ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/02(水)19:14:21 No.751519658
クソみたいなバランスをパイロットの技量でどうにか運用するような機体いいよね…
1 20/12/02(水)19:15:59 No.751520166
片腕なくす必要なくない…?
2 20/12/02(水)19:16:05 No.751520203
垂れ下がってるベルトが謎だ
3 20/12/02(水)19:21:29 No.751521874
アンカーのビームサーベルフル稼働と被るのでボツである
4 20/12/02(水)19:21:54 No.751521993
片腕失ったとこに大型サーベルをくっつけたのか大型サーベルを扱うために片腕をなくしたのか
5 20/12/02(水)19:22:47 No.751522252
私こういうの好き!
6 20/12/02(水)19:23:34 No.751522471
片腕失くしたMSとデンドロサーベルしか無かったとか
7 20/12/02(水)19:23:58 No.751522571
ビームサーベルの出力はどこから用意してくるんだろう
8 20/12/02(水)19:24:07 No.751522619
基本的に直せないので ついていない所にあった何かしらを使えるようにくっつけただけだと思う
9 20/12/02(水)19:24:25 No.751522705
ダスト世界だとこういうあり物組みあわせて妄想が捗るな…V2のバスターパーツとかどこかに落ちてないかな?
10 20/12/02(水)19:24:26 No.751522710
GBNあったら確実にこういうカスタマイズした奴が出てくると思う んでヒで晒されて文句言われる
11 20/12/02(水)19:24:30 No.751522729
足がZプラスと言うよりリ・ガズィに見える
12 20/12/02(水)19:24:45 No.751522807
>ビームサーベルの出力はどこから用意してくるんだろう すぐエネルギー切れになる。
13 20/12/02(水)19:25:19 No.751522973
一回の戦闘でズタボロになるとかだとおれにいい
14 20/12/02(水)19:26:04 No.751523180
最初から専用設計もいいし有り合わせのほぼジャンクてでっち上げた機体でもいい
15 20/12/02(水)19:26:13 No.751523218
なにそのベルト
16 20/12/02(水)19:26:20 No.751523259
居合い切りみたいな運用するとか
17 20/12/02(水)19:26:25 No.751523290
割とレアパーツ多いな
18 20/12/02(水)19:26:47 No.751523404
ビームサーベルに手足生やした機体でよくない?
19 20/12/02(水)19:26:48 No.751523410
ベルトにこだわったんだろうけど正直それいらない
20 20/12/02(水)19:26:50 No.751523419
欠陥機でも足止めくらいは!って言って大型機相手にそこそこ善戦するけど 最終的に巨大アームに握りつぶされたりしてほしい
21 20/12/02(水)19:26:54 No.751523434
ヒートサーベルのグラディアスのがナイスデザインだし没になるのは分かる中途半端さだ
22 20/12/02(水)19:27:25 No.751523578
ジャスティマみたい
23 20/12/02(水)19:28:17 No.751523841
ダストに剣豪インド人いたけど腕こんな感じだったな
24 20/12/02(水)19:28:35 No.751523953
レッドフレームパワーローダーとかこれに近いと思う
25 20/12/02(水)19:28:59 No.751524066
ビームサーベルが有線接続されてるともっと好き
26 20/12/02(水)19:29:04 No.751524093
バカ推力ブースターで一気に飛ばせたい
27 20/12/02(水)19:29:37 No.751524258
>ダストに剣豪インド人いたけど腕こんな感じだったな あのインド人タイマン近接戦でディスフィズを瞬殺してるんでマジ剣豪
28 20/12/02(水)19:29:47 No.751524320
>ダスト世界だとこういうあり物組みあわせて妄想が捗るな…V2のバスターパーツとかどこかに落ちてないかな? 落ちてた…なんで落ちてたんだろうね…
29 20/12/02(水)19:30:00 No.751524381
>左腕から直接発振されてるともっと好き
30 20/12/02(水)19:30:09 No.751524431
種のジャンク屋関係者とかでこんな感じに魔改造してるの居そう というかロウが真っ先に作る
31 20/12/02(水)19:30:10 No.751524439
>ダストに剣豪インド人いたけど腕こんな感じだったな その人の機体のボツ案だったはず
32 20/12/02(水)19:30:26 No.751524508
デンドロのサーベルとかどこに転がってたんだ…
33 20/12/02(水)19:30:28 No.751524522
後継機はジェネレーター増設で稼働時間が2倍になるパターンだろうか
34 20/12/02(水)19:31:01 No.751524678
組めるパーツが右手しかねぇ!みたいな状況ならあるいは
35 20/12/02(水)19:31:12 No.751524743
謎のレプリカ製造施設がある ジオとかまでパーツがある
36 20/12/02(水)19:31:33 No.751524860
ビームサーベル専用大型バッテリーの鞘が欲しい
37 20/12/02(水)19:31:40 No.751524895
さすがにビームが衰退してるのに使えないだろうという判断だったのかそれともヒートサーベル一筋のヒートサーベル職人っていう言葉が面白すぎたのか
38 20/12/02(水)19:32:07 No.751525036
>謎のレプリカ製造施設がある >ジオとかまでパーツがある 謎というか首切り王。の資金源だったってオチ付いとる
39 20/12/02(水)19:32:40 No.751525203
ヒートサーベル使い捨てはあの時代だと割と理にかなってる
40 20/12/02(水)19:33:15 No.751525385
すぐエネルギー切れするならエネルギータンク背負わせようぜ
41 20/12/02(水)19:33:39 No.751525507
サーベルの持ち手にちょっと飾りつけしたい
42 20/12/02(水)19:33:57 No.751525603
たぶん治せないのはエネルギー問題じゃなくてビーム発信機の方だと思うよ
43 20/12/02(水)19:34:34 No.751525791
GPD経験者の愛機
44 20/12/02(水)19:34:49 No.751525878
>片腕失ったとこに大型サーベルをくっつけたのか大型サーベルを扱うために片腕をなくしたのか はたまた片腕しか手に入らなかったのか
45 20/12/02(水)19:35:24 No.751526108
もうかっ飛ばすだけだから足もブースターでいいんじゃない?
46 20/12/02(水)19:35:27 No.751526132
ロウなら実戦級には出来た
47 20/12/02(水)19:35:44 No.751526232
>>ダスト世界だとこういうあり物組みあわせて妄想が捗るな…V2のバスターパーツとかどこかに落ちてないかな? >落ちてた…なんで落ちてたんだろうね… 一応Vガン本編で割と状態のいい状態で2回くらいパージされてたはず
48 20/12/02(水)19:36:04 No.751526338
ZZの奴じゃだめかなあ だめだよなあ
49 20/12/02(水)19:36:09 No.751526358
レッドフレームでよくね?
50 20/12/02(水)19:36:29 No.751526484
>一応Vガン本編で割と状態のいい状態で2回くらいパージされてたはず モノホンとかじゃなくて十中八九レプリカだと思う…
51 20/12/02(水)19:37:05 No.751526703
正直嫌いじゃない
52 20/12/02(水)19:37:29 No.751526862
怒らないでくださいね ただの扱いにくいクソMSじゃないですか
53 20/12/02(水)19:37:50 No.751526987
>ただの扱いにくいクソMSじゃないですか >正直嫌いじゃない
54 20/12/02(水)19:38:03 No.751527068
アニメで最後放棄されたV2直して使うやついそう
55 20/12/02(水)19:38:38 No.751527240
ロマン機体すぎて勝てるビジョンが浮かばない
56 20/12/02(水)19:39:52 No.751527658
上手いことヒートサーベルやら実弾武器積んでカモフラージュしてここぞの時に抜刀するならかなりいいと思う
57 20/12/02(水)19:40:54 No.751528027
>ビームサーベルに手足生やした機体でよくない? よし
58 20/12/02(水)19:40:56 No.751528036
右腕二本だと剣の取り回し難しそう
59 20/12/02(水)19:41:12 No.751528156
ダストの外伝の主人公とかにいそう
60 20/12/02(水)19:41:20 No.751528217
これ知ってる GNフラッグだろ
61 20/12/02(水)19:41:42 No.751528368
>ZZの奴じゃだめかなあ >だめだよなあ ハイパービームサーベルならキャノンとして使えば遠距離も行けるオールラウンダーになれるな
62 20/12/02(水)19:42:06 No.751528509
>怒らないでくださいね >ただの扱いにくいクソMSじゃないですか 似たようなことしようとしてる心当たりが割とある!
63 20/12/02(水)19:42:19 No.751528594
すぐエネルギー切れになるならプロペラントタンク数本突き刺しとこうや…
64 20/12/02(水)19:42:25 No.751528631
なんかでこんなヘビーアームズいなかったっけ
65 20/12/02(水)19:42:38 No.751528716
左腕もバイアランが付いてて腕をパージすると使えるようになるとかで
66 20/12/02(水)19:43:22 No.751528952
デンドロのサーベルを無理やり使うって ZZの太めサーベルくらいで十分じゃあないの!?
67 20/12/02(水)19:43:30 No.751529008
切り落とした腕部分にサーベル用の追加ジェネレーターでもくっつければいいのに
68 20/12/02(水)19:43:34 No.751529030
多分木星じいさんとかのZZ頃のパーツが揃わないような時代に作った機体という想像まではできる
69 20/12/02(水)19:43:50 No.751529120
誰か今ヅダの悪口言った?
70 20/12/02(水)19:43:58 No.751529166
最大出力居合斬りの一太刀でエネルギー切れするくらいのバランス
71 20/12/02(水)19:44:24 No.751529328
シチュエーション次第
72 20/12/02(水)19:44:34 No.751529393
>誰か今ヅダの悪口言った? 今MSの話してるから黙ってて
73 20/12/02(水)19:44:58 No.751529538
大体の説明がつく魔法の言葉がある 「その時それしか落ちてなかったから」
74 20/12/02(水)19:45:25 No.751529693
>なんかでこんなヘビーアームズいなかったっけ ゼクスとの決闘か
75 20/12/02(水)19:45:28 No.751529716
V2アサルトはともかくバスターはわりと余剰あってもおかしくないと思う ていうかリガミリティアがわりと生産力ある
76 20/12/02(水)19:45:47 No.751529827
>大体の説明がつく魔法の言葉がある >「その時それしか落ちてなかったから」 ダスト時代は特にね…
77 20/12/02(水)19:46:15 No.751530011
消耗後の最後のエネルギーで一瞬だけ発信させて斬ったりするやつ
78 20/12/02(水)19:46:22 No.751530050
あのパーツの方がいい というのは誰だって思う そもそもそのパーツが手に入らないから この使いにくそうなパーツをつける それがダスト
79 20/12/02(水)19:46:33 No.751530122
デンドロの大型ビームサーベル調達できるような環境ならデンドロのアームも調達出来るんじゃ…
80 20/12/02(水)19:47:03 No.751530308
とても良い…
81 20/12/02(水)19:47:08 No.751530335
サイコガンダムの腕を使う為だけの機体 ハイメガキャノン撃つ為だけの機体
82 20/12/02(水)19:47:31 No.751530474
>怒らないでくださいね >これサーベル長すぎて懐に入られたら終わりじゃないですか
83 20/12/02(水)19:47:33 No.751530481
>ビームサーベルに手足生やした機体でよくない? ペズバタラかな
84 20/12/02(水)19:47:49 No.751530578
>あのパーツの方がいい >というのは誰だって思う >そもそもそのパーツが手に入らないから >この使いにくそうなパーツをつける >それがダスト そして何とかなった後も慣れたら強いから使い続ける それがダスト
85 20/12/02(水)19:47:54 No.751530611
>デンドロの大型ビームサーベル調達できるような環境ならデンドロのアームも調達出来るんじゃ… そんな都合よく落ちてたら苦労はしねえんだ! 「サーベルしかなかった」があるからな!
86 20/12/02(水)19:47:57 No.751530635
プラモのジャンクの山から一体作ろうと思ってかき集めたら腕が右右・左左とか同じ方向しかないとかよくある
87 20/12/02(水)19:48:19 No.751530766
>デンドロの大型ビームサーベル調達できるような環境ならデンドロのアームも調達出来るんじゃ… パーツ単位でバラバラだったんだろう もしくは何の部品か分からず流れてたとか
88 20/12/02(水)19:48:27 No.751530817
>あのパーツの方がいい >というのは誰だって思う >そもそもそのパーツが手に入らないから >この使いにくそうなパーツをつける >それがダスト プロペラントタンクすら…?
89 20/12/02(水)19:48:36 No.751530870
なんならGP02の盾を使うためだけの機体なんてのもあったよな
90 20/12/02(水)19:49:15 No.751531112
重心が悪く見えるからサーベルマウント側に重りとしてジェネレーター付けたらどうだろう
91 20/12/02(水)19:49:31 No.751531195
回転させれば特大のビームシールド張れそうだ...
92 20/12/02(水)19:49:59 No.751531364
>>怒らないでくださいね >>これサーベル長すぎて懐に入られたら終わりじゃないですか けど圧倒的火力とリーチが手に入るし…レアパーツだから死蔵するのは勿体無いし…
93 20/12/02(水)19:50:01 No.751531379
ビームが使える機体がねえからしょうがねえズゴック宇宙に適応させっかってやるような時代ですしUC170
94 20/12/02(水)19:50:20 No.751531498
プラスじゃなくてリガズィの脚に見える
95 20/12/02(水)19:50:38 No.751531606
ファンネルの使い道がないから束ねて連装の拳銃にしてたような人もいたね
96 20/12/02(水)19:50:39 No.751531612
>なんならGP02の盾を使うためだけの機体なんてのもあったよな GP02の盾をお腹に使っちゃ駄目?ってサンライズに聞いたらいいよ!!って言われたから使ったずんぐりむっくりな奴はいた 壊れたからお腹のシールドはF89のシールドになった
97 20/12/02(水)19:51:14 No.751531820
もっといいアセンブリあるだろって思うかもしれんがその辺考える平均技術思考も衰退してるのだ
98 20/12/02(水)19:51:21 No.751531860
su4402489.jpg かなり上等なものばっか揃えた例
99 20/12/02(水)19:51:47 No.751531998
ダストのサイサリス盾はシールドというより手投げ爆弾ラック
100 20/12/02(水)19:52:06 No.751532127
これを作るからパーツを探そうじゃなくてこれを拾ったから使おうレベルだからな
101 20/12/02(水)19:52:19 No.751532224
>ビームマグナム撃つ為だけの機体
102 20/12/02(水)19:52:32 No.751532319
金持ちMS普通に強いンダよな…
103 20/12/02(水)19:52:42 No.751532403
書き込みをした人によって削除されました
104 20/12/02(水)19:52:58 No.751532524
資材があっても技術がない 技術があっても資材がない まぁ適当にあるものくっつけるか…
105 20/12/02(水)19:53:51 No.751532847
金があれば高性能なビーム使える小型MSも入手できるってもんよ
106 20/12/02(水)19:54:01 No.751532893
>ダストのサイサリス盾はシールドというより手投げ爆弾ラック 音から当たったらアウトだから丁度いいな!
107 20/12/02(水)19:54:26 No.751533029
あの時代でノエルレイス普通に量産できたのはだいぶ奇跡だと思う 性能は40年くらい前のレコードブレイカーより弱そうだが
108 20/12/02(水)19:54:29 No.751533053
>金があれば高性能なビーム使える小型MSも入手できるってもんよ (センサーだけおっちゃん)
109 20/12/02(水)19:55:35 No.751533474
>あの時代でノエルレイス普通に量産できたのはだいぶ奇跡だと思う >性能は40年くらい前のレコードブレイカーより弱そうだが 保持できてる技術的には想像よりはまともだよね連邦軍 予算と人員が絶望的に酷いけど…
110 20/12/02(水)19:57:18 No.751534067
>>金があれば高性能なビーム使える小型MSも入手できるってもんよ >(センサーだけおっちゃん) おっちゃん生産数考えたら貴重品すぎない? エンデ先生とこみたいにレプリカならあるかもしんないけど
111 20/12/02(水)19:57:51 No.751534248
ggは肩のキュベレイ足と頭の放熱フィンが元のMS想起させすぎて苦手
112 20/12/02(水)20:00:05 No.751534999
su4402508.jpg 右のやつがまじで説明ないとわかんねえ
113 20/12/02(水)20:00:17 No.751535069
頭部センサーに関してはおっちゃんよりジムの方がいいの使ってるっていうか少し世代が進んでるんじゃなかったっけ
114 20/12/02(水)20:00:37 No.751535177
ビームサーベルってそのままビームガンになるやつもない? サーベル振るより撃ったほうが・・・
115 20/12/02(水)20:01:15 No.751535375
>頭部センサーに関してはおっちゃんよりジムの方がいいの使ってるっていうか少し世代が進んでるんじゃなかったっけ ビームスマートガンのセンサーが…ね
116 20/12/02(水)20:02:11 No.751535739
ライフルのセンサー初代ガンダムそっくりだとしてもちゃんと当ててるぞあの御曹司
117 20/12/02(水)20:04:26 No.751536601
戦国時代の期間にコロニーごとにかなり好き勝手にMS作ってたみたいだから そのへんに転がってたからは別段おかしくないんだよね…
118 20/12/02(水)20:04:31 No.751536628
>su4402508.jpg メダロットあじあるななんか
119 20/12/02(水)20:05:34 No.751537016
みんな魔改造しすぎて知ってるパーツが結構くっ付いてるのにロマン機体多いしだいぶワクワクする世界設定ではあるんだよなダストの時代
120 20/12/02(水)20:06:23 No.751537298
>メダロットあじあるななんか メダロットの一覧みたいなのがこんな感じの本よね
121 20/12/02(水)20:07:00 No.751537539
規格とか整備統合性とか統一せんでも思ったより屁でも無かったんじゃなかろうかと思えるミキシング具合
122 20/12/02(水)20:07:08 No.751537579
ぶっちゃけ光の翼を復元できるくらいの技術力があるんだったら一回ここからガイアギアに移行してからGセイバーになっても別に問題ないと思うんだけどな
123 20/12/02(水)20:10:43 No.751538882
多分機体の美術センス以外は完璧なんだろうなあの貴族の人
124 20/12/02(水)20:10:53 No.751538954
>ぶっちゃけ光の翼を復元できるくらいの技術力があるんだったら一回ここからガイアギアに移行してからGセイバーになっても別に問題ないと思うんだけどな Gセイバーには行けるだろうけどガイアギアはどうだろうな 効率化されきったファントムライトがビームバリアーの正体だったとかにする?