ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/02(水)15:59:05 No.751474437
いもげ流行語大賞を発表します
1 20/12/02(水)15:59:28 No.751474529
一位!
2 20/12/02(水)15:59:50 No.751474606
おぺにす‥
3 20/12/02(水)15:59:50 No.751474607
おぺにす…
4 20/12/02(水)16:00:25 No.751474715
シャンクス
5 20/12/02(水)16:02:25 No.751475120
失せろ
6 20/12/02(水)16:02:52 No.751475208
続いて二位!
7 20/12/02(水)16:03:05 No.751475254
おぺにす…
8 20/12/02(水)16:03:35 No.751475364
剣山尖った!
9 20/12/02(水)16:03:49 No.751475428
同じやん!と思ったらリーダの数がちょっと違ってる…
10 20/12/02(水)16:04:23 No.751475548
失せろ
11 20/12/02(水)16:04:32 No.751475578
2点リーダー派か…
12 20/12/02(水)16:04:54 No.751475650
ギンガと判事とシャンクスだな
13 20/12/02(水)16:05:18 ID:QdnIn.1E QdnIn.1E No.751475736
判事随分ながくやってない?
14 20/12/02(水)16:05:31 ID:QdnIn.1E QdnIn.1E No.751475785
ギンガかシャンクスじゃないかな
15 20/12/02(水)16:05:32 No.751475791
ダイス流行ったのって今年だっけ
16 20/12/02(水)16:05:42 No.751475832
おっぺけぺい!おっぺけぺい!
17 20/12/02(水)16:06:40 No.751476023
今年度はギンガ一位でもいいかも
18 20/12/02(水)16:11:55 No.751477034
>判事随分ながくやってない? 環境居座るのはそろそろレギュレーションで落として欲しいよね
19 20/12/02(水)16:12:12 No.751477088
今年度はギンガマン以外ない
20 20/12/02(水)16:13:07 No.751477274
ギンガは今年じゃなくてもよくない? あと1000年経ったらまたギンガ年になるんだし
21 20/12/02(水)16:13:24 No.751477322
ワッカ
22 20/12/02(水)16:13:25 No.751477325
タフ
23 20/12/02(水)16:13:49 No.751477403
ギンガはそうだね数とかレス数が銀河を貫いたから1位でもいい
24 20/12/02(水)16:15:03 No.751477667
クソほど腹立つけどシャンクスが流行してたのは認めざるをえない
25 20/12/02(水)16:15:57 No.751477837
○○で確定
26 20/12/02(水)16:16:02 No.751477852
瞬間のギンガが期間のシャンクスか
27 20/12/02(水)16:16:16 No.751477898
何があったらそんなにシャンクスに腹が立つのかいまいちわからんが結構変なことしてるんだろうな…
28 20/12/02(水)16:16:21 No.751477918
2ヶ月前の言葉はほぼ忘れられて挙がらない
29 20/12/02(水)16:16:43 No.751477983
イエスキリストが産まれて初めてのイベントで一瞬の輝きだったけど爆発的にスレが立ったギンガ算は入れたいけど流行かと言われると
30 20/12/02(水)16:17:01 No.751478041
思えば1年近くシャンクスおもちゃにしてたのか
31 20/12/02(水)16:17:15 No.751478079
ぶっちゃけ12月で流行ったor12月まで続いてたかどうかで決まるからな… 1とか2月に流行っても忘れられる
32 20/12/02(水)16:17:19 No.751478091
>何があったらそんなにシャンクスに腹が立つのかいまいちわからんが結構変なことしてるんだろうな… 暇つぶしにまさはるスレを乗っ取ったら荒れネタになったことを教える
33 20/12/02(水)16:18:37 No.751478343
まさはるに関してはシャンクスに感謝してる
34 20/12/02(水)16:19:27 No.751478492
ギンガとシャンクスで異論ないかな
35 20/12/02(水)16:19:41 No.751478548
シャンクスに限らず空気読まずに定型いってりゃ嫌われると思うよ
36 20/12/02(水)16:20:01 No.751478610
賛否あると思うけど個人的にミニ四駆化は入れたい
37 20/12/02(水)16:20:24 No.751478689
>賛否あると思うけど個人的にミニ四駆化は入れたい 賛どこだよ
38 20/12/02(水)16:20:29 No.751478709
シャンクス定型は幅が広すぎる ──違いますか?
39 20/12/02(水)16:20:38 No.751478742
>賛どこだよ 俺
40 20/12/02(水)16:21:25 No.751478895
>シャンクスに限らず空気読まずに定型いってりゃ嫌われると思うよ ダイスとシャンクスは何処にでも湧いてきたからすっげえ嫌い 一人ダイス振り出すと俺も俺もってダイスでレスが埋まるのマジでキレそうになる
41 20/12/02(水)16:21:36 No.751478941
そういえばBLEACH無料あったんだな…すっかり忘れてた
42 20/12/02(水)16:21:58 No.751479015
マイク・O
43 20/12/02(水)16:22:08 No.751479041
コイツは
44 20/12/02(水)16:22:40 No.751479154
アライグマ漫画も今年流行で良い?
45 20/12/02(水)16:22:58 No.751479211
>アライグマ漫画も今年流行で良い? はい視力ゼロ
46 20/12/02(水)16:23:31 No.751479317
罪の十字架
47 20/12/02(水)16:24:03 No.751479401
ジャイアンジャイアンムッキムキ!!
48 20/12/02(水)16:24:05 No.751479407
ムジーナ
49 20/12/02(水)16:26:02 No.751479774
剣山尖った
50 20/12/02(水)16:26:45 No.751479907
おやすミナティ~~~~!!
51 20/12/02(水)16:27:36 No.751480054
手描き機能復活したのいつだっけ…
52 20/12/02(水)16:29:43 No.751480448
流行語大賞をお前に教える
53 20/12/02(水)16:30:58 No.751480681
シャンクス関連のワードが多すぎて授賞式では全部「シャンクス」で一括りにされるやつだ
54 20/12/02(水)16:31:01 No.751480690
しんちゃんかな?ドラえもんかな?
55 20/12/02(水)16:31:49 No.751480831
マイッ!
56 20/12/02(水)16:31:58 No.751480861
こうやって挙げていくと印象深いものが多いな… ヒャアーも今年だろうし
57 20/12/02(水)16:32:30 No.751480974
おどけて いた────
58 20/12/02(水)16:32:36 No.751481001
>流行語大賞をお前に教える お"で"に"も"流"行"語"大"賞"欲"し"い"…!
59 20/12/02(水)16:32:36 No.751481004
百合シコとかもあった
60 20/12/02(水)16:34:04 No.751481289
まるで俺が忘れ去られているみたいじゃん
61 20/12/02(水)16:34:21 No.751481340
これワシの流行語大賞じゃないか?
62 20/12/02(水)16:34:22 No.751481343
今年って他はなに流行ったかな 今は稲作が常にカタログにいるけど
63 20/12/02(水)16:34:31 No.751481371
エヘ!
64 20/12/02(水)16:35:33 No.751481564
>今年って他はなに流行ったかな >今は稲作が常にカタログにいるけど 原神とイナイレちゃんも流行ってる
65 20/12/02(水)16:36:41 No.751481791
>今年って他はなに流行ったかな >今は稲作が常にカタログにいるけど 作り話キャッツもそういや流行ってたねシャンクスレベルで
66 20/12/02(水)16:37:00 No.751481859
剣盾関連もずっと話題があったがこれっていうワードが難しいな
67 20/12/02(水)16:37:51 No.751482029
シャンクス流行更に濃厚に
68 20/12/02(水)16:38:24 No.751482124
「」ウリも勢いはすごかったからな…
69 20/12/02(水)16:39:27 No.751482314
>ジャイアンジャイアンムッキムキ!! 何故かミリシタスレで今も流行ってて笑う
70 20/12/02(水)16:40:54 No.751482599
シャンカー工作の賜物だよ
71 20/12/02(水)16:41:07 No.751482648
流行コンテンツはかなりあるけど流行語ってなるとシャンクス定型しか思い浮かばんな
72 20/12/02(水)16:41:12 No.751482666
>シャンカー工作の賜物だよ アルミホイル巻くか?
73 20/12/02(水)16:41:31 No.751482733
今年の頭はグラブルの影響でいろんなソシャゲキャラの下半身が流行っていた
74 20/12/02(水)16:41:35 No.751482742
FF7リメイクでセフィロスレも多かったしマリオもリメイクとバトロワですげえ流行ってた
75 20/12/02(水)16:43:02 No.751483018
第3位!
76 20/12/02(水)16:43:05 No.751483027
おちんぽぉ…とかアローラも一時はカタログを席巻してた
77 20/12/02(水)16:43:09 No.751483043
色んな物が流行ったけど言葉限定となるとこれと言ったの思いつかないなぁ
78 20/12/02(水)16:43:26 No.751483107
アローラ!
79 20/12/02(水)16:44:20 No.751483283
53位 ユウナのガード ワッカ
80 20/12/02(水)16:45:00 No.751483418
おっぺけぺい!
81 20/12/02(水)16:45:20 No.751483501
いもげアックス
82 20/12/02(水)16:45:39 No.751483554
そろそろもしもし?がノミネートされてもいいと思うんです! もう毎日立ってるじゃないですか!私がスレ画になってる競馬スレ!
83 20/12/02(水)16:45:51 No.751483597
>シャンカー工作の賜物だよ それじゃまるでロジャー船長だ
84 20/12/02(水)16:46:40 No.751483737
>そろそろもしもし?がノミネートされてもいいと思うんです! >もう毎日立ってるじゃないですか!私がスレ画になってる競馬スレ! スペちゃんは受賞できない星の下に生まれてるでしょ
85 20/12/02(水)16:46:47 No.751483762
今年ここで何流行った?てスレはどうにかしてシャンクスは除外しようとする流れを見る
86 20/12/02(水)16:46:50 No.751483769
シャンクス部門はノミネートするものが多いな…
87 20/12/02(水)16:47:13 No.751483851
連ちゃんパパは今日も何度か見たけど おこんじょうは忘れられちゃったね
88 20/12/02(水)16:48:08 No.751484025
1月とか何はやってたかな…シャンクスは産まれてたっけ?
89 20/12/02(水)16:48:17 No.751484066
連チャンパパはみんな記憶から抹消したがってるのか話題にならないな・・・
90 20/12/02(水)16:48:22 No.751484078
>1月とか何はやってたかな…シャンクスは産まれてたっけ? シャンクスは23年前からいるぞ
91 20/12/02(水)16:48:28 No.751484099
連ちゃんパパ単行本になって本屋に積まれててびっくりした
92 20/12/02(水)16:48:41 No.751484137
1000話でマムの生首持ったシャンクスがカイドウを後ろから一突きでもしない限り収まらない
93 20/12/02(水)16:48:43 No.751484144
open is .. って今年だっけ?前からあった気がしちゃう
94 20/12/02(水)16:49:01 No.751484216
サムライ8とかタイムゴーストパラドクスライターとかも流行ったろ!
95 20/12/02(水)16:49:18 No.751484277
>連ちゃんパパ単行本になって本屋に積まれててびっくりした 売れるかっていうと何か違う気がする テコンダーと同じ枠っていうかなんていうか
96 20/12/02(水)16:49:38 No.751484333
>1月とか何はやってたかな…シャンクスは産まれてたっけ? 去年の12月にはいた その頃はヒグマ最強とか言ってた
97 20/12/02(水)16:49:42 No.751484345
>1000話でマムの生首持ったシャンクスがカイドウを後ろから一突きでもしない限り収まらない そんなことしたらカタログが埋め尽くされると思ってんすがね
98 20/12/02(水)16:49:49 No.751484372
>サムライ8とかタイムゴーストパラドクスライターとかも流行ったろ! サム8終わったの今年だったのか もう一年くらいたってた気がしてた
99 20/12/02(水)16:50:17 No.751484456
>サムライ8とかタイムゴーストパラドクスライターとかも流行ったろ! 刹那で忘れちゃった
100 20/12/02(水)16:50:28 No.751484492
シャンクス誕生祭が近いのか
101 20/12/02(水)16:50:35 No.751484521
タイパクはimgよりお隣の方が激しかったからな…
102 20/12/02(水)16:50:43 No.751484552
流行ったのはサム8というか岸八で しかもBORUTO乗っ取りでまだまだ現役な感じがするから
103 20/12/02(水)16:50:48 No.751484571
シャンクス流行ったというか一部のキチガイがやたら連打してた印象だけどそうでもないのか…?
104 20/12/02(水)16:51:28 No.751484698
そうなの
105 20/12/02(水)16:51:41 No.751484731
ごめんなさーい!って今年だっけ
106 20/12/02(水)16:52:08 No.751484830
今年はimg的には大した事件は無かったな 機能的にも特に変わらず…ちょっと一時的に容量減ったくらいか
107 20/12/02(水)16:52:11 No.751484838
>シャンクス流行ったというか一部のキチガイがやたら連打してた印象だけどそうでもないのか…? シャンクスで人狼やったら50人くらい集まった事がある
108 20/12/02(水)16:52:26 No.751484883
>ごめんなさーい!って今年だっけ 去年
109 20/12/02(水)16:52:30 No.751484892
>シャンクスで人狼やったら50人くらい集まった事がある なそ にん
110 20/12/02(水)16:52:38 No.751484918
>シャンクスで人狼 …?
111 20/12/02(水)16:52:47 No.751484946
>今年はimg的には大した事件は無かったな >機能的にも特に変わらず…ちょっと一時的に容量減ったくらいか クンリニンサンがお絵かきレス書いたくらいか
112 20/12/02(水)16:52:59 No.751484978
シャンクスはルウがアズレンに喧嘩売るまでは荒れる要素無かった気がする
113 20/12/02(水)16:53:02 No.751484991
>>シャンクス流行ったというか一部のキチガイがやたら連打してた印象だけどそうでもないのか…? >シャンクスで人狼やったら50人くらい集まった事がある cpuまみれの地獄の50人村の話なら失せろ
114 20/12/02(水)16:53:06 No.751485013
パルモォンヌは去年?おととしかもしれぬ
115 20/12/02(水)16:53:23 No.751485062
>今年はimg的には大した事件は無かったな >機能的にも特に変わらず…ちょっと一時的に容量減ったくらいか 慣れたけど2000が1000になったのは大事件だと思う 2000完走するようなスレはなかったけど1000ならポンポン出るからな
116 20/12/02(水)16:53:28 No.751485084
現在2349人くらいが見てます. シャンカーの割合 dice1d100=66 (66)%
117 20/12/02(水)16:53:31 No.751485095
伊勢谷友介ブームは短かったけどそのあとちょいちょい活用できる事件が続くのが笑う
118 20/12/02(水)16:53:55 No.751485181
レス数が2000から1000になったとか
119 20/12/02(水)16:53:56 No.751485185
>連ちゃんパパ単行本になって本屋に積まれててびっくりした ラーメン屋の本棚に置いておいて欲しい
120 20/12/02(水)16:54:06 No.751485207
>cpuまみれの地獄の50人村の話なら失せろ そっちこそ知らないわ 何してんだあいつら馬鹿なのか
121 20/12/02(水)16:54:53 No.751485352
>シャンクスはルウがアズレンに喧嘩売るまでは荒れる要素無かった気がする 元々YouTubeのサムネで立ってた頃からずっとスレ「」にIDが出る流れなのは変わってないよシャンクス 逆にいうとIDが出るスレが一年間流行り続けてる
122 20/12/02(水)16:55:35 No.751485482
>慣れたけど2000が1000になったのは大事件だと思う ああそれがあったか ひぐらし実況あたりだとすぐ終わっちゃう…
123 20/12/02(水)16:55:54 No.751485548
>逆にいうとIDが出るスレが一年間流行り続けてる IDが出たからなんだ!って思想のやつが特に多い気がする
124 20/12/02(水)16:55:57 No.751485553
>>シャンクスはルウがアズレンに喧嘩売るまでは荒れる要素無かった気がする >元々YouTubeのサムネで立ってた頃からずっとスレ「」にIDが出る流れなのは変わってないよシャンクス >逆にいうとIDが出るスレが一年間流行り続けてる ホロライブスレとかもずっとID出続けてるけどなんなんだあれは
125 20/12/02(水)16:56:03 No.751485563
>クンリニンサンがお絵かきレス書いたくらいか なんの絵かいたの?
126 20/12/02(水)16:56:06 No.751485575
ヒャア信は今年だっけ…?
127 20/12/02(水)16:56:25 No.751485648
1000制限で日曜朝とかスレ乱立ひでえなってなるけど 昨日からはいつみても任天堂スレがいくつも立ってる状況だった
128 20/12/02(水)16:56:32 No.751485673
2000が1000になったりもしたな
129 20/12/02(水)16:57:18 No.751485799
>ホロライブスレとかもずっとID出続けてるけどなんなんだあれは アイドル部のスレも一年近くID出て隔離されてって同じ状況続いてたし粘着が対象移っただけなんじゃねーのあれ
130 20/12/02(水)16:57:25 No.751485818
なんでアズレンに喧嘩売ったの?
131 20/12/02(水)16:57:35 No.751485852
>>逆にいうとIDが出るスレが一年間流行り続けてる >IDが出たからなんだ!って思想のやつが特に多い気がする まぁシャンクススレ擁護するわけじゃないがぶっちゃけIDが出てもそれだけで特にシステム上の実害は皆無だしな…
132 20/12/02(水)16:57:55 No.751485914
>ヒャア信は今年だっけ…? ドラえもんのなら去年の年末じゃないかな あの辺り一緒にマリオとか流行ってたし
133 20/12/02(水)16:58:13 No.751485962
Vはこいつで立てたらとりあえず立てた奴にID出すってのが結構ある 粘着なんだろうけど対象が増えすぎてスレ「」にID出ても誰も気にしなくなった
134 20/12/02(水)16:58:29 No.751486012
正直今年はシャンクスの年だったな 2018年が団長の年だったように
135 20/12/02(水)16:58:50 No.751486067
教える 思ってんすがね… アホンダラ 確定 濃厚
136 20/12/02(水)16:58:54 No.751486081
まあ多順のスレ「」だと割とID出てるスレが多いからあんまり気にしなくなったな スレ「」以外のIDはだいたいあれだが…
137 20/12/02(水)16:58:58 No.751486099
案の定シャンクスに乗っ取られてる 話題の占有力が強すぎる これだから嫌なんだ
138 20/12/02(水)16:59:56 No.751486271
>なんでアズレンに喧嘩売ったの? ブリーチが無料公開で流行って そのうちのモブ同然のデブのナキームが何故か乱菊レイパー濁点野郎として扱われて 似たようなデブキャラのルウがマ゛キ゛ノ゛犯゛す゛!とかマ゛キ゛マ゛犯゛す゛!とかその流れを汲んでレイパーキャラにされて いつの間にかアズレンをレイプした
139 20/12/02(水)16:59:57 No.751486274
>案の定シャンクスに乗っ取られてる >話題の占有力が強すぎる 別の話ならともかく流行って話なら乗っ取られてるってわけでもないのでは…? 事実アホほどスレ立ってたし
140 20/12/02(水)17:00:17 No.751486341
教える使いやすいよね
141 20/12/02(水)17:00:22 No.751486360
シャンクスの年にシャンクスは本編に一回も登場してないの笑える 本当に出番ないのな
142 20/12/02(水)17:00:37 No.751486409
>>なんでアズレンに喧嘩売ったの? >ブリーチが無料公開で流行って >そのうちのモブ同然のデブのナキームが何故か乱菊レイパー濁点野郎として扱われて >似たようなデブキャラのルウがマ゛キ゛ノ゛犯゛す゛!とかマ゛キ゛マ゛犯゛す゛!とかその流れを汲んでレイパーキャラにされて >いつの間にかアズレンをレイプした 聞いた俺が馬鹿だった
143 20/12/02(水)17:00:52 No.751486465
「」が忘れてるだけでシャンクス以外にも色々あったよ
144 20/12/02(水)17:00:54 No.751486471
バイカルレイクの快男児
145 20/12/02(水)17:01:20 No.751486558
シャンクススレの始まりを知らない… なぜ産まれた
146 20/12/02(水)17:01:43 No.751486646
>なんでアズレンに喧嘩売ったの? セントルイスのあだ名がラッキールーなんだよ
147 20/12/02(水)17:02:07 No.751486726
気をつけて!の初出はだいぶ前だと思うけどBLEACH無料配信で今年はよく見たような気がする
148 20/12/02(水)17:02:31 No.751486823
続きまして第4位は?
149 20/12/02(水)17:02:37 No.751486843
>バイカルレイクの快男児 ホマちゃんもう知らないアザラシになってる…
150 20/12/02(水)17:02:38 No.751486848
>教える使いやすいよね シャンクス定型っていうよりモンジョン定型だよねこれ いやまぁシャンクスに無関係なわけじゃないけど風評被害も多分に含まれてる気がする
151 20/12/02(水)17:03:31 No.751487033
ダーク・ウルトラマンの定型好きだったな
152 20/12/02(水)17:03:42 No.751487058
ここでしか流行ってない謎の流行なら…最近ならアローラとか
153 20/12/02(水)17:04:42 No.751487244
>>クンリニンサンがお絵かきレス書いたくらいか >なんの絵かいたの? 教える su4402080.jpg
154 20/12/02(水)17:04:49 No.751487265
>シャンクススレの始まりを知らない… >なぜ産まれた 誰が持ち込んできたのかは知らないけど発祥はワンピース考察と名ばかりのシャンクスをフリー素材にして色々なクソサムネ作ってる考察系外人youtuberのネタ そこからシャンクス=出番なさ過ぎて捏造し放題のフリー素材という認識が始まったのを教える
155 20/12/02(水)17:04:57 No.751487294
元ネタしらないけどそんなことするかァ~~~~~~!!!!ってやつ今年になってよく見た
156 20/12/02(水)17:05:09 No.751487333
>ダーク・ウルトラマンの定型好きだったな ダークウルトラマンはダークていけいさんを生み出した功績を評価したい
157 20/12/02(水)17:05:14 No.751487355
>シャンクススレの始まりを知らない… そもそもの話としてシャンクスは1話の矛盾点から弄られるという流れがここに限らず大体のインターネットである 一方でここの話をすると去年の秋頃YouTubeの文字サムネを茶化す流行りがあった(タモリのガキが…とかのやつ) その流れでモンジョンが発掘されてネタになった中で天竜人のシャンクスが見た目のインパクトでちょっと流行ったのが最初に挙げたシャンクスを弄る流れと合流した
158 20/12/02(水)17:05:25 No.751487390
>教える >su4402080.jpg 何やってんだよ!!!!
159 20/12/02(水)17:05:38 No.751487428
>シャンクススレの始まりを知らない… >なぜ産まれた 元々シャンクスは魚に腕を食われるわ山賊に出し抜かれるわとかネタがあった その頃サムネのインパクトがあるモンスターズジョン動画がネタになって実際考察したら最強剣士のライバルなのに弱すぎるとか山賊を煽ってるとか考察された まあその5出番もなく3ヶ月くらいで廃れてきたんだけどダイス機能だの二次裏町だのドンドン追加されて今は濃厚いうだけのスレが立ってる
160 20/12/02(水)17:05:39 No.751487433
>元ネタしらないけどそんなことするかァ~~~~~~!!!!ってやつ今年になってよく見た ブリーチで確定
161 20/12/02(水)17:05:57 No.751487485
シャンクスの始まりを知るものいっぱいいるな…
162 20/12/02(水)17:06:00 No.751487489
元を辿ればどこぞの愚弄YouTuberが発端で それを更にたどるとガキが…舐めてると潰すぞ なので金儲け主義のYouTuberが悪い
163 20/12/02(水)17:06:05 No.751487513
ワンピースまだ読んだことないから雰囲気でシャンクススレに参加してる
164 20/12/02(水)17:06:28 No.751487593
>ワンピースまだ読んだことないから雰囲気でシャンクススレに参加してる 読んでもシャンクスのことはほとんどわからないと思う
165 20/12/02(水)17:06:34 No.751487612
>>>クンリニンサンがお絵かきレス書いたくらいか >>なんの絵かいたの? >教える >su4402080.jpg 何だ!?(^^)何だ!?(^^)
166 20/12/02(水)17:06:47 No.751487651
>元ネタしらないけどそんなことするかァ~~~~~~!!!!ってやつ今年になってよく見た あれ多分ワンピースの嘘つきモンブランとかそんなキャラのネタだったかな
167 20/12/02(水)17:07:08 No.751487710
一話読めばだいたいついていける事を教える
168 20/12/02(水)17:08:14 No.751487926
>>なんでアズレンに喧嘩売ったの? >セントルイスのあだ名がラッキールーなんだよ 名前つながりなだけで別に喧嘩売ったわけじゃないのでは?
169 20/12/02(水)17:08:25 No.751487961
一話から出てるということしかしらないから最初にやられる雑魚チンピラだと思ってたらなんかつよいらしいな
170 20/12/02(水)17:09:02 No.751488072
今年はブリーチも無料公開期間はめちゃくちゃスレ立ってたな 作者の短期連載の新作やブリーチ最終章のアニメ製作決定も相まってかなり盛り上がってたはず
171 20/12/02(水)17:09:39 No.751488184
ボクもちょっと手伝ったんだよ!
172 20/12/02(水)17:09:55 No.751488241
鬼滅の刃
173 20/12/02(水)17:10:06 No.751488290
すごく短いというかGW中だけのブームだったけど東山源治定型いいよね… ブームの発端がわけわからないの含めて面白い
174 20/12/02(水)17:10:42 No.751488398
>ボクもちょっと手伝ったんだよ! そういえばいたなエモドラン… ということは映画の視聴会が流行ったのも今年か…
175 20/12/02(水)17:10:51 No.751488430
>ボクもちょっと手伝ったんだよ! 緑の巨人ブームすごかったね…
176 20/12/02(水)17:11:09 No.751488485
>鬼滅の刃 それはもういもげ流行語というか世間全般の流行りだしな
177 20/12/02(水)17:11:26 No.751488541
>すごく短いというかGW中だけのブームだったけど東山源治定型いいよね… 1晩の流行りで2晩目には既に廃れつつあった印象ある
178 20/12/02(水)17:11:29 No.751488554
>名前つながりなだけで別に喧嘩売ったわけじゃないのでは? めんどくさいからそうレスしたけどネタにしただけだねすまん
179 20/12/02(水)17:11:53 No.751488639
イルミナティが好きだった 無闇に溌剌としててかわいい
180 20/12/02(水)17:12:03 No.751488670
全国的ブームなので失礼する
181 20/12/02(水)17:12:36 No.751488779
>イルミナティが好きだった >無闇に溌剌としててかわいい ちょっとうざいところもかわいかったね… どの時期に流行ってたか思い出せないけど
182 20/12/02(水)17:12:37 No.751488781
>ブームの発端がわけわからないの含めて面白い シャンクスにしろタフにしろここで流行る定型なんて発端全くわからんやつしかねえ!
183 20/12/02(水)17:12:38 No.751488785
姉上とか?
184 20/12/02(水)17:12:57 No.751488862
ここ最近の流行りで1番頭おかしかったのはレインボーアートデラックス
185 20/12/02(水)17:13:09 No.751488890
発端が意味不明な流行といえば味の招待席
186 20/12/02(水)17:13:28 No.751488948
お前に教えるでスレ立ててシャンクスとは関係なく普通にスレが進行していくの観ると定着してんなあと思う スレ文思いつかないとき便利そうだし
187 20/12/02(水)17:13:42 No.751488982
連ちゃんパパとかいう漫画のスレがよく立ってたのは見た
188 20/12/02(水)17:13:57 No.751489035
>発端が意味不明な流行といえば味の招待席 よくばりセット配布する「」が現れたから
189 20/12/02(水)17:14:00 No.751489043
生きてる鯉
190 20/12/02(水)17:14:11 No.751489081
>お前に教えるでスレ立ててシャンクスとは関係なく普通にスレが進行していくの観ると定着してんなあと思う それ日本語なんですよ…
191 20/12/02(水)17:14:14 No.751489090
しばえび……
192 20/12/02(水)17:14:33 No.751489152
>生きてる鯉 ダンッ
193 20/12/02(水)17:15:23 No.751489322
この1年きちんと生きてたつもりだけどほとんど思い出せない 毎日img見てたのに何が流行ってたかもあやふやなんなら昨日なんのスレ見てたかもうろ覚えだ
194 20/12/02(水)17:15:25 No.751489331
~ですなはあの耳障りのいい喋りで再生されるので好きですな
195 20/12/02(水)17:15:35 No.751489365
>連ちゃんパパとかいう漫画のスレがよく立ってたのは見た 連ちゃんパパがふたばちゃんねるから流行始まったという内容のyahooニュースは見た
196 20/12/02(水)17:15:36 No.751489375
シャンクスは1月頃のモンジョン→4月頃のワンピ無料公開→5月頃のダイスブームで3回くらいアクセル掛けてるからこの1年ずっと流行り続けてたんだと思う 実際は1月頃から4月頃の間はそこまで流行ってなかったりもするんだけど
197 20/12/02(水)17:16:32 No.751489562
>>連ちゃんパパとかいう漫画のスレがよく立ってたのは見た >連ちゃんパパがふたばちゃんねるから流行始まったという内容のyahooニュースは見た 俺が見た中で唯一のimg発の流行だったと思う
198 20/12/02(水)17:16:59 No.751489657
シャンクスの流行り度 dice1d100=89 (89)
199 20/12/02(水)17:17:12 No.751489696
サーモンコラ祭りは今年?
200 20/12/02(水)17:17:22 No.751489733
ダイススレは今年なんかな
201 20/12/02(水)17:17:27 No.751489747
WANIMAさんは去年だっけ…去年何流行ってたかあまり覚えてないな…
202 20/12/02(水)17:17:38 No.751489791
ダイス実装とダイススレブームはかなり間があるんだよな
203 20/12/02(水)17:17:59 No.751489862
団長みたいに下地があるとずっと流行るのかな
204 20/12/02(水)17:18:11 No.751489912
5月ぐらいのダイスブームは凄かったな… 鬼滅とかナルトとかのダイススレ見てたけど結構面白かった 鬼滅は今も続いてるっぽいけど
205 20/12/02(水)17:18:38 No.751489996
>教える >思ってんすがね… >アホンダラ >確定 >濃厚 バレバレ
206 20/12/02(水)17:19:12 No.751490116
レジギガスをノミネートくらいしてあげたい
207 20/12/02(水)17:19:17 No.751490129
団長は団長でずーっとあるしな…
208 20/12/02(水)17:19:51 No.751490257
流行語大賞は確定で確定 濃厚は失せろ
209 20/12/02(水)17:19:55 No.751490271
>>ヒャア信は今年だっけ…? >ドラえもんのなら去年の年末じゃないかな >あの辺り一緒にマリオとか流行ってたし ダーク・ウルトラマンと「」ウリと僕はマリオだけど?で四天王になってたな
210 20/12/02(水)17:19:57 No.751490279
グラブルの以外団長見なくない?
211 20/12/02(水)17:20:11 No.751490316
定型があるからスレが穏やかになるのと 逆に定型があるから荒々しくなるのと 定型にも色々あるなぁと感じる…
212 20/12/02(水)17:20:28 No.751490386
>ダイススレは今年なんかな 今年の4月だか5月くらいだと思う シャンクスの流行が爆発したのもダイスブームへの便乗があるからその辺
213 20/12/02(水)17:20:43 No.751490442
>グラブルの以外団長見なくない? エロゲの話してるからよ…
214 20/12/02(水)17:21:09 No.751490536
審査員はていけいさんなんだろうか
215 20/12/02(水)17:21:19 No.751490572
>グラブルの以外団長見なくない? 左向きはエロゲ総合スレとして今でも細々と続いてる
216 20/12/02(水)17:21:22 No.751490585
>グラブルの以外団長見なくない? エロゲとあとなんか知らんゲームが団長で立ってるのを見る
217 20/12/02(水)17:21:23 No.751490592
団長がずっとあるのはmayちゃんちと勘違いしてない?
218 20/12/02(水)17:21:36 No.751490637
なんで通販のCM見るのが流行ってたんだよ なんでまたやってんだよ…
219 20/12/02(水)17:21:39 No.751490646
>サーモンコラ祭りは今年? あれは去年だった気がする
220 20/12/02(水)17:22:03 No.751490722
シャンクスが年越し→1000話シャンで成仏するのか来年も居座り続けるのかが目下のところ一番気になる どっちでも笑える
221 20/12/02(水)17:22:11 No.751490748
>>グラブルの以外団長見なくない? >左向きはエロゲ総合スレとして今でも細々と続いてる なんで左顔だとエロゲなの?
222 20/12/02(水)17:22:31 No.751490821
進撃の巨人は去年だよね?
223 20/12/02(水)17:22:59 No.751490915
タフが流行ったと思うっス 忌憚の無い意見ってやつっスそれでも文句があるんならいつでも喧嘩上等っスよ
224 20/12/02(水)17:22:59 No.751490917
急に数日流行ってスッと何事もなかったかのように終わる流行が結構あったな…見れば思い出すんだろうけどそんな流行りの方がなんとなく好き
225 20/12/02(水)17:23:23 No.751491004
ダイス機能が直近に実装されてその勢いでダイススレが流行ったならわかるけど 前々からダイス機能はあってしばらくしたのに今年の4月5月辺りから突然img全体で流行になったのは不思議だ 何が発端だったんだろう
226 20/12/02(水)17:23:32 No.751491039
しかし今年もろくな流行が無かったな
227 20/12/02(水)17:23:36 No.751491052
>連ちゃんパパがふたばちゃんねるから流行始まったという内容のyahooニュースは見た ギンガ算の話も見た気がする
228 20/12/02(水)17:23:45 No.751491076
どうしてわかってくれないんだ!!
229 20/12/02(水)17:23:46 No.751491080
>タフが流行ったと思うっス >忌憚の無い意見ってやつっスそれでも文句があるんならいつでも喧嘩上等っスよ タフって今年じゃなくね?もっと前から無かったっけ
230 20/12/02(水)17:23:47 No.751491083
>団長がずっとあるのはmayちゃんちと勘違いしてない? 何のゲームか知らんが昨日ずっとあったぞ
231 20/12/02(水)17:24:40 No.751491263
ダンバインって今年? 瞬間最大風速だと1位ギンガマンで次にダンバインかラッキールウだったような記憶がある
232 20/12/02(水)17:25:03 No.751491338
>急に数日流行ってスッと何事もなかったかのように終わる流行が結構あったな…見れば思い出すんだろうけどそんな流行りの方がなんとなく好き 男水着チャレンジ!
233 20/12/02(水)17:25:27 No.751491431
>しかし今年もろくな流行が無かったな 去年も聞いた気がする
234 20/12/02(水)17:26:05 No.751491565
>>>グラブルの以外団長見なくない? >>左向きはエロゲ総合スレとして今でも細々と続いてる >なんで左顔だとエロゲなの? もう数年前でうろ覚えだけど 2017年だっけ?の団長最盛期あたりにその流れでいろんな団長スレ立てられてて その中でゆずソフトの当時の新作楽しみだねとか発売されたけど感想言い合おうみたいな感じで左向き団長スレ画で語り合ってたスレがあった そしたらいつの間にかゆずソフトのみならずエロゲ全般の話をするスレになっていったみたいな感じだった覚え
235 20/12/02(水)17:26:13 No.751491595
>しかし今年もろくな流行が無かったな 今年「も」ってところがポイントだな…
236 20/12/02(水)17:26:30 No.751491651
>>しかし今年もろくな流行が無かったな >去年も聞いた気がする 毎年言ってねえか
237 20/12/02(水)17:27:01 No.751491766
ビッグニューースっ!!!
238 20/12/02(水)17:27:18 No.751491814
>手描き機能復活したのいつだっけ… 昨春
239 20/12/02(水)17:27:20 No.751491819
>>>しかし今年もろくな流行が無かったな >>去年も聞いた気がする >毎年言ってねえか そんなまるでimgがいつでもロクでもない場所みたいな…
240 20/12/02(水)17:27:52 No.751491929
ダイス機能自体はいつからあったんだろ…
241 20/12/02(水)17:27:55 No.751491941
>そんなまるでimgがいつでもロクでもない場所みたいな… お気付きになりましたか
242 20/12/02(水)17:28:18 No.751492034
グラブルスレが団長スレとして根付いてるけど 冷静に考えるとわけわからんからな…
243 20/12/02(水)17:28:32 No.751492081
>進撃の巨人は去年だよね? 去年の9月だな
244 20/12/02(水)17:28:42 No.751492112
>その中でゆずソフトの当時の新作楽しみだねとか発売されたけど感想言い合おうみたいな感じで左向き団長スレ画で語り合ってたスレがあった >そしたらいつの間にかゆずソフトのみならずエロゲ全般の話をするスレになっていったみたいな感じだった覚え そんな衝突事故みたいな定着あるんだな…
245 20/12/02(水)17:29:36 No.751492301
>ダイス機能自体はいつからあったんだろ… ドトスコでオランダに疎開した直後だから4年半前くらい?
246 20/12/02(水)17:29:52 No.751492359
おぺにすって今年だったんだ…
247 20/12/02(水)17:30:14 No.751492437
>>>しかし今年もろくな流行が無かったな >>去年も聞いた気がする >毎年言ってねえか 定型を知らないかつ流行りにお熱になった新参「」を噛み付かせて誘い出すいつものやつだ
248 20/12/02(水)17:30:16 No.751492449
定期的に立つけど(なんでこのスレ画なんだろ…)っていうの結構あるよね
249 20/12/02(水)17:30:30 No.751492492
>そんな衝突事故みたいな定着あるんだな… imgの流行や文化なんて大体衝突事故が発祥な気がする… 判事なんてまさにその代表みたいな謎文化だし
250 20/12/02(水)17:31:02 No.751492598
たまたまカタログにあったもの同士合体させるとかな
251 20/12/02(水)17:32:00 No.751492807
オランダはまだ後継が生きてるんだっけ?
252 20/12/02(水)17:32:59 No.751493026
>オランダはまだ後継が生きてるんだっけ? 最近変わってなければスポチャンにあるはず
253 20/12/02(水)17:33:30 No.751493139
毎回多順を占拠するアイドル部こそ流行ではないの?
254 20/12/02(水)17:33:38 No.751493165
>判事なんてまさにその代表みたいな謎文化だし どうしてそうなったのかちゃんと具体的に説明されてもなんで…?ってなるからな…
255 20/12/02(水)17:34:13 No.751493298
アローラ!
256 20/12/02(水)17:36:49 No.751493879
>毎回多順を占拠するアイドル部こそ流行ではないの? ノイジーマイノリティってやつでしょ
257 20/12/02(水)17:38:05 No.751494158
わかりました 塩シコノミネートで