虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/02(水)18:02:31 >EXVSに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)18:02:31 No.751499625

>EXVSに参戦して欲しい サイズ的には問題無いよね

1 20/12/02(水)18:06:57 No.751500782

でも遅そう

2 20/12/02(水)18:23:07 No.751505147

あんまりああいう戦い方する印象無いからな…

3 20/12/02(水)18:24:13 No.751505445

>あんまりああいう戦い方する印象無いからな… そんなこと言ったらガンダムの中でもそういうの居るし…

4 20/12/02(水)18:25:47 No.751505865

そういやおっちゃんと同じ全長だっけZやνと並べるとちっちゃく見えるのか鉄の城

5 20/12/02(水)18:26:57 No.751506192

基本地走で変形コマンドでスクランダーとかになるのかな

6 20/12/02(水)18:27:30 No.751506343

たまに変な奴らが出てくる

7 20/12/02(水)18:32:37 No.751507722

csでロケットパンチだろうな…

8 20/12/02(水)18:32:43 No.751507771

リメイク版じゃないとガンダムにボコボコにされる強さだぞ

9 20/12/02(水)18:34:10 No.751508151

ねそべりではなく直立姿勢で飛ぶ

10 20/12/02(水)18:34:32 No.751508242

アムロが乗ったこともあるのでいける

11 20/12/02(水)18:35:30 No.751508525

遠近ともに武器多いしアクションゲーム向きだと思う

12 20/12/02(水)18:36:28 No.751508803

>でも遅そう 遅いのはスパロボだけで本編とか映画だとすごい俊敏だぞ

13 20/12/02(水)18:38:09 No.751509213

>遠近ともに武器多いしアクションゲーム向きだと思う 言われてみればオールドなスーパーロボットって武装山盛りで楽しそうだな

14 20/12/02(水)18:39:04 No.751509463

vsじゃないけど確か本当に操作できるスパロボがあったはず…

15 20/12/02(水)18:40:36 No.751509871

こいつ別に無茶苦茶硬いわけでも鈍いわけでもないよな 全身あらゆる場所から武器出てくるし

16 20/12/02(水)18:40:40 No.751509896

作画コストの面で動かないだけで戦い方自体はEXVSみたいなことしてる

17 20/12/02(水)18:41:30 No.751510113

>作画コストの面で動かないだけで戦い方自体はEXVSみたいなことしてる 動くとInfinityみたいな感じになるんだろうな…って

18 20/12/02(水)18:41:31 No.751510117

むしろ柔い速いイメージなんだよな本編 機械獣が超合金Z破壊できなきゃマジンガー倒せねえから当然なんだが

19 20/12/02(水)18:42:00 No.751510261

特定のボタン押すと特定の武器を発射する操縦系はたしかにゲームに近いかも

20 20/12/02(水)18:42:55 No.751510512

むしろ序盤のおっちゃんの方がハイスペックすぎて鉄の城みたいになってるのは有名な話

21 20/12/02(水)18:43:45 No.751510720

書き込みをした人によって削除されました

22 20/12/02(水)18:45:07 No.751511113

実際スパロボが袋小路だからEXVSみたいな感じでクロスオーバーがいいんだろうけど 実際そんなことやったら阿鼻叫喚どころの騒ぎじゃないんだろうな…

23 20/12/02(水)18:46:03 No.751511354

地上編のおっちゃんのステゴロ内容ってお前スーパーロボット系じゃないんだからさぁ… と思うぐらいレパートリー多かったような

24 20/12/02(水)18:46:07 No.751511369

アメリカ海軍第七艦隊に匹敵する強さっていうのがよく分からない

25 20/12/02(水)18:46:17 No.751511414

ライディーンとか使いたい ゴッドアローでちまちましながら最後はバードで突撃狙うの

26 20/12/02(水)18:47:04 No.751511601

おっちゃんはZ以降と比べると昔のロボアニメって感じのファイトスタイルが結構見える

27 20/12/02(水)18:48:46 No.751512096

スキー場でスキーとかしてるロボットってこいつくらいのもんだと思う

28 20/12/02(水)18:50:25 No.751512560

走っていって真っ二つにするおっちゃん ガウに乗ってジャベリンで引き裂くおっちゃん 鉄球ぶんまわすおっちゃん このあたりはザンボットとかダイターンの仲間だよね

29 20/12/02(水)18:50:43 No.751512630

VSみたいなゲームでゲッターロボが自在に変形しまくって戦えたら楽しいだろうなあ

30 20/12/02(水)18:50:52 No.751512663

最近のpvpゲーはどこも他作品とコラボよくしてるし ワンチャンあると思う

31 20/12/02(水)18:51:33 No.751512850

正義の怒りをぶつけろと言われればこうもなろう!

32 20/12/02(水)18:54:35 No.751513669

なんでもありの残虐ファイトスタイルから 本当に無駄なく最速最適で淡々と落としにかかるヒットマンスタイルになる変移は美しさすらある

33 20/12/02(水)18:54:49 No.751513743

ACEとかあったな

34 20/12/02(水)18:55:34 No.751513959

スマブラみたいなロボゲー欲しいな…

35 20/12/02(水)19:00:05 No.751515293

サブ射 ミサイルパンチ×99

36 20/12/02(水)19:06:30 No.751517242

富野が自分の好きなようにコンテを描くと文字通り転がりまわる格闘戦だらけになってアニメーターは死ぬ 後のガンダムにはあんまり引き継がれなかったので結果ファーストガンダムの中盤までが特異なことになってる感じ

37 20/12/02(水)19:07:01 No.751517394

vsシリーズ自体商品化した奴とコラボしまくってるからワンチャンまで遠いと思う…

38 20/12/02(水)19:07:57 No.751517684

サイズ差も再現したのはちょっと見てみたい 伝説巨神とか一回り大きい無敵鋼神とかそれを超越する惑星ロボとか それをATでなんとかするとか

39 20/12/02(水)19:08:55 No.751517974

変形でジェットスクランダーオン 変形メインでサザンクロスナイフ

40 20/12/02(水)19:09:57 No.751518293

>サイズ差も再現したのはちょっと見てみたい >伝説巨神とか一回り大きい無敵鋼神とかそれを超越する惑星ロボとか >それをATでなんとかするとか 伝説巨神の中に入り込んだATを生身でバズーカ使って倒すとか発動編そのものになりすぎる

41 20/12/02(水)19:10:33 No.751518450

ギアスとかダンバインを使えるVSシリーズみたいんだけどなぁ 家庭用としてネクストかエクバぐらいのシンプルさでオールスターVS出ないもんかのう

42 20/12/02(水)19:11:46 No.751518828

ACEはゲッターしか出てないしな マジンガー欲しいね

↑Top