虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ニット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/02(水)17:31:34 No.751492717

    ニットの季節ですよね

    1 20/12/02(水)17:41:18 No.751494810

    まあ有りなんじゃないだろうか 柄はともかく

    2 20/12/02(水)17:42:40 No.751495120

    自分好きすぎる

    3 20/12/02(水)17:44:10 No.751495453

    ニットはともかくそのプリントはなんなんだ

    4 20/12/02(水)17:45:55 No.751495822

    >ニットはともかくそのプリントはなんなんだ そう思うじゃん 実は >このうち、自分の顔がデザインされている服を着た遠藤町長は、「これだけ細かくデザインを編みこめる技術は珍しい。町の技術力の高さを多くの人に知ってほしい」と話していました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/k10012742151000.html

    5 20/12/02(水)17:48:21 No.751496381

    町長かしこいな

    6 20/12/02(水)17:48:22 No.751496385

    >町によりますと、町内には10以上のニットの製造会社があり、品質の高さなどを背景に海外との取り引きが広がっているということですが、ことしは新型コロナウイルスの影響で、受注が減少したり展示会が中止になったりしているということです。 なるほどやることやってるいい町長だったか…

    7 20/12/02(水)17:49:14 No.751496577

    マスクしてるから顔が見えるようにかと思ったらそっちか…

    8 20/12/02(水)17:49:42 No.751496665

    >マスクしてるから顔が見えるようにかと思ったらそっちか… それも込みじゃね?

    9 20/12/02(水)17:49:54 No.751496722

    暗黒大将軍かよ

    10 20/12/02(水)17:50:40 No.751496889

    カタログでみちお

    11 20/12/02(水)17:50:45 No.751496915

    写真のインパクトあるし広報として十分仕事したな

    12 20/12/02(水)17:51:12 No.751497016

    事務方でのあだ名はデギン・ザビだと思う

    13 20/12/02(水)17:53:42 No.751497569

    これ流行って欲しい

    14 20/12/02(水)17:54:07 No.751497666

    >事務方でのあだ名は池田大作だと思う

    15 20/12/02(水)17:54:49 No.751497822

    ニットで出産にみえた

    16 20/12/02(水)17:55:05 No.751497871

    プリントじゃなく編み込みなの?!

    17 20/12/02(水)17:56:51 No.751498283

    流石にふさふさじゃないのか

    18 20/12/02(水)17:57:33 No.751498467

    編み込みでこれは素直にすげえな みちおとコラボしてほしい

    19 20/12/02(水)18:00:32 No.751499154

    えええ編んでるのすごい… アンデルセンともコラボしたほうがいい

    20 20/12/02(水)18:02:13 No.751499556

    いい市長だ…

    21 20/12/02(水)18:04:08 No.751500049

    これ編み込みってすげえな

    22 20/12/02(水)18:04:32 No.751500147

    この町長ほしい

    23 20/12/02(水)18:05:35 No.751500417

    これで宴会芸として腹踊りされたら耐えられない

    24 20/12/02(水)18:06:05 No.751500557

    「」よ 町議会議員ぐらいだったら頑張ったらなれるから是非立候補して欲しい

    25 20/12/02(水)18:11:01 No.751501826

    印刷じゃなくて編み込みで写真描くのすごくね?

    26 20/12/02(水)18:19:04 No.751504017

    町おこしはどこも大変だな

    27 20/12/02(水)18:19:47 No.751504210

    >印刷じゃなくて編み込みで写真描くのすごくね? 実際凄いし凄えいい広報だと思う

    28 20/12/02(水)18:20:43 No.751504481

    欲しいけどイメググってもこの町長のこの顔ニットしか出てこねえ

    29 20/12/02(水)18:23:25 No.751505230

    1個単位で作ると高かったのでいっぱい作りました 届いたいもげの皆さんが喜んでくれればと思っています

    30 20/12/02(水)18:24:35 No.751505559

    >欲しいけどイメググってもこの町長のこの顔ニットしか出てこねえ お前も町長になるんだよ!!!

    31 20/12/02(水)18:25:44 No.751505858

    自己顕示欲だけでこれ着れる人だったらそれはそれですげえ

    32 20/12/02(水)18:26:22 No.751506023

    2000年代初頭に中国の安価品に押されてアホほどニット会社が潰れた山形県山辺町じゃないか

    33 20/12/02(水)18:27:18 No.751506279

    ド根性町長

    34 20/12/02(水)18:27:50 No.751506420

    プリントにしか見えない たしかにすごいな

    35 20/12/02(水)18:31:39 No.751507466

    減色して大量の色糸で編んだんだろうな 気が狂いそう

    36 20/12/02(水)18:32:57 No.751507843

    そしてこうやってネットで話題になる かしこい

    37 20/12/02(水)18:35:00 No.751508390

    実際こうして話題になってるしな 大正解だ

    38 20/12/02(水)18:36:48 No.751508868

    笑ってはいけない町議会

    39 20/12/02(水)18:40:12 No.751509756

    ツルツルの質感だと思ったらふわふわなのか すごい技術だな

    40 20/12/02(水)18:43:23 No.751510632

    これでプリントだったら笑うしか無い

    41 20/12/02(水)18:44:27 No.751510919

    クリスマスにクソダサニットを着るのがアメリカで流行ってるからワンオフで編めるならワンチャンあるぞ

    42 20/12/02(水)18:45:48 No.751511297

    (アメリカでバカ売れする町長柄のニット)

    43 20/12/02(水)18:46:00 No.751511342

    プリントじゃないのかこれ…凄い…

    44 20/12/02(水)18:47:00 No.751511585

    他の人に比べればだいぶ大雑把なデザインでは

    45 20/12/02(水)18:48:32 No.751512032

    カタみちお

    46 20/12/02(水)18:49:00 No.751512174

    アニメグッズにもできそう

    47 20/12/02(水)18:49:37 No.751512355

    凄いなこれ

    48 20/12/02(水)18:50:29 No.751512574

    この町長どこで買えるの?