虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/02(水)16:00:23  47歳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)16:00:23<!--AnimationGIF--> No.751474708

 47歳の男性は6月、世田谷区中町にある住宅街の交差点で5歳の男の子を運転していたワゴン車でひいて死亡させたとして警視庁に現行犯逮捕されました。 東京地検はこの男性について、今月1日付で嫌疑不十分で不起訴処分としました。 検察は男の子が当時、スケートボードに腹ばいで乗っていたなどの事故の状況から、事故を予見することが難しく、回避することも困難だったと判断したとみられます。 不起訴でよかった…

1 20/12/02(水)16:02:09 No.751475069

ドライバーはエスパーじゃねえんだ…

2 20/12/02(水)16:03:31 No.751475347

こうして再現CGを作られると不謹慎だけど笑っちゃう バカ過ぎるだろこの子供

3 20/12/02(水)16:04:25 No.751475554

民事はどうなるんだろうなこのケース

4 20/12/02(水)16:04:37 No.751475591

親は何に怒りをぶつけたらいいんだろうねこれ

5 20/12/02(水)16:04:44 No.751475619

目撃者さん…居てくれてありがとう…

6 20/12/02(水)16:05:12 No.751475716

>民事はどうなるんだろうなこのケース 親が運転手に金払うレベルよねこれ

7 20/12/02(水)16:05:30 No.751475782

>親は何に怒りをぶつけたらいいんだろうねこれ 躾やスケボー買い与えた自分

8 20/12/02(水)16:06:12 No.751475938

車道で遊ぶんじゃねぇ

9 20/12/02(水)16:06:32 No.751475998

カミカゼかよ

10 20/12/02(水)16:06:56 No.751476067

>こうして再現CGを作られると不謹慎だけど笑っちゃう >バカ過ぎるだろこの子供 5才の子ってこんなもんだよ 体が自分の思い通りに動かせるようになってくる頃だから一番無理しやすいし精神的に幼いから親から学ぶ時期だから

11 20/12/02(水)16:07:04 No.751476100

不幸な事故ではあるが車道で遊ぶなと教育出来なかったのも悪いわ

12 20/12/02(水)16:07:16 No.751476139

なんとかミサイル

13 20/12/02(水)16:07:19 ID:rsNHv.EA rsNHv.EA No.751476147

ほんとどうしようもない不幸な事故だったね…としか

14 20/12/02(水)16:07:34 No.751476184

不起訴になっても一生引きずるだろうな ただただおつらい

15 20/12/02(水)16:08:16 No.751476326

対人の交通事故で車側が過失ゼロってあまりないだろうから いちおう民事訴訟はやるんじゃない 1割でも保険金入ってきたら遺族も嬉しいだろう

16 20/12/02(水)16:08:28 No.751476363

俺も昔このスケボー遊びしてたから戦慄してる 過疎地でよかった

17 20/12/02(水)16:08:28 No.751476364

>親は何に怒りをぶつけたらいいんだろうねこれ ばあちゃん

18 20/12/02(水)16:08:33 No.751476380

これチャリで待ってた人どんな顔してたんだろな...

19 20/12/02(水)16:08:34 No.751476386

まぁこのくらいの子はみんなこれくらい馬鹿だよ スケボーなんてもん買い与えたんなら一瞬でも目が離せなくなる

20 20/12/02(水)16:08:51 ID:IiOJNWYI IiOJNWYI No.751476438

民事でどうなんだろうね。訴えるのかバカの両親

21 20/12/02(水)16:08:53 No.751476448

>5才の子ってこんなもんだよ >体が自分の思い通りに動かせるようになってくる頃だから一番無理しやすいし精神的に幼いから親から学ぶ時期だから 俺もそのとき大怪我したことある年だから分る…

22 20/12/02(水)16:09:12 No.751476504

とにかく子どもから目を離すな

23 20/12/02(水)16:09:13 ID:HX/xQMIc HX/xQMIc No.751476509

削除依頼によって隔離されました 47歳男性も警察上層部とか政財界と繋がりあった感じか

24 20/12/02(水)16:09:19 No.751476532

トラウマ植え付けられて半年間世間から人殺し扱いされて車も駄目にされた

25 20/12/02(水)16:09:22 No.751476538

もし見知らぬ子がこういう遊びをしていても注意することができない世の中だから難しいね

26 20/12/02(水)16:09:49 No.751476623

>スケボーなんてもん買い与えたんなら一瞬でも目が離せなくなる スケボーとかキックボードとかなんか車輪ついてる靴とか 本人の身体能力以上の現象を生む遊具を当てることに抵抗がある年齢だよね幼稚園ぐらいの頃

27 20/12/02(水)16:10:09 ID:rsNHv.EA rsNHv.EA No.751476689

>47歳男性も警察上層部とか政財界と繋がりあった感じか わざとらしすぎてつまらないんでそういうのいいです

28 20/12/02(水)16:10:23 No.751476729

絶対見えない位置から高速で突っ込んできてんだから これで罪になったらたまらんよな

29 20/12/02(水)16:10:34 No.751476759

>もし見知らぬ子がこういう遊びをしていても注意することができない世の中だから難しいね これがでかすぎる これが許されない以上親に頑張ってもらうしかないわけだし

30 20/12/02(水)16:11:13 No.751476883

子供に車輪を与えるな

31 20/12/02(水)16:11:17 No.751476894

>民事はどうなるんだろうなこのケース >親が運転手に金払うレベルよねこれ これが原因で運転手側が職失ったり精神的なストレスで病院行ったりあれこれ被害受けてたら 運転手側が民事で訴えれば勝てる

32 20/12/02(水)16:11:29 No.751476941

>絶対見えない位置から高速で突っ込んできてんだから >これで罪になったらたまらんよな けどそれでもドライバーかなり不利だよ きちんと無罪放免されて良かったよ

33 20/12/02(水)16:11:47 No.751477009

ファミレスで走り回ってた子供がガラスに突っ込んで親が近くにいた人に何故止めなかったとかキレ散らかしてるの見た事あるから読めん 止めに入ったら不思議そうな顔されたし

34 20/12/02(水)16:12:32 No.751477156

子供がスケボーで腹這いになって特攻してくるかもしれない運転は無理だよ…

35 20/12/02(水)16:13:29 No.751477347

親だってこんなの教えようがないよなあ 公道で腹ばいスケボーしちゃだめよとか…言わないだろ

36 20/12/02(水)16:13:41 No.751477383

世間がちゃんと同情的じゃなくて 変な裁判官に当たってたら有罪だったかもしれんよね…

37 20/12/02(水)16:13:48 No.751477400

>子供がスケボーで腹這いになって特攻してくるかもしれない運転は無理だよ… 教習所のシミュレーターばりのクソゲー展開がリアルでもあるって思うとほんと車乗るの怖いなって思えてくる

38 20/12/02(水)16:14:01 No.751477442

>親だってこんなの教えようがないよなあ >公道で腹ばいスケボーしちゃだめよとか…言わないだろ いや教えとけや

39 20/12/02(水)16:14:25 No.751477539

>公道で腹ばいスケボーしちゃだめよとか…言わないだろ いや言うだろ そもそも車の走るような公道であの手の遊びするのダメってまず言うだろ

40 20/12/02(水)16:14:36 No.751477575

罪問われなくても向こうから死にに来たとは言え人一人殺してる運ちゃんいい気分しないだろうからかわいそう

41 20/12/02(水)16:14:45 No.751477608

車の通るとこに行くなよは言うと思う

42 20/12/02(水)16:14:56 No.751477642

まるでうちの子が馬鹿

43 20/12/02(水)16:15:04 No.751477671

>教習所のシミュレーターばりのクソゲー展開がリアルでもあるって思うとほんと車乗るの怖いなって思えてくる あれ1プレイで三人殺したわ俺

44 20/12/02(水)16:15:10 No.751477696

>止めに入ったら不思議そうな顔されたし 不思議そうな顔程度でいいな 関係ないのにしゃしゃり出るなって態度よりはマシだろ

45 20/12/02(水)16:15:12 No.751477701

これはマジで不起訴になってよかった 親はかわいそうだがスケボーを道路で遊ばせたらこうなるわ

46 20/12/02(水)16:15:25 No.751477745

>教習所のシミュレーターばりのクソゲー展開がリアルでもあるって思うとほんと車乗るの怖いなって思えてくる 車の影からボール来た!子供じゃなくておばさん飛び出して来た!は有る

47 20/12/02(水)16:15:49 No.751477808

>まるでうちの子が馬鹿 馬鹿なのは親であるお前やー!

48 20/12/02(水)16:15:59 No.751477843

>公道で腹ばいスケボーしちゃだめよとか…言わないだろ >いや言うだろ >そもそも車の走るような公道であの手の遊びするのダメってまず言うだろ 民事になると親が公道でやるなって言ってたかどうかは結構大事な焦点になる

49 20/12/02(水)16:16:06 No.751477867

ガキが悪い!と割り切れる人ならいいけど 当事者となればそういう人もの方が少ないだろうしな

50 20/12/02(水)16:16:17 No.751477899

轢いちゃった車ももう乗れないよねこれ…

51 20/12/02(水)16:16:19 No.751477914

>いや教えとけや >いや言うだろ まあ子育て所か結婚もできないような自分にはわからないことか

52 20/12/02(水)16:16:29 No.751477943

>あれ1プレイで三人殺したわ俺 ワンキルでゲームオーバーにならないのおかしくないかその担当教官はさぁ? 俺はギリギリまで回避したら回避不能な量が一斉に襲いかかってきて思わず本当に口でクソって言っちゃったぞ

53 20/12/02(水)16:16:59 No.751478023

子供って本当に馬鹿みたいな理由で死ぬからな まあ大人も変わらんけど

54 20/12/02(水)16:16:59 No.751478039

仕方ないけど子供が可哀想すぎる…

55 20/12/02(水)16:17:04 No.751478050

>民事になると親が公道でやるなって言ってたかどうかは結構大事な焦点になる そりゃ言ってても言ってないっていうんじゃないか 注意してたって言うと自分らの責任にされるわけでしょ

56 20/12/02(水)16:17:14 No.751478075

これでドライバーの責任を追求されるとエスパー以外誰も運転できなくなるから有罪の前例できなかったのは不幸中の幸い

57 20/12/02(水)16:17:28 No.751478117

>俺はギリギリまで回避したら回避不能な量が一斉に襲いかかってきて思わず本当に口でクソって言っちゃったぞ ファックロードすぎる…

58 20/12/02(水)16:17:41 No.751478165

子供がお馬鹿なのは当たり前なんだから保護者は目離したらあかん

59 20/12/02(水)16:17:43 No.751478173

>車の通るとこに行くなよは言うと思う まあどうせ通らないと思ったで突っ込むだけだと思う

60 20/12/02(水)16:17:49 No.751478189

スケボーとはいえ年寄りの乗ってる自転車に衝突して転けさせて当たりどころ悪かったら死んじゃうし やっぱり道路で遊ぶなとキツく言い聞かせておくべきだったな親は

61 20/12/02(水)16:17:50 No.751478194

>ワンキルでゲームオーバーにならないのおかしくないかその担当教官はさぁ? >俺はギリギリまで回避したら回避不能な量が一斉に襲いかかってきて思わず本当に口でクソって言っちゃったぞ もう運転しないのが一番の正解ですね って教官は言ってほしかったかったのかもしれない

62 20/12/02(水)16:17:50 No.751478195

注意して守る子に育っても 小学校に上がると友達から煽られてやらざるを得ない状況になったりする可能性も残っている

63 20/12/02(水)16:18:16 No.751478282

スケボーで腹這いになって突っ込んでくる子供ヨシ!

64 20/12/02(水)16:18:25 No.751478300

>教習所のシミュレーターばりのクソゲー展開がリアルでもあるって思うとほんと車乗るの怖いなって思えてくる あの全部徐行で走っていつまで経っても終わらないから イラッときた教官が出現ボタン押しまくって車の周囲全部ババアとクソガキで囲んで 動けなくなったから停車してたら後ろから車突っ込ませてきた奴を!?

65 20/12/02(水)16:18:36 No.751478338

子供は頭も身体も弱い生き物だからこそ親が注意して見張ってなくちゃいけないわけだから…

66 20/12/02(水)16:18:44 No.751478349

ニュータイプだとかイノベイターだとか そういうのにならなきゃ運転はしちゃいけないのかもしれないな...

67 20/12/02(水)16:18:45 No.751478361

教習所シミュレーターは駐車場出る時に窓から見える位置に人がいた そこ画面ないんですけお…

68 20/12/02(水)16:18:54 No.751478393

>まあ子育て所か結婚もできないような自分にはわからないことか 遊びに行く時に親に車に気をつけろとかは言われるでしょ 自転車はともかく一輪車とかスケボーとかで遊ぶ時は公園でやれよ?道で乗るなよ?くらいは言われなかった?

69 20/12/02(水)16:19:01 No.751478406

>まあ子育て所か結婚もできないような自分にはわからないことか そこまで卑下しなくてもいいじゃない!できるよ!できるから!!

70 20/12/02(水)16:19:03 No.751478422

アラレちゃんに出てくるスッパマン思い出す

71 20/12/02(水)16:19:04 No.751478431

運が悪かったとしか言いようがない 保護者の婆さんも5歳児なんてずっと見れないだろうし

72 20/12/02(水)16:19:05 No.751478439

子供が馬鹿なのはそうなんだから 坂道でスケボーとか殴って止めるレベル

73 20/12/02(水)16:19:11 No.751478464

>って教官は言ってほしかったかったのかもしれない 自分の職業価値を根底から覆すな!

74 20/12/02(水)16:19:15 No.751478468

近所でも親や周りが注意しても道路でも車に突っ込む勢いで遊んでた有名なボーイがいたけど ある日轢かれてからは大人しくなったよ

75 20/12/02(水)16:19:25 No.751478484

まぁ実際子供時代の運ゲー生き残っただけだよね生きてる大人は

76 20/12/02(水)16:19:26 No.751478487

走っちゃだめ飛び出しちゃだめ車に気を付けろ 親は大体言ってると思うけど聞くわけないんだよね

77 20/12/02(水)16:19:29 No.751478508

>あれ1プレイで三人殺したわ俺 そしつあるなおまえ…

78 20/12/02(水)16:19:30 No.751478512

免許証の試験に予知能力って項目足そうぜ

79 20/12/02(水)16:19:38 No.751478536

親御さんと婆ちゃん周囲やネットにクソバカって言われまくってんだろうな…

80 20/12/02(水)16:19:40 No.751478542

>あの全部徐行で走っていつまで経っても終わらないから >イラッときた教官が出現ボタン押しまくって車の周囲全部ババアとクソガキで囲んで >動けなくなったから停車してたら後ろから車突っ込ませてきた奴を!? 何それ知らん…

81 20/12/02(水)16:19:47 No.751478570

>イラッときた教官が出現ボタン押しまくって車の周囲全部ババアとクソガキで囲んで そういうゾンビゲーある

82 20/12/02(水)16:19:59 No.751478605

>ファックロードすぎる… 自転車老人とボール少年とよろよろ横断老人となんか4~5コンボぐらい叩き込まれた ファックすぎるよ まあその展開もクソだったけど思い切り引いたりぶつけたあとの教官の笑顔のほうがもっと腹たったけど

83 20/12/02(水)16:20:08 No.751478628

教習所でもさすがにそんなEXモードねえよ…

84 20/12/02(水)16:20:09 No.751478631

> イラッときた教官が出現ボタン押しまくって車の周囲全部ババアとクソガキで囲んで だめだった

85 20/12/02(水)16:20:33 No.751478720

ババア出現ボタン連打は割とよく聞くなあ…

86 20/12/02(水)16:20:34 No.751478725

>親御さんと婆ちゃん周囲やネットにクソバカって言われまくってんだろうな… 気の毒すぎる…

87 20/12/02(水)16:20:35 No.751478730

俺が今生きてるのは運が良かっただけでガキの頃絶対この子よりバカだった自信がある

88 20/12/02(水)16:20:36 No.751478732

>ニュータイプだとかイノベイターだとか >そういうのにならなきゃ運転はしちゃいけないのかもしれないな... 免許を取るのにこんなにも時間がかかってしまった…

89 20/12/02(水)16:21:07 No.751478839

シミュレーターにおばあちゃんボタンなるものがあるのは聞いた ボタン押すとおばあちゃん出てくるの

90 20/12/02(水)16:21:16 No.751478865

そんなこち亀みたいな展開あるのか教習所って

91 20/12/02(水)16:21:22 No.751478881

>そういうのにならなきゃ運転はしちゃいけないのかもしれないな... スケボーで特攻かけてくる子供とその親とわかり合いたくねえ…

92 20/12/02(水)16:21:29 No.751478908

>近所でも親や周りが注意しても道路でも車に突っ込む勢いで遊んでた有名なボーイがいたけど >ある日轢かれてからは大人しくなったよ 命あるだけ運がいいよ 俺もチャリで一時停止せずに車に挽かれてから止まるようになった

93 20/12/02(水)16:21:32 No.751478923

俺もなんで生きてんの?ってレベルの自爆大怪我したから このくらいの年頃にはありがちなもんだと勝手に考えてる

94 20/12/02(水)16:21:54 No.751479004

>俺が今生きてるのは運が良かっただけでガキの頃絶対この子よりバカだった自信がある 時代がバカを許容できるぐらい余裕があったって言えなくもない 今はマジで物理的に狭くなってるし許容量減ってると思う 土地も狭まってるし見通しも悪いし車増えるし

95 <a href="mailto:教官">20/12/02(水)16:22:07</a> [教官] No.751479036

>ニュータイプだとかイノベイターだとか 背中に目をつけろ

96 20/12/02(水)16:22:08 No.751479042

>そこ画面ないんですけお… リアルな死角を再現

97 20/12/02(水)16:22:15 No.751479065

子供は前も見ねえしなんなら突然曲がって前方見ねえでぶつかってくる

98 20/12/02(水)16:22:17 No.751479079

立ち入り禁止と書かれてると侵入するのが男子という生き物

99 20/12/02(水)16:22:21 No.751479089

良かった… 警察と検察と司法が正しい判断した…

100 20/12/02(水)16:22:25 No.751479103

いや昔の方が遥かに危険だったよ 遊具とか組体操とか

101 20/12/02(水)16:22:35 No.751479136

>俺が今生きてるのは運が良かっただけでガキの頃絶対この子よりバカだった自信がある 俺ガキのころだけでチャリ乗ってて二回牽かれてるけど奇跡的にどちらも無傷だったのは運が良かっただけだと思ってる 大人になってからは一度も乗ってない

102 20/12/02(水)16:22:38 No.751479147

むっちゃ早くてダメだった

103 20/12/02(水)16:22:41 No.751479156

やっぱり一般道でスケボーは危ないって 歩行者に対しても危ない奴だよ

104 20/12/02(水)16:22:48 No.751479173

子どもを失った家族は辛いだろう でも当たる先はない

105 20/12/02(水)16:22:53 No.751479191

2種教習のシミュでお客さんの前で停めそこなった後に後部座席にワープしてきたときは笑った

106 20/12/02(水)16:22:57 No.751479207

>そんなこち亀みたいな展開あるのか教習所って ふざけるな!!オプションでババアどかし棒をつけてやる ひどい…

107 20/12/02(水)16:23:12 No.751479248

子供がバカなのは当然だから死ぬ前に止められる環境が全てなんだ

108 20/12/02(水)16:23:25 No.751479293

遊具を想定外の使い方して怪我してヤバさを認識させるとかも 割と薩摩形式だから撤去もやむなしである

109 20/12/02(水)16:23:27 No.751479299

5歳の子がいるところにスケボー置いたらいかん 絶対に危ないことやるだろ子供ってそういう生き物だ

110 20/12/02(水)16:23:27 No.751479300

>そこ画面ないんですけお… けど実際の車でもバックミラーとサイドミラーじゃ見れない角度とかあるからなぁ…

111 20/12/02(水)16:23:28 No.751479302

こういう子は大抵骨折とかしてコレは危険な行為だって学んでいくけど たまにこうワンミスで死ぬ場合もあるからな

112 20/12/02(水)16:23:29 No.751479305

>走っちゃだめ飛び出しちゃだめ車に気を付けろ >親は大体言ってると思うけど聞くわけないんだよね 親と行動して親が見本として規範的な行動心がけてたら子供もそれ真似してちゃんと育つよ 少なくとも甥っ子はそう

113 20/12/02(水)16:23:31 No.751479316

>2種教習のシミュでお客さんの前で停めそこなった後に後部座席にワープしてきたときは笑った エスパーかよ

114 20/12/02(水)16:23:34 No.751479328

まぁなぜかスケボーやローラースケートは原則禁止にはなってないんやけどなブヘヘヘ 本当になんでしてねえんだよ!

115 20/12/02(水)16:23:35 No.751479333

いやこれホント全員不幸な目に遭ってるな

116 20/12/02(水)16:23:36 No.751479334

教習所通ったのにそんな面白ゲーやった記憶ない…

117 20/12/02(水)16:23:39 No.751479339

引き摺るだろうけど不起訴でよかった

118 20/12/02(水)16:23:55 No.751479380

教習所のマシンがGDROMだったのでセガ!セガ!って興奮したなぁ あれ古いのとか一般売りしてくれんだろうか

119 20/12/02(水)16:23:56 No.751479381

>2種教習のシミュでお客さんの前で停めそこなった後に後部座席にワープしてきたときは笑った そういう怪談話ある

120 20/12/02(水)16:23:57 No.751479384

>子どもを失った家族は辛いだろう >でも当たる先はない スケボー買ってあげなきゃ良かったって思うだろうな…

121 20/12/02(水)16:24:25 No.751479478

>5歳の子がいるところにスケボー置いたらいかん >絶対に危ないことやるだろ子供ってそういう生き物だ なんなら車とかなんも関係なく普通に転けて頭打って死ぬからな…

122 20/12/02(水)16:24:26 No.751479480

>立ち入り禁止と書かれてると侵入するのが男子という生き物 交通誘導警備員資格試験の教本にもきっちり書いてあったよ 子供は興味が向いた事象しか見えなくなりそれに向かって一切周囲を確認せず近づく性質があり また制止するなどの合図があると「何かいい物を隠しているのだろう」と考え 何としてでもかいくぐって中に入ろうとする性質があるって

123 20/12/02(水)16:24:26 No.751479484

書き込みをした人によって削除されました

124 20/12/02(水)16:24:30 No.751479496

やっぱりスケボーは悪魔の力だな...

125 20/12/02(水)16:24:34 No.751479503

関係者全員が自分を責めそうな案件でおつらい

126 20/12/02(水)16:24:36 No.751479507

坂沿いの家に住んでたのでスケボーに立って乗れないくらい小さい時にそりに乗るみたいに座ってすごいスピードで下る遊びしてたけど今考えるとぞっとする

127 20/12/02(水)16:24:42 No.751479521

>俺ガキのころだけでチャリ乗ってて二回牽かれてるけど奇跡的にどちらも無傷だったのは運が良かっただけだと思ってる >大人になってからは一度も乗ってない まあ運が悪かった人間は生き残ってないしこうやって「」っていう落ち目になってもいないと思うしな

128 20/12/02(水)16:24:48 No.751479538

>親と行動して親が見本として規範的な行動心がけてたら子供もそれ真似してちゃんと育つよ >少なくとも甥っ子はそう いい甥を持ったね

129 20/12/02(水)16:24:59 No.751479570

一緒にローラーブレードで遊んでた友達が交差点出て目の前で牽かれたの思い出した 運転手の人がすぐ警察読んだのと無傷だったのでさして問題にならんかったけど

130 20/12/02(水)16:25:07 No.751479593

子供の頃友達と地銀の屋根に雨樋伝いに登って遊んだ事があるから馬鹿にできねえ 今ならニュースだわ

131 20/12/02(水)16:25:17 No.751479622

>教習所通ったのにそんな面白ゲーやった記憶ない… 俺行ったとこすげえ古くて処理落ちしてた しかもスピード感ないからまずミスらないやつ

132 20/12/02(水)16:25:20 No.751479630

>なんなら車とかなんも関係なく普通に転けて頭打って死ぬからな… 動かして遊ぶ前に乗って転んで頭打つまでありえるからな

133 20/12/02(水)16:25:21 No.751479632

5歳くらいだと俺も裸足で舗装中のアスファルトにダイブしたから 子供がアホなのはわかる

134 20/12/02(水)16:25:23 No.751479640

遊具扱いだからな そのくせ移動に使うとクソうるさいし所詮は玩具だあんなもん

135 20/12/02(水)16:25:24 No.751479646

同じようにすれば同じように育つのであれば 世の親御さんは苦労しないと思う

136 20/12/02(水)16:25:26 No.751479650

こんくらいのガキの頃だと自分はめちゃくちゃ早く動けるとか思ってるからなぁ

137 20/12/02(水)16:25:35 No.751479677

大人でも馬鹿みたいな動きして事故ってるのいるのはこの手の奴が痛い目見ないまま成長した末路なんだろうか…

138 20/12/02(水)16:25:44 No.751479708

>坂沿いの家に住んでたのでスケボーに立って乗れないくらい小さい時にそりに乗るみたいに座ってすごいスピードで下る遊びしてたけど今考えるとぞっとする それをやってこんな感じに転がり落ちたのが私です

139 20/12/02(水)16:26:12 No.751479800

子供って本当に親を見てそのとおりに育つから 親は正しい行動を行動として子供に見せなきゃ駄目なんだよ

140 20/12/02(水)16:26:14 No.751479808

かなり新し目のシミュはue3で動いててぎじゅつのしんかを感じた

141 20/12/02(水)16:26:25 No.751479837

>同じようにすれば同じように育つのであれば >世の親御さんは苦労しないと思う 少なくとも親父達の時代にはimgは無かったからな… とんだ親不孝者で申し訳ねえ

142 20/12/02(水)16:26:26 No.751479843

そもそもスケボーが子供には魅力的過ぎるオモチャなくせに危ないからな…

143 20/12/02(水)16:26:28 No.751479849

仕事でも用心深い人ってよっぽどの賢人じゃなきゃ過去にやばいヨシ!やってる反省からだからな… 告訴されたとか…

144 20/12/02(水)16:26:32 No.751479863

>少なくとも甥っ子はそう 兄弟姉妹でも性格違うのに無理だろ それはその子がそういう子なだけだ いい子だ

145 20/12/02(水)16:26:33 No.751479868

教習所のシミュレータは体験させたいもんだから コッチが全力で回避しようとするとギャグみたいな軌道やスピードで当たりに来たりする

146 20/12/02(水)16:26:37 No.751479883

自転車とか坂道に入るとクソ飛ばすのが子供よ

147 20/12/02(水)16:26:37 No.751479885

ヒふいってなんだよ

148 20/12/02(水)16:26:59 No.751479952

公園のトイレの屋根に登ったりして遊んだからまあ子供の動きを完全に予想することはできないと思ってる

149 20/12/02(水)16:27:24 No.751480014

飛んだのか

150 20/12/02(水)16:27:26 No.751480017

スケボー+坂+男児 まあ絶対やるよね 止まれなくなって追突するの

151 20/12/02(水)16:27:31 No.751480028

痛くなければ覚えませぬとはいうが…

152 20/12/02(水)16:27:36 No.751480049

オンタイム操作出来るシミュレーター面白いよね 死角3方向から飛び出しとかどんだけ事故らせたいんだ

153 20/12/02(水)16:27:42 No.751480072

これって今年だったのか…

154 20/12/02(水)16:27:48 No.751480096

>トラウマ植え付けられて半年間世間から人殺し扱いされて車も駄目にされた 半年ですむか? 面と向かって言うバカは(たまにしか)以内だろうけど噂はずっとされ続けるんだろうな…

155 20/12/02(水)16:27:53 No.751480114

思い返すとガキの頃って紙一重で死んでておかしくない場面ひとつやどころじゃないな 二桁以上余裕であったわ…

156 20/12/02(水)16:28:00 No.751480133

近所に細いスケボーを乗ってる小さい子多いし小道だから急にこけたりしたらマジで怖い

157 20/12/02(水)16:28:13 No.751480176

死なないレベルで無理して学んでいったバカ共が大人になれるからな…

158 20/12/02(水)16:28:16 No.751480183

>痛くなければ覚えませぬとはいうが… 伊達を通り越してる…

159 20/12/02(水)16:28:22 No.751480202

>痛くなければ覚えませぬとはいうが… 馬鹿は死ななきゃ直らないとも言う

160 20/12/02(水)16:28:23 No.751480207

マンションの雨どいに登ってどこまでいけるかとかやってたなあ

161 20/12/02(水)16:28:48 No.751480280

>自転車とか坂道に入るとクソ飛ばすのが子供よ 坂道駆け下りて下でブレーキかけて前方に吹っ飛んで前宙っぽくしつつ着地という謎ブームがあったな 大した怪我人も出なかったからいいようなもののいま思うとなんであんな死ぬようなことしてたんだ…

162 20/12/02(水)16:28:54 No.751480295

段ボール箱に隠れて道路脇に鎮座してたら車にはねられた俺はこのバカガキを責める資格がない

163 20/12/02(水)16:29:02 No.751480315

2種取ったあとなんか乗務員向けのハイレベル適正検査みたいなのやったけどアレはムズかった

164 20/12/02(水)16:29:03 No.751480318

今じゃ知らない子供のやる事は叱らず無視するのがスタンダードよ うっかり死んでも事故責任だな…

165 20/12/02(水)16:29:03 No.751480319

>5歳くらいだと俺も裸足で舗装中のアスファルトにダイブしたから >子供がアホなのはわかる 小1で川で泳いで体が濡れてるし素足でバーベキュー終わって捨てたあとの残り火ある炭の上歩いても大丈夫でしょ! で歩いてやけどした俺も人のことなんも言えねぇ

166 20/12/02(水)16:29:09 No.751480337

そのくらいの歳の子から四六時中目を離すなっていうのも難しい話だけどなんともやるせない

167 20/12/02(水)16:29:11 No.751480348

>スケボー+坂+男児 なんなら自転車でもノーブレーキで下りてきたりする…

168 20/12/02(水)16:29:20 No.751480377

これまで痛い目見てない=安全!と考えるのは経験で補強されちゃってるし質が悪い… 運が良かっただけなのに

169 20/12/02(水)16:29:25 No.751480393

子供の名前が藤原拓海だったな… 不吉すぎるわ!案の定事故死だし!

170 20/12/02(水)16:29:25 No.751480394

>死なないレベルで無理して学んでいったバカ共が大人になれるからな… 学んだかではなく結局のところ運がいいかどうかだけな気がするぞ

171 20/12/02(水)16:29:26 No.751480396

不起訴になったとしても叩く正義マンはいるだろうしな

172 20/12/02(水)16:29:28 No.751480402

>オンタイム操作出来るシミュレーター面白いよね >死角3方向から飛び出しとかどんだけ事故らせたいんだ そんな高度な協力プレイすんのか

173 20/12/02(水)16:29:36 No.751480422

アイススケートみたいに決まったエリアでしか滑らないようにした方がいいんじゃ…?

174 20/12/02(水)16:29:42 No.751480441

ある程度死んでもいいように子供は複数作ることが望ましいが 育成コストが上がった昨今ではそれも難しい

175 20/12/02(水)16:29:42 No.751480443

ジャングルジムが撤去? じゃあマンションの壁登るか!ってなって余計に危険になったうちの近所

176 20/12/02(水)16:29:44 No.751480450

小さいころスケボー持ってなくてよかった

177 20/12/02(水)16:29:49 No.751480461

公道でスケボー遊びさせた親の躾が一番の問題かな…

178 20/12/02(水)16:29:58 No.751480483

やらかした「」がぞろぞろ出てくる... まぁそれでもみんな生きてるんだが...

179 20/12/02(水)16:30:01 No.751480497

銭湯で湯船飛び込みしてたら知らんおっさんにひっぱたかれたの思い出した うちの親父は何も言わず謝ってたけどあれは正しかったな

180 20/12/02(水)16:30:07 No.751480517

>それをやってこんな感じに転がり落ちたのが私です とぶ なく クソをする

181 20/12/02(水)16:30:15 No.751480549

>アイススケートみたいに決まったエリアでしか滑らないようにした方がいいんじゃ…? 坂が魅力的すぎるから…

182 20/12/02(水)16:30:21 No.751480562

流石にこのレベルの即死トラップは滅多にないけど何の自信があるのか無策で横断してくる大人とかも居て公道は地獄だぜ

183 20/12/02(水)16:30:23 No.751480568

たかだかガキがおっ死んだ程度で騒ぎすぎ

184 20/12/02(水)16:30:36 No.751480612

この狭い路地とか飛び出すだろうな…って見通しの悪い公園付近の交差点とか注意して運転してるけど ちゃんと止まって左右確認してる子の方が多く見る そういう子はちゃんとヘルメットも着けてる

185 20/12/02(水)16:30:37 No.751480615

だからこそ日本には保護責任者管理義務違反罪というのがある 刑法第218条  老年者、幼年者、身体障害者又は病者を保護する責任のある者が  これらの者を遺棄し、又はその生存に必要な保護をしなかったときは、  3月以上5年以下の懲役に処する。

186 20/12/02(水)16:30:41 No.751480629

一刻も早く死に戻りをしなきゃいけない事情があったのでは?

187 20/12/02(水)16:30:44 No.751480640

沢とかで水に飛び込む遊びに憧れて 地元の河川に橋から飛び込んで死にかけたバカガキでした 水面まで18m 体重が軽かったのでなんとか一命だったと聞いた

188 20/12/02(水)16:30:56 No.751480674

だって坂がそこにあるんだぜ? やるこたひとつだろ!

189 20/12/02(水)16:31:02 No.751480695

>東京地検はこの男性について、今月1日付で嫌疑不十分で不起訴処分としました。 >検察は男の子が当時、スケートボードに腹ばいで乗っていたなどの事故の状況から、事故を予見することが難しく、回避することも困難だったと判断したとみられます。 これも結局推測なんだよな… 不起訴の理由出さない理由ってあんのかな

190 20/12/02(水)16:31:10 No.751480720

教習所のこち亀みたいなクソゲー俺もやりたいな…

191 20/12/02(水)16:31:11 No.751480722

>これまで痛い目見てない=安全!と考えるのは経験で補強されちゃってるし質が悪い… >運が良かっただけなのに 子供は痛い目にあって命の危険を学んだほうがいいとは俺も思う 小学校とかの自転車安全講習でもお題目やら理屈じゃなくて 実際惹かれそうな目にあってみるとか安全に考慮した上でひかれてみる方がよほど理解するだろうにって ぜったい無理だろうけどずっと思ってる

192 20/12/02(水)16:31:19 No.751480743

子供は痛い目見てももうやらないではなく次は少し気をつけよう(3日で忘れる)ってなるほうが多いと思う

193 20/12/02(水)16:31:25 No.751480761

七つまでは神のうち…はちょっと違うか

194 20/12/02(水)16:31:26 No.751480766

躾のなっていない元子供が多すぎる…

195 20/12/02(水)16:31:33 No.751480784

運転手は気の毒ではあるがただの事故だよな

196 20/12/02(水)16:31:33 No.751480786

>沢とかで水に飛び込む遊びに憧れて >地元の河川に橋から飛び込んで死にかけたバカガキでした >水面まで18m >体重が軽かったのでなんとか一命だったと聞いた 怪我とかどうだったの…

197 20/12/02(水)16:31:37 No.751480799

>思い返すとガキの頃って紙一重で死んでておかしくない場面ひとつやどころじゃないな >二桁以上余裕であったわ… 大人の体だったら死んでるなっての入れるとグンと増えるよね 擁壁を自転車で駆け下りて一回転しながら吹っ飛んでも擦り傷くらいの子供の体すごいね…

198 20/12/02(水)16:31:40 No.751480809

>アイススケートみたいに決まったエリアでしか滑らないようにした方がいいんじゃ…? うちの近くだと公園の一角でのみ遊べますよとはなってるな でも子供がそんなこと守るはずもなく…ってのは普通にありそう

199 20/12/02(水)16:31:40 No.751480812

>不起訴になったとしても叩く正義マンはいるだろうしな なんにでも噛み付くマンはいる あいつらの頭の中身どうなってんの?

200 20/12/02(水)16:31:46 No.751480825

スケボーやるのは死ぬ覚悟があるやつだけだ

201 20/12/02(水)16:31:54 No.751480845

>これも結局推測なんだよな… >不起訴の理由出さない理由ってあんのかな 思いっきり書いてないか?

202 20/12/02(水)16:31:58 No.751480862

>ジャングルジムが撤去? >じゃあマンションの壁登るか!ってなって余計に危険になったうちの近所 ここ賃貸だよ!?

203 20/12/02(水)16:32:06 No.751480888

そういえば車止めに張られたロープを飛び越えようとして足を引っかけて地面に頭を打ったのは5歳の頃だったな… その後エアロバイクに頭突きしてさらに5針くらい縫う羽目になった

204 20/12/02(水)16:32:10 No.751480904

俺も嫌いだった上司がバイクで人轢き殺した時は陰でめっちゃ罵ってたな なんか夜に道路で寝てた酔っぱらいだったらしくて無罪放免だったっぽいけど

205 20/12/02(水)16:32:14 No.751480920

>小学校とかの自転車安全講習でもお題目やら理屈じゃなくて >実際惹かれそうな目にあってみるとか安全に考慮した上でひかれてみる方がよほど理解するだろうにって >ぜったい無理だろうけどずっと思ってる マリオみたく残機が複数あるならアリかもしらんが

206 20/12/02(水)16:32:24 No.751480952

>不起訴の理由出さない理由ってあんのかな 不起訴理由開示請求ってのがあるよ

207 20/12/02(水)16:32:29 No.751480969

俺自身も含めガキってのは大体馬鹿なんだ じゃあスレ画と俺や今居る大人との違いが何かといえば運でしかない

208 20/12/02(水)16:32:30 No.751480971

スケボーに限らなくてもチャリで下り坂突っ走るとかくらいなら割とある話だろ… 子供はマジで馬鹿

209 20/12/02(水)16:32:47 No.751481038

毎度毎度気軽に川を渡ってくるやんちゃ坊主らをダメだよダメだよと送り返すこちらの身にもなって欲しい

210 20/12/02(水)16:32:53 No.751481067

>だって坂がそこにあるんだぜ? >やるこたひとつだろ! グルグル!

211 20/12/02(水)16:32:59 No.751481090

推測つってもどの姿勢から轢かれたかとかはわかるんでない?

212 20/12/02(水)16:33:02 No.751481097

水深ないと飛び込みは死ぬよね

213 20/12/02(水)16:33:12 No.751481123

>地元の河川に橋から飛び込んで死にかけたバカガキでした >水面まで18m 海外の死亡動画でよく見る奴…

214 20/12/02(水)16:33:16 No.751481134

>とぶ >なく >クソをする 走る 滑る 見事に 転ぶ

215 20/12/02(水)16:33:16 No.751481139

友達に手振りながらチャリ漕いでたら電柱にキレイに頭ぶつけた事はあるな... 当たり前だがやっぱよそ見は良くない

216 20/12/02(水)16:33:17 No.751481146

ビルの隙間の狭い路地裏や塀の上とか歩くし なんなら人が来ること想定していない地下の明けっぱなしの通風穴とか普通にあったなあ

217 20/12/02(水)16:33:30 No.751481179

18mの水深でも死ぬのか

218 20/12/02(水)16:33:33 No.751481189

>躾のなっていない元子供が多すぎる… 躾の話でもないんだよな子供ってとは思う なんかあればいきなりタガは外れる

219 20/12/02(水)16:33:39 No.751481204

なんか日光街道で歩道橋から飛び降りた人撥ねちゃったトラックのやつどうなったんだろう

220 20/12/02(水)16:33:59 No.751481272

橋から飛び込んじゃだめなの… 田舎で子どもたちが飛び込むのよく見た

221 20/12/02(水)16:34:01 No.751481276

笑って話せる日も来るさ

222 20/12/02(水)16:34:02 No.751481281

深くても川の流れは大人でも余裕で殺せるしな…

223 20/12/02(水)16:34:05 No.751481293

>>思い返すとガキの頃って紙一重で死んでておかしくない場面ひとつやどころじゃないな >>二桁以上余裕であったわ… >大人の体だったら死んでるなっての入れるとグンと増えるよね >擁壁を自転車で駆け下りて一回転しながら吹っ飛んでも擦り傷くらいの子供の体すごいね… 逆に大人だからセーフもあるし 轢かれたときしっかり急所ずらしたから後遺症なかった

224 20/12/02(水)16:34:11 No.751481311

子供の頃雪の日に自転車漕いでたら坂道でブレーキ効かなくなって柵に激突して一回転したことあったけど大人の体格だったら間違いなく大怪我してただろうなって思う

225 20/12/02(水)16:34:15 No.751481328

スキーとかでも子供は直滑降を気軽にやるもんな…何回転したんだろあの時

226 20/12/02(水)16:34:20 No.751481337

>18mの水深でも死ぬのか 死ぬすぎる…

227 20/12/02(水)16:34:29 No.751481364

18mは水深というより橋から水面までじゃないか その高さを飛び込むのは...

228 20/12/02(水)16:34:31 No.751481370

そういえば下手したら死んでた系のエピソード親から聞いたことあるわ…

229 20/12/02(水)16:34:37 No.751481394

坂道で轢かれる直前で転んで車にチャリミサイルかましたことならある 相手は俺を轢いたと勘違いして焦ってたし怒らなかったけど今思うとめっちゃ申し訳ねぇ…

230 20/12/02(水)16:34:42 No.751481414

>>不起訴の理由出さない理由ってあんのかな >思いっきり書いてないか? 検察は~みられますまでは全部新聞社の推測だよ

231 20/12/02(水)16:34:47 No.751481430

まぁ叱ったところで隠れてやるわけだが…

232 20/12/02(水)16:35:00 No.751481464

水深18mの河とか絶対流れすごいでしょ

233 20/12/02(水)16:35:01 No.751481468

こないだ小さい子が歩道でわざと蛇行して自転車走らせてて 歩行者がよける中調子のって大きく蛇行してズシャアって転んでた 親はあとから歩いてきてあーあって言うだけ…

234 20/12/02(水)16:35:01 No.751481470

運でしかないよね あいつ死なねえかなって同年代のガキに言われた近所のクソガキは 三回目の無茶でやっと死んだ

235 20/12/02(水)16:35:10 No.751481493

それこそ部屋にカギかけて外に出さないぐらいしないと防げないよな

236 20/12/02(水)16:35:17 No.751481514

>スキーとかでも子供は直滑降を気軽にやるもんな…何回転したんだろあの時 大人になってから初スキー体験して何も教わらないまま真っ直ぐ滑り落ちてごめん…

237 20/12/02(水)16:35:22 No.751481530

>俺自身も含めガキってのは大体馬鹿なんだ >じゃあスレ画と俺や今居る大人との違いが何かといえば運でしかない 俺めっちゃビビりな記憶あったな 妙に馬鹿にされた記憶 つってもおおきな怪我はしなかったからが

238 20/12/02(水)16:35:26 No.751481549

>怪我とかどうだったの… 頭骨割れて味噌が水に晒されたり頚椎割れたり腰が砕けたりで3年寝たきり2年車椅子生活よ! 救急隊の密着番組にもその当時の救助映像が出てたらしいが自分は見た事はない

239 20/12/02(水)16:35:28 No.751481554

やはり死なない程度に痛い目が見れる公園の設備とかは必要なのでは? 場合によっては死ぬけど

240 20/12/02(水)16:35:39 No.751481588

18mはダンバインでも溺れる

241 20/12/02(水)16:35:45 No.751481609

何で前見ねえんだクソが!って思う事はあるけど 多分自分もああだったんだろうなあとは思う

242 20/12/02(水)16:35:52 No.751481623

>三回目の無茶でやっと死んだ 成仏して

243 20/12/02(水)16:35:52 No.751481625

>躾のなっていない元子供が多すぎる… 躾のなってる元子供が「」になるわけねーだろ

244 20/12/02(水)16:36:02 No.751481660

大人になると転んで頭打つ高さが段違いになるしそれはそれで危険だよね…

245 20/12/02(水)16:36:04 No.751481670

飛び込みに水深は関係ないし元レスだと水面って書いてあるけど水深18mの川って存在するの?

246 20/12/02(水)16:36:15 No.751481694

18mというと奈良の大仏の全長くらいか

247 20/12/02(水)16:36:21 No.751481719

>18mはダンバインでも溺れる オーラバトラーならオーラ力でどうにでもなるだろ

248 20/12/02(水)16:36:23 No.751481730

何しても一定数は死ぬと思う

249 20/12/02(水)16:36:24 No.751481735

何かを見つめて静かな時って だいたい無言で余計なこと考えてるので止める

250 20/12/02(水)16:36:34 No.751481769

>18mの水深でも死ぬのか 水面から橋までの高さだろう ちなみにちゃんとやらないと飛び込みの衝撃は地面にぶつかるのとそう変わらない

251 20/12/02(水)16:36:36 No.751481774

>18mの水深でも死ぬのか 橋から水面までです 競技飛び込みの訓練を受けた人で安全に飛び込める高さが15m

252 20/12/02(水)16:36:37 No.751481777

>頭骨割れて味噌が水に晒されたり頚椎割れたり腰が砕けたりで3年寝たきり2年車椅子生活よ! 今はどうなの?

253 20/12/02(水)16:36:42 No.751481794

でもimgは行っちゃダメだっよって親は教えてくれなかったし…

254 20/12/02(水)16:36:43 No.751481797

田舎の用水路飛び越えようとして失敗しても何回もやるしな やった

255 20/12/02(水)16:36:45 No.751481806

考えたら小学生高学年ぐらいまで普通によくあれ大けがしなかったなみたいな行動を取ってることすらあるから 5歳なんてなおさらだわ

256 20/12/02(水)16:36:46 No.751481810

>>怪我とかどうだったの… >頭骨割れて味噌が水に晒されたり頚椎割れたり腰が砕けたりで3年寝たきり2年車椅子生活よ! >救急隊の密着番組にもその当時の救助映像が出てたらしいが自分は見た事はない 成仏して…

257 20/12/02(水)16:36:50 No.751481826

グロいはなしをするときは先に言ってよもー

258 20/12/02(水)16:36:53 No.751481837

>運でしかないよね >あいつ死なねえかなって同年代のガキに言われた近所のクソガキは >三回目の無茶でやっと死んだ 三回目の内訳はどんな感じだったの…

259 20/12/02(水)16:36:58 No.751481848

>まぁ叱ったところで隠れてやるわけだが… 見られなきゃ怒られないな…て学習するよね

260 20/12/02(水)16:37:00 No.751481857

なんならガンダムの高さが18mだからな...

261 20/12/02(水)16:37:04 No.751481870

スケボーを想定外の使い方しているのに 注意せんかった保護者が悪いんよ

262 20/12/02(水)16:37:05 No.751481874

こういうのを見ると子供の時は友達に多少からかわれても怖がりでよかったのかもしれない…

263 20/12/02(水)16:37:23 No.751481933

2mくらい落ちるだけで結構な衝撃になるので水面とはいえ18mは自殺かな?って奴よね

264 20/12/02(水)16:37:26 No.751481942

>こういうのを見ると子供の時は友達に多少からかわれても怖がりでよかったのかもしれない… そのほうが死なない

265 20/12/02(水)16:37:28 No.751481945

18mの自由落下だと着水時に時速70kmくらいで水面に突っ込む

266 20/12/02(水)16:37:29 No.751481946

これ車が撥ね飛ばされてたら一方的な被害者になれたのかな

267 20/12/02(水)16:37:29 No.751481949

子供の頃に十字路にチャリでノーブレーキで突っ込んでひき逃げされた事あるな 無傷だったし俺が悪いと思ったから気にしてなかったけど今考えるととんでもねえな

268 20/12/02(水)16:37:35 No.751481968

田舎から上京したから大人になってからもやべーこといっぱいあった カーブミラーちゃんと見るようになった

269 20/12/02(水)16:37:36 No.751481975

>>まぁ叱ったところで隠れてやるわけだが… >見られなきゃ怒られないな…て学習するよね 清々しいクソガキマインドいいよね良くない

270 20/12/02(水)16:37:39 No.751481984

>今はどうなの? 走り回れない元気なデブに

271 20/12/02(水)16:37:47 No.751482012

同情するほか何もわいてこんよこの案件

272 20/12/02(水)16:37:50 No.751482024

再現CGがギャグすぎて笑っちゃうけど自分の子供時代も大概だったから犠牲になった子を笑うことはできない…

273 20/12/02(水)16:37:54 No.751482036

「」も自覚ないだけで死と隣り合わせの体験は山程してると思う

274 20/12/02(水)16:37:57 No.751482042

ロシア人見てみろよ 20超えても無茶してよく死んでるぜ

275 20/12/02(水)16:37:59 No.751482049

路上はお祖父ちゃんがクソ厳しい人だったから特に危ない事無かったけど海と川で4~5回溺れて死にかけたな お祖父ちゃんにお前は大人になっても水周りの仕事はするなって言われた

276 20/12/02(水)16:38:02 No.751482058

中級以上の長めのゲレンデにお子さんつれてきてスキー教室やるのやめてくれ…ってなったな ラッセルでよちよち歩いてて邪魔すぎる

277 20/12/02(水)16:38:04 No.751482062

文字だけでグロいわ

278 20/12/02(水)16:38:21 No.751482113

18mは飛び込みというか普通に自殺の高さと思われる

279 20/12/02(水)16:38:30 No.751482142

小学校の体育館の2階から飛び降りる遊びが流行ったなー 最初は肋木だったけどだんだんエスカレートしていって2階によじ登ってから飛び降りるようになった

280 20/12/02(水)16:38:36 No.751482154

あんまりきっかり叱りすぎると隠れてやりだすからな…

281 20/12/02(水)16:38:37 No.751482158

無いほうがいい前例ではあるけど今後大切な判例にはなったと思う

282 20/12/02(水)16:38:38 No.751482159

親の方向きながら後ろ向きで走る子供もいるし そういうのが道路に突っ込んでくる可能性もあるからな…

283 20/12/02(水)16:38:39 No.751482161

腹ばいでの事故がめっちゃ多いから絶対やめろよ!ってめっちゃ警告入ってるのに 買い与える親御さんが読んでないんだろうなって思う

284 20/12/02(水)16:38:43 No.751482171

10代の死亡率見るとよくわかるけど 本当に少年は馬鹿なんだ

285 20/12/02(水)16:38:45 No.751482180

>頭骨割れて味噌が水に晒されたり頚椎割れたり腰が砕けたりで3年寝たきり2年車椅子生活よ! そんな怪我でも生き残れるなんて悪運とかそう言うレベルじゃない

286 20/12/02(水)16:38:46 No.751482184

>頭骨割れて味噌が水に晒されたり頚椎割れたり腰が砕けたりで3年寝たきり2年車椅子生活 やっぱり地面に落ちるのと変わらないんだな…

287 20/12/02(水)16:38:57 No.751482221

「」は社会的に死んでるようなものだろう

288 20/12/02(水)16:38:58 No.751482229

気軽に霊界…じゃなかった生きててよかったな

289 20/12/02(水)16:38:59 No.751482232

>見られなきゃ怒られないな…て学習するよね ああ…まさにそうだったなあ でも近所の爺さんに木登りしてて叱られたときはやめたな 木登り自体はいいが柿の木以外でやれという叱られ方だった 柿の木は見た目よくても折れるから死ぬとか言われた

290 20/12/02(水)16:39:00 No.751482236

>走り回れない元気なデブに わかりづらい!後遺症は?

291 20/12/02(水)16:39:07 No.751482259

>オーラバトラーならオーラ力でどうにでもなるだろ オーラロードが開いても作中最高レベルのオーラぢからの持ち主であるガラリアはだめだっただろ

292 20/12/02(水)16:39:11 No.751482270

そもそも日本の狭い住宅地でスケボーなんてやるもんじゃねえ!

293 20/12/02(水)16:39:13 No.751482277

>なんならガンダムの高さが18mだからな... よくわかった お台場のあれから落ちたらそら死ぬわ

294 20/12/02(水)16:39:21 No.751482296

>18mは飛び込みというか普通に自殺の高さと思われる 子供ってなんか死にたいのかな?みたいなことやるのやっぱりバカなのか 脳みそがまだちゃんとできてないのか 好奇心が恐怖を完全に超えてるよね

295 20/12/02(水)16:39:23 No.751482302

住宅街で腹ばいで使わせたってまあ正気ではないな せめて公園で

296 20/12/02(水)16:39:27 No.751482315

SSS 楽しい A 怒られる E- ケガをする

297 20/12/02(水)16:39:29 No.751482320

体育館の天井から飛び降りた子は片足切断だったな

298 20/12/02(水)16:39:37 No.751482343

学校の15分という短い休憩時間でさえ 階段何段上から飛べるかというチキンレースが開幕される

299 20/12/02(水)16:39:43 No.751482361

>住宅街で腹ばいで使わせたってまあ正気ではないな >せめて公園で 禁止です!禁止です!

300 20/12/02(水)16:39:51 No.751482384

>>見られなきゃ怒られないな…て学習するよね >ああ…まさにそうだったなあ >でも近所の爺さんに木登りしてて叱られたときはやめたな >木登り自体はいいが柿の木以外でやれという叱られ方だった >柿の木は見た目よくても折れるから死ぬとか言われた 上手い叱り方の老人だ

301 20/12/02(水)16:40:05 No.751482429

俺も走行中の車の窓から落ちたことあるけど一歩間違ってたらスレ画みたいなことになっていた ヒヤリハットって奴だな

302 20/12/02(水)16:40:19 No.751482470

>学校の15分という短い休憩時間でさえ >階段何段上から飛べるかというチキンレースが開幕される 給食の時間ですら大食い対決とかやってパン詰まらせて死んだのがいたじゃないか

303 20/12/02(水)16:40:25 No.751482489

人んちの駐車場の車の下に隠れたりしてた 場合によっては死んだねこれ

304 20/12/02(水)16:40:27 No.751482496

>子供ってなんか死にたいのかな?みたいなことやるのやっぱりバカなのか >脳みそがまだちゃんとできてないのか >好奇心が恐怖を完全に超えてるよね いや18mの高さで飛び降りは子供でもスタントマンでもそうそうできねえよ…

305 20/12/02(水)16:40:30 No.751482504

道路に関して言うなら免許取るために勉強するまで人類はほぼ馬鹿だと思う

306 20/12/02(水)16:40:32 No.751482509

高いところが好きすぎる…

307 20/12/02(水)16:40:36 No.751482524

なんだい今日はやたら亡霊の多いスレだな…

308 20/12/02(水)16:40:38 No.751482530

隕石が降ってくる可能性も考慮して外出しろと言ってるようなものだしな…限度ってものがある

309 20/12/02(水)16:40:41 No.751482540

今これマネするとお腹潰れて気持ち悪くなりそうデブ

310 20/12/02(水)16:40:42 No.751482544

>そもそも日本の狭い住宅地でスケボーなんてやるもんじゃねえ! わかりました!階段の手摺とかでやります!

311 20/12/02(水)16:40:45 No.751482554

>三回目の内訳はどんな感じだったの… あんまり知らない 公園の遊具系だったとだけ聞いた

312 20/12/02(水)16:40:46 No.751482557

二階のベランダからぶら下がってたら滑って落ちた

313 20/12/02(水)16:40:47 No.751482561

いくら注意していても自分の隣でいきなり横ばいで子供が走り出したら止めれる自信はない

314 20/12/02(水)16:40:52 No.751482582

>>住宅街で腹ばいで使わせたってまあ正気ではないな >>せめて公園で >禁止です!禁止です! じゃあ高架下でスケボーやってるいい歳の兄ちゃんたちにも言ってやれ あいつらそういう所で乗るのがかっこいいって本気で思ってやがる

315 20/12/02(水)16:40:55 No.751482603

水深あればセーフのイメージだったわ…

316 20/12/02(水)16:40:58 No.751482619

目をつぶって自転車運転してたら家の田んぼに落ちたくらいでよかった

317 20/12/02(水)16:40:59 No.751482620

>わかりづらい!後遺症は? 左下肢麻痺と片玉と一生コルセットと頭皮の割れた部分から始まったハゲくらいだよ

318 20/12/02(水)16:41:16 No.751482680

>大人になってから初スキー体験して何も教わらないまま真っ直ぐ滑り落ちてごめん… ケガが無ければ次から気を付ければ良いだけだから…

319 20/12/02(水)16:41:19 No.751482691

あれやめろこれやめろ言われすぎると親に何も言わず動き始めるようになるからな… 大人になっても結局この癖は直らなかった

320 20/12/02(水)16:41:20 No.751482694

やめろよ今北九州とかで街中でスケボーやるやつが問題になってるんだぞ!

321 20/12/02(水)16:41:23 No.751482702

ワクワクは止められねえんだ

322 20/12/02(水)16:41:26 No.751482714

>俺も走行中の車の窓から落ちたことあるけど一歩間違ってたらスレ画みたいなことになっていた >ヒヤリハットって奴だな どうやったらそうなる…

323 20/12/02(水)16:41:28 No.751482725

VRとかでリアルな飛び降りがしたい 体がもたないし今やると通報されるから出来ないけどクセになるよアレは

324 20/12/02(水)16:41:36 No.751482744

階段の手摺に腰掛けて滑り降りるとか流行ってたな

325 20/12/02(水)16:41:38 No.751482748

幼少期を振り返ってみるとよく死ななかったな…って思うこと結構あるよね

326 20/12/02(水)16:41:44 No.751482771

回天みたいやな

327 20/12/02(水)16:41:52 No.751482794

子供が遊べる広いスペース全然ないよな今

328 20/12/02(水)16:41:55 No.751482801

>水深あればセーフのイメージだったわ… だいたい崖から水に落ちるって生きてるパターンだもんな…

329 20/12/02(水)16:41:59 No.751482815

>>わかりづらい!後遺症は? >左下肢麻痺と片玉と一生コルセットと頭皮の割れた部分から始まったハゲくらいだよ 生きててよかったねっていう反面 リアルで口に出た言葉は「こいつなんで生きてるんだろ」だったごめんね

330 20/12/02(水)16:42:05 No.751482833

高いところに行きたがるのはともかくそこから飛び降りるっていう発想に至るのは普通じゃないよ

331 20/12/02(水)16:42:06 No.751482835

子供もよく死んでるけど18歳ドライバーが車ペシャンコにしてる事例も多すぎて年重ねても罠は潜んでるんだなって

332 20/12/02(水)16:42:07 No.751482839

>俺も走行中の車の窓から落ちたことあるけど一歩間違ってたらスレ画みたいなことになっていた >ヒヤリハットって奴だな 落ちそうならともかく落ちたならそれは事故だよ!!!

333 20/12/02(水)16:42:08 No.751482845

子供だからなんとか助かったんだろうな 落ちた時に体重軽いのは本当に違う

334 20/12/02(水)16:42:10 No.751482852

>水深あればセーフのイメージだったわ… 水面は猛烈に泡立ってないと衝撃で固体になるんだ

335 20/12/02(水)16:42:12 No.751482857

「」だってダメな行為はこっそりやるでしょ!

336 20/12/02(水)16:42:18 No.751482874

>水深あればセーフのイメージだったわ… 柔らかい所に落ちれば問題ないだろって考えはまぁわかる イメージ沸き辛いしな

337 20/12/02(水)16:42:37 No.751482940

パワーウィンドから頭出して手をスイッチに押し当てて 窓が上がってそのまま…って事故もあるんだっけ

338 20/12/02(水)16:42:45 No.751482964

>階段何段上から飛べるかというチキンレースが開幕される 三階の渡り廊下が封鎖されましたよ我が母校は

339 20/12/02(水)16:42:50 No.751482981

いい年こいて道中往来の衆人慣習でスケボーなんて普通の人はやらんよな 専用競技場行く程度の社会性は育つもんだし

340 20/12/02(水)16:42:50 No.751482982

まあ成長期は自分の限界を知るのと限界を押し広げる時期だから 超えると死ぬが

341 20/12/02(水)16:42:51 No.751482984

この事件て自転車の女性が車に道を譲った直後男児ミサイルが突入してきたんだよね その女性もかわいそうすぎる…

342 20/12/02(水)16:42:51 No.751482985

だってアンチャーテッドでネイトとサリバンまじかよ~って川に飛んだじゃん! あとビッグボスも!

343 20/12/02(水)16:42:54 No.751482998

>公園の遊具系だったとだけ聞いた 箱ブランコとみた

344 20/12/02(水)16:42:58 No.751483009

脳みそ水に晒しても人間生きてられるんだな

345 20/12/02(水)16:43:07 No.751483034

>パワーウィンドから頭出して手をスイッチに押し当てて >窓が上がってそのまま…って事故もあるんだっけ ヒッ

346 20/12/02(水)16:43:08 No.751483036

>子供が遊べる広いスペース全然ないよな今 ちょっと郊外の広い公園!! 球技とスケボー・スケートは禁止!禁止です!

347 20/12/02(水)16:43:34 No.751483127

学校の避難用スライダーとかめっちゃやりたかった…

348 20/12/02(水)16:43:37 No.751483135

>>水深あればセーフのイメージだったわ… >だいたい崖から水に落ちるって生きてるパターンだもんな… 崖の下って水深深そうに見えてだいたい浅い上に 海なら波で削られた崖の岩が底で散乱して切り立ってるので 飛び込むのは棘ゾーンに向かってダイブするマリオみたいなことになるだけなんだよね

349 20/12/02(水)16:43:38 No.751483142

>上手い叱り方の老人だ やるなつってもやるんだからなら危険度見極めろは本当に大事だと思う

350 20/12/02(水)16:43:39 No.751483143

>ヒッ 赤ちゃんとかだともうそれは悲惨よ

351 20/12/02(水)16:43:46 No.751483169

>>公園の遊具系だったとだけ聞いた >箱ブランコとみた ジャングルの上から飛び降りても死ねる

352 20/12/02(水)16:43:46 No.751483170

車通りのあるところでよく小さい子を遊ばせるなって思う

353 20/12/02(水)16:43:46 No.751483172

まだチャイルドシートとかない時代に高速道で窓から上半身出して転がり落ちたっけな

354 20/12/02(水)16:43:46 No.751483173

街にはデストラップがいっぱいすぎる…

355 20/12/02(水)16:43:58 No.751483216

>脳みそ水に晒しても人間生きてられるんだな 生きてられるの範囲は多分かなり狭いと思うが即死ではないんだな しかも川の水なんて

356 20/12/02(水)16:43:59 No.751483219

>大人になってから初スキー体験して何も教わらないまま真っ直ぐ滑り落ちてごめん… 中学生の頃家族でスキー旅行行ったときにまっすぐ滑ってホテルの壁に激突したな… あのとき家族全員が関わらないように他人のふりしたのは絶対に許さない

357 20/12/02(水)16:44:00 No.751483225

バキでもガイアが水にフライングバックドロップした時に解説してたでしょ 水面って相当固いよ

358 20/12/02(水)16:44:09 No.751483248

>>ヒッ >赤ちゃんとかだともうそれは悲惨よ 柔らかいからな…

359 20/12/02(水)16:44:29 No.751483312

>球技(ゲートボールを除く)とスケボー・スケートは禁止!禁止です!

360 20/12/02(水)16:44:29 No.751483314

水に飛び込むときは腕とか足を畳んで体をまっすぐにして足から入水してケツの穴に力を入れろって前になんかでみた!

361 20/12/02(水)16:44:33 No.751483329

今でも途上国の観光地とか飛び降りられるガケとか売りにしてるからな そして実際飛ぶとおっさんになっても結構楽しいんだ

362 20/12/02(水)16:44:37 No.751483343

この前スケボー小僧共が3人くらい俺の目で転んだから壮観だった あいつら通行人避けさせようとしやがる…

363 20/12/02(水)16:44:45 No.751483366

映画だと旅客機のタイヤから沼地にダイブしても無傷なのに

364 20/12/02(水)16:44:55 No.751483404

なんか亡霊集まってきてない?成仏して

365 20/12/02(水)16:45:03 No.751483432

味噌が漏れるんじゃなくて割れた頭蓋に水が入るくらいなら幕が守ってくれるからセーフよ

366 20/12/02(水)16:45:14 No.751483476

なんなら普通の飛び込みでも腹打ちは痛いんだ

367 20/12/02(水)16:45:18 No.751483494

移動手段にスケボー使ってる兄ちゃんは正直超邪魔だ

368 20/12/02(水)16:45:19 No.751483498

>水に飛び込むときは腕とか足を畳んで体をまっすぐにして足から入水してケツの穴に力を入れろって前になんかでみた! ケツ締めないとそこから水入って脳天貫くんだっけか

369 20/12/02(水)16:45:24 No.751483513

>なんか亡霊集まってきてない?成仏して 実は今そっちが死にかけてるとかない?気をつけて

370 20/12/02(水)16:45:35 No.751483546

>>わかりづらい!後遺症は? >左下肢麻痺と片玉と一生コルセットと頭皮の割れた部分から始まったハゲくらいだよ 高過ぎる授業料だ…

371 20/12/02(水)16:45:37 No.751483552

>味噌が漏れるんじゃなくて割れた頭蓋に水が入るくらいなら幕が守ってくれるからセーフよ 幕の内ってか

372 20/12/02(水)16:45:43 No.751483571

そもそも崖っぷちが自殺の名所になるぐらいには死にやすいスポットっていうの忘れがちな人多い

373 20/12/02(水)16:45:50 No.751483589

まるでこの子が幼いゆえの万能感で馬鹿やったみたいな…

374 20/12/02(水)16:46:03 No.751483625

バンジージャンプとか流行るし危険行為は娯楽だよ

375 20/12/02(水)16:46:04 No.751483628

ぶっちゃけスケボーじゃなくて踵にローラーついてる靴 アレでも人間は死ぬ

376 20/12/02(水)16:46:05 No.751483636

>まるでこの子が幼いゆえの万能感で馬鹿やったみたいな… 子供は馬鹿だよ

377 20/12/02(水)16:46:17 No.751483660

ボルダリング流行ってるけど危なくないのかなと思う

378 20/12/02(水)16:46:32 No.751483711

>まるでこの子が幼いゆえの万能感で馬鹿やったみたいな… 万能感でやったってより何も考えてなかっただけだと思う

379 20/12/02(水)16:46:37 No.751483727

>まるでこの子が幼いゆえの万能感で馬鹿やったみたいな… 経験がないからどうなるかを想像できないのは万能感とはちょっと違うんじゃないでしょうか

380 20/12/02(水)16:46:38 No.751483730

スケボーは道めっちゃ広い海外には合ってるんだろうが日本だとちょっとな やるならせいぜい公園とかにしてくれ

381 20/12/02(水)16:46:38 No.751483731

>ぶっちゃけスケボーじゃなくて踵にローラーついてる靴 >アレでも人間は死ぬ あー懐かしい俺それでやっちまったよ

382 20/12/02(水)16:46:40 No.751483736

子供のする事だから仕方ない 車もこれは対処の仕様も無い 保護者はうっかり注意を忘れた 間が悪かったんだ

383 20/12/02(水)16:46:55 No.751483789

>なんなら普通の飛び込みでも腹打ちは痛いんだ ある程度の高さで水の飛び込みをすると 体横向きで水平に飛び込んだ時水面との衝撃は 普通にコンクリートの地べたと変わらないことになって普通に死ぬんだよね

384 20/12/02(水)16:47:10 No.751483835

>この前スケボー小僧共が3人くらい俺の目で転んだから壮観だった >あいつら通行人避けさせようとしやがる… どんな眼力してるんだ一体…

385 20/12/02(水)16:47:12 No.751483843

地元にも子供に語り継がれるダイブスポットが複数あるんだけど 高さは大丈夫だけど高潮の日もあったり落ちる位置間違えると水深が浅いとかそもそもダイブ途中に岩にひっかかるという今までよく死者いないなと思うぐらいは危ない

386 20/12/02(水)16:47:13 No.751483845

>ボルダリング流行ってるけど危なくないのかなと思う ヨシ!程度の安全確認だったらそりゃ危ないよ そもそも事故ったら誰も来なくなるから安全確認は必死だよ

387 20/12/02(水)16:47:19 No.751483869

>まるでこの子が幼いゆえの万能感で馬鹿やったみたいな… 車に轢かれても大丈夫って思ってやったわけでもなくそもそも注意してなかっただけ…

388 20/12/02(水)16:47:19 No.751483873

>>ぶっちゃけスケボーじゃなくて踵にローラーついてる靴 >>アレでも人間は死ぬ >あー懐かしい俺それでやっちまったよ 気軽に霊界通信やめて

389 20/12/02(水)16:47:23 No.751483882

バンジーもジェットコースターもボルダリングもあくまで命綱とかの保証がある前提だから

390 20/12/02(水)16:47:24 No.751483892

万能感でやるってのは15歳頃にやたら屋根とか高いところ登りたがるアレであって未成熟な子供が何も考えずにやるのはただおバカなだけだ しんちゃんと同い歳なんだぞ

391 20/12/02(水)16:47:25 No.751483900

大人の一メートルは一命取るからね 子供はなんか軽いから割と大丈夫だけど

392 20/12/02(水)16:47:27 No.751483907

車乗らないからわからないんだけど一時停止の線を勢い良く超えた後に一時停止するのは何でなの しょっちゅう轢かれそうになるから一時停止の線で止まって欲しいんだが

393 20/12/02(水)16:47:28 No.751483911

5歳児じゃ仕方ない 連れてる大人が悪い

394 20/12/02(水)16:47:55 No.751483980

俺も小さい頃工場の鉄扉に挟まれたの思い出した

395 20/12/02(水)16:48:04 No.751484011

>車乗らないからわからないんだけど一時停止の線を勢い良く超えた後に一時停止するのは何でなの >しょっちゅう轢かれそうになるから一時停止の線で止まって欲しいんだが 車は急には止まれねえんだ

396 20/12/02(水)16:48:16 No.751484061

>ボルダリング流行ってるけど危なくないのかなと思う 事故自体はおきてるみたい https://www.saikaryu.net/blog/t49my5wwh74xe4ye7dwcrhfy9l4cty

397 20/12/02(水)16:48:20 No.751484070

タイヤに轢かれてるから自転車の人もトラウマになったろうな…

398 20/12/02(水)16:48:26 No.751484090

>ボルダリング流行ってるけど危なくないのかなと思う ちゃんとクッション敷いてあるし

399 20/12/02(水)16:48:32 No.751484107

路上の危険よりもワクワクが勝ってしまったんよ

400 20/12/02(水)16:48:34 No.751484115

>車乗らないからわからないんだけど一時停止の線を勢い良く超えた後に一時停止するのは何でなの >しょっちゅう轢かれそうになるから一時停止の線で止まって欲しいんだが ただの危険な運転手だが…

401 20/12/02(水)16:48:34 No.751484117

>どんな眼力してるんだ一体… 一切避ける素振り見せずに突っ込んでっただけだよ 普通に歩いてるだけで相手が倒れるとかちょっとワクワクした

402 20/12/02(水)16:48:36 No.751484121

>車乗らないからわからないんだけど一時停止の線を勢い良く超えた後に一時停止するのは何でなの >しょっちゅう轢かれそうになるから一時停止の線で止まって欲しいんだが それは運転手が馬鹿

403 20/12/02(水)16:48:50 No.751484173

ガキの頃の痛い話なんてソファの上で跳ね回ってたら額縁落ちてカドが額にクリーンヒットして顔面血だらけになったくらいだわ 駆けつけた母親にめっちゃ怒鳴られながら往復ビンタされてそっちで死ぬかと思った 今思うとそんくらいやんないとダメよね…ってなる

404 20/12/02(水)16:48:54 No.751484184

もうなんていうか事故としか言いようが無いな…

405 20/12/02(水)16:49:06 No.751484237

>車乗らないからわからないんだけど一時停止の線を勢い良く超えた後に一時停止するのは何でなの >しょっちゅう轢かれそうになるから一時停止の線で止まって欲しいんだが それはその運転手がただのクソなだけだ

406 20/12/02(水)16:49:32 No.751484317

ケガしても名誉の負傷と考える子供もそれなりにいるからな…

407 20/12/02(水)16:49:36 No.751484327

>ただの危険な運転手だが… 困ったことにこういう運転手は一人ではない

408 20/12/02(水)16:49:52 No.751484384

>左下肢麻痺と片玉と一生コルセットと頭皮の割れた部分から始まったハゲくらいだよ ハゲ以外は辛いな…

409 20/12/02(水)16:50:03 No.751484420

たまに停止線越えないと道路の車の視界が取れない場所があるので 一時停止部分スキップしてその位置で停止してると見た

410 20/12/02(水)16:50:20 No.751484468

>>ただの危険な運転手だが… >困ったことにこういう運転手は一人ではない 田舎だとむしろ大多数だ…

411 20/12/02(水)16:50:21 No.751484473

>5歳児じゃ仕方ない >連れてる大人が悪い 大人だって24時間監視できるわけじゃないよ… 隙あらば高い所登ったり走ったりするような年齢だぞ

412 20/12/02(水)16:50:36 No.751484524

>タイヤに轢かれてるから自転車の人もトラウマになったろうな… しかも自分がワゴン車を先に行かせた結果ってのもな…

413 20/12/02(水)16:50:44 No.751484556

ローラースケートは安全な庭で遊ぶものだよ…

414 20/12/02(水)16:50:55 No.751484590

>車乗らないからわからないんだけど一時停止の線を勢い良く超えた後に一時停止するのは何でなの >しょっちゅう轢かれそうになるから一時停止の線で止まって欲しいんだが 運転手はみんな運転がうまいわけじゃないのと 車は急に止まれないっていう物理の法則と 一旦停止のラインはだいたいそのままだと左右確認できないぐらい後ろすぎるので前に行かないと見えないってのがあるが 歩行者にしろ自転車にしろ交通弱者だろうが道交法が守ってくれてるんだろうが 突っ込んでくる車からは法律は命を守ってくれないんで歩道のない交差点やT字路は普通に歩行者も自分で注意して歩いてほしい

415 20/12/02(水)16:50:56 No.751484594

子供の頃バク転側転側宙バク宙前宙コークスクリューとなんでも出来たから学校でふざけて空中回転してたら溝に落ちて顎切ったことある 子供なんてそんなもん…ごめんコークスクリューは嘘

416 20/12/02(水)16:51:01 No.751484613

だから多少見栄えが悪くとも紐で繋いどくのが正解なんだろう

417 20/12/02(水)16:51:09 No.751484633

>たまに停止線越えないと道路の車の視界が取れない場所があるので >一時停止部分スキップしてその位置で停止してると見た 普通に停止線で止まって更に視界取れるところでもう一度止まらね?

418 20/12/02(水)16:51:11 No.751484641

別に車側にだけエスパー能力必要じゃなくて歩行者にもある程度の未来視能力は求められるからな ぶつかった後法的に有利なのは歩行者だけど物理的に有利なのは車側なのでうまく見極めてくれよな

419 20/12/02(水)16:51:19 No.751484666

>田舎だとむしろ大多数だ… 人通りが少ないと更に倍率が上がる!

420 20/12/02(水)16:51:21 No.751484674

>たまに停止線越えないと道路の車の視界が取れない場所があるので >一時停止部分スキップしてその位置で停止してると見た 普通は停止線で止まってから恐る恐る顔を出すんだ 普通は

421 20/12/02(水)16:51:30 No.751484702

自転車の人もとんだ災難すぎる

422 20/12/02(水)16:51:31 No.751484705

>だから多少見栄えが悪くとも紐で繋いどくのが正解なんだろう 子供をペット扱いとか虐待なんですけおおおおお!!!!!!!!!

423 20/12/02(水)16:51:38 No.751484727

>たまに停止線越えないと道路の車の視界が取れない場所があるので >一時停止部分スキップしてその位置で停止してると見た 横断歩道にある信号でもぎりぎりで急停止する俺運転上手みたいな人がいっぱいいる

424 20/12/02(水)16:51:42 No.751484735

不起訴でよかったなぁマジで…

425 20/12/02(水)16:51:42 No.751484737

>だから多少見栄えが悪くとも紐で繋いどくのが正解なんだろう 5才児ぐらいなんてぶっちゃけ言葉しゃべるだけの犬猫と変わらんわって思う

426 20/12/02(水)16:51:47 No.751484753

>スケボー渡した大人が悪い

427 20/12/02(水)16:51:49 No.751484769

>ぶつかった後法的に有利なのは歩行者だけど物理的に有利なのは車側なのでうまく見極めてくれよな ヨシ!バランス取れてるな!

428 20/12/02(水)16:51:51 No.751484778

狭い細い住宅街とか端歩いていてもそこに路駐してえんだ! って向かい側から普通に進行方向の路肩に寄せてこっちを避けさせてくる そのくせ怒鳴り付けると枯木見てえな爺が気弱に謝るなんなの…

429 20/12/02(水)16:51:54 No.751484785

一旦止まってから少しずつ顔出せや!自動車学校でなおせ!

430 20/12/02(水)16:52:00 No.751484801

2段停止を しろ

431 20/12/02(水)16:52:02 No.751484807

書き込みをした人によって削除されました

432 20/12/02(水)16:52:02 No.751484808

>>車乗らないからわからないんだけど一時停止の線を勢い良く超えた後に一時停止するのは何でなの >>しょっちゅう轢かれそうになるから一時停止の線で止まって欲しいんだが >ただの危険な運転手だが… むう…その運転手がアレなだけなのか 違う場面違う車でしょっちゅう見かけるから運転手側からしたら線が見辛いんだよとか線のところで止まったら手前過ぎて左右確認し辛いんだよとかなんかメジャーな理由があると思ってた

433 20/12/02(水)16:52:03 No.751484812

>普通に停止線で止まって更に視界取れるところでもう一度止まらね? 普通じゃねえのと横着するのが多いんだ

434 20/12/02(水)16:52:06 No.751484822

普通は停止線で止まってからゆっくり進むんだけど人類の大半はおばかさんなので…

435 20/12/02(水)16:52:20 No.751484866

大人は相手が完璧にルール守るなんて考えないで行動する 子供は何も考えないで行動する

436 20/12/02(水)16:52:27 No.751484886

この人どうなったのかな クビになってたら居た堪れない

437 20/12/02(水)16:52:48 No.751484950

>2段停止を >しろ うるせーしらねー!めんどくせー!

438 20/12/02(水)16:52:56 No.751484969

そもそも停止位置がわかってない人とかいるのでとても危ないんだ 信号待ちでも異様に手前で止まるタイプ

439 20/12/02(水)16:53:02 No.751484995

止まれねえもうしょうがねえとむしろアクセル踏み込んだかつての友人は元気してるだろうか

440 20/12/02(水)16:53:05 No.751485009

停止線までに止まれないくらいスピードを出すなが正論 正論で車の流れは動いていない

441 20/12/02(水)16:53:06 No.751485012

>横断歩道にある信号でもぎりぎりで急停止する俺運転上手みたいな人がいっぱいいる いるよねギリギリがすごいって思ってるの おめーギリギリすぎるせいで右折左折してくる車が曲がりにくそうにしてんだろうが ってのすごい多い 曲がりにくい程度で済めばいいけど普通に相手も下手くそならぶつかられるのにな

442 20/12/02(水)16:53:07 No.751485019

>5才児ぐらいなんてぶっちゃけ言葉しゃべるだけの犬猫と変わらんわって思う むしろ躾けりゃ聞く割合はペットの方が高くなりそうだ

443 20/12/02(水)16:53:15 No.751485044

>むう…その運転手がアレなだけなのか >違う場面違う車でしょっちゅう見かけるから運転手側からしたら線が見辛いんだよとか線のところで止まったら手前過ぎて左右確認し辛いんだよとかなんかメジャーな理由があると思ってた あまりに多すぎるのは確かに問題だと思う ただ悪目立ちしてるのが頭に残ってるだけってのもあるから

444 20/12/02(水)16:53:28 No.751485083

死んでほしくないってんならペットと同じように扱ってやるべきだな! あんまり放任なのは放し飼いと変わりないのかもしれない

445 20/12/02(水)16:53:35 No.751485108

>この人どうなったのかな >クビになってたら居た堪れない なんでクビに…?

446 20/12/02(水)16:53:39 No.751485127

でた!方向指示器出しながらブレーキ踏むやつ!

447 20/12/02(水)16:53:48 No.751485157

信号のない横断歩道に人がいるから渡られる前に加速して突っ込む!とか困ったことに東京でも見る

448 20/12/02(水)16:53:56 No.751485183

クビも何も本人的にはかなりキツいだろ 自分が同じ立場なら2、3日は凹む

449 20/12/02(水)16:54:00 No.751485197

人生破壊ミサイル!!

450 20/12/02(水)16:54:04 No.751485205

犬猫はスケボー腹ばいで交差点に突入したりしないしね

451 20/12/02(水)16:54:06 No.751485208

速度が出やすい所とかなんか複雑な交差点だと信号や停止判断が難しい所はある

452 20/12/02(水)16:54:07 No.751485212

停止線より異様に後ろに下がって止まる人もいるな… 普通に線に従って止まってくれや変な自分ルールと親切心出さずに

453 20/12/02(水)16:54:13 No.751485230

>この人どうなったのかな >クビになってたら居た堪れない 型枠大工20人くらいをまとめる社長さんっぽいけど 同姓同名の可能性もあるけど

454 20/12/02(水)16:54:15 No.751485235

横断歩道で歩行者行かせようとこっち止まってるのに対向車が止まらないと行き場のない怒りが襲ってくるよね

455 20/12/02(水)16:54:18 No.751485242

>とにかく子どもから手を離すな

456 20/12/02(水)16:54:21 No.751485257

>違う場面違う車でしょっちゅう見かけるから運転手側からしたら線が見辛いんだよとか線のところで止まったら手前過ぎて左右確認し辛いんだよとかなんかメジャーな理由があると思ってた 大体はそう 死角の向こう側まで行こうとするんだ 3回くらいに分けて止まるべきなんだけどな 俺も家の前で時間帯によってはやってしまう事があるから本当に気をつけないと思う

457 20/12/02(水)16:54:22 No.751485263

>信号のない横断歩道に人がいるから渡られる前に加速して突っ込む!とか困ったことに東京でも見る 横断する気配の人間は赤信号より重いって習わなかったのかテメー!!!

458 20/12/02(水)16:54:26 No.751485275

>なんでクビに…? 会社の印象を損ねるとかそういうのでクビになったりはするだろ? 流石に配慮してくれるとは思うけど

459 20/12/02(水)16:54:30 No.751485287

>でた!曲がりながら方向指示器出すやつ!

460 20/12/02(水)16:54:58 No.751485369

>型枠大工20人くらいをまとめる社長さんっぽいけど 逆に自分が潰れたらいけないって重圧で働けそうね

461 20/12/02(水)16:55:00 No.751485372

歩行者や自転車少ないとこならまだしも 多いとこでも狭い路地から停止線無視して出てこられると撥ねられそうになるなった

462 20/12/02(水)16:55:02 No.751485379

>でた!曲がりながら方向指示器出さない奴!

463 20/12/02(水)16:55:04 No.751485381

>犬猫はスケボー腹ばいで交差点に突入したりしないしね それに犬猫は轢いてもうるさく言われないしな

464 20/12/02(水)16:55:05 No.751485390

ウチの職場の前の十字路が割と事故多いんだけど止まれの標識無視して事故った奴は大体ちゃんと止まったって言う ドラレコやら防犯カメラやらって大事よね

465 20/12/02(水)16:55:06 No.751485392

駐車場から急にでてきた車に引かれそうになってついボンネットをゴンって殴ったけど こういうのが録画されてたりして公開されるとフロントガラスぶち割った人みたいにSOZAIになってしまう

466 20/12/02(水)16:55:08 No.751485400

>人生破壊ミサイル!! ミサイルの方だけ壊れてどうすんだ

467 20/12/02(水)16:55:10 No.751485405

>>でた!曲がりながら方向指示器出すやつ! しかもちょっと右に振ってから左折する普通自動車!

468 20/12/02(水)16:55:13 No.751485420

子供も常に考えてはいるよ 今何をしたら最高に楽しくなるかを

469 20/12/02(水)16:55:16 No.751485429

>犬猫はスケボー腹ばいで交差点に突入したりしないしね 反抗期もないしな…

470 20/12/02(水)16:55:36 No.751485486

>正論で車の流れは動いていない 免許取った直後親父同伴で車運転したら法定速度で走るな後続に迷惑だって怒られた事を思い出す

471 20/12/02(水)16:55:41 No.751485510

>子供も常に考えてはいるよ >今何をしたら最高に楽しくなるかを 広告代理店みたいなレスしやがって…

472 20/12/02(水)16:55:46 No.751485525

>>でた!曲がりながら方向指示器出さない奴! 国道沿いの生活道路に入ってくる奴は国道と並行方向が直進だと思ってるのかと思うくらい出さない

473 20/12/02(水)16:56:01 No.751485559

犬猫も結構轢かれてんじゃない わざわざニュースにならないだけで

474 20/12/02(水)16:56:06 No.751485576

信号無視して横断歩道渡ろうとしてた歩行者轢きかけて歩行者に怒鳴り込んでるおじさん見た時は流石に警察呼んだ

475 20/12/02(水)16:56:07 No.751485584

>でた!曲がってから方向指示器出すやつ!

476 20/12/02(水)16:56:33 No.751485676

>駐車場から急にでてきた車に引かれそうになってついボンネットをゴンって­殴ったけど コワ~…

477 20/12/02(水)16:56:51 No.751485733

△困難 ○不可能

478 20/12/02(水)16:56:53 No.751485742

まとめブログへの転載禁止

479 20/12/02(水)16:57:14 No.751485784

道路族はやっぱりダメだな

480 20/12/02(水)16:57:15 No.751485787

>信号無視して横断歩道渡ろうとしてた歩行者轢きかけて歩行者に怒鳴り込んでるおじさん見た時は流石に警察呼んだ どっちが信号無視なのかわかりづらい文章だな! いや通報なら車だろうけど

481 20/12/02(水)16:57:26 No.751485820

・見通しのいい直進道路 ・横断歩道のための信号 ・前後に車なし ・横断待ちの歩行者あり これだけ条件がそろってても 黄色で急加速したり赤になるのが予測できてもぎりぎりまで減速せずに横断歩道踏むやつがいる

482 20/12/02(水)16:57:37 No.751485862

今子供の遊ぶ場所がすげー少ないから バカなガキだとは俺には言えないしこの子は悪くない もちろんドライバーも1ミリも悪くない

483 20/12/02(水)16:57:38 No.751485866

>免許取った直後親父同伴で車運転したら法定速度で走るな後続に迷惑だって怒られた事を思い出す そもそも教習所の実習の段階で 教官が仮免だからこそ遵守して走るけど本来は道路の状態に合わせて走行するものだって言ってただろ それとも言われなかったのか覚えてないのかどっちだ

484 20/12/02(水)16:57:42 No.751485882

>どっちが信号無視なのかわかりづらい文章だな! >いや通報なら車だろうけど すまん分かりづらかったな!車だ車!

485 20/12/02(水)16:57:43 No.751485885

>駐車場から急にでてきた車に引かれそうになってついボンネットをゴンって殴ったけど 轢かれそうなのによく殴れたなぁ

486 20/12/02(水)16:57:57 No.751485924

ボンネット殴るとか蛮族かよ…

487 20/12/02(水)16:58:18 No.751485975

>>子供も常に考えてはいるよ >>今何をしたら最高に楽しくなるかを >広告代理店みたいなレスしやがって… しかも車の広告とかに使えそうなやつ

488 20/12/02(水)16:58:32 No.751486027

>今子供の遊ぶ場所がすげー少ないから >バカなガキだとは俺には言えないしこの子は悪くない >もちろんドライバーも1ミリも悪くない 公園で遊べば老人に怒られる時代は狂ってるからな… 老人の遊び場になってる公園沢山見てきた

489 20/12/02(水)16:58:44 No.751486046

スケボー規制だな…

490 20/12/02(水)16:58:45 No.751486052

バス殴って炎上したチャリだかバイクだかあったね

491 20/12/02(水)16:58:50 No.751486068

曲がる前につけるぜ!ハザード!

492 20/12/02(水)16:59:17 No.751486153

>>免許取った直後親父同伴で車運転したら法定速度で走るな後続に迷惑だって怒られた事を思い出す >そもそも教習所の実習の段階で >教官が仮免だからこそ遵守して走るけど本来は道路の状態に合わせて走行するものだって言ってただろ >それとも言われなかったのか覚えてないのかどっちだ 法定速度+5くらいがほぼ基本だよな…

493 20/12/02(水)16:59:35 No.751486212

>>でた!曲がりながら方向指示器出すやつ! これ本当になんのために指示器使ってるか理解してないよね…

494 20/12/02(水)17:00:02 No.751486290

>これ本当になんのために指示器使ってるか理解してないよね… 曲がることを教えてるんだが? って感じなんだろうなしねばいいのに

495 20/12/02(水)17:00:10 No.751486311

不運な事故だし不起訴で良かった 親御さんはまあ自分たちが一番後悔してるだろうし代償は大きすぎるから 外野があんまり責めるもんでもないよね…

496 20/12/02(水)17:00:16 No.751486333

母親不在で祖母が先歩いて渡ってたあとからスケボーが来てるよね 祖母は車が止まっててくれると踏んでたんだろうか

497 20/12/02(水)17:00:16 No.751486335

子供が遊ぶ場が減ってるのは少子化もあるし世間が子供を守るようになってきたのもある 昔はよく攫われなかったなってくらい無防備な子多かった

498 20/12/02(水)17:00:21 No.751486356

>これ本当になんのために指示器使ってるか理解してないよね… 警察に捕まらないために決まってんだろ…

499 20/12/02(水)17:00:24 No.751486365

>法定速度+5くらいがほぼ基本だよな… 場所と時間帯にもよるだろうけど+10くらいで流れてるな…

500 20/12/02(水)17:00:37 No.751486407

なんなら法定速度+5もちょっと遅いまである

501 20/12/02(水)17:00:54 No.751486469

それじゃウチの息子が馬鹿みたいじゃないですか

502 20/12/02(水)17:01:13 No.751486542

>>でた!方向指示器出さずに進路変更するやつ!

503 20/12/02(水)17:01:14 No.751486544

どっかの県だと方向指示器使うのは恥みたいな感覚あるっぽいし使うだけそれよりはマシに思える

504 20/12/02(水)17:01:22 No.751486570

国道は+15までセーフ!って感じの流れが多い

505 20/12/02(水)17:01:23 No.751486571

曲がるために減速する前に後続車に教えてあげようね

506 20/12/02(水)17:01:25 No.751486574

>場所と時間帯にもよるだろうけど+10くらいで流れてるな… 田舎だとそんな感じが一番ベストだな… 都会だと交通量相まって少し落ちる

507 20/12/02(水)17:01:38 No.751486632

くらえ俺ミサイル!

508 20/12/02(水)17:01:40 No.751486638

正直できるならなるべく法定速度がいいのはそりゃそうなんだがいかんせん周りが早いからな

509 20/12/02(水)17:01:52 No.751486684

>どっかの県だと方向指示器使うのは恥みたいな感覚あるっぽいし使うだけそれよりはマシに思える 岡山だっけ

510 20/12/02(水)17:01:53 No.751486688

方向指示器だして直進するのいいよね…

511 20/12/02(水)17:01:55 No.751486694

30キロの+5キロと60キロの+10キロは感覚的にはそんな変わらないけど 制動距離がクソみたいに変わる

512 20/12/02(水)17:02:17 No.751486764

ハザード付けて走るやつ 確か違反だよね通常なら

513 20/12/02(水)17:02:22 No.751486782

方向指示器と逆方向に曲がるやつも見たことある

514 20/12/02(水)17:02:27 No.751486799

そもそも速度超過で怒られるのは法定速度を大幅に超えた時だからね 免許持ってなかったり取り立てだと法定速度ギリギリを守ろうとしてしまうが違反ではないから安心してくれ

515 20/12/02(水)17:02:33 No.751486829

全車両が法定速度で走っても+10で走っても結局所要時間ってほとんど変化ないのでは…

516 20/12/02(水)17:02:34 No.751486830

>それじゃウチの息子が馬鹿みたいじゃないですか あんたの息子と違ってこの子はバカじゃないよ… 5歳児がバカなことするのが許されない環境がおかしいんだよ

517 20/12/02(水)17:02:35 No.751486840

>外野があんまり責めるもんでもないよね… 自分の子供の頃の経験の有無に左右されそう 男は大体何かしらやらかしてそうだが

518 20/12/02(水)17:03:01 No.751486937

>方向指示器だして直進するのいいよね… バイクだとキャンセルし忘れたまに見るが…

519 20/12/02(水)17:03:17 No.751486993

腹ばいでスケボーとか絶対楽しいわ 子供なら止められないわ

520 20/12/02(水)17:03:17 No.751486995

>免許持ってなかったり取り立てだと法定速度ギリギリを守ろうとしてしまうが違反ではないから安心してくれ 無免許はダメだろ!

521 20/12/02(水)17:04:07 No.751487135

>免許持ってなかったり 違反だ、違反!

522 20/12/02(水)17:04:10 No.751487142

七つまでは神のうちとは言ったもんだよなぁ…

523 20/12/02(水)17:04:11 No.751487147

>無免許はダメだろ! 無免許運転する奴にはことごとく捕まって欲しいし…

524 20/12/02(水)17:04:12 No.751487150

>ハザード付けて走るやつ >確か違反だよね通常なら サンキューハザードはクソ!っていう話を15分くらいかけてネチネチしてた教官いたなあ…授業やってよってなった

525 20/12/02(水)17:04:27 No.751487198

乳児幼児は大人の想像が及びもしない最短ルートで自殺しにいく生物だからな…

526 20/12/02(水)17:04:29 No.751487203

>全車両が法定速度で走っても+10で走っても結局所要時間ってほとんど変化ないのでは… 法定速度が遵守されてる道路を探す所からじゃないと検証できないのでなんとも

527 20/12/02(水)17:04:45 No.751487252

すまねえ 無免許だと速度超過の概念がわかりづらいよね的な話をしたかったのにいつの間にかすり変わってたんだ 許してくれ

528 20/12/02(水)17:04:46 No.751487256

>>免許持ってなかったり取り立てだと法定速度ギリギリを守ろうとしてしまうが違反ではないから安心してくれ >無免許はダメだろ! さすがに教習中のことではないだろうか…

529 20/12/02(水)17:04:48 No.751487260

>>方向指示器だして直進するのいいよね… >バイクだとキャンセルし忘れたまに見るが… バイクは自分で戻さないとダメなんだっけ? 今どきの車はハンドルの曲げ方と戻し方で方向指示が勝手に解除されるけど 曲げ角度浅いと解除されないままになって忘れてる人は結構居る気がする だいたいハンドルの切り方が浅い年寄ドライバーはウインカー戻せてないまま走ってることある

530 20/12/02(水)17:04:50 No.751487270

>5歳児がバカなことするのが許されない環境がおかしいんだよ いくらなんでも馬鹿過ぎるんじゃないのか

531 20/12/02(水)17:05:04 No.751487316

ばあちゃんにスケボーに乗った孫を止められるわけがねえ

532 20/12/02(水)17:05:06 No.751487321

速度なんて変化するものなので完全固定なんて無理

533 20/12/02(水)17:05:14 No.751487357

正直なところ免許持ってない人間には自転車すら危ない

534 20/12/02(水)17:05:24 No.751487388

>方向指示器だして直進するのいいよね… 緩やかな分岐路だと曲がっても戻らないことがあるからかちらほら見るな…

535 20/12/02(水)17:05:41 No.751487437

>ばあちゃんにスケボーに乗った孫を止められるわけがねえ ばあちゃんもスケボーに乗るべきだった

536 20/12/02(水)17:05:45 No.751487453

信号の時間は制限速度で走れば信号に引っかかる頻度が下がるようになってると聞いたことはあるが本当かは知らん

537 20/12/02(水)17:06:00 No.751487490

>正直なところ免許持ってない人間には自転車すら危ない 自転車もちょくちょく死亡事故あるよな

538 20/12/02(水)17:06:03 No.751487504

もうなんか法定速度以上出せないように車側を改良するしかないのでは

539 20/12/02(水)17:06:16 No.751487550

>ばあちゃんにスケボーに乗った孫を止められるわけがねえ ばあちゃんもスケボーに乗る!

540 20/12/02(水)17:06:16 No.751487551

>ばあちゃんもスケボーに乗るべきだった ばあちゃんと孫が突っ込んでくるのか

541 20/12/02(水)17:06:21 No.751487565

>サンキューハザードはクソ!っていう話を15分くらいかけてネチネチしてた教官いたなあ サンキューハザード家族でもころころされたというのか それはそうと焚けば割り込んでいいと思ってるのはいる こっちを意識してるだけまだマシと思うしかない

542 20/12/02(水)17:06:22 No.751487569

>バイクは自分で戻さないとダメなんだっけ? そう 何せ重心を崩して曲がってるだけだから方向指示器に戻る機能つけらんないよね… たまにつけっぱで走ってるバイク見るとなんとかして教えてあげたくなる

543 20/12/02(水)17:06:40 No.751487630

>>ばあちゃんにスケボーに乗った孫を止められるわけがねえ >ばあちゃんもスケボーに乗るべきだった 自動車側が2人轢き殺すだけじゃねーか

544 20/12/02(水)17:06:41 No.751487633

良いですよね 高速の途中に出てくる下道レベルの法定速度表示のある道

545 20/12/02(水)17:06:43 No.751487637

>もうなんか法定速度以上出せないように車側を改良するしかないのでは いやリミッターついてるだろ

546 20/12/02(水)17:06:56 No.751487674

>>それじゃウチの息子が馬鹿みたいじゃないですか >あんたの息子と違ってこの子はバカじゃないよ… >5歳児がバカなことするのが許されない環境がおかしいんだよ うちの息子がバカみたいじゃないですかは給食の時間でいきなり一人で早食いしだしてパン喉に詰めて死んだ親がニュースに出た時の発言だよ

547 20/12/02(水)17:07:01 No.751487690

給食でいきなりパンを…は身に覚えがあるから困る その時はイケると思ったとしか言いようがない

548 20/12/02(水)17:07:09 No.751487717

たまに恐ろしいことに60キロだろここってところが40キロだったりするから怖いね

549 20/12/02(水)17:07:16 No.751487738

>いくらなんでも馬鹿過ぎるんじゃないのか 5歳のとき万能感を持っていなかった人だけが石を投げなさい

550 20/12/02(水)17:07:26 No.751487776

リミッターって大体180kmじゃねーの!?

551 20/12/02(水)17:07:28 No.751487783

>良いですよね >高速の途中に出てくる下道レベルの法定速度表示のある道 近所の空港沿いにある80キロ表示の一般道通りたくない 怖い

552 20/12/02(水)17:07:37 No.751487801

>給食でいきなりパンを…は身に覚えがあるから困る >その時はイケると思ったとしか言いようがない じょうぶつして

553 20/12/02(水)17:07:52 No.751487842

>リミッターって大体180kmじゃねーの!? 140じゃないの

554 20/12/02(水)17:07:54 No.751487847

>5歳のとき万能感を持っていなかった人だけが石を投げなさい (困った全然覚えてないな…)

555 20/12/02(水)17:08:02 No.751487882

>うちの息子がバカみたいじゃないですかは給食の時間でいきなり一人で早食いしだしてパン喉に詰めて死んだ親がニュースに出た時の発言だよ うん そのつもりで書いたけど

556 20/12/02(水)17:08:20 No.751487946

書き込みをした人によって削除されました

557 20/12/02(水)17:08:29 No.751487970

30人くらいいる教室で教師1人で給食見張るって大変だね

558 20/12/02(水)17:08:32 No.751487980

保護者が手を繋いでいたら防げたのではって報道みて無茶言いよる…ってなった

559 20/12/02(水)17:08:33 No.751487984

覚えてないならわりとアホガキだったんだろう

560 20/12/02(水)17:08:34 No.751487988

5歳児の時は全裸で人の結婚式に乱入して大暴れする野生児だったな…

561 20/12/02(水)17:08:56 No.751488060

>うちの息子がバカみたいじゃないですかは給食の時間でいきなり一人で早食いしだしてパン喉に詰めて死んだ親がニュースに出た時の発言だよ あれは周りも囃してノリでやったんだろ…? いきなり周りがスルーしてんのに一人でやったらキチガイじゃないですか…だからつらいんだよな 子供はそういうバカなことするし死んだのは事故だと思ってそうだっただけに

562 20/12/02(水)17:08:58 No.751488064

>覚えてないならわりとアホガキだったんだろう いやぁ5歳児の記憶なんて殆ど残ってないだろー 記憶ってリセットされるぜ?

563 20/12/02(水)17:09:00 No.751488066

5歳の時は親になんか言われたわけでも貧しかったわけでもないのに何故か俺なんかを食わせてくれてる…申し訳ない…ってびっくりするくらい自己肯定感が低かった

564 20/12/02(水)17:09:25 No.751488137

現代社会 親に求めるものシビアすぎ問題

565 20/12/02(水)17:09:26 No.751488141

>5歳のとき万能感を持っていなかった人だけが石を投げなさい 投げる相手しんでる・・・

566 20/12/02(水)17:09:35 No.751488169

>5歳の時は親になんか言われたわけでも貧しかったわけでもないのに何故か俺なんかを食わせてくれてる…申し訳ない…ってびっくりするくらい自己肯定感が低かった わかる 習い事いかなくなったのもそれだわ

567 20/12/02(水)17:09:44 No.751488202

まとめブログへの転載禁止

568 20/12/02(水)17:09:50 No.751488229

>いやぁ5歳児の記憶なんて殆ど残ってないだろー >記憶ってリセットされるぜ? すっげぇ怒られた記憶とかならうっすらある

569 20/12/02(水)17:09:51 No.751488231

>習い事いかなくなったのもそれだわ 行け

570 20/12/02(水)17:09:58 No.751488252

>>うちの息子がバカみたいじゃないですかは給食の時間でいきなり一人で早食いしだしてパン喉に詰めて死んだ親がニュースに出た時の発言だよ >うん >そのつもりで書いたけど あの子5歳児でもないし早食いは許す許されない関係ないと思うけど…

571 20/12/02(水)17:10:04 No.751488283

実際ありがとうのサインって何をすれば

572 20/12/02(水)17:10:07 No.751488293

>5歳児の時は全裸で人の結婚式に乱入して大暴れする野生児だったな… ああめっちゃ恥ずかしいこと思い出した 親父が教員やってた学校の学園祭につれてかれて 舞台のええかげんにせい!ってツッコミが気に入ったらしく そのあと延々とええかげんにせい!って舞台に向かって罵声浴びてたって いまだに親父の同僚と会うたびに言われる

573 20/12/02(水)17:10:09 No.751488298

>>正直なところ免許持ってない人間には自転車すら危ない >自転車もちょくちょく死亡事故あるよな 軽車両は車道は知っていいとか半端なこと決めたやつのの頭かち割りたい それができた時代もあったんだろうけど少なくとも車と同じ法規がわからんやつを同じ車道で走らせるべきじゃないと思う そもそも車道の端の路肩はゴミやら砂利やら水濡れとかで危ないんだ そんな場所を不安定な自転車に走らせる段階で変だ…

574 20/12/02(水)17:10:31 No.751488364

なんか成田から東京へ戻るときに下道なのに70km/h制限の道あったな… 会社にタコグラフ見られるから70出す訳にもいかんし60で走るわけにもいかんし参った

575 20/12/02(水)17:10:33 No.751488368

GPSとかで制限15オーバーしたら自動通報機能をつけるしか…

576 20/12/02(水)17:10:40 No.751488393

>橋から飛び込んじゃだめなの… >田舎で子どもたちが飛び込むのよく見た 水深5メートル以上ないと水底にぶつかって死ぬ

577 20/12/02(水)17:10:41 No.751488395

幼稚園でスペインから来た牧師さんにキリスト教の話聞いてたのしか覚えてない

578 20/12/02(水)17:10:42 No.751488396

>>うちの息子がバカみたいじゃないですかは給食の時間でいきなり一人で早食いしだしてパン喉に詰めて死んだ親がニュースに出た時の発言だよ >うん >そのつもりで書いたけど バカなのは子供以前にお前だって当時から延々言われてたやつ

579 20/12/02(水)17:10:47 No.751488414

でも確かに5歳の時に私立幼稚園から公立幼稚園に金もかかるし新しい経験を増やしたいって言って転園したことあるわ なんでそんな思考だったんだ俺

580 20/12/02(水)17:11:06 No.751488476

問題ない家庭でもちょっと乳吸い時間が足りんかったり褒められが足りなくて自己肯定感を持てないみたいな事あるからな

581 20/12/02(水)17:11:15 No.751488509

>>習い事いかなくなったのもそれだわ >行け 家が貧乏だと錯覚してたから俺には無理だ…ってなって行かなくなったんだよ許してくれ その後普通の一般家庭だと気づいた時には家の金が全部母ちゃんが持ってってたから絶望だった

582 20/12/02(水)17:11:22 No.751488530

>でも確かに5歳の時に私立幼稚園から公立幼稚園に金もかかるし新しい経験を増やしたいって言って転園したことあるわ >なんでそんな思考だったんだ俺 意識が高すぎる…

583 20/12/02(水)17:11:41 No.751488593

結構みんな覚えてるもんだね

584 20/12/02(水)17:11:48 No.751488622

教習所のシミュレータは教官のボタン押す音でオールクリアしてたら教官がキレたのか ものすごい勢いでボタン連打しだして画面がオーバーフローして処理落ち消滅中のババアに成す術無くぶつかった 路上では何があるかわかんないですからねーて手を揉みながら教官は言った

585 20/12/02(水)17:11:55 No.751488644

>でも確かに5歳の時に私立幼稚園から公立幼稚園に金もかかるし新しい経験を増やしたいって言って転園したことあるわ >なんでそんな思考だったんだ俺 それがいまや「」に…

586 20/12/02(水)17:12:05 No.751488678

>対人の交通事故で車側が過失ゼロってあまりないだろうから >いちおう民事訴訟はやるんじゃない >1割でも保険金入ってきたら遺族も嬉しいだろう 事実確認する上でうちの子供が底なしのバカでしたという現実を再確認する拷問

587 20/12/02(水)17:12:09 No.751488693

5歳くらいの記憶はニチアサ…というか金曜5時の戦隊を見逃して死ぬほどキレてたのと玩具が行方不明になって死ぬほどキレてたのとカーチャンの作る飯が不味くて死ぬほどキレてたくらいしかないな

588 20/12/02(水)17:12:15 No.751488708

>ああめっちゃ恥ずかしいこと思い出した >親父が教員やってた学校の学園祭につれてかれて >舞台のええかげんにせい!ってツッコミが気に入ったらしく >そのあと延々とええかげんにせい!って舞台に向かって罵声浴びてたって >いまだに親父の同僚と会うたびに言われる 中々きついな!

589 20/12/02(水)17:12:29 No.751488753

>軽車両は車道は知っていいとか半端なこと決めたやつのの頭かち割りたい 軽車両(自転車を除く)に歩道なんか走れないし 自転車が歩道を我が物顔で走ると歩行者が死ぬんだ

590 20/12/02(水)17:12:32 No.751488763

>やっぱり一般道でスケボーは危ないって >歩行者に対しても危ない奴だよ 言い方悪いけど被害者だからまだ同情の余地があるけど 別のガキや高齢者に激突して死傷の可能性もあるシチュエーションだよね

591 20/12/02(水)17:12:45 No.751488817

>結構みんな覚えてるもんだね 覚えてるといっても体感ってよりは周りが教えてくれたものを記憶してるに近い

592 20/12/02(水)17:12:51 No.751488837

>あの子5歳児でもないし早食いは許す許されない関係ないと思うけど… だから 分別ついてなきゃおかしいくらいの年で調子に乗って早食いした子は間違いなくバカだから スケボー与えられてはしゃいじゃった5歳児のケースに持ち出してこの子もバカだとか言えないでしょ? ってとこまで説明しないといけないか

593 20/12/02(水)17:13:05 No.751488881

>5歳くらいの記憶はニチアサ…というか金曜5時の戦隊を見逃して死ぬほどキレてたのと玩具が行方不明になって死ぬほどキレてたのとカーチャンの作る飯が不味くて死ぬほどキレてたくらいしかないな マジでキレる5歳児

594 20/12/02(水)17:13:22 No.751488931

必要なのはキックボード…

595 20/12/02(水)17:13:22 No.751488933

走っていいじゃなくて原則的に車道を走行しなければならないじゃないの…

596 20/12/02(水)17:13:24 No.751488936

>意識が高すぎる… 本好きだったからね…その頃手塚治虫とかドラゴンボールハマってたからなんか影響されてたんだろう…

597 20/12/02(水)17:13:26 No.751488943

>中々きついな! 舞台に立ってた教え子の人がうちに遊びに来た時も当然言われた 死ぬかと思った

598 20/12/02(水)17:13:50 No.751489017

>まぁなぜかスケボーやローラースケートは原則禁止にはなってないんやけどなブヘヘヘ >本当になんでしてねえんだよ! 最近遊びじゃなくて手段で使う人をよく見るんだけどスピード速くて結構怖い

599 20/12/02(水)17:13:51 No.751489018

>>やっぱり一般道でスケボーは危ないって >>歩行者に対しても危ない奴だよ >言い方悪いけど被害者だからまだ同情の余地があるけど >別のガキや高齢者に激突して死傷の可能性もあるシチュエーションだよね

600 20/12/02(水)17:14:02 No.751489051

>教習所のシミュレータは教官のボタン押す音でオールクリアしてたら教官がキレたのか >ものすごい勢いでボタン連打しだして画面がオーバーフローして処理落ち消滅中のババアに成す術無くぶつかった >路上では何があるかわかんないですからねーて手を揉みながら教官は言った そんなんでキレるタイプの人が教官かあ…

601 20/12/02(水)17:14:15 No.751489096

カーチャンが自転車の後ろに乗っけて幼稚園への送り迎えしてくれたけどずっと重い重いって言ってたな…

602 20/12/02(水)17:14:24 No.751489127

>結構みんな覚えてるもんだね 一から十まで覚えてるわけじゃなくてぼんやり特定のことだけ覚えてるか 周囲が小学校に上がる前のお前はこんなだったんだぞって持ちネタにしてるかが多いと思う

603 20/12/02(水)17:14:29 No.751489145

彼女や友達に俺が小さい頃のエピソードを話すオカン! やめてくれ…

604 20/12/02(水)17:14:47 No.751489201

公道車道のスケボーって禁止されてないの?

605 20/12/02(水)17:14:47 No.751489203

>自転車が歩道を我が物顔で走ると歩行者が死ぬんだ ベルを歩行者どかすボタンだと思ってる爺婆が我が物顔で走ってるが…

606 20/12/02(水)17:15:04 No.751489264

>カーチャンが自転車の後ろに乗っけて幼稚園への送り迎えしてくれたけどずっと重い重いって言ってたな… 似たような状況で今俺がこの足を後輪に突っ込んだらどうなるだろう?と思いついたことがある

607 20/12/02(水)17:15:20 No.751489314

>舞台に立ってた教え子の人がうちに遊びに来た時も当然言われた >死ぬかと思った 俺も舞台に立ってる側の人間だから言えるけど子供のヤジは可愛いもんよ… 良かったじゃないの愛されてる

608 20/12/02(水)17:15:20 No.751489315

キックボードはなんかアーバンなオサレアイテムになってるしな…

609 20/12/02(水)17:15:28 No.751489342

教室しかも休み時間の分別なんか男子中学生もついてないからなあ

610 20/12/02(水)17:15:34 No.751489364

>>自転車が歩道を我が物顔で走ると歩行者が死ぬんだ >ベルを歩行者どかすボタンだと思ってる爺婆が我が物顔で走ってるが… 免許持ってない自転車に乗るべきではない生き物代表

611 20/12/02(水)17:15:43 No.751489401

教習所のシミュレータはps1レベルの画質だったな…荷台にブロッコリー満載したトラックめっちゃ幅寄せされてゲームオーバーしたわ

612 20/12/02(水)17:15:46 No.751489413

報道されてないだけでキックバイクでも似たような事故が凄く増えてるので 「」もお子さんを乗せる時は気をつけてね

613 20/12/02(水)17:15:52 No.751489429

>公道車道のスケボーって禁止されてないの? 往来の多いところでは禁止 往来の多いって具体的にはどれくらいだよボケ!

614 20/12/02(水)17:15:55 No.751489439

バカみたいじゃないですかに元ネタあったんだ………

615 20/12/02(水)17:15:57 No.751489449

>教室しかも休み時間の分別なんか男子中学生もついてないからなあ ちょっと男子ー!

616 20/12/02(水)17:15:58 No.751489455

>キックボードはなんかアーバンなオサレアイテムになってるしな… 定期的にブームがあるからな

617 20/12/02(水)17:16:00 No.751489462

>実際ありがとうのサインって何をすれば ブレーキランプ5回点滅

618 20/12/02(水)17:16:24 No.751489534

これが罪ならもう全国民が謎の正義感で大暴れしてるだろ

619 20/12/02(水)17:16:33 No.751489566

>ブレーキランプ5回点滅 煽り運転だ!コワイ!

620 20/12/02(水)17:16:35 No.751489573

>キックボードはなんかアーバンなオサレアイテムになってるしな… キックボードとかもはや田舎でしか生存してない乗り遅れた流行の品だと思ってた…

621 20/12/02(水)17:16:35 No.751489578

>ブレーキランプ5回点滅 あいしてるじゃねーか!

622 20/12/02(水)17:16:41 No.751489595

>ベルを歩行者どかすボタンだと思ってる爺婆が我が物顔で走ってるが… 俺をかわしきれずコケたおっさんいたな 後ろから急にチャリンチャリンならされてすぐに退くなんて無理だよ…

623 20/12/02(水)17:16:54 No.751489642

>ブレーキランプ5回点滅 ブレーキフラッシュやめてくだち!

624 20/12/02(水)17:17:08 No.751489678

躾のなってない馬鹿ガキが死んだだけで良かった

625 20/12/02(水)17:17:17 No.751489718

「」が子供の頃とは比べ物にならないような子供乗せる自転車普及してるよね 一回その自転車の集団に道ですれ違って怖かった…

626 20/12/02(水)17:17:22 No.751489732

子供のころ好奇心に負けて加熱中の鍋に触ったことがある もちろん火傷した

627 20/12/02(水)17:17:35 No.751489777

>躾のなってない馬鹿ガキが死んだだけで良かった 言い方! 誰もが可能性あるんだからそんな言い方ないだろ!

628 20/12/02(水)17:17:43 No.751489813

自転車とバイクはブレーキかけて止まって足ついたら死ぬと思ってる人間が居るんじゃないかレベルで止まらない

629 20/12/02(水)17:17:45 No.751489816

軽車両が歩道のしろって言われても軽車両ってけっこうデカくて危ないのもあるんだぞ 馬とか

630 20/12/02(水)17:17:50 No.751489833

>子供のころ好奇心に負けて加熱中の鍋に触ったことがある >もちろん火傷した 想像力働け!

631 20/12/02(水)17:17:53 No.751489842

>子供のころ好奇心に負けて加熱中の鍋に触ったことがある >もちろん火傷した でもそうやって成長するんだ 俺も経験あったわ

632 20/12/02(水)17:18:00 No.751489868

>子供のころ好奇心に負けて加熱中の鍋に触ったことがある >もちろん火傷した 野口英世のレス

633 20/12/02(水)17:18:01 No.751489874

>ブレーキランプ5回点滅 長良川

634 20/12/02(水)17:18:12 No.751489918

>子供のころ好奇心に負けて加熱中の鍋に触ったことがある >もちろん火傷した 火に触るとか石油ストーブの天面に座るとか 痛くしなければ覚えませぬの定番だよね…

635 20/12/02(水)17:18:24 No.751489969

歩道と車道をを都合よく使い分けて走ってるチャリ見ると危ないし虫が良いなって思う

636 20/12/02(水)17:18:50 No.751490039

想像力で痛いだろうな火傷するだろうなって他の経験から活かす子もいれば直接やらないと覚えない子もいるよね

637 20/12/02(水)17:19:08 No.751490097

>歩道と車道をを都合よく使い分けて走ってるチャリ見ると危ないし虫が良いなって思う 意地になって車道走ってんじゃねえよって場所もゼロではないからなんともいいづらいんだ

638 20/12/02(水)17:19:34 No.751490193

>想像力で痛いだろうな火傷するだろうなって他の経験から活かす子もいれば直接やらないと覚えない子もいるよね 熱いものだって頭で理解してても熱いものは触って大丈夫かどうかまではわからなかったり

639 20/12/02(水)17:19:55 No.751490272

おれもいうほど躾のなってるおっさんかと考えると自信ないわ

640 20/12/02(水)17:20:16 No.751490339

>おれもいうほど躾のなってるおっさんかと考えると自信ないわ 電車で膝閉じてる?

641 20/12/02(水)17:20:17 No.751490341

俺はそこまで馬鹿な子供じゃなかったって奴がいるとしたらそれは親がちゃんと見ていてくれたお陰なんだよな

642 20/12/02(水)17:20:32 No.751490401

ハーネスを義務化しよう

643 20/12/02(水)17:20:36 No.751490419

まとめブログへの転載禁止

644 20/12/02(水)17:20:45 No.751490452

左から来るのマジでビビる狭い横道から軽自動車ニョキって出てきて原付きで走ってた俺は見事にズッコケた

645 20/12/02(水)17:20:48 No.751490461

>想像力で痛いだろうな火傷するだろうなって他の経験から活かす子もいれば直接やらないと覚えない子もいるよね 30過ぎてもこのままなやついるよね

646 20/12/02(水)17:20:55 No.751490483

チャリスケボーリアカー原付あたりが軽車両な訳だけど運転免許とった後の奴ですら軽自動車は軽車両だからこの料金でいいでしょ!とかやりだす頭おかしいのがいるから怖い

647 20/12/02(水)17:20:56 No.751490485

>俺はそこまで馬鹿な子供じゃなかったって奴がいるとしたらそれは親がちゃんと見ていてくれたお陰なんだよな ちゃんと見ててもだめなときはだめだからもう運としか

648 20/12/02(水)17:21:24 No.751490596

この前17時くらいに犬の散歩してたら交差点の向こうで左折巻き込みかなんかで小学生くらいの子が跳ねられてたな…たまたま目の前が小さな病院だったからまあ大丈夫だったろう…

649 20/12/02(水)17:21:41 No.751490650

俺は恋愛で痛い目見ても5回目くらいでようやく気づいたな…

650 20/12/02(水)17:21:53 No.751490692

>ハーネスを義務化しよう 騒がないように口を閉じる器具もほしい

651 20/12/02(水)17:21:58 No.751490703

>おれもいうほど躾のなってるおっさんかと考えると自信ないわ スケボーで人間魚雷してるおっさんが思い浮かんだ

652 20/12/02(水)17:22:06 No.751490729

民事でも轢かれた側に過失がある場合は減額されるし これも保険でなんとかなる範囲の慰謝料で終わるだろ

653 20/12/02(水)17:22:12 No.751490749

まぁ車が居なくてもそのままどっかに激突して逝っちまいそうだな

654 20/12/02(水)17:22:24 No.751490790

>この前17時くらいに犬の散歩してたら交差点の向こうで左折巻き込みかなんかで小学生くらいの子が跳ねられてたな…たまたま目の前が小さな病院だったからまあ大丈夫だったろう… …無視したの?

655 20/12/02(水)17:22:33 No.751490825

五歳かぁ 庭のパパイヤの木に登って実にかじりついたら中にありんこがみっちり詰まってて驚いて木から落ちて大怪我した覚えがある

656 20/12/02(水)17:22:40 No.751490842

>30過ぎてもこのままなやついるよね 人に悪口を言うとケンカになったり悲しむ人がいるからやめようねレベルの道徳理解できないやつすらいるしな

657 20/12/02(水)17:22:56 No.751490910

>>躾のなってない馬鹿ガキが死んだだけで良かった >言い方! >誰もが可能性あるんだからそんな言い方ないだろ! ガキが死んだ側だからまだいいけどスケボーで歩行者にぶつかって車の前に押し出して殺しちゃったとかなる前で良かったねと思う

658 20/12/02(水)17:22:59 No.751490918

>俺はそこまで馬鹿な子供じゃなかったって奴がいるとしたらそれは親がちゃんと見ていてくれたお陰なんだよな 本当にダメだったやつは死んでるだろ画像みたいに

659 20/12/02(水)17:23:23 No.751491003

>チャリスケボーリアカー原付あたりが軽車両な訳だけど運転免許とった後の奴ですら軽自動車は軽車両だからこの料金でいいでしょ!とかやりだす頭おかしいのがいるから怖い じゃあお前スタンドで軽油入れてもらってんだろーな?ってなる

660 20/12/02(水)17:23:54 No.751491107

>…無視したの? もうめいいっぱい人が集まってたし犬も居たからまあ…

661 20/12/02(水)17:24:10 No.751491157

>じゃあお前スタンドで軽油入れてもらってんだろーな?ってなる 軽自動車はそもそもガソリンだろ!?

662 20/12/02(水)17:24:22 No.751491205

>もうめいいっぱい人が集まってたし犬も居たからまあ… まあそれなら…

663 20/12/02(水)17:24:32 No.751491236

スケボーなんて買い与える親じゃなくてよかった 多分ガキの馬鹿な頃だったらやりかねない

664 20/12/02(水)17:24:39 No.751491262

>民事でも轢かれた側に過失がある場合は減額されるし >これも保険でなんとかなる範囲の慰謝料で終わるだろ 一生モンのトラウマ植え付けられたんだから逆に慰謝料貰うべきじゃね

665 20/12/02(水)17:24:43 No.751491270

まぁオッサンも台車だとかハンドリフトとかで爆走してるしな…

666 20/12/02(水)17:24:47 No.751491282

スケボーは軽車両じゃないよ おもちゃ扱いだから公道でやること自体禁止

667 20/12/02(水)17:24:47 No.751491285

かもしれない運転 スケートボードに腹ばいで乗っている子供が車道に飛び出してくるかもしれないので注意しよう!

668 20/12/02(水)17:25:05 No.751491346

>五歳かぁ 庭のパパイヤの木に登って実にかじりついたら中にありんこがみっちり詰まってて驚いて木から落ちて大怪我した覚えがある 野生児かよ

669 20/12/02(水)17:25:29 No.751491441

>>五歳かぁ 庭のパパイヤの木に登って実にかじりついたら中にありんこがみっちり詰まってて驚いて木から落ちて大怪我した覚えがある >野生児かよ まず庭にパパイヤの木があるんだぞ

670 20/12/02(水)17:25:46 No.751491495

俺多分今の年代に5歳児だったら伊之助大好きだと思う 当時アマゾンとか真とかギルスが大好きだったからわかる

671 20/12/02(水)17:26:05 No.751491566

庭にパパイヤ鈴木が?!

672 20/12/02(水)17:26:49 No.751491730

パパイヤとバナナと唐辛子が庭に生えてたよ

673 20/12/02(水)17:26:55 No.751491742

おじさんの人生破壊ミサイル

674 20/12/02(水)17:27:06 No.751491782

>五歳かぁ 庭のパパイヤの木に登って実にかじりついたら中にありんこがみっちり詰まってて驚いて木から落ちて大怪我した覚えがある 猿みたいって思ったけど実際チンパンの知能が7歳児くらいらしいし実際サル並だったんだよなぁ俺たち 性欲は今でもそうだけどさ

675 20/12/02(水)17:27:10 No.751491792

目撃者が居なかったらって思うと同時にすべての場所に監視カメラ欲しいなと

676 20/12/02(水)17:27:32 No.751491857

>パパイヤとバナナと唐辛子が庭に生えてたよ 風が吹いたら遅刻して雨が降ったらお休みしてそうな「」来たな…

677 20/12/02(水)17:28:39 No.751492099

>おじさんの人生破壊ミサイル 今どき人命軽視の特攻兵器とか…

678 20/12/02(水)17:29:14 No.751492222

>>おじさんの人生破壊ミサイル >今どき人命軽視の特攻兵器とか… 中東ではよくあること

679 20/12/02(水)17:29:46 No.751492340

>>おじさんの人生破壊ミサイル >今どき人命軽視の特攻兵器とか… アジアとアフリカと中東では日常茶飯事

680 20/12/02(水)17:29:47 No.751492344

歩道の自転車はベル鳴らさずに背後から結構なスピードで横をすり抜けてく人が1番怖い音出すかスピード緩めるかしてくれ…

681 20/12/02(水)17:29:49 No.751492350

>>じゃあお前スタンドで軽油入れてもらってんだろーな?ってなる >軽自動車はそもそもガソリンだろ!? むしろそんな話聞いたばっかりに混乱したオレもいた

682 20/12/02(水)17:31:51 No.751492777

不起訴でも会社はクビだろうらな おじさんの人生は無事終了した

683 20/12/02(水)17:32:11 No.751492849

>歩道の自転車はベル鳴らさずに背後から結構なスピードで横をすり抜けてく人が1番怖い音出すかスピード緩めるかしてくれ… ベルならして歩行者避けさせようってのも違反だよ そういう状況の時は自転車は降りて押して歩くか車道にでるかだから

684 20/12/02(水)17:32:33 No.751492918

婆さんも辛かろうなこれ

685 20/12/02(水)17:32:41 No.751492954

>かもしれない運転 >スケートボードに腹ばいで乗っている子供が車道に飛び出してくるかもしれないので注意しよう! ちょっと違うな 安全確認して飛び出して来ないと確信して発車した瞬間に視界外から死角に入る様に腹這いの低姿勢で突っ込んでくる事に注意しないといけないから…

686 20/12/02(水)17:32:43 No.751492963

今考えると小学校1年生の遠足とか担任の先生ハードすぎない?

687 20/12/02(水)17:33:27 No.751493121

俺も轢かれたことあるけど 一度轢かれると痛みもなくなって楽なもんよ

688 20/12/02(水)17:33:35 No.751493154

子供が馬鹿なんじゃなくて親が悪いだろこんなの

689 20/12/02(水)17:34:04 No.751493261

>子供が馬鹿なんじゃなくて親が悪いだろこんなの 親は悪くねえんだ… その時その場にいなくて子供を知り合いに任せてたから…

690 20/12/02(水)17:34:51 No.751493443

親がその場にいなかったにしたってスケボーをこの使い方はねぇだろうよ

691 20/12/02(水)17:35:14 No.751493534

うちの子がバカみたいじゃないですか!!

692 20/12/02(水)17:35:47 No.751493654

知らない人だから関わると不審者・犯罪者扱いするけど地域で子供を見守ってね!

693 20/12/02(水)17:36:28 No.751493790

>>子供が馬鹿なんじゃなくて親が悪いだろこんなの >親は悪くねえんだ… >その時その場にいなくて子供を知り合いに任せてたから… 保護者に責任ないわけないじゃん

694 20/12/02(水)17:36:32 No.751493802

>知らない人だから関わると不審者・犯罪者扱いするけど地域で子供を見守ってね! 男が見守ると犯罪者だからもう子供見守りは 女でやっといて…

695 20/12/02(水)17:36:32 No.751493803

>今考えると小学校1年生の遠足とか担任の先生ハードすぎない? 幼稚園のお散歩の時間とかハードだぞ ほぼ毎日だからな

696 20/12/02(水)17:37:02 No.751493921

最近の幼稚園のお散歩はなんか5人くらいまとめてかごに入れて保育士がガラガラ押してる

697 20/12/02(水)17:37:38 No.751494044

親は子供産んだ時点で親権放棄でもしてない限り見てようが見てないだろうが責任あるんじゃないのか

698 20/12/02(水)17:37:45 No.751494067

連鎖してお散歩すればOK

699 20/12/02(水)17:38:17 No.751494201

>>知らない人だから関わると不審者・犯罪者扱いするけど地域で子供を見守ってね! >男が見守ると犯罪者だからもう子供見守りは >女でやっといて… 最近は老若男女問わないから…

700 20/12/02(水)17:39:26 No.751494430

そもそもこれの場合祖母がついていたからな…

↑Top