20/12/02(水)17:47:42 甥っ子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/02(水)17:47:42 No.751496233
甥っ子が保育園で遊んでる玩具を買ってほしいっていうんだけど 名前がわからないので知恵を貸してほしい こんなの 多分戦隊系のメカだと思うんだけど
1 20/12/02(水)17:48:47 No.751496471
色は?
2 20/12/02(水)17:49:11 No.751496563
リボルキャリーじゃない 仮面ライダーWの
3 20/12/02(水)17:49:28 No.751496621
https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/kiramager/ 今やってる戦隊のDX商品一覧
4 20/12/02(水)17:49:29 No.751496623
>色は? 黒と黄色だったかな…
5 20/12/02(水)17:49:43 No.751496669
カタレンコンとセックスしてる車
6 20/12/02(水)17:50:17 No.751496799
リボルギャリーにしか見えないな… 中古の玩具でならどっかのリサイクルショップにありそう
7 20/12/02(水)17:50:35 No.751496872
流石に保育園に最新のは置いてないんじゃないか 型落ちの可能性ある
8 20/12/02(水)17:50:50 No.751496936
>リボルキャリーじゃない これだ! 一瞬で判明した すげぇな「」
9 20/12/02(水)17:50:54 No.751496945
保育園だと寄付されたとかの何年も前の玩具だからな…
10 20/12/02(水)17:50:56 No.751496950
>>色は? >黒と黄色だったかな… su4402186.jpg
11 20/12/02(水)17:51:22 No.751497046
後ろの丸が特徴的だしな…
12 20/12/02(水)17:51:32 No.751497077
スゴイ!
13 20/12/02(水)17:51:45 No.751497117
>カタレンコンとセックスしてる車 レンコンカーセックスとか未来に生きてんな…
14 20/12/02(水)17:51:57 No.751497169
リボルギャリーの新品は無理だな 10年以上前の仮面ライダーだし
15 20/12/02(水)17:52:26 No.751497279
書き込みをした人によって削除されました
16 20/12/02(水)17:52:40 No.751497335
すげえ
17 20/12/02(水)17:53:13 No.751497460
中古で探してもそこまで高くないな
18 20/12/02(水)17:53:20 No.751497483
俺にはレンコンに突き刺さってる車にしか見えんかった…
19 20/12/02(水)17:53:27 No.751497513
探せばなくはないだろうけど 相応のお値段だろうな新品は…
20 20/12/02(水)17:53:52 No.751497606
保育園でトイストーリー3的に酷使されても10年近く遊べてるとか リボルギャリーは玩具も鉄壁だったか
21 20/12/02(水)17:54:17 No.751497706
amazonだと中古数千円で新品2万だな
22 20/12/02(水)17:54:22 No.751497724
状態は保育園にあるやつ程度で良いんだろうけど付属品の有無は大きいな
23 20/12/02(水)17:55:06 No.751497876
スレ画は伝聞だけで描いたのか? 特徴をつかんでるな
24 20/12/02(水)17:55:27 No.751497958
2万か… 保育園のはもうボロボロで角もなかった 後ろのレンコンにシルバニアとか突っ込んで遊んでた
25 20/12/02(水)17:55:43 No.751498027
物持ちがいい保育園だな…
26 20/12/02(水)17:55:48 No.751498052
>スレ画は伝聞だけで描いたのか? 遠距離から現物ちらっと見えたよ
27 20/12/02(水)17:55:50 No.751498057
リサイクルショップとかにあればいいね
28 20/12/02(水)17:56:27 No.751498180
駿河屋で中古3800円か 50円というのもあるが
29 20/12/02(水)17:56:44 No.751498254
割と寄付のやつずっと受け継がれてたりするよね
30 20/12/02(水)17:57:11 No.751498378
戦隊玩具とかなにげに壊れないからな… というか園児は壊れても遊び続ける
31 20/12/02(水)17:58:21 No.751498659
玩具に異常に詳しいおじさん
32 20/12/02(水)17:58:23 No.751498674
リボルギャリーは丈夫だからな…
33 20/12/02(水)17:58:53 No.751498769
ホビーオフにもあるぞ https://netmall.hardoff.co.jp/product/1744386/
34 20/12/02(水)17:58:59 No.751498792
シルバニアファミリーの汎用性も凄いな
35 20/12/02(水)17:59:16 No.751498871
「」の集合知が役に立ってる…
36 20/12/02(水)17:59:30 No.751498922
君が生まれる前の商品だからもうお店には無いよって説明して 代わりに劇場版の配信でも見せてやればいい
37 20/12/02(水)18:00:18 No.751499100
>ホビーオフにもあるぞ 付属品揃ってるな これで良さそう
38 20/12/02(水)18:00:58 No.751499242
特撮好きが多いところだとは思ってたが流石「」だ…
39 20/12/02(水)18:01:09 No.751499286
リボルギャリーかと思ったらリボルギャリーだった
40 20/12/02(水)18:01:19 No.751499335
DXのリボルギャリーは箱に入ってる時には前後で分割されてて一度合体させると元通りにバラすのがめっちゃ面倒くさいから だいたい中古は現物まんまばかりになる
41 20/12/02(水)18:01:54 No.751499475
カタリボルギャリー 合ってるんだ…
42 20/12/02(水)18:01:59 No.751499498
シルエットが特徴的だからこれはまだ分かる方 ライダーのバイクのみでうろ覚絵だと難しいと思う
43 20/12/02(水)18:02:31 No.751499626
遠目でチラ見でよく特徴つかんだ覚え方できたな
44 20/12/02(水)18:02:44 No.751499684
そんなにみんな知ってるものなんだリボルギャリー…
45 20/12/02(水)18:02:49 No.751499707
ハードオフが通販サイトなんて持ってたんだ…なんか盲点だった
46 20/12/02(水)18:02:59 No.751499744
>遠目でチラ見でよく特徴つかんだ覚え方できたな 甥からの説明もあるんだろう
47 20/12/02(水)18:04:09 No.751500056
これはちゃんと特徴をとらえた絵を描いたスレ「」も偉い
48 20/12/02(水)18:04:24 No.751500114
>そんなにみんな知ってるものなんだリボルギャリー… オープニングの最後の方でイキなり出てきて 「なんだこのばかでかいの!?」って当時の視聴者を驚かせ その後も謎の超装甲で信頼を勝ち取り続けた名機だからな
49 20/12/02(水)18:04:35 No.751500162
内部に収まってるハードボイルダーと乗ってるWのフィギュアも出来いいし レバーガシャガシャやってオプションチェンジするのも楽しい
50 20/12/02(水)18:05:37 No.751500426
Wって2009年…?嘘だろ…?
51 20/12/02(水)18:06:36 No.751500693
>そんなにみんな知ってるものなんだリボルギャリー… ライダーの大型メカの中では出番が多い方なのと 毎回オープニングで見るのと 形が唯一無二なので
52 20/12/02(水)18:06:43 No.751500723
Wは菅田将暉か…
53 20/12/02(水)18:06:53 No.751500765
カタリボルギャリー 合ってた
54 20/12/02(水)18:07:15 No.751500852
>Wって2009年…?嘘だろ…? 最近の部類じゃん
55 20/12/02(水)18:07:30 No.751500924
ボトルマンの新型のスレかと思った俺は節穴だよ
56 20/12/02(水)18:07:54 No.751501023
あと添削するとしたらガンダムみたいな角生やすぐらいしかないぐらいには完璧なスレ画
57 20/12/02(水)18:08:20 No.751501140
リボルギャリーは10月末で出たゲームでも装甲ゴリ押しして敵の拠点破壊しててダメだった
58 20/12/02(水)18:09:00 No.751501331
>>Wって2009年…?嘘だろ…? >最近の部類じゃん 今年に主役の新作ゲーム出たから最近どころか直近
59 20/12/02(水)18:09:07 No.751501365
>あと添削するとしたらガンダムみたいな角生やすぐらいしかないぐらいには完璧なスレ画 下手したら10年子供に遊ばれて折れてるかもしれないんだよなアンテナ
60 20/12/02(水)18:09:08 No.751501374
ここまで詳しければ保育園児憧れおじさんになれるな
61 20/12/02(水)18:09:30 No.751501472
これに付いてるバイクは装動の食玩乗せても楽しいぞ!
62 20/12/02(水)18:09:44 No.751501529
カタリボルギャリーって11年前だぞ
63 20/12/02(水)18:10:33 No.751501708
ちなみに甥っ子は5歳でデビューライダーはジオウです
64 20/12/02(水)18:10:36 No.751501722
>下手したら10年子供に遊ばれて折れてるかもしれないんだよなアンテナ これの角部分は軟質樹脂だから壊れるとしたら多分根本から外れて無くすとかじゃないかなあ
65 20/12/02(水)18:10:50 No.751501779
当初はライダーに対応したバイクパーツを投射するみたいな展開もあったけど 次第に壁になったやつ
66 20/12/02(水)18:10:57 No.751501803
>>>Wって2009年…?嘘だろ…? >>最近の部類じゃん >今年に主役の新作ゲーム出たから最近どころか直近 風都探偵連載中だからむしろ旬
67 20/12/02(水)18:11:35 No.751501989
ジオウにはWほぼ出なかったな…
68 20/12/02(水)18:11:57 No.751502085
こいつ本編でめっちゃ活躍するし配信で見せてやろうぜ
69 20/12/02(水)18:12:32 No.751502231
クリスマスに滅茶苦茶売れたらしいなコレ
70 <a href="mailto:sage">20/12/02(水)18:12:49</a> [sage] No.751502299
別売りでアクセルも搭載できるよ! su4402220.jpg
71 20/12/02(水)18:12:50 No.751502306
>こいつ本編でめっちゃ活躍するし配信で見せてやろうぜ それはダブルの玩具がどんどん欲しくなる諸刃の剣だ…
72 20/12/02(水)18:12:53 No.751502318
Wは漫画連載してるし今年ゲームも出ためちゃくちゃ最近の作品だからな…
73 20/12/02(水)18:13:08 No.751502393
>ちなみに甥っ子は5歳でデビューライダーはジオウです 一番濃い作品が初ライダーか うらやましい
74 20/12/02(水)18:13:36 No.751502520
風都探偵では作画カロリー高すぎるリボルギャリー
75 20/12/02(水)18:13:41 No.751502543
当時の食玩版も凄いできよくててなぁコイツ
76 20/12/02(水)18:15:06 No.751502930
>>Wって2009年…?嘘だろ…? >最近の部類じゃん ワグナス!!
77 20/12/02(水)18:15:21 No.751503005
おじちゃんフィリップ役やってよ
78 20/12/02(水)18:15:23 No.751503011
>ちなみに甥っ子は5歳でデビューライダーはジオウです 夏映画のOver the Quartzerを見せてあげようぜ
79 20/12/02(水)18:15:26 No.751503019
>一番濃い作品が初ライダーか 正直豪華すぎてあれ基準になると以降辛そうだな
80 20/12/02(水)18:15:42 No.751503098
グランドライナーと言いいつの世も黒いメカは子供を引き付けるのだろうか
81 20/12/02(水)18:16:16 No.751503246
しかし保育園なんて過酷な環境でよく10年も生き抜いたな
82 20/12/02(水)18:16:23 No.751503272
>こいつ本編でめっちゃ活躍するし配信で見せてやろうぜ (何故か入ってるアクセル用装備)
83 20/12/02(水)18:17:12 No.751503490
トイザらスとかで試遊できる戦隊ロボとかボロボロだよね…
84 20/12/02(水)18:17:50 No.751503660
シルバニアファミリーをバイクに換装とかちょっと特殊性癖すぎない?
85 20/12/02(水)18:18:01 No.751503719
>しかし保育園なんて過酷な環境でよく10年も生き抜いたな 買ったばっかの頃は寄贈されないだろうから 数年後に保育園にきたんじゃないかね
86 20/12/02(水)18:18:40 No.751503898
下半身タービュラーやガンナーのウサギとか素敵じゃん?
87 20/12/02(水)18:18:41 No.751503901
シルバイクファミリー
88 20/12/02(水)18:18:45 No.751503923
>おじちゃんフィリップ役やってよ 気絶するだけで済むならまだいいけどそのあとドーパント役もやらされる
89 20/12/02(水)18:19:28 No.751504122
>下半身タービュラーやガンナーのウサギとか素敵じゃん? 女児が泣くわ!
90 20/12/02(水)18:20:02 No.751504278
>>おじちゃんフィリップ役やってよ >気絶するだけで済むならまだいいけどそのあとドーパント役もやらされる 中年のおじさんが気絶は救急車呼ばれないかな…
91 20/12/02(水)18:20:32 No.751504425
>>>おじちゃんフィリップ役やってよ >>気絶するだけで済むならまだいいけどそのあとドーパント役もやらされる >中年のおじさんが気絶は救急車呼ばれないかな… 受け止めてくれる所長役の子いないしな…
92 20/12/02(水)18:21:45 No.751504788
3号でレースに参戦してたときのインパクトも強い
93 20/12/02(水)18:23:54 No.751505362
>下半身タービュラーやガンナーのウサギとか素敵じゃん? su4402254.jpg
94 20/12/02(水)18:26:38 No.751506114
>su4402254.jpg シルバニアのなかまたちはきょうもげんき!
95 20/12/02(水)18:27:54 No.751506435
>su4402254.jpg 心がない顔をしてる…元からだが
96 20/12/02(水)18:28:00 No.751506458
凄くいいスレだ
97 20/12/02(水)18:29:02 No.751506739
リボルギャリーみたいだなーと思ってスレ開いたらリボルギャリーだった 一貫して活躍してたな…
98 20/12/02(水)18:29:50 No.751506961
リボルキャリーの何がいいってバイクの拡張キットひと揃え積んでるのがいい あと携帯で呼べるのも
99 20/12/02(水)18:32:29 No.751507679
スピードスプレイヤーではないのか…
100 20/12/02(水)18:37:27 No.751509039
>保育園のはもうボロボロで角もなかった だからスレ画に角ないのか…なんか腑に落ちたわ
101 20/12/02(水)18:37:42 No.751509110
キャリーで覚えてる人もいそう
102 20/12/02(水)18:38:43 No.751509367
>https://netmall.hardoff.co.jp/product/1744386/ この商品はあなたの他に 10 人が見ています。
103 20/12/02(水)18:40:16 No.751509769
リボルギャリーはどんな敵からの攻撃にも耐えたし園児くらい余裕
104 20/12/02(水)18:42:16 No.751510340
Wの当時からリボルバー+キャリアーのもじりでリボル“キャリー”だと思ってた ギャリーってなんだ?
105 20/12/02(水)18:42:16 No.751510341
ライダーっていうか戦隊ものみたいな見た目だけどライダーなんだ
106 20/12/02(水)18:42:27 No.751510387
>リボルギャリーはどんな敵からの攻撃にも耐えたし園児くらい余裕 でも5歳児4人で同時に掴みかかってたよ
107 20/12/02(水)18:43:42 No.751510709
中古で買ってもプレイバリューあるなーって戦隊のおもちゃとかある?
108 20/12/02(水)18:45:49 No.751511301
>中古で買ってもプレイバリューあるなーって戦隊のおもちゃとかある? カーレンジャー!
109 20/12/02(水)18:47:10 No.751511633
>でも5歳児4人で同時に掴みかかってたよ かわうそ…
110 20/12/02(水)18:47:36 No.751511757
電車の玩具としても遊べるトッキュウオーとか...
111 20/12/02(水)18:48:53 No.751512135
バイクの換装させるための乗り物っていいよね
112 20/12/02(水)18:49:08 No.751512217
>でも5歳児4人で同時に掴みかかってたよ それだけ人気有るなら壊れてもリボルギャリーも本望だろう…
113 20/12/02(水)18:56:11 No.751514131
>電車の玩具としても遊べるトッキュウオーとか... 変形が複雑すぎるのも問題だけどトッキュウジャーはロボ形態が悲しみ背負いすぎてる
114 20/12/02(水)18:56:35 No.751514245
リボルギャリーはかっこいいからな…劇中での活躍も好印象だし
115 20/12/02(水)18:56:40 No.751514270
アーストミカのなんかかと思った
116 20/12/02(水)18:57:07 No.751514412
1回見たら忘れないビジュアルしてると思う あと作中でめちゃくちゃ印象的だった
117 20/12/02(水)18:59:07 No.751514994
リボルギャリーは事務所地下にほぼ毎回出る基地玩具でもあるからな…
118 20/12/02(水)18:59:11 No.751515011
>>電車の玩具としても遊べるトッキュウオーとか... >変形が複雑すぎるのも問題だけどトッキュウジャーはロボ形態が悲しみ背負いすぎてる 大人目線だとアレだけど割とちびっ子はアレでも楽しく遊んでくれるもんだよ
119 20/12/02(水)19:01:02 No.751515579
リボルギャリーって誰が作って維持していたんだ どちらも超お金かかりそうだけど普通にフィリップ…?
120 20/12/02(水)19:02:55 No.751516131
>リボルギャリーって誰が作って維持していたんだ >どちらも超お金かかりそうだけど普通にフィリップ…? ガジェット関連は全部シュラウドだよ