ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/02(水)20:47:39 No.751553312
グシオン貼る
1 20/12/02(水)20:50:48 No.751554453
たしかにこりゃつえーわ どうやって倒したんだっけ
2 20/12/02(水)20:55:12 No.751555977
>たしかにこりゃつえーわ >どうやって倒したんだっけ コックピット潰された
3 20/12/02(水)20:55:38 No.751556130
襟元を真上から真剣グサーッ! パイロット真っ二つで沈黙…だったかな
4 20/12/02(水)20:56:24 No.751556378
>たしかにこりゃつえーわ >どうやって倒したんだっけ 頭部と胴体の継ぎ目からコックピットぶっ刺した
5 20/12/02(水)20:56:38 No.751556467
1/100キットだとガンダムフレームけっこう無茶な収納されてた記憶が
6 20/12/02(水)20:56:47 No.751556519
ハッキリとわかるようにではなかったけど見事に真っ二つになってたよね中で
7 20/12/02(水)20:57:21 No.751556705
>1/100キットだとガンダムフレームけっこう無茶な収納されてた記憶が 肩と股にスペーサー咬ましてたな
8 20/12/02(水)20:58:46 No.751557219
>>1/100キットだとガンダムフレームけっこう無茶な収納されてた記憶が >肩と股にスペーサー咬ましてたな HGでもああいうスペーサーやら噛まして関節の位置をずらしたりする方法はやってほしいな
9 20/12/02(水)20:59:28 No.751557449
HGシリーズだとガンダムフレーム機で唯一ガンダムフレームのランナー全く使わないキット
10 20/12/02(水)20:59:30 No.751557458
正直言うと大好き
11 20/12/02(水)20:59:47 No.751557531
コクピット開けたんだろうが真っ二つになってるクダル処理すんのやだな...
12 20/12/02(水)21:01:20 No.751558064
ガンダムフレームの足どうなってるんだと思ったら取り外されてブルワーズの船の倉庫に眠ってたらしいな…
13 20/12/02(水)21:02:16 No.751558397
燃費悪いけどブーストで重装甲ながらスピードだせるのいいよね…
14 20/12/02(水)21:02:36 No.751558519
さりげなくテラオカノラフを褒めるシューズデザイナー
15 20/12/02(水)21:04:30 No.751559140
なんだよその物理ジャベリン…
16 20/12/02(水)21:04:31 No.751559143
中の人失踪したままなのかな…
17 20/12/02(水)21:04:40 No.751559201
>ガンダムフレームの足どうなってるんだと思ったら取り外されてブルワーズの船の倉庫に眠ってたらしいな… どこに書いてたの初耳だそれ… グシオン転売繰り返されてたらしいしどっかでフレーム紛失してる可能性すらあったんだよな
18 20/12/02(水)21:06:51 No.751559963
①は言わずもがなで②もおっちゃんジャベリンのパロなのはわかるけど 鉄の塊だとむしろこれがモーニングスターだよ!
19 20/12/02(水)21:08:12 No.751560412
まあ売り買いする時は脚フレーム残しといて完品ですって事にしておいた方が都合が良かろう
20 20/12/02(水)21:08:30 No.751560537
コンセプト的には絶対強いんだが上手く本へで料理出来なかった感はある
21 20/12/02(水)21:10:11 No.751561106
世界のどこかにはそれこそフラウロスのごとくリアクタやら胴体だけで売り買いされるガンダムフレームもあるんだろうな
22 20/12/02(水)21:10:41 No.751561269
正直あんなあっさり退場するとはな… パイロットもこれっぽっちも魅力のないただのゲスだったし
23 20/12/02(水)21:10:57 No.751561367
>ガンダムフレームの足どうなってるんだと思ったら取り外されてブルワーズの船の倉庫に眠ってたらしいな… 1/100が発売されたときに冗談で言われてたことで公式じゃないからな!
24 20/12/02(水)21:11:41 No.751561633
こういうガンダムもっといっぱいいると思ったら後続はみんな普通にかっこいいのばっかだった
25 20/12/02(水)21:12:22 No.751561876
2期まで通算しても全力ブーストしたグシオンハンマーの威力描写はトップクラスだぞ
26 20/12/02(水)21:12:34 No.751561953
バルバトスの倍近い重量あるからなグシオン
27 20/12/02(水)21:13:58 No.751562429
ちゃんとツインアイでV字角なのがいいんだ
28 20/12/02(水)21:14:37 No.751562645
V字角ではないんじゃないか…?
29 20/12/02(水)21:14:41 No.751562672
珍しく由緒正しい頭部バルカンもあるぞ
30 20/12/02(水)21:15:07 No.751562835
>しかし動きは超スロー ミカさん意外と速いって言ってましたねあなた?
31 20/12/02(水)21:15:46 No.751563064
>こういうガンダムもっといっぱいいると思ったら後続はみんな普通にかっこいいのばっかだった もっとこうトンチキなのとかガンダムらしくないガンダム見たかったよね…
32 20/12/02(水)21:16:01 No.751563174
そりゃブースターで加速して突っ込んでくるんだから
33 20/12/02(水)21:16:06 No.751563198
>>しかし動きは超スロー >ミカさん意外と速いって言ってましたねあなた? スラスター自体は沢山あるからトロそうな見た目に反してくらいのニュアンスかな
34 20/12/02(水)21:16:58 No.751563511
シューデザ案でしょこの文章は 設定でも本編でも速度は出る奴だよ
35 20/12/02(水)21:17:15 No.751563605
>ミカさん意外と速いって言ってましたねあなた? デザイナーとかが色々書いてるけど公式設定じゃないからねって前置きしてあるコーナーの奴なので
36 20/12/02(水)21:17:29 No.751563687
グシオンよりも子ガエルを次々落としながら粘着するバルバトスが怖い回
37 20/12/02(水)21:18:05 No.751563914
本編では動けるデブだったよねグシオン
38 20/12/02(水)21:18:10 No.751563939
コックピット周りは意外とスカスカなのか
39 20/12/02(水)21:19:13 No.751564299
>もっとこうトンチキなのとかガンダムらしくないガンダム見たかったよね… ガンダムらしくなさっていえば割と珍しい顔立ちなの多いとは思うんだけどみんなヒロイックね
40 20/12/02(水)21:19:32 No.751564396
>コックピット周りは意外とスカスカなのか 胴回りはおっぱいキャノン*4とプロペラントでぎっしりなのかな
41 20/12/02(水)21:19:35 No.751564418
隙間はあるように見えるね 喉元からドス突き入れるね…
42 20/12/02(水)21:20:31 No.751564770
>コクピット開けたんだろうが真っ二つになってるクダル処理すんのやだな... 掃除すんの大変だくらいのノリで処理されたものと
43 20/12/02(水)21:20:46 No.751564849
フラウロスとか単品でお出しされたらガンダム判定に迷うレベルのお顔してない?
44 20/12/02(水)21:22:24 No.751565447
顔は正統派探すのが難しいくらいだよ ジャンクで作った方のアスタロトが一番マトモなくらい
45 20/12/02(水)21:22:37 No.751565535
フルシティもだいぶ変な顔してる あとトルーパーか
46 20/12/02(水)21:23:22 No.751565796
ガンダムらしいかおってのはバルバトスアスタロトマルコが特にそんな感じね
47 20/12/02(水)21:24:04 No.751566054
もっとフレームバラバラにしてよくわかんない配置するのもいるかもしれないな
48 20/12/02(水)21:24:43 No.751566292
キマリスも割とヘンテコだと思うよ
49 20/12/02(水)21:25:43 No.751566630
>キマリスも割とヘンテコだと思うよ ツノゼミみたいな頭!
50 20/12/02(水)21:25:53 No.751566686
まあここまで体系崩してるのはグシオンぐらいではある
51 20/12/02(水)21:26:21 No.751566876
グシオンアックス…?
52 20/12/02(水)21:26:51 No.751567039
阿頼耶識でリンクするからあんまハズした体型は難しいんじゃないかな まあ艦船やMWとも繋がるんだが
53 20/12/02(水)21:27:30 No.751567233
グシオンゲットしたところからやり直してくれねえかな
54 20/12/02(水)21:27:40 No.751567273
グシオンアックスってオプション3に入ってたあれか
55 20/12/02(水)21:27:46 No.751567306
でもフラウロス変形すると思いっきり上半身回転するからな…
56 20/12/02(水)21:27:59 No.751567376
こう色々度外視したけど強いコンセプト機体っていいよね…
57 20/12/02(水)21:28:22 No.751567487
この形態にいたるまでの過程を見たい
58 20/12/02(水)21:28:39 No.751567599
カタログでドット絵に見えた
59 20/12/02(水)21:28:51 No.751567671
尻尾生やしても大丈夫だぜ阿頼耶識
60 20/12/02(水)21:29:05 No.751567756
グシオンオリジンが見てえ!
61 20/12/02(水)21:29:06 No.751567766
>ガンダムらしいかおってのはバルバトスアスタロトマルコが特にそんな感じね 見事に主人公機体 まぁ主人公機は作品の顔だしそこまで弄れないか
62 20/12/02(水)21:29:13 No.751567809
最初に情報出たのがこいつとキマリスだから変なガンダム博覧会になると思ってしまったのはある
63 20/12/02(水)21:29:20 No.751567844
あくまで感覚的にやりやすいかどうかの程度問題だからな阿頼耶識マシンの形状は
64 20/12/02(水)21:29:27 No.751567888
su4402786.jpg su4402787.jpg グシオンアックス!!
65 20/12/02(水)21:29:33 No.751567919
>グシオンアックスってオプション3に入ってたあれか 鎖の成形技術がイカれてたやつ
66 20/12/02(水)21:29:59 No.751568054
ハンマーも邪魔だし砲撃も邪魔だから瓦礫ぶん投げて撃たせる間に寄って上から隙間に太刀入れるとか普通にやるミカはやっぱおかしい
67 20/12/02(水)21:30:12 No.751568128
他の部位を使った別パターンのリベイクとかも見てみたい
68 20/12/02(水)21:30:22 No.751568188
>最初に情報出たのがこいつとキマリスだから変なガンダム博覧会になると思ってしまったのはある 味方みたいに3機並んでるビジュアル好き
69 20/12/02(水)21:30:30 No.751568221
MSのコックピットって水洗いできるのかな……
70 20/12/02(水)21:30:31 No.751568223
鎖一発成型なの意味わからないよね...
71 20/12/02(水)21:31:30 No.751568559
バルバトスとキマリスとこいつが並んでポーズ決めてるビジュアル今見ると面白い
72 20/12/02(水)21:31:41 No.751568624
ルプスレクスももっと体系弄っていいぐらいだぜ
73 20/12/02(水)21:31:51 No.751568695
VSブルワーズの戦場でデブリ漁りした外伝キャラの得物として登場したグシオンアックス
74 20/12/02(水)21:32:05 No.751568795
阿頼耶識ついてないしスレ画のコクピットはさすがにゴミに捨てただろ…多分…
75 20/12/02(水)21:32:19 No.751568904
切り出してないだけでMGガンダム1.5のハンマーの鎖とかもああやって成形されてるんだろうな…
76 20/12/02(水)21:32:23 No.751568928
グシオンハルバードはちょくちょくリベイグやフルシティで使われたがアックスは全然使われなかったな
77 20/12/02(水)21:32:48 No.751569076
本当に秀逸なデザインだったから未だに本編での扱いとリベイクが受け入れづらい
78 20/12/02(水)21:32:55 No.751569121
>グシオンハルバードはちょくちょくリベイグやフルシティで使われたがアックスは全然使われなかったな 外伝でウヴァルが使うことに
79 20/12/02(水)21:33:17 No.751569261
>MSのコックピットって水洗いできるのかな…… MWの阿頼耶識に交換されてるから多分コックピットブロック取り替えてる
80 20/12/02(水)21:33:54 No.751569474
>鎖一発成型なの意味わからないよね... ゆうてプラスチックの鎖ってああいう事じゃないのか駐車場とかに張ってあるやつとかレゴのやつとかも
81 20/12/02(水)21:33:58 No.751569493
>>MSのコックピットって水洗いできるのかな…… >MWの阿頼耶識に交換されてるから多分コックピットブロック取り替えてる リベイクで使ったのはマロンの奴だ あれアイツらも大概…
82 20/12/02(水)21:35:04 No.751569915
コックピット潰す戦法が主流の世界だからその辺の洗浄&リカバリのプロセスは出来上がってると思う 何より荒事上等なタービンズが担当したんだし
83 20/12/02(水)21:35:05 No.751569924
リベイクはかっこいいけど シルエット的に味方にこういうのがいた方がそれぞれが引き立つのにな
84 20/12/02(水)21:36:02 No.751570271
ハンマーとモーニングスター同じじゃないですか!
85 20/12/02(水)21:36:47 No.751570540
グシオンハンマー! グシオンアックス! グシオンチョッパー!
86 20/12/02(水)21:36:49 No.751570555
リベイクも十分シルエット違ったと思うが
87 20/12/02(水)21:36:57 No.751570591
マロンの装甲はランドの脚も含めて市販品みたいだけどこいつも同じメーカーに注文して作ったんだろうなたぶん…
88 20/12/02(水)21:37:06 No.751570653
機体は好きだけどパイロットがちょっと小物すぎる…
89 20/12/02(水)21:37:16 No.751570707
デブな割に素早いけど燃費が悪いんだったか
90 20/12/02(水)21:38:05 No.751571015
マロンがほぼそのまま仲間になって人気だったのを見ると 別にこのままでも良かったのにな… 設定上重すぎて地上運用無理ってのが
91 20/12/02(水)21:38:19 No.751571084
>1/100キットだとガンダムフレームけっこう無茶な収納されてた記憶が 速攻でリベイクに組み直すのも納得 そういう意味ではこいつはガンダムでないほうがよかったかも?と思わんでもない
92 20/12/02(水)21:38:20 No.751571095
グシオン おれたちグシオン
93 20/12/02(水)21:38:28 No.751571139
というかデブを無理やりかっ飛ばしてるから燃費が悪い
94 20/12/02(水)21:39:53 No.751571655
鎖一発成形自体はお世辞にも技術あるとは言えないPLUMなんかでもできてたから多色整形よりは案外やりやすい技術なんだろう
95 20/12/02(水)21:40:09 No.751571753
4連グレネード好き
96 20/12/02(水)21:40:35 No.751571928
陸マロンと同じ方法論で地上に行こうとすると腰までこの姿のまま脚だけ元フレームが生えるスタイルになりそう
97 20/12/02(水)21:41:09 No.751572162
お互いに一定以上の速度出せない上デプリ蹴って加速できるから燃料も節約できて不意打ちもしやすいデプリ帯だと強いよね
98 20/12/02(水)21:41:11 No.751572179
>陸マロンと同じ方法論で地上に行こうとすると腰までこの姿のまま脚だけ元フレームが生えるスタイルになりそう 足長くてキモ…ってなりそう
99 20/12/02(水)21:41:16 No.751572210
スレ画だと燃費が極悪かつ汎用性は死んでるからリベイクにするのはしょうがない それでもグレイズも真っ二つにするようなキマリスのチャージすら防ぐやたら硬い甲羅は残してるし
100 20/12/02(水)21:41:46 No.751572389
マロンの立ち位置にリベイクがいても人気だっただろうけどリベイクの立ち位置にマロン置いても人気出ねえんじゃねえかな…
101 20/12/02(水)21:41:56 No.751572446
>設定上重すぎて地上運用無理ってのが マロンと比べてもそこまで重いわけじゃないから使えることは使えると思うよ 鉄華団の運用と合わないのと強みがそこまで出せないのが駄目なんだと思う そもそも阿頼耶識無くてもガンダムフレーム活かせるようにした形態だし
102 20/12/02(水)21:41:57 No.751572450
バエルが普通にヒロイックだったくらいであとはだいたい異形寄りのフォームあった気がする… キマリスもトルーパーはなかなかガンダムでは珍しい格好だと思うし
103 20/12/02(水)21:42:17 No.751572563
胸の砲撃が鉄血世界にしては強いんだっけ
104 20/12/02(水)21:42:47 No.751572754
リベイクの方が好きだけどリベイクも特段扱いがいいとは思わなかった
105 20/12/02(水)21:42:57 No.751572825
弟の仇に近い上あの辺りで暴れてたから悪名とかありそうだからそのまま使うのはな…
106 20/12/02(水)21:43:53 No.751573227
>バエルが普通にヒロイックだったくらいであとはだいたい異形寄りのフォームあった気がする… >キマリスもトルーパーはなかなかガンダムでは珍しい格好だと思うし 腕生えるとか変形する程度では満足できなくなってるんやな…
107 20/12/02(水)21:44:28 No.751573443
>最初に情報出たのがこいつとキマリスだから変なガンダム博覧会になると思ってしまったのはある 概ね間違ってないというか メットと角が特徴的な奴らばっかりだったから ガンダムフレームはキャラ立ってて好きよ 線が多いせいで動かしづらかったのか 戦闘シーンが少なめだったのだけは残念だが
108 20/12/02(水)21:44:35 No.751573493
むしろリベイクでなぜ隠し腕というおもしろ要素に至るのか
109 20/12/02(水)21:44:59 No.751573614
要は鉄華団が欲しかったのはバルバトス2号機だからな…前衛でも後衛でもできるアキヒロ仕様にはなったけど
110 20/12/02(水)21:45:06 No.751573664
>胸の砲撃が鉄血世界にしては強いんだっけ 射程短いけど口径400ミリが4つ付いてるからな
111 20/12/02(水)21:45:31 No.751573832
>むしろリベイクでなぜ隠し腕というおもしろ要素に至るのか グレイズの腕余ってたからつい…
112 20/12/02(水)21:45:47 No.751573944
>むしろリベイクでなぜ隠し腕というおもしろ要素に至るのか サブアームに該当するもの持ってるガンダムフレームそこそこいるから…
113 20/12/02(水)21:45:52 No.751573988
>>むしろリベイクでなぜ隠し腕というおもしろ要素に至るのか >グレイズの腕余ってたからつい… お前楽しんでるだろ!!
114 20/12/02(水)21:46:27 No.751574219
>>むしろリベイクでなぜ隠し腕というおもしろ要素に至るのか >サブアームに該当するもの持ってるガンダムフレームそこそこいるから… バルバトスとキマリストルーパーもサブアームみたいなのあるよね