虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/02(水)20:18:08 風見鶏... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)20:18:08 No.751541764

風見鶏でマイクロSD買おうと思ったら amazonから消えてる…

1 20/12/02(水)20:19:28 No.751542186

普通に自社サイトやってるぞ

2 20/12/02(水)20:21:12 No.751542999

風見鶏で買ってるようなやつが本店を知らなかったとは

3 20/12/02(水)20:21:48 No.751543299

なんなら自社サイトでamazon払いできるぞ

4 20/12/02(水)20:23:02 No.751543821

大容量SDはスマホの対応が心配なんだよな

5 20/12/02(水)20:25:47 No.751544999

サンディスク512GBが1万円切ってるんだよなぁ

6 20/12/02(水)20:26:29 No.751545225

>大容量SDはスマホの対応が心配なんだよな 開発時点で発売してて実機動作確認出来る最大容量のをとりあえず対応謳ってるだけだから理屈上の最大容量である2TBまでは基本的に問題なく認識するようになってるよ

7 20/12/02(水)20:26:30 No.751545234

やっぱりみんなここで買ってんのか…

8 20/12/02(水)20:27:31 No.751545670

>開発時点で発売してて実機動作確認出来る最大容量のをとりあえず対応謳ってるだけだから理屈上の最大容量である2TBまでは基本的に問題なく認識するようになってるよ 知らなかったそんなの…

9 20/12/02(水)20:28:18 No.751545969

そんなこと言われると1TBのが欲しくなっちゃうじゃん!

10 20/12/02(水)20:29:13 No.751546324

1TBとか何に使ってんの…?

11 20/12/02(水)20:29:46 No.751546548

>やっぱりみんなここで買ってんのか… PSPのメモステあたりで初めて知ったけどもう15年くらいここで買ってることになる

12 20/12/02(水)20:30:17 No.751546750

動画とか画像突っ込んでったら1TBなんてすぐじゃない?

13 20/12/02(水)20:30:22 No.751546792

>1TBとか何に使ってんの…? 音楽ファイルを雑に放り込んだりするとね ストリーミングは音がな

14 20/12/02(水)20:30:35 No.751546881

以前スイッチか何かのスレでSDカードどこで買えばいいって聞かれて風見鶏ってレスが複数付いたら急に さっきから何なのこいつ?あんなクソサイトで買うやついねーよ! みたいにけおられて怖かったからそれ以来風見鶏で買ってるって言ってない

15 20/12/02(水)20:31:13 No.751547116

流石に1TBはまだ価格とバランスが取れてない気がする 今は512GBではないか

16 20/12/02(水)20:31:51 No.751547356

>さっきから何なのこいつ?あんなクソサイトで買うやついねーよ! じゃあどこで買ってるんだろうなそういうやつは…

17 20/12/02(水)20:32:36 No.751547620

Switchで512GBいっぱいになったよ…

18 20/12/02(水)20:33:07 No.751547789

>>さっきから何なのこいつ?あんなクソサイトで買うやついねーよ! >じゃあどこで買ってるんだろうなそういうやつは… Jnhショップとか?

19 20/12/02(水)20:33:12 No.751547823

つい先日まで俺は512MBのSDカードをあきばお~で買ってた気がするんだが

20 20/12/02(水)20:33:13 No.751547828

>開発時点で発売してて実機動作確認出来る最大容量のをとりあえず対応謳ってるだけだから理屈上の最大容量である2TBまでは基本的に問題なく認識するようになってるよ 買う時毎回スマホの公式で容量上限見て買ってたけど意味なかったんか…

21 20/12/02(水)20:33:20 No.751547879

>動画とか画像突っ込んでったら1TBなんてすぐじゃない? 画像で1TBって4K画質100万枚とかのレベルだろ…

22 20/12/02(水)20:33:20 No.751547886

>じゃあどこで買ってるんだろうなそういうやつは… ニンテンドー公式?

23 20/12/02(水)20:33:58 No.751548164

>ニンテンドー公式? そんな…と思ったけど 車だって全部ディーラーで済ませるやつもいるし 普通に結構いるんだろうな

24 20/12/02(水)20:33:59 No.751548169

耳かき音声ですぐ埋まるからな…

25 20/12/02(水)20:34:25 No.751548348

あんま大容量のファイルはスマホが展開に時間かかる気がする

26 20/12/02(水)20:35:11 No.751548625

>あんま大容量のファイルはスマホが展開に時間かかる気がする そらそうよ

27 20/12/02(水)20:35:18 No.751548675

そういえばサンディスク消えるんだよな…

28 20/12/02(水)20:36:25 No.751549106

>画像で1TBって4K画質100万枚とかのレベルだろ… いもげで集めたエロ画像だけで800GBあったんだけど…これは…?

29 20/12/02(水)20:36:52 No.751549306

デジカメ用途じゃないから書き込み速度はそこまでじゃなくていいんだよな >耳かき音声ですぐ埋まるからな…

30 20/12/02(水)20:38:47 No.751549996

>いもげで集めたエロ画像だけで800GBあったんだけど…これは…? 枚数換算で何枚あるんだそれは…

31 20/12/02(水)20:38:55 No.751550046

>そういえばサンディスク消えるんだよな… 社名変わるけど商品の名前は変えないそうだよ

32 20/12/02(水)20:39:20 No.751550221

1TBで18,619円 512GBで7,349円 悩んでるんだけど背中どっちかに蹴り飛ばしてくれない?

33 20/12/02(水)20:39:30 No.751550290

何が本物で何がパチもんかわからんのが怖い

34 20/12/02(水)20:39:38 No.751550342

>>そういえばサンディスク消えるんだよな… >社名変わるけど商品の名前は変えないそうだよ それはよかった

35 20/12/02(水)20:40:24 No.751550629

>悩んでるんだけど背中どっちかに蹴り飛ばしてくれない? とりあえず512GB買っといて足らなくなったら安くなった1TB買おうぜー!

36 20/12/02(水)20:40:29 No.751550658

>何が本物で何がパチもんかわからんのが怖い amazonに関しては出品者側が本物出してても 偽物を返品するやつがいてamazonがそれを別のユーザーに発送しちゃうらしくて…

37 20/12/02(水)20:41:09 No.751550874

>そういえばサンディスク消えるんだよな… このデマまき散らしてる奴ずっといるけど ウエスタンデジタルのアンチかなんかなのかな

38 20/12/02(水)20:41:09 No.751550875

>1TBで18,619円 >512GBで7,349円 容量2倍なのに価格が2倍以上なのは買う気がしない

39 20/12/02(水)20:41:35 No.751551030

>悩んでるんだけど背中どっちかに蹴り飛ばしてくれない? あとで足りねー!ってなりたくないなら1Tいっとこう

40 20/12/02(水)20:41:42 No.751551079

>>そういえばサンディスク消えるんだよな… >このデマまき散らしてる奴ずっといるけど >ウエスタンデジタルのアンチかなんかなのかな デマ?

41 20/12/02(水)20:42:05 No.751551213

>容量2倍なのに価格が2倍以上なのは買う気がしない 省スペースだからさ…

42 20/12/02(水)20:42:35 No.751551407

>偽物を返品するやつがいてamazonがそれを別のユーザーに発送しちゃうらしくて… 今はもうAmazonの返品物ほぼ焼却炉にゴーするようになったから気にしなくていいよ

43 20/12/02(水)20:42:40 No.751551441

エクストリームプロは中二病をくすぐる色してるよね でもスマホに入れたら全然見ないよね

44 20/12/02(水)20:43:22 No.751551730

そのうち光るmicro sdとか出ないかな…

45 20/12/02(水)20:43:46 No.751551861

エクストリームプロは耳かき音声のストレージ使用するにはオーバースペックすぎる

46 20/12/02(水)20:43:54 No.751551913

>デマ? ブランド継続なのに消えるとか言ってんのはデマ以外の何でもないだろ

47 20/12/02(水)20:44:12 No.751552052

>ブランド継続なのに消えるとか言ってんのはデマ以外の何でもないだろ 社名消えるのに?

48 20/12/02(水)20:44:16 No.751552079

>>ニンテンドー公式? >そんな…と思ったけど >車だって全部ディーラーで済ませるやつもいるし >普通に結構いるんだろうな 時々セールしたりするからそんなに悪くはないんだよニンテンドー公式

49 20/12/02(水)20:44:43 No.751552245

販売元がAmazonのやつ買えば外れないんじゃないの

50 20/12/02(水)20:44:47 No.751552261

楽天のここでしか買ってないけど満足してる だって楽天経済圏だし…

51 20/12/02(水)20:45:07 No.751552387

>エクストリームプロは耳かき音声のストレージ使用するにはオーバースペックすぎる なんで耳かき音声用にこんな大容量のを買おうとするんです?

52 20/12/02(水)20:45:36 No.751552567

>>エクストリームプロは耳かき音声のストレージ使用するにはオーバースペックすぎる >なんで耳かき音声用にこんな大容量のを買おうとするんです? 耳かき音声は大容量なんだよ

53 20/12/02(水)20:46:45 No.751552998

風見鶏いきてたのが驚き Amazon公式がセールのとき安いから今はAmazonでしかかってないなー

54 20/12/02(水)20:46:52 No.751553043

耳かき音声は数GB当たり前だからな…

55 20/12/02(水)20:47:01 No.751553099

まあHGSTも残すと言いつつWDに統合されたしDiskstarとかUltrastarブランドもRed ProとかGoldに置き換え進んでるからな…

56 20/12/02(水)20:47:30 No.751553261

Switchは2TBまで認識するのね…

57 20/12/02(水)20:47:39 No.751553315

楽天がなんかセールやってるとかクーポン撒いた時とかいろいろ雑に使えるから便利な風見鶏だ

58 20/12/02(水)20:47:55 No.751553424

>社名消えるのに? サンディスク本体の社名は変わらない 日本法人がウェスタンデジタルの名前になる ややこしいなこれ

59 20/12/02(水)20:48:47 No.751553728

Amazonで買うならセラーは風見鶏かサムスンのフラストレーションフリーパッケージのぐらいしか選択肢がない

60 20/12/02(水)20:49:01 No.751553816

ヨドのポイント余ってるしたまにはヨドでSDカード買おうかと検索したらシャブの仕入れ値と末端価格ぐらい値段が違っててびっくりした

61 20/12/02(水)20:49:29 No.751553983

>楽天がなんかセールやってるとかクーポン撒いた時とかいろいろ雑に使えるから便利な風見鶏だ 価格自体は自社サイトよりちょっとお高いのよな…

62 20/12/02(水)20:49:42 No.751554058

>ウエスタンデジタルのアンチ 前にWD赤が1年で3回壊れたとかアホな事言ってる子いたな…

63 20/12/02(水)20:49:43 No.751554067

>ヨドのポイント余ってるしたまにはヨドでSDカード買おうかと検索したらシャブの仕入れ値と末端価格ぐらい値段が違っててびっくりした あの値段どこから来てるんだろうって驚くよね

64 20/12/02(水)20:49:54 No.751554131

>価格自体は自社サイトよりちょっとお高いのよな… 出店料はそりゃあるからね

65 20/12/02(水)20:50:31 No.751554349

>前にWD赤が1年で3回壊れたとかアホな事言ってる子いたな… それは精密機械だから運が悪ければ普通にありえる

66 20/12/02(水)20:51:12 No.751554605

SanDisk(サンディスク)は公式Twitterアカウントにて、1TBのmicroSDXCカード「サンディスクエクストリーム microSDカード 1TB」を8月に発売すると明らかにしました。また、同シリーズの512GB版は6月21日に発売されます。オープン価格ですが、Sandiskによると1TB版は10万円前後、512GB版は5万円前後となる見込みです。 っていう一年前の記事が出てきた 512GB買っておくか…

67 20/12/02(水)20:51:22 No.751554658

流石にヨドとか大手電機屋でSDカード買う気はせんわ ドラレコ用とかでもないのに高すぎる…

68 20/12/02(水)20:51:41 No.751554767

>価格自体は自社サイトよりちょっとお高いのよな… なので色々組み合わせて使うと安くなるので急いでないときにオススメなのだ

69 20/12/02(水)20:52:54 No.751555169

アキバ近いからあきばおーの実店舗で買っちゃう

70 20/12/02(水)20:53:11 No.751555271

>アキバ近いからあきばおーの実店舗で買っちゃう いいなあ

71 20/12/02(水)20:53:28 No.751555381

SDHCはものすごい勢いで規格上の上限容量突破してすぐSDXC来た気がするけどSDXCの次ってもう準備されてるのかな

72 20/12/02(水)20:54:27 No.751555750

>SanDisk(サンディスク)は公式Twitterアカウントにて、1TBのmicroSDXCカード「サンディスクエクストリーム microSDカード 1TB」を8月に発売すると明らかにしました。また、同シリーズの512GB版は6月21日に発売されます。オープン価格ですが、Sandiskによると1TB版は10万円前後、512GB版は5万円前後となる見込みです。 帝禍と風見鶏プライスでまた違うだろうけど いま売り切れで26,950円だからものすごい下がったねこれ

73 20/12/02(水)20:54:59 No.751555913

>SDHCはものすごい勢いで規格上の上限容量突破して このあたりで対応機器がやや混乱したよな

74 20/12/02(水)20:55:31 No.751556090

うちは日本橋近いからたまにベストドゥとか覗いてたけど コロナとかで今年に入ってから行ってないな…

75 20/12/02(水)20:55:36 No.751556120

>いま売り切れで26,950円だからものすごい下がったねこれ 貧乏人は安売りだから買う 普通の人は必要だから買う

76 20/12/02(水)20:55:39 No.751556142

1TBとはいえ天使の取り分が多いから損した気分だよな

77 20/12/02(水)20:56:15 No.751556328

>SDHCはものすごい勢いで規格上の上限容量突破してすぐSDXC来た気がするけどSDXCの次ってもう準備されてるのかな 次は最大128TBだ!

78 20/12/02(水)20:56:29 No.751556416

というか年取ると秋葉原を歩き回って安売りを…ってのが辛くて

79 20/12/02(水)20:56:33 No.751556446

>SDHCはものすごい勢いで規格上の上限容量突破してすぐSDXC来た気がするけどSDXCの次ってもう準備されてるのかな SD系は容量だけなら今のまま進んで速度が欲しいならXQDに行くんじゃないかな

80 20/12/02(水)20:57:38 No.751556812

>SD系は容量だけなら今のまま進んで速度が欲しいならXQDに行くんじゃないかな おおきさがなぁ

81 20/12/02(水)20:58:29 No.751557121

たまにばお~ぶらぶらするとKingston辺りの512GBが5800円とかで売ってるな まぁSanDiskとかSamsung Evo買うんだけど

82 20/12/02(水)21:00:00 No.751557602

SDSQUAR-512G-GN6MN SDSQUA4-512G-GN6MN の違い教えてくだち

83 20/12/02(水)21:00:08 No.751557662

>まぁSanDiskとかSamsung Evo買うんだけど 丁度いい安さと信頼度だからどうしてもそこに落ち着くね

84 20/12/02(水)21:00:50 No.751557897

そういえば昔SDカードを取り替えて聞く音楽プレイヤー使ってたんだけど よく先端のギザギザのプラスチックが砕けてたんだよな

85 20/12/02(水)21:00:53 No.751557912

スレ画で読み込みどれくらいなの?

86 20/12/02(水)21:01:20 No.751558060

うちのスマホだと容量の大半はアプリなんであんまSDカード使ってないな…

87 20/12/02(水)21:02:14 No.751558382

>スレ画で読み込みどれくらいなの? 170MB/s W:90MB/s

88 20/12/02(水)21:04:19 No.751559070

2テラはいつ頃だろう…

89 20/12/02(水)21:05:45 No.751559557

>2テラはいつ頃だろう… 中途半端な容量になるのか1TBになるのかわからない

90 20/12/02(水)21:05:53 No.751559599

Switch用にmicroSD買おうと思ったんだけど、2TBまで対応してるのね… そんなにソフト買わないとは思うけど

91 20/12/02(水)21:07:49 No.751560281

昨日尼でポチったけど発送中旬で遅いから楽天スーパーセールの風見鶏にしたほうがいいかなあ

92 20/12/02(水)21:10:03 No.751561057

>そんなにソフト買わないとは思うけど クラウドじゃないPCPSXBOXマルチで出してるゲームだと常識的な本数でも埋まっちゃう 最近過去の名作リマスターとかトリロジーいっぱい出てるしそういうのも埋まりやすい

93 20/12/02(水)21:11:58 No.751561712

尼は国内正規品だけど風見鶏は並行輸入だってことは一応認識しといたほうがいいぞ まぁ俺は十何年か風見鶏使ってきて一度も偽物っぽいの掴まされたことはないが

94 20/12/02(水)21:14:47 No.751562711

>>前にWD赤が1年で3回壊れたとかアホな事言ってる子いたな… >それは精密機械だから運が悪ければ普通にありえる 赤が年3回も壊れるのは設置環境とか電源から疑うな…

95 20/12/02(水)21:15:22 No.751562926

>尼は国内正規品だけど風見鶏は並行輸入だってことは一応認識しといたほうがいいぞ あー確かにそういうのあるのか悩むな

↑Top