうに
22 20/12/02(水)21:33:48 No.751569439
>>話も俺が考えるのか!?って言い出す漫画家漫画はなかなかない >~半年後~ なんとかなわったわ… ジャンプでアンケ二位だわ…
23 20/12/02(水)21:34:23 No.751569649
もし何かの間違いで100話くらい続いたとしても哲平以外はモブのままだったと思う
24 20/12/02(水)21:35:16 No.751569980
>もし何かの間違いで100話くらい続いたとしても哲平以外はモブのままだったと思う 主要人物は基本的に哲平・イツキ・神だからね
25 20/12/02(水)21:37:28 No.751570776
毎週最低を更新していく姿に虹裏は大興奮でしたよ
26 20/12/02(水)21:37:30 No.751570792
書き下ろしで打ち切られまくってるのになんかやりきった顔してるのムカつく というか何やってもムカつく
27 20/12/02(水)21:38:58 No.751571340
書下ろしで哲平の描いた漫画がどれも斬新とか奇想天外としか言われてなくてまったく内容が見えてこないのが笑える
28 20/12/02(水)21:39:05 No.751571384
まず主人公を応援できないからなにやっても鼻につく上でやることがアレだからなおさらヘイトしか思えないというか
29 20/12/02(水)21:39:11 No.751571416
ホワイトナイト以降は打ち切られてばかりって 停止空間での努力(?)はいったいなんだったんだよ!?
30 20/12/02(水)21:39:55 No.751571669
>ホワイトナイト以降は打ち切られてばかりって >停止空間での努力(?)はいったいなんだったんだよ!? 無駄な努力かな…
31 20/12/02(水)21:40:32 No.751571911
>ホワイトナイト以降は打ち切られてばかりって >停止空間での努力(?)はいったいなんだったんだよ!? 独りよがり
32 20/12/02(水)21:40:52 No.751572056
絵は好みだった 絵は
33 20/12/02(水)21:42:07 No.751572509
>絵は好みだった >絵は 絵も正直ひどかったよ
34 20/12/02(水)21:42:39 No.751572707
パッと見小奇麗だけどよく見るとしょっちゅう崩壊してたりするからな絵も…
35 20/12/02(水)21:42:41 No.751572716
まだ存在していない作品の模倣というアイディアはありだと思ったが 描く主人公の動機が言い訳がましかったのが残念
36 20/12/02(水)21:43:26 No.751573043
>まだ存在していない作品の模倣というアイディアはありだと思ったが >描く主人公の動機が言い訳がましかったのが残念 よりにもよって漫画そのまま描くか?!ってのがもう…
37 20/12/02(水)21:43:27 No.751573046
主人公が不快だった これに尽きる