20/12/02(水)13:09:13 二軍編... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/02(水)13:09:13 No.751441195
二軍編確かに野球してないけど秘密道具でやってみたかったこと色々やってて面白かった あと監督って初めから誰も監督だと認めてないクズじゃね?
1 20/12/02(水)13:10:58 No.751441561
左様
2 20/12/02(水)13:11:19 No.751441634
自分をドラーズの監督だと思っている不審者
3 20/12/02(水)13:11:59 No.751441765
左様って…
4 20/12/02(水)13:13:18 No.751442044
ドラーズが有名にならなかったら恐らく歯牙にもかけてないであろう不審者
5 20/12/02(水)13:13:24 ID:MJRmzbTA MJRmzbTA No.751442060
盤外戦術で不戦勝に成功するやつ初めて見たよ俺は
6 20/12/02(水)13:14:03 No.751442192
最初にいたチームを特にエピソードもなく捨てて勝手にドラーズのベンチに入り込んでる時点で心象ちょっと悪いと思う
7 20/12/02(水)13:14:04 No.751442195
あの不審者アドバイスは的確なんだけどそれ以外がクズすぎる
8 20/12/02(水)13:14:22 No.751442255
最後まで改心しないクズだからな銅鑼之輔
9 20/12/02(水)13:15:25 No.751442472
>最初にいたチームを特にエピソードもなく捨てて勝手にドラーズのベンチに入り込んでる時点で心象ちょっと悪いと思う 色んなチームを渡り歩いてるって説明的にあのチームもいくつも転がり込んだチームの一つってだけだと思う
10 20/12/02(水)13:16:11 No.751442629
二軍編からロナえもん編が谷間すぎる 要所要所は面白いんだけど
11 20/12/02(水)13:17:53 No.751442979
サッカーは時事ネタみたいなもんだからまあ…
12 20/12/02(水)13:18:18 No.751443059
ライバル達は基本的に口は悪いが野球大好きで一生懸命な奴ばかりの中この不審者はなあ…
13 20/12/02(水)13:19:19 No.751443276
こことサッカー編が目に見える迷走だよな…
14 20/12/02(水)13:19:22 No.751443287
つっても二軍編の銅鑼之輔ってまだマシな方で 草野球横断の銅鑼之輔は本気で腹立つぞ
15 20/12/02(水)13:20:06 No.751443432
1戦目はまだいいんだけど2戦目がね…
16 20/12/02(水)13:20:07 No.751443434
髭燃やしてちょっと格好良くなりやがってあの不審者
17 20/12/02(水)13:20:45 No.751443554
マンガワンで読んでたんだけどもしかしてサッカー編で終わり?
18 20/12/02(水)13:20:48 No.751443564
サッカーとその前の話は今回すっ飛ばしたわ
19 20/12/02(水)13:21:24 No.751443691
>マンガワンで読んでたんだけどもしかしてサッカー編で終わり? んなわけないだろ
20 20/12/02(水)13:21:37 No.751443740
ここよりもサッカーがキツい どっちのスポーツが面白い面白くないで争う土台自体しょうもないしオチが読めてる
21 20/12/02(水)13:22:16 No.751443870
監督とレツがこの作品の嫌われキャラ2トップな気がする
22 20/12/02(水)13:22:35 No.751443940
レツ嫌い
23 20/12/02(水)13:23:42 No.751444158
世界大会編まで読んだけど銅鑼乃輔はまだやり手の不審者感あるけどレツの印象はガチクズなんですが…
24 20/12/02(水)13:23:49 No.751444175
監督は監督になってればよかったのにならないからマジでただの不審なジジイで終わるのが…
25 20/12/02(水)13:24:34 No.751444327
最初うざかったけど段々もん太は可愛く見えてきた
26 20/12/02(水)13:24:49 No.751444384
なぜレツ如きが三番に選ばれたんだ…?
27 20/12/02(水)13:25:14 No.751444468
監督と言えばキングもあんまり監督の仕事してないというかほぼ一本足伝授のためのキャラに思える
28 20/12/02(水)13:25:34 No.751444541
サッカー編もいいと思うマン 野球やってるからってサッカー好きになっちゃいけない理由なんてないんだ どっちも好きでいいじゃん!やればいいじゃん!って野球少年に伝えたかったんじゃないだろうか
29 20/12/02(水)13:25:42 No.751444570
もん太は野球大好きな所だけは全くブレないしな
30 20/12/02(水)13:26:18 No.751444688
>監督と言えばキングもあんまり監督の仕事してないというかほぼ一本足伝授のためのキャラに思える スズ抜擢とか一応やってるし
31 20/12/02(水)13:26:28 No.751444721
サッカー編はもしもボックス使わないと出来ない事しながら試合でも秘密道具使うの贅沢な感じして好き ひらりマントぶち抜くトラは何なの…
32 20/12/02(水)13:26:35 No.751444754
>監督と言えばキングもあんまり監督の仕事してないというかほぼ一本足伝授のためのキャラに思える わかってても何も言わないのはチームを信用しているからなんだ!流石世界のキングだぜ!
33 20/12/02(水)13:26:38 No.751444767
導入の優勝したから遊び倒すっていうクロらのシーンになんか違和感あったんよね
34 20/12/02(水)13:27:16 No.751444888
>サッカー編もいいと思うマン >野球やってるからってサッカー好きになっちゃいけない理由なんてないんだ >どっちも好きでいいじゃん!やればいいじゃん!って野球少年に伝えたかったんじゃないだろうか 別にそれはいいんだが読んでてロナえもんサイドにあんま好感持てないのが…
35 20/12/02(水)13:27:18 No.751444891
もん太はまた新キャラガチャ失敗かな…って思ったけどまあまあなところに落ち着いた
36 20/12/02(水)13:27:19 No.751444896
一応ネームドなんだからレツは世界編とか大会編でももっと活躍させればよかったのに 最終的に絶対パスボールしないマンになった平井が日本最強捕手になった気がする
37 20/12/02(水)13:27:24 No.751444922
>監督と言えばキングもあんまり監督の仕事してないというかほぼ一本足伝授のためのキャラに思える クローザーはポコの方が良くないか?
38 20/12/02(水)13:27:51 No.751445011
>導入の優勝したから遊び倒すっていうクロらのシーンになんか違和感あったんよね こいつら野球大好きだけど野球一筋ってわけではないから…
39 20/12/02(水)13:28:24 No.751445126
まあいうて草野球チームだし…
40 20/12/02(水)13:28:37 No.751445182
豚は監督のせいもあるのは分かるけど最後まで好きになれなかった
41 20/12/02(水)13:28:47 No.751445212
サッカーは正当に勝負してるから面白いよ 日本縦断は横槍多すぎ 縦断のいい所は途中からシロエモンがずっとニヤけてて面白い
42 20/12/02(水)13:29:00 No.751445245
鼻くそをボールにつけるのはコロコロらしい
43 20/12/02(水)13:29:17 No.751445289
今2軍2戦目途中だけどこの流れで不戦敗狙いとかマジふざけんなよクソジジイ!
44 20/12/02(水)13:29:39 No.751445357
まあ二軍展開自体は悪くないと思うけど単純にハナクソボールとか汚いし不戦勝はちょっと…
45 20/12/02(水)13:30:28 No.751445509
ボールに異物付けて変化球はミラクルボールでも同じ時期にやってたな あっちはハナクソじゃなくてガムだったけど
46 20/12/02(水)13:30:43 No.751445548
後半を考えると初期ドラーズなんてもっと酷いし… ヒョロやエーモンドまでやる気ないのはきっとドラえもんから変な電波出てたに違いない
47 20/12/02(水)13:32:02 No.751445783
割と色々ガバガバな所はあるけど漫画が上手いから面白いのよね
48 20/12/02(水)13:32:03 No.751445790
豚は見た目もキャラもパッとしなかった
49 20/12/02(水)13:32:10 No.751445811
血で変化球出す奴は人気なのに…
50 20/12/02(水)13:32:54 No.751445931
ロボたちの魔球が異次元すぎるけどそれにフォークだけで張り合ってるひろしなんなの…
51 20/12/02(水)13:33:00 No.751445948
それより誰かがミケえもんは三毛猫モチーフだからメスじゃね?ってのを聞いたときはこいつ天才か思った
52 20/12/02(水)13:33:17 No.751445996
サクスペにこないかなドラーズ
53 20/12/02(水)13:33:44 No.751446079
>ロボたちの魔球が異次元すぎるけどそれにフォークだけで張り合ってるひろしなんなの… バット粉砕するストレートは一般的には魔球
54 20/12/02(水)13:33:48 No.751446094
よく考えたらなんでロボが血やハナクソだせるんだろう
55 20/12/02(水)13:33:49 No.751446096
まっくろえもんとか二軍を起用する事になる展開はまあ嫌いじゃないよ俺 日本縦断トーナメントの時に監禁してきて時間切れで不戦敗にしてきたり やたら高圧的になって帰ってきた時期のクソ二軍は嫌いだよ俺
56 20/12/02(水)13:33:49 No.751446098
>それより誰かがミケえもんは三毛猫モチーフだからメスじゃね?ってのを聞いたときはこいつ天才か思った う…うむ 何だか興奮してきたよ…
57 20/12/02(水)13:34:06 No.751446162
>ロボたちの魔球が異次元すぎるけどそれにフォークだけで張り合ってるひろしなんなの… キングのバットへし折れるストレートは十分魔球だよ
58 20/12/02(水)13:34:07 No.751446163
>今2軍2戦目途中だけどこの流れで不戦敗狙いとかマジふざけんなよクソジジイ! 再登場の二軍組はほんとにひどい 一回目がましに思える
59 20/12/02(水)13:34:19 No.751446190
二軍戦も好きじゃないけど後野再戦が過去最低レベルだからな
60 20/12/02(水)13:34:27 No.751446211
>血で変化球出す奴は人気なのに… 赤トンボールってそういうのだっけ!?
61 20/12/02(水)13:34:48 No.751446278
>それより誰かがミケえもんは三毛猫モチーフだからメスじゃね?ってのを聞いたときはこいつ天才か思った お題絵まで描いてきた「」は狂人だと思う
62 20/12/02(水)13:35:00 No.751446318
折角のポコ戦に水指したのも最悪だわジジイ
63 20/12/02(水)13:35:11 No.751446352
180打ったエーモンドをストレートで抑えるポコはかなりすごいのでは?
64 20/12/02(水)13:35:12 No.751446354
>>それより誰かがミケえもんは三毛猫モチーフだからメスじゃね?ってのを聞いたときはこいつ天才か思った >お題絵まで描いてきた「」は狂人だと思う なにしてんの!?
65 20/12/02(水)13:35:30 No.751446413
ドランプの最強技も重い球だしな
66 20/12/02(水)13:35:53 No.751446484
そういえばポコってロボットなの?それともガチ狸?
67 20/12/02(水)13:35:54 No.751446489
>お題絵まで描いてきた「」は狂人だと思う 見たい!
68 20/12/02(水)13:35:55 No.751446491
>>それより誰かがミケえもんは三毛猫モチーフだからメスじゃね?ってのを聞いたときはこいつ天才か思った >お題絵まで描いてきた「」は狂人だと思う み…見たい
69 20/12/02(水)13:35:57 No.751446500
そんなにミケで興奮するか…?
70 20/12/02(水)13:36:13 No.751446551
ミスターシロえもん攻略に全く役に立ってなくてダメだった
71 20/12/02(水)13:36:34 No.751446618
もん太ストレートキャラだけどバット粉砕するひろしとかポコとか豪速球ピッチャー溢れすぎ問題
72 20/12/02(水)13:36:40 No.751446640
ポコはマルチプレイヤーすぎるしピッチャーとしても真逆な2つの側面あるし 正直性能が最序盤の敵じゃない
73 20/12/02(水)13:36:47 No.751446663
レツは嫌いだけどレツの父親は好き
74 20/12/02(水)13:36:55 No.751446680
最後に野球を楽しんだのいつだって言われても黒江門毎度毎度楽しんでいたじゃねーかとしか…
75 20/12/02(水)13:37:03 No.751446708
みかちゃんのとかにしてくれよ…
76 20/12/02(水)13:37:20 No.751446753
>そんなにミケで興奮するか…? 自己評価低くて性格良くて他人になびきやすいやつが雌なんだぞ!
77 20/12/02(水)13:37:35 No.751446809
ヒロシは伸びて重いストレートなのは分かるけど150そこそことフォークという現実でも普通にありそうな組み合わせがいいよね
78 20/12/02(水)13:37:35 No.751446810
雌ミケはエモルにヤリ捨てられてそう
79 20/12/02(水)13:37:50 No.751446863
ミケえもんは打つシーンがどれもカッコ良すぎる
80 20/12/02(水)13:38:13 No.751446920
人間キャラは一応現実の人間のスペックを守っている…? ロボ有利すぎない?
81 20/12/02(水)13:38:50 No.751447029
小学生があんなストレート投げちゃダメでしょ
82 20/12/02(水)13:38:50 No.751447032
>人間キャラは一応現実の人間のスペックを守っている…? ひろし
83 20/12/02(水)13:38:59 No.751447062
>それより誰かがミケえもんは三毛猫モチーフだからメスじゃね?ってのを聞いたときはこいつ天才か思った じゃあなんですか! カービィ3に出てくる三毛猫モチーフのキャラには彼女がいるけど実はレズカップルだって言うんですか!
84 20/12/02(水)13:39:02 No.751447075
何でロボットが食あたり起こしてんだよ!
85 20/12/02(水)13:39:12 No.751447096
イチとオレは目立っていたけど マヅイってなんかしたっけ
86 20/12/02(水)13:39:23 No.751447127
>そういえばポコってロボットなの?それともガチ狸? 山寺ベアーズはポコだけがロボで後は全員ガチ狸
87 20/12/02(水)13:39:30 No.751447152
>人間キャラは一応現実の人間のスペックを守っている…? >ロボ有利すぎない? そりゃコレ超ベースボールで普通のではないし…
88 20/12/02(水)13:39:44 No.751447201
>イチとオレは目立っていたけど >マヅイってなんかしたっけ イチとオレはネコ型ロボットだけどマヅイは人間だったからな
89 20/12/02(水)13:40:03 No.751447256
Wボールをはじめにロボキャラの魔球はガチ魔球だからな… あと絶対WWボールよりも普通のWボールの方が打ちにくいよね
90 20/12/02(水)13:40:34 No.751447338
キヌえもんも活躍しなかったな あいつ元ネタ誰なの?
91 20/12/02(水)13:40:47 No.751447379
この漫画の敵キャラ基本的に第一印象悪いからそこからどれだけイメージよくできるかみたいなところあるよね
92 20/12/02(水)13:40:58 No.751447408
ホワイターズの守備は道具無しでもヤバいぞ ひろしが苦戦するのはキャッチャーの差では?と思うほど平井有能だし
93 20/12/02(水)13:40:59 No.751447415
魔球とれるキャッチャーはなんなの
94 20/12/02(水)13:41:01 No.751447421
>キヌえもんも活躍しなかったな >あいつ元ネタ誰なの? 広島の衣笠
95 20/12/02(水)13:41:12 No.751447451
Wボールは地面にバウンドする可能性出ちゃったから改良しないと…ってところに横なら無制限だぜ!って投げたのがWWボールのきっかけ
96 20/12/02(水)13:41:14 No.751447452
魔球は複数持ちして散らすのが強いからな
97 20/12/02(水)13:41:19 No.751447469
>ミケえもんは打つシーンがどれもカッコ良すぎる エピソード完結したせいでホームラン以降ほぼ空気なのが残念
98 20/12/02(水)13:41:35 No.751447520
>この漫画の敵キャラ基本的に第一印象悪いからそこからどれだけイメージよくできるかみたいなところあるよね ドランプエモルあたりはイキリムーブしててもわからせてぇ~ってなるだけだからやっぱ見た目って重要だよね
99 20/12/02(水)13:41:37 No.751447526
>魔球とれるキャッチャーはなんなの とれませんでした…
100 20/12/02(水)13:41:53 No.751447588
魔球はまぁ攻略されたら終わり感あるから フォーク一本であいつらと勝負してるひろしヤバない?ってなる
101 20/12/02(水)13:42:07 No.751447630
オレえもーん!
102 20/12/02(水)13:42:17 No.751447682
基本的にライバルキャラのキャッチャーって4番兼ねてるからな 平井とかランディとか名前忘れたけどエモルの相方も
103 20/12/02(水)13:42:21 No.751447699
というか一応草野球の話なんだよね… レベルおかしくない?
104 20/12/02(水)13:42:25 No.751447711
いいですよね、貴重なサービスシーン
105 20/12/02(水)13:42:28 No.751447719
ドランプみたいなあからさまに道化師でテクニシャンキャラの切り札がパワー全振りの重いストレートってのは一周回って斬新
106 20/12/02(水)13:42:41 No.751447750
とはいえヒロシの場合ヒロシが全部投球組み立ててそれ全部きっちり受け取るパクえもんもやべーとは思う
107 20/12/02(水)13:42:52 No.751447796
レツはもう髪型とか容姿からして「カッコいい」「かわいい」からズレてるからな…
108 20/12/02(水)13:43:09 No.751447846
帽子被ったドランプちょっとズルすぎる 滅茶苦茶かっこ可愛い
109 20/12/02(水)13:43:11 No.751447855
>広島の衣笠 あーだから鉄人軍団なのか…
110 20/12/02(水)13:43:12 No.751447859
魔球は二打席あればクロが打つからどんどん新しいのが出てくる
111 20/12/02(水)13:43:14 No.751447868
>ホワイターズの守備は道具無しでもヤバいぞ Wボール打ったクロの打球キャッチできるセカンド大分狂ってるよね
112 20/12/02(水)13:43:26 No.751447901
>ドランプみたいなあからさまに道化師でテクニシャンキャラの切り札がパワー全振りの重いストレートってのは一周回って斬新 元からバッティングでボールペラペラにするゴリラだし…
113 20/12/02(水)13:43:44 No.751447954
あのジジイが妨害しなかったらポコのチームに負けてたのがひどい
114 20/12/02(水)13:44:02 No.751448006
主人公チームも子供から見て「ええ…お前それはアカンやろ…」って奴がいるのもいいんだ パクお前のことだぞ
115 20/12/02(水)13:44:20 No.751448064
>魔球は二打席あればクロが打つからどんどん新しいのが出てくる そりゃピッチャーからしたらこいつこえええ…好き!ってなるわ…
116 20/12/02(水)13:44:23 No.751448077
WWWの攻略法もだいぶごり押しだったからなドランプ
117 20/12/02(水)13:44:36 No.751448101
>主人公チームも子供から見て「ええ…お前それはアカンやろ…」って奴がいるのもいいんだ >パクお前のことだぞ でもパクって全体的に見たらクズ度薄いくらいこの漫画のクズってインフレしない?
118 20/12/02(水)13:44:40 No.751448107
パクは基本的に口が悪い
119 20/12/02(水)13:44:48 No.751448131
クロのブラックホールはこれからも使われるかと思ったけど出番なかったね…
120 20/12/02(水)13:44:54 No.751448149
逆トンボールはなんで一回しか投げなかったんだ?
121 20/12/02(水)13:45:29 No.751448256
>クロのブラックホールはこれからも使われるかと思ったけど出番なかったね… 魚釣りで使ったぞ
122 20/12/02(水)13:45:40 No.751448286
縦断トーナメント結構長くやってたのにあと少しのところで横槍入って不戦敗だからな... その後の2軍戦も結構長い...
123 20/12/02(水)13:45:47 No.751448310
最悪レベルでドクズなのどらのすけだけだし… 暴力事件とか強引な勧誘とかは一応野球漫画ではありがちなやつだし…
124 20/12/02(水)13:45:48 No.751448314
メンバーからは地味扱いされてないし棚ぼたとはいえWABCに選ばてるし自己評価の低さはなんなのスズ…
125 20/12/02(水)13:45:54 No.751448332
>魔球は二打席あればクロが打つからどんどん新しいのが出てくる だからエーモンドとまとめて敬遠するね…
126 20/12/02(水)13:45:56 No.751448339
そもそもブラックホールはただのとんボールメタだし…
127 20/12/02(水)13:46:31 ID:FVHp70gA FVHp70gA No.751448442
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/751436436.htm imgの公式サンドバックのゼロワン叩きスレです 「」の義務として叩きに参加しましょう
128 20/12/02(水)13:46:38 No.751448465
>メンバーからは地味扱いされてないし棚ぼたとはいえWABCに選ばてるし自己評価の低さはなんなのスズ… もうちょっと真っ当にかっこいいところが見たかったな
129 20/12/02(水)13:46:42 No.751448482
>クロのブラックホールはこれからも使われるかと思ったけど出番なかったね… 必殺技っぽい扱いの満月大根斬りもあんまり通用してないという 一本足打法も
130 20/12/02(水)13:46:48 No.751448512
まあスズ成績普通に悪いからな…
131 20/12/02(水)13:46:56 No.751448535
エモル初登場時がピークでそれ以降は打たれまくってるよね
132 20/12/02(水)13:46:58 No.751448541
塁に出ても警戒されないのは一周回って強みだよね
133 20/12/02(水)13:47:06 No.751448562
ドラ一郎は草野球のメジャーに行ったの?
134 20/12/02(水)13:47:11 No.751448590
>じゃあなんですか! >カービィ3に出てくる三毛猫モチーフのキャラには彼女がいるけど実はレズカップルだって言うんですか! うむ…なんだか興奮してきたよ!
135 20/12/02(水)13:47:12 No.751448592
>そもそもブラックホールはただのとんボールメタだし… スプリングボールにも使ってるから遅くて変化大きい球全般に使えるんじゃない多分
136 20/12/02(水)13:47:45 No.751448699
エモルはWABCでほぼ全試合炎上してて酷い
137 20/12/02(水)13:47:54 No.751448725
スズえもんは空気ネタ出てくるまでガチ空気だったから…
138 20/12/02(水)13:47:56 No.751448731
ポコいいやつだよな…
139 20/12/02(水)13:48:00 No.751448750
ドライブショットもいいよね… 金属バット折れる一本足打法も好き
140 20/12/02(水)13:48:18 No.751448794
ワールドボール対策にブラックホール打法で全部一箇所に集めてやるぜ!とかやるかと思った
141 20/12/02(水)13:48:21 No.751448809
>エモル初登場時がピークでそれ以降は打たれまくってるよね 草野球で遊んでないでさっさと会社継げ
142 20/12/02(水)13:48:21 No.751448811
三毛猫のオスは確率低いだけであり得ない存在ではないっつってんだろ!
143 20/12/02(水)13:48:40 No.751448878
ドランプが名キャラすぎる
144 20/12/02(水)13:48:56 No.751448920
>>エモル初登場時がピークでそれ以降は打たれまくってるよね >草野球で遊んでないでさっさと会社継げ ガニエのレス
145 20/12/02(水)13:48:57 No.751448928
逆トンボールはまぁ封印されないとだめだろあれは…
146 20/12/02(水)13:49:16 No.751448983
もん太との試合じゃ逆に抑えすぎてて糞試合になってたし…
147 20/12/02(水)13:49:20 No.751449003
たしかクロとシロがプロで戦う読み切りあったよね?
148 20/12/02(水)13:49:38 No.751449051
世界には通用しないんだろう…スタンドまで持ってかれてから止まったりしても遅いし…
149 20/12/02(水)13:50:16 No.751449165
>三毛猫のオスは確率低いだけであり得ない存在ではないっつってんだろ! ちんちん付いてるけどワンチャンふたなり理論きたな…
150 20/12/02(水)13:50:20 No.751449173
>もん太との試合じゃ逆に抑えすぎてて糞試合になってたし… まあもん太とエモル以外は全モブみたいなもんだしな…
151 20/12/02(水)13:50:40 No.751449244
worldボールはWWWボールより地味
152 20/12/02(水)13:50:48 No.751449266
シロえもんのコミュ力が話が進むごとになくなってきている気がするぞ!
153 20/12/02(水)13:50:52 No.751449284
>ドランプが名キャラすぎる シロに勝った後ストーリーどうするんだろうと思ってたら出てきたワクワク感よ
154 20/12/02(水)13:50:56 No.751449296
控えめに言ってクズの部類に入る銅鑼之介
155 20/12/02(水)13:51:07 No.751449339
あのエモルがやられた!?枠でもあり点数調整役でもある
156 20/12/02(水)13:51:20 No.751449390
逆トンボールあれボールが二回止まるのが怖すぎる テニヌの真田みたいに三回ぐらい止められたのでは?
157 20/12/02(水)13:51:29 No.751449418
ポコはかなりインフレについてこれたほうだよね
158 20/12/02(水)13:51:29 No.751449419
エモルの性技をコピーしたミケがヒョロを貶めるだって?
159 20/12/02(水)13:51:30 No.751449423
レツはピョコのパーツ移植してるのがマジでヤバいと思う
160 20/12/02(水)13:51:46 No.751449477
>シロえもんのコミュ力が話が進むごとになくなってきている気がするぞ! あいつクールキャラなイケメンキャラ気取ってるけど最初野暮ったい見た目の駄目ロボットだったんだよな…
161 20/12/02(水)13:51:55 No.751449504
プロって言ってもドラ一郎はプロで通用すると言われてたけどすぐアメリカ行ったしやっぱり草野球のレベルじゃないよ
162 20/12/02(水)13:52:33 No.751449602
>ドランプが名キャラすぎる 試合前にひろしの帽子を踏みつけるのは酷いと思ったよ
163 20/12/02(水)13:52:51 No.751449658
>レツはピョコのパーツ移植してるのがマジでヤバいと思う 最後考えるとピョコのパーツよりさっさとドリルを移植しといたほうが良かったのがひどい
164 20/12/02(水)13:53:08 No.751449707
>ポコはかなりインフレについてこれたほうだよね 熊状態がシンプルに強すぎる…
165 20/12/02(水)13:53:20 No.751449750
>>シロえもんのコミュ力が話が進むごとになくなってきている気がするぞ! >あいつクールキャラなイケメンキャラ気取ってるけど最初野暮ったい見た目の駄目ロボットだったんだよな… あんなやつもオフの時は普通にお手伝いロボットやってんのかな…
166 20/12/02(水)13:54:15 No.751449912
ポコはなんでもできて器用だし 素人だった癖にすぐ一線級としてカツヤクデキル兄弟いるし なんなのあいつ
167 20/12/02(水)13:54:23 No.751449928
たんたんたぬきのXXX!!!!
168 20/12/02(水)13:54:44 No.751449998
ドランプは投手としても打者としても強い上に特訓してくれたりでなんか凄い立ち位置だな…
169 20/12/02(水)13:55:16 No.751450078
モンタは実は変化球も普通に投げられるというね
170 20/12/02(水)13:56:51 No.751450411
そうか!なんか知らんけどドランプはデブに弱い!!は何度見ても笑う
171 20/12/02(水)13:57:01 No.751450451
ポンえもんの変身形態カッコいいよね
172 20/12/02(水)13:57:26 No.751450530
>そうか!なんか知らんけどドランプはデブに弱い!!は何度見ても笑う やべえ!デブになりすぎて走れねえ!!
173 20/12/02(水)13:58:11 No.751450692
ベイブってまた出てくるの?
174 20/12/02(水)13:58:14 No.751450700
ポコはドラーズ2戦目の変身時みたいに無表情っぽいのに心の底ではギラギラ燃えてるのが好き
175 20/12/02(水)13:59:01 No.751450833
コピー道具の判定とか考えたらあの世界の審判は大変そうだな…
176 20/12/02(水)13:59:04 No.751450841
クソ野郎が続いたからもん太にも期待してなかったけど割と気持ちのいいやつだった
177 20/12/02(水)13:59:36 No.751450946
>クソ野郎が続いたからもん太にも期待してなかったけど割と気持ちのいいやつだった 続くも何もこの漫画わりとクソ野郎が途切れることなくない?
178 20/12/02(水)13:59:40 No.751450960
>ポンえもんの変身形態カッコいいよね あいつだけオールスター入ってなくてかわいそう
179 20/12/02(水)13:59:44 No.751450981
>ベイブってまた出てくるの? 変わり果てた姿で
180 20/12/02(水)14:00:11 No.751451069
>そうか!なんか知らんけどドランプはデブに弱い!!は何度見ても笑う これやったことで塁が埋まるのはもちろん三方向からプレッシャーをかけることに成功するからな…
181 20/12/02(水)14:00:32 No.751451138
クロの必殺技って魔球対策用の技だからあまり出番ないよね
182 20/12/02(水)14:00:35 No.751451150
>>クソ野郎が続いたからもん太にも期待してなかったけど割と気持ちのいいやつだった >続くも何もこの漫画わりとクソ野郎が途切れることなくない? ドランプエモルまでは章が終わる頃には好感度高まってるだろ! レツはうn…
183 20/12/02(水)14:01:27 No.751451313
二人で外野カバーするオーストラリア代表がやべえけど コアラは別に野球やらなくてもいいんじゃねえかな
184 20/12/02(水)14:01:46 No.751451370
シロえもんは血の滲む努力の末にトップクラスの実力と周りのマウントを跳ね返すデカい態度を身につけたが学業面は未だにポンコツだと考えられる
185 20/12/02(水)14:01:51 No.751451390
コアラは監督やってれば良いと思う
186 20/12/02(水)14:02:04 No.751451434
>コピー道具の判定とか考えたらあの世界の審判は大変そうだな… 実際審議してるシーンもあったな
187 20/12/02(水)14:02:10 No.751451458
>レツはうn… worldボール対策のためにライバル達が集まったけどなんでお前いるの!?ってなった
188 20/12/02(水)14:02:13 No.751451471
銅羅之介はいくら何でもリアリストすぎる 他のやつが何だかんだ勝負してくれるだけマシに見えるレベル
189 20/12/02(水)14:02:32 No.751451532
野球サッカーの時の審判は滅茶苦茶大変だと思う
190 20/12/02(水)14:02:34 No.751451538
ドランプの飛び跳ねるように打ったり投げたりするの好き やっぱりウサギみたいだなこいつ…
191 20/12/02(水)14:02:35 No.751451547
ポコは初戦も2戦目も爽やかに終わったし…
192 20/12/02(水)14:02:47 No.751451589
>クソ野郎が続いたからもん太にも期待してなかったけど割と気持ちのいいやつだった というか過去が重すぎる… 普通にロボット死ぬ世界なんだなって
193 20/12/02(水)14:02:50 No.751451596
パクえもんがヘイト要因すぎる…
194 20/12/02(水)14:03:08 No.751451661
草野球にもロボット審判が導入されてる時代に世界一の審判になろうという野望を抱く男だベイブは
195 20/12/02(水)14:03:19 No.751451697
クソ監督も何も名誉回復しないただのクソ野郎すぎる
196 20/12/02(水)14:03:29 No.751451738
ら>あんなやつもオフの時は普通にお手伝いロボットやってんのかな… クロとの対比なんだろうけど普段何してるのか全く描かれなかったからね 一応ロボットである以上飼い主というか持ち主がいるはずなんだが…
197 20/12/02(水)14:03:31 No.751451745
ドラえもん世界だから許されてるけどエモルはデトロイトとかだと戦争の火種になるやつじゃない?
198 20/12/02(水)14:03:31 No.751451750
>逆トンボールはまぁ封印されないとだめだろあれは… 全部逆トンボールでいいだろ…ってなるしな この世界だとそれでもなんとかされそうなのが怖いところだけど
199 20/12/02(水)14:04:11 No.751451869
コピー鈴はNGだけど実験でのドーピングは認める未来の野球
200 20/12/02(水)14:04:38 No.751451963
レツっておかしくね?
201 20/12/02(水)14:04:40 No.751451968
クソ監督は茜フライヤーズ戦は人格者だったし…
202 20/12/02(水)14:04:54 No.751452020
>コピー鈴はNGだけど実験でのドーピングは認める未来の野球 開発されたばかりだから認知されてないんじゃない?
203 20/12/02(水)14:05:14 No.751452081
>コピー鈴はNGだけど実験でのドーピングは認める未来の野球 まあグリの新技術だし判断がつかないのかもしれない
204 20/12/02(水)14:05:19 No.751452104
>クソ監督は茜フライヤーズ戦は人格者だったし… 退場!!
205 20/12/02(水)14:05:23 No.751452119
プロ球団めちゃ多いな…
206 20/12/02(水)14:05:33 No.751452153
当時は何も考えずに観てたけど めっちゃこれボークだよなってのが多い
207 20/12/02(水)14:06:00 No.751452236
パクはクソ野郎だけど割とかっこよく打つから…
208 20/12/02(水)14:06:44 No.751452394
クソ監督はドラベース唯一と言っていいほどの戦略家だぞ キングだのミスターだの名前だけで役に立たねえな!
209 20/12/02(水)14:06:50 No.751452412
>レツっておかしくね? 守銭奴キャラで嫌われているわけではないのがおかしいと思う
210 20/12/02(水)14:06:56 No.751452426
最低だよ…カーネルサンダース…
211 20/12/02(水)14:06:59 No.751452429
ピッチャーヒロシしかいないことを気にしてたけど結局ほぼヒロシだけでなんとかなってる…
212 20/12/02(水)14:07:24 No.751452515
ドランプのチームにいる医者は控えめに言ってチートすぎる
213 20/12/02(水)14:07:50 No.751452600
>ドランプのチームにいる医者は控えめに言ってチートすぎる あれあんだけ早く治療できるってパーツ変えてるだけなのかな
214 20/12/02(水)14:07:50 No.751452605
落ちる前にはやくミケえもんのお題絵をくれないか… 辛抱たまらん
215 20/12/02(水)14:08:08 No.751452666
>ドランプのチームにいる医者は控えめに言ってチートすぎる しかしロボット修理できる人は医者のカテゴリーで良いのだろうか…
216 20/12/02(水)14:08:13 No.751452687
>スズえもんは空気ネタ出てくるまでガチ空気だったから… 最終的に「活躍してもイマイチ埋もれる」という芸風になったことで活躍自体はできるようになった男
217 20/12/02(水)14:08:18 No.751452697
現実の野球もインフレしてるから22世紀には150出す小学生も生まれるんだろうか
218 20/12/02(水)14:08:53 No.751452832
シロの肩がやべえとかいろいろやった後にピョコがバラバラになってパーツ奪われたり突然ロボ要素思い出すからびっくりする
219 20/12/02(水)14:09:10 No.751452866
>現実の野球もインフレしてるから22世紀には150出す壁に穴を開けて特殊合金のバットをへし折る小学生も生まれるんだろうか
220 20/12/02(水)14:09:12 No.751452874
逆トンボールは負担でかいんだろ多分…
221 20/12/02(水)14:09:39 No.751452964
どらのすけはともかく二軍編は結構好き
222 20/12/02(水)14:09:55 No.751453022
>現実の野球もインフレしてるから22世紀には150出す小学生も生まれるんだろうか たまに180ぐらいあるのはいるから絶対無理ってことはないんだろうけど絶対故障するよな
223 20/12/02(水)14:10:02 No.751453048
ガチでやるなら ひみつ道具で何が有用なんだろ
224 20/12/02(水)14:10:35 No.751453159
ロボットだけど ヒョロとかシロなんかは獣人じゃないのか?って思う
225 20/12/02(水)14:10:46 No.751453185
チームに相談なしでわりとホイホイ秘密道具使うよなあいつら…
226 20/12/02(水)14:10:48 No.751453193
どらのすけのクズ度だけシャレにならない
227 20/12/02(水)14:10:48 No.751453194
縦断編のブタどもは監督のせいとは言え口さがなさすぎる ブタ一匹以外喋らないモブに成り下がってるし
228 20/12/02(水)14:11:03 No.751453236
>チームに相談なしでわりとホイホイ秘密道具使うよなチビ
229 20/12/02(水)14:11:07 No.751453253
というかクズ率はかなり高いよね
230 20/12/02(水)14:11:08 No.751453254
>どらのすけはともかく二軍編は結構好き ミカちゃんのサービスシーンがあるからな
231 20/12/02(水)14:11:14 No.751453277
飯食うのはドラえもんもそうだけどうんこするのは必要な機能かな…
232 20/12/02(水)14:11:49 No.751453394
一番シコれるのは?
233 20/12/02(水)14:11:54 No.751453410
>>クソ野郎が続いたからもん太にも期待してなかったけど割と気持ちのいいやつだった >というか過去が重すぎる… >普通にロボット死ぬ世界なんだなって 忘れてはいけないがああの世界の猫型お助けロボットも作業員として作られて雇われているだけなんだよな…
234 20/12/02(水)14:12:07 No.751453456
読み返してみると なんかケモホモとかそういう層にウケそう
235 20/12/02(水)14:12:13 No.751453474
>一番シコれるのは? ドランプ
236 20/12/02(水)14:12:20 No.751453495
ドラーズは基本煽り気質だから…
237 20/12/02(水)14:12:27 No.751453518
>一番シコれるのは? ポコ
238 20/12/02(水)14:12:51 No.751453593
デブにレイプされてるドランプ良いと思う
239 20/12/02(水)14:13:10 No.751453647
転ばし屋に札束突っ込むシーンはいまだに覚えてるよ
240 20/12/02(水)14:13:23 No.751453675
>ドラーズは基本煽り気質だから… パクが敵の地雷めっちゃ踏んでるイメージが強すぎる…
241 20/12/02(水)14:13:33 No.751453716
>というかクズ率はかなり高いよね モブ選手に至るまで気軽にド級ヘイトスピーチをぶつけてくる…
242 20/12/02(水)14:13:42 No.751453737
>転ばし屋に札束突っ込むシーンはいまだに覚えてるよ お手伝いロボットなのになぜあんなにお小遣いを…
243 20/12/02(水)14:14:10 No.751453830
コロコロって割と倫理感はガバい
244 20/12/02(水)14:14:15 No.751453848
銅羅之介 ブブ太 レツ 三大クズ
245 20/12/02(水)14:14:16 No.751453849
なぜか故郷に帰ってもカタコトのエーモンド
246 20/12/02(水)14:14:18 No.751453856
どれだけ食事やトレーニングが改良されても人間の発育だけは百年単位じゃ変わらないと思うから150km/hは無理かも
247 20/12/02(水)14:14:31 No.751453889
ファッション影薄芸人になったスズよりピョコの方が空気だよね…
248 20/12/02(水)14:14:36 No.751453898
>縦断編のブタどもは監督のせいとは言え口さがなさすぎる >ブタ一匹以外喋らないモブに成り下がってるし 所詮はオールスター戦に選ばれない連中よ
249 20/12/02(水)14:14:56 No.751453943
>ファッション影薄芸人になったスズよりピョコの方が空気だよね… レツ戦が最後の見せ場だったね
250 20/12/02(水)14:15:02 No.751453962
>なんかケモホモとかそういう層にウケそう ググってたら女性向けファンアート多くてなんでこんなに人気なのか気になったけど よく考えたらドラえもんズも人気だったし需要は大いにあるんだろうな
251 20/12/02(水)14:15:07 No.751453985
さすがFの後継者だ ドラに関する知識が違うなァ…
252 20/12/02(水)14:15:11 No.751454006
>>一番シコれるのは? >ポコ 無表情だけどなんか愛嬌があって献身的で熱いハート持ってて故郷や家族を大事にする子いいよね…
253 20/12/02(水)14:15:18 No.751454036
戦術の一環とはいえひろしの代わりに投げてくれるポコに平気で暴言を吐く
254 20/12/02(水)14:15:18 No.751454037
>お手伝いロボットなのになぜあんなにお小遣いを… 金持ち夫婦が息子が欲しいとか…そう言う用途で買われたのかもしれない…
255 20/12/02(水)14:15:37 No.751454089
なんかいきなりスパイダーな人が出てきたんだけど誰なの…
256 20/12/02(水)14:15:49 No.751454114
ピョコだけ性格もよく分からない
257 20/12/02(水)14:15:58 No.751454136
>お手伝いロボットなのになぜあんなにお小遣いを… あいつは愛玩用っぽいんで…執事までいるし
258 20/12/02(水)14:16:16 No.751454203
>ピョコだけ性格もよく分からない あいつの性格は初期に比べてチビに引っ張られてる気がする
259 20/12/02(水)14:16:20 No.751454212
>なんかいきなりスパイダーな人が出てきたんだけど誰なの… 謎の覆面投手スパイドルだが?
260 20/12/02(水)14:16:28 No.751454235
>レツ戦が最後の見せ場だったね 最初で最後の活躍だった
261 20/12/02(水)14:16:35 No.751454261
ドランプわりとクズいのになんであんな魅力的なんだ
262 20/12/02(水)14:16:45 No.751454295
スズは金持ちのカキタレロボだからな…
263 20/12/02(水)14:17:09 No.751454371
何気にみんなお仕事あるんだよな… ぞんざいな扱いしたら流石に怒られるのかな
264 20/12/02(水)14:17:36 No.751454460
オフの時も何もこいつら本業はお手伝いで野球がオフだった
265 20/12/02(水)14:17:38 No.751454470
スズはむしろクロヒロシエーモンドヒョロに次いで出番あるよね
266 20/12/02(水)14:17:41 No.751454483
グリの守備が全員譲り合って落とす位置に打つ奴地味に好き
267 20/12/02(水)14:17:52 No.751454512
ドランプはあの性格に似合う容姿してるのに帽子被って印象凄い変わるの良い
268 20/12/02(水)14:17:56 No.751454525
2軍混じりのドラーズと試合したときのシロえもんはあんなトンチキ展開の連続でも真面目にやっててえらいと思う
269 20/12/02(水)14:18:11 No.751454575
オールスター戦は戦力差が激しすぎる チームキングにもん太シロエーモンドがいるのはずるいだろ
270 20/12/02(水)14:18:14 No.751454585
クロが仕事してる描写あったかな…
271 20/12/02(水)14:18:20 No.751454604
>スズはむしろクロヒロシエーモンドヒョロに次いで出番あるよね チビだってほぼ毎回出番あるし…
272 20/12/02(水)14:18:35 No.751454642
>スズはむしろクロヒロシエーモンドヒョロに次いで出番あるよね チビパクよりちょっと下ぐらいだと思う
273 20/12/02(水)14:18:39 No.751454655
シロの飼い主というか雇い主は野球好きの少年か少女が良い
274 20/12/02(水)14:18:43 No.751454667
ピョコは派手な活躍してないけど地味な活躍は結構してる セリフすら貰えなくなったミケが一番悲しい チビは所々活躍してたのに…バットが
275 20/12/02(水)14:18:44 No.751454673
トラは?
276 20/12/02(水)14:18:46 No.751454677
>スズはむしろクロヒロシエーモンドヒョロに次いで出番あるよね パクと同じくらいって感じだな
277 20/12/02(水)14:19:01 No.751454725
>クロが仕事してる描写あったかな… ヒロシとか家族の手伝いやってるじゃん!
278 20/12/02(水)14:19:09 No.751454755
チビはバットと空気クレヨンのイメージが強い あとロナのボールにしがみついてるとこ
279 20/12/02(水)14:19:11 No.751454765
クロ大好きすぎるのバレて利用されて負けたのちょっと面白いシロ
280 20/12/02(水)14:19:32 No.751454824
>オールスター戦は戦力差が激しすぎる >チームキングにもん太シロエーモンドがいるのはずるいだろ ピッチャーがシロもん太ヒロシってずるすぎね?って思ってた
281 20/12/02(水)14:19:42 No.751454864
>トラは? 後半というかサッカー以降はあんまり出番なかった気がする
282 20/12/02(水)14:20:00 No.751454931
エーモンドとか完全に野良ですよね?
283 20/12/02(水)14:20:12 No.751454969
パクはヘイトタンクって感じ
284 20/12/02(水)14:20:15 No.751454979
チビがピンチにもチャンスにも使えるから汎用背高すぎる
285 20/12/02(水)14:20:15 No.751454980
運送業とか魚屋とか幼稚園の先生とか地に足がついた職種ばかりだよドラーズ エーモンドはアメリカから来て居候ってなんなの 元の仕事はどうしたんだ
286 20/12/02(水)14:20:24 No.751455008
>エーモンドとか完全に野良ですよね? 雷さんちに居候してるし
287 20/12/02(水)14:20:24 No.751455010
シロお前そんなキャラじゃなったのになんか孤高のピッチャーみたいな雰囲気になってんな…
288 20/12/02(水)14:20:40 No.751455063
シロはヤンホモ
289 20/12/02(水)14:20:55 No.751455111
ピョコはレツ戦のロボの活躍見てると守備あいつ一人でよくね?ってなりかねないから出番封印やむなしだ
290 20/12/02(水)14:20:59 No.751455130
クロは配達お手伝いと子守ロボットが本業
291 20/12/02(水)14:21:02 No.751455145
チビは馴染みすぎる
292 20/12/02(水)14:21:09 No.751455168
シロはヒロシも好きすぎだしドラーズ好きすぎる
293 20/12/02(水)14:21:51 No.751455305
ヒョロって影のMVPみたいなポジションに立つことは多いけど本人が試合のMVPになったことはないような…
294 20/12/02(水)14:22:19 No.751455403
>ヒョロって影のMVPみたいなポジションに立つことは多いけど本人が試合のMVPになったことはないような… 個人の活躍回を超初期で使ってしまったから
295 20/12/02(水)14:22:45 No.751455484
ドラーズってセカンドセンターショートが全員守備得意だからガチガチだよな
296 20/12/02(水)14:22:48 No.751455496
エーモンドは雷おじいさんの介護が面の仕事なのかもしれない というかみんな仕事あるのに1か月遭難させたクロ…
297 20/12/02(水)14:22:57 No.751455527
>ヒョロって影のMVPみたいなポジションに立つことは多いけど本人が試合のMVPになったことはないような… ヒョロがいないとドラーズ機能しないから常にMVPみたいなもんだよ
298 20/12/02(水)14:23:04 No.751455549
>ヒョロって影のMVPみたいなポジションに立つことは多いけど本人が試合のMVPになったことはないような… 魚の匂いで活躍したじゃん!
299 20/12/02(水)14:23:41 No.751455655
むしろヒョロはいるだけでチームの要だろ
300 20/12/02(水)14:23:53 No.751455713
ヒョロはキングやシロからも評価されてるのがいい
301 20/12/02(水)14:24:05 No.751455751
ヒョロは海底スタジアムでケロッとした顔でホームランぶちこんでたのがかっこよかった
302 20/12/02(水)14:24:27 No.751455822
チビの活躍の記憶と言うと
303 20/12/02(水)14:24:34 No.751455848
>ドラーズってセカンドセンターショートが全員守備得意だからガチガチだよな エラー描写ほとんどないしエーモンドも肩強いから守備のチームだよね
304 20/12/02(水)14:24:35 No.751455849
今思うと初期の初期はグラウンドを譲り合ってたのにエモル戦後は完全にドラーズが遊ぶスペースになってるのはひどい
305 20/12/02(水)14:24:49 No.751455893
基本内野と外野の真ん中に打たれるかフェンス直撃らへんだよねドラーズの打たれるパターン グラブ吹き飛ばされる以外で内野抜かれるの少ない気がする
306 20/12/02(水)14:25:26 No.751456028
>ピッチャーがシロもん太ヒロシってずるすぎね?って思ってた 三人がブルペンで並んで投げ込んでたシーンえぐすぎて好き
307 20/12/02(水)14:25:40 No.751456065
>今思うと初期の初期はグラウンドを譲り合ってたのにエモル戦後は完全にドラーズが遊ぶスペースになってるのはひどい わざわざグラウンド買ったのにかわいそう
308 20/12/02(水)14:26:05 No.751456150
最近読み終わったんだけど後日談的なのどこで読める? あとドラベース2ってどうなの?
309 20/12/02(水)14:26:19 No.751456199
ドラえもんアカえもんグリがずっとチームメンバーリストに名前あるの好き
310 20/12/02(水)14:26:49 No.751456289
>チビの活躍の記憶と言うと これはまっとうに道具うまく使ってた ほかは怪我の功名的なのが多いからな
311 20/12/02(水)14:27:08 No.751456367
ピッチャー顔が真っ青です!
312 20/12/02(水)14:27:10 No.751456374
>ドラえもんアカえもんグリがずっとチームメンバーリストに名前あるの好き 最週刊の表紙に皆いるのいいよね…
313 20/12/02(水)14:27:11 No.751456377
wiki見るとドラーズには名前不明の初期メンバーが一人いるらしいと聞いてびっくりした
314 20/12/02(水)14:27:47 No.751456507
>wiki見るとドラーズには名前不明の初期メンバーが一人いるらしいと聞いてびっくりした 普通にドラーズ結成の回想に映ってるぞ
315 20/12/02(水)14:27:52 No.751456522
>ピッチャー顔が真っ青です! もとからこういう色なの!
316 20/12/02(水)14:28:32 No.751456671
ドランプやエモルやシロが話題になるけどクロもエロいと思うんだ
317 20/12/02(水)14:28:45 No.751456714
ヒロシ君がヤバイのはあれで小学生~中学生なところ
318 20/12/02(水)14:29:10 No.751456815
>wiki見るとドラーズには名前不明の初期メンバーが一人いるらしいと聞いてびっくりした 触覚生えてる奴がエーモンドの回想に混ざってるな…
319 20/12/02(水)14:29:31 No.751456879
WABC決勝まで読んでるけどあと3日で読み終わる気がしない…
320 20/12/02(水)14:29:53 No.751456957
アカえもんは忙しいし完全にクローザー限定だけどかっこよすぎる
321 20/12/02(水)14:29:59 No.751456977
こいつらこんなめちゃくちゃやってるけどこれアマチュアなんだよなぁ…
322 20/12/02(水)14:30:02 No.751456983
>ヒロシ君がヤバイのはあれで小学生~中学生なところ クロがプロ初打席の頃になんかの学生代表戦だしね プロ入りする頃にはどうなってるか
323 20/12/02(水)14:30:40 No.751457103
レツ編つまんない
324 20/12/02(水)14:31:04 No.751457186
>こいつらこんなめちゃくちゃやってるけどこれアマチュアなんだよなぁ… ドラ一郎とか見るにプロとアマの垣根なんて紙一重なんだろう
325 20/12/02(水)14:31:05 No.751457187
>こいつらこんなめちゃくちゃやってるけどこれアマチュアなんだよなぁ… アマチュアではあるけどそこからシロみたいなスーパープレイヤー発掘されるし…
326 20/12/02(水)14:31:20 No.751457231
それを言うのはお前で473268人目だ
327 20/12/02(水)14:31:34 No.751457271
読み返すと女気が少なすぎる 多分性別の無いロボットに欲情するのも仕方ない気がしてきた
328 20/12/02(水)14:31:42 No.751457292
レツ編はまぁ…って感じだけどスプリングボールのかっこよさだけはガチ
329 20/12/02(水)14:31:54 No.751457338
>>こいつらこんなめちゃくちゃやってるけどこれアマチュアなんだよなぁ… >アマチュアではあるけどそこからシロみたいなスーパープレイヤー発掘されるし… まだライバルと戦いたいんでプロ辞退しまーす
330 20/12/02(水)14:32:43 No.751457500
サッカー普通に好きだから微妙扱いされてるのが分からん
331 20/12/02(水)14:32:47 No.751457512
草野球で五万人くらい観客集まるからな… 魔球とか秘密道具を使ったプレーを考えるとエンタメとしても優秀なんだろうけど
332 20/12/02(水)14:33:06 No.751457583
そういやシロって本業なんだろうな…
333 20/12/02(水)14:33:10 No.751457595
>読み返すと女気が少なすぎる >多分性別の無いロボットに欲情するのも仕方ない気がしてきた ミカとアリスしか出てなかった気がする
334 20/12/02(水)14:33:33 No.751457656
女の子少ないけど可愛いよね
335 20/12/02(水)14:33:36 No.751457668
投手ではシロとかドランプあたりが最強格なのかな ひろしはトップクラスだけど一段落ちるイメージ 打者だとドラ一郎クロエーモンドあたりが打ちまくる感じ
336 20/12/02(水)14:33:46 No.751457702
>そういやシロって本業なんだろうな… そりゃクロと同期なんだから子育てお手伝いロボットじゃないの?
337 20/12/02(水)14:33:48 No.751457709
>サッカー普通に好きだから微妙扱いされてるのが分からん トラが自分のルーツ思い出す話として完成度高いと思う
338 20/12/02(水)14:33:59 No.751457749
オールスターのあとにちゃんとドラーズVSホワイターズするの好き
339 <a href="mailto:ロナ">20/12/02(水)14:34:02</a> [ロナ] No.751457755
>>>こいつらこんなめちゃくちゃやってるけどこれアマチュアなんだよなぁ… >>アマチュアではあるけどそこからシロみたいなスーパープレイヤー発掘されるし… >まだライバルと戦いたいんでプロ辞退しまーす こいつ頭おかしい!!!日本行ってくる!!!!
340 20/12/02(水)14:34:13 No.751457786
そもそも元ネタのドラえもん自体女の子の数はそこまで多くない
341 20/12/02(水)14:34:30 No.751457837
シロはまだ野球以外はバカなのかなと思うと可愛い
342 20/12/02(水)14:34:45 No.751457891
子持ちでオンボロバッティングセンター経営する親父の教育なんてたかが知れてるぜ!
343 20/12/02(水)14:34:46 No.751457894
網を出したかったのに間違えてヒョロえもん出して項垂れるシーン好き
344 20/12/02(水)14:34:50 No.751457897
>>>>こいつらこんなめちゃくちゃやってるけどこれアマチュアなんだよなぁ… >>>アマチュアではあるけどそこからシロみたいなスーパープレイヤー発掘されるし… >>まだライバルと戦いたいんでプロ辞退しまーす >こいつ頭おかしい!!!日本行ってくる!!!! オメーも大概頭おかしいよ!!
345 20/12/02(水)14:35:12 No.751457982
>今思うと初期の初期はグラウンドを譲り合ってたのにエモル戦後は完全にドラーズが遊ぶスペースになってるのはひどい グラウンドで練習さぼってカードゲームしてるの見てたらそりゃクソ監督もキレるわ 勝手に介入して指導するのは余計なお世話だろと思うけど
346 20/12/02(水)14:35:32 No.751458050
未来のロボットって○○えもんとかドラ○○のネーミングが一般的なの?
347 20/12/02(水)14:35:33 No.751458055
>そもそも元ネタのドラえもん自体女の子の数はそこまで多くない しずかちゃん ジャイ子 たまに出てくるしずかちゃんの友達 以上だ!
348 20/12/02(水)14:36:03 No.751458157
ドラえもんってのび太に呼ばれて帰っただけなのになんか辞めてた
349 20/12/02(水)14:36:26 No.751458224
>未来のロボットって○○えもんとかドラ○○のネーミングが一般的なの? ドラえもんの漫画だからドラえもんにあわせただけでは?
350 20/12/02(水)14:36:42 No.751458279
>ドラえもんってのび太に呼ばれて帰っただけなのになんか辞めてた ドラもグリもメンバー表から名前消えないのがすごくいいんだ
351 20/12/02(水)14:36:43 No.751458283
そういやドラーズ対ジャイアンズの特別編って読んだことないわ
352 20/12/02(水)14:36:48 No.751458303
のび太ならまだしもドラちゃんいても活躍できる気がしねえ…
353 20/12/02(水)14:36:52 No.751458313
ドラえもんは忙しい ドラえもんズにも顔出さなきゃ
354 20/12/02(水)14:36:57 No.751458336
>ドラえもんってのび太に呼ばれて帰っただけなのになんか辞めてた やめてねーよ! のび太の世話で忙しくなりそうだからしばらく手伝えないみたいなこといってたろ!
355 20/12/02(水)14:37:02 No.751458348
ポコえもん可愛いし優秀だしめっちゃ好き
356 20/12/02(水)14:37:14 No.751458395
>ドラえもんは忙しい >ドラえもんズにも顔出さなきゃ うん…
357 20/12/02(水)14:37:25 No.751458434
>オールスターのあとにちゃんとドラーズVSホワイターズするの好き むしろオールスターがクロvsひろしともん太のエピソード消化するためだけだったから不完全燃焼すぎる
358 20/12/02(水)14:37:35 No.751458460
>ドラえもんズ 今何やってんだこいつら…
359 20/12/02(水)14:37:38 No.751458472
>ポコえもん可愛いし優秀だしめっちゃ好き 序盤の相手が終盤までしっかり強いのいいよね
360 20/12/02(水)14:37:58 No.751458525
>未来のロボットって○○えもんとかドラ○○のネーミングが一般的なの? そう言うメーカーが出しているだけなんじゃないかな… ドラパンとかドラえもんズとかもその系統だし
361 20/12/02(水)14:38:00 No.751458530
単なるゲスト出演かと思いきや終盤でチームの名付け親なこととずっとメンバーリストに名前かかれてるのいいよね
362 20/12/02(水)14:38:03 No.751458542
野ッカーはつまらないとかそういうんじゃ無くて 単純に野球とサッカー混ぜた試合という概念に対して何この…何?って気持ちになる トラのエピソードとしては良い感じだとは思う
363 20/12/02(水)14:38:29 No.751458631
ミカちゃんひろしをずっと応援してくれてるの良いよね…
364 20/12/02(水)14:38:38 No.751458670
ポコは幻覚がクソ卑怯なんだけどそれが霞むほどのクズがどんどん出てくる
365 20/12/02(水)14:38:54 No.751458730
野ッカー編自体はいいと思うよ 野ッカーという競技というかルールがうーんってなるだけで
366 20/12/02(水)14:39:00 No.751458746
オシシ仮面でダメだった
367 20/12/02(水)14:39:03 No.751458755
ひみつ道具の使い方が面白いのが多くていい 引っ越し地図とか滅茶苦茶だけどやられると凄い嫌な絶妙な感じ好き
368 20/12/02(水)14:39:09 No.751458774
>ポコは幻覚がクソ卑怯なんだけどそれが霞むほどのクズがどんどん出てくる まあ幻覚も秘密道具抜きの本体性能だからセーフだし…
369 20/12/02(水)14:39:14 No.751458787
ちなみにストレートをキックすると最悪骨が折れるぞ 俺はドラベースみて真似して右脚骨折した
370 20/12/02(水)14:39:31 No.751458842
ドラ一郎とか体型違いすぎだしあれ野球用にわざわざ作ってるよね
371 20/12/02(水)14:39:33 No.751458852
ロボ子もだけど F先生フォロワーってずっといる
372 20/12/02(水)14:39:34 No.751458855
>野ッカーはつまらないとかそういうんじゃ無くて >単純に野球とサッカー混ぜた試合という概念に対して何この…何?って気持ちになる 野球ベース過ぎてサッカーファン楽しくないだろうなって思った
373 20/12/02(水)14:39:50 No.751458916
>オシシ仮面でダメだった チビのセリフとかも元ネタにそっててお腹いたい
374 20/12/02(水)14:39:57 No.751458938
サッ球そんなに不評だったのか…まぁレッドカードはクソだったとは思うけど
375 20/12/02(水)14:40:00 No.751458947
>>野ッカーはつまらないとかそういうんじゃ無くて >>単純に野球とサッカー混ぜた試合という概念に対して何この…何?って気持ちになる >野球ベース過ぎてサッカーファン楽しくないだろうなって思った サッカーベースならドラーズ勝ち目ないから…
376 20/12/02(水)14:40:08 No.751458969
のび太の打率一分をバカにしてたドラえもんも 100連敗してた頃の防御率でよく言えたな
377 20/12/02(水)14:40:18 No.751459007
アカえもんが常に試合出てくれればひろしも楽になるのに
378 20/12/02(水)14:40:27 No.751459026
>ちなみにストレートをキックすると最悪骨が折れるぞ >俺はドラベースみて真似して右脚骨折した ストレートにキック合わせるとか運動神経が無駄に良いな
379 20/12/02(水)14:40:29 No.751459030
エモルとドランプは同じ素体だよね シュッとしてる
380 20/12/02(水)14:40:58 No.751459147
>ちなみにストレートをキックすると最悪骨が折れるぞ >俺はドラベースみて真似して右脚骨折した 作中通りに特殊カーボンプロテクターつけないから…
381 20/12/02(水)14:40:59 No.751459149
>>野ッカーはつまらないとかそういうんじゃ無くて >>単純に野球とサッカー混ぜた試合という概念に対して何この…何?って気持ちになる >野球ベース過ぎてサッカーファン楽しくないだろうなって思った サッカーファン兼ねてたけどそもそも野球漫画でガチサッカーやられても困るし全然気にしてなかった
382 20/12/02(水)14:41:15 No.751459196
ドラ一郎だけスタイル良すぎるし何用ロボットなんだろうな
383 20/12/02(水)14:41:23 No.751459235
ドラ一郎はスタイルいいだけに ドラ顔がめっちゃミスマッチ
384 20/12/02(水)14:41:32 No.751459262
シロとかクロと対決する時毎回の如く回想入るからだれこのデブロボットってなるぞ
385 20/12/02(水)14:41:35 No.751459273
足で野球のボールを自在に操るサッカー勢が強靭すぎる
386 20/12/02(水)14:41:42 No.751459293
野ッカーはルールが雑 もう少し面白くできそう
387 20/12/02(水)14:41:59 No.751459342
ベイブ復活したのかな
388 20/12/02(水)14:42:10 No.751459370
昔のシロが丸くて笑う
389 20/12/02(水)14:42:12 No.751459375
負けてた頃もホームランはかっ飛ばしまくってたんだよなクロ… あとエーモンドが変化球に弱すぎてヘボい
390 20/12/02(水)14:42:15 No.751459382
>ドラ一郎だけスタイル良すぎるし何用ロボットなんだろうな まあ前世紀の名選手イチローを基にした野球ロボとかそういう設計思想な気がする
391 20/12/02(水)14:42:30 No.751459437
シロも痩せたんだよ
392 20/12/02(水)14:42:39 No.751459464
>>ドラ一郎だけスタイル良すぎるし何用ロボットなんだろうな >まあ前世紀の名選手イチローを基にした野球ロボとかそういう設計思想な気がする ずるくね?
393 20/12/02(水)14:42:44 No.751459476
>まあ前世紀の名選手イチローを基にした野球ロボ アマの草野球チームにいていい選手じゃないすぎる…
394 20/12/02(水)14:42:53 No.751459503
サッカー勢はトリプルプレーかっこよすぎて好き
395 20/12/02(水)14:43:00 No.751459522
>負けてた頃もホームランはかっ飛ばしまくってたんだよなクロ… >あとエーモンドが変化球に弱すぎてヘボい バット曲げて変化球対応したりするし岩鬼みたいなもんだろ
396 20/12/02(水)14:43:27 No.751459602
あの世界のプロはどんな球を投げるんだろ
397 20/12/02(水)14:43:30 No.751459617
サッカー編はワールドカップでコロコロがサッカー盛り上げようと記事載せてた時期だったはず
398 20/12/02(水)14:43:33 No.751459632
エモルが出たぐらいまでしか記憶になかったけどビックリするぐらい面白い… 間に合わなさそうだし全巻ポチろうかな
399 20/12/02(水)14:43:34 No.751459638
>>>ドラ一郎だけスタイル良すぎるし何用ロボットなんだろうな >>まあ前世紀の名選手イチローを基にした野球ロボとかそういう設計思想な気がする >ずるくね? ずるいぞ それで勝てるほど超野球が単純ならな!
400 20/12/02(水)14:44:00 No.751459721
ドラ一郎は作中屈指のさわやかナイスガイだから
401 20/12/02(水)14:44:35 No.751459827
なんだかんだ1人の超人だけだとどこのチームも勝ててないよね
402 20/12/02(水)14:44:35 No.751459828
WABC辺りで良いかなって思って読んでないけど その先でオススメの話ある?
403 20/12/02(水)14:45:06 No.751459923
というかあの世界ロボットでも痩せたり太ったりするから体型は言い訳だぞ なあパク
404 20/12/02(水)14:45:16 No.751459949
>WABC辺りで良いかなって思って読んでないけど >その先でオススメの話ある? 最後のドラーズ対ホワイターズ面白いよ
405 20/12/02(水)14:45:20 No.751459965
序盤のアイツ倒せたの今思えば奇跡だったなってなるの好き
406 20/12/02(水)14:45:23 No.751459972
>サッカーファン兼ねてたけどそもそも野球漫画でガチサッカーやられても困るし全然気にしてなかった ミスフルのサッカー回みたいに箸休めのギャグにするのが最適解か
407 20/12/02(水)14:45:32 No.751460003
ドラ一郎はプロで活躍するとかメジャーで活躍するとか言われてるけど全体的には地味 この漫画ピッチャーがエースバッターのこと多いから余計に
408 20/12/02(水)14:45:39 No.751460032
エーモンドの変化球苦手設定はアメリカのBGM流したら打てるようになったりただのスローボールですら打てなかったり割りとガバガバだから…
409 20/12/02(水)14:46:19 No.751460136
>最後のドラーズ対ホワイターズ面白いよ 最後面白いかー ちょっと読んでくる
410 20/12/02(水)14:47:19 No.751460314
21巻のドラーズ命名エピソード見返したら確かに触覚生えてる顔長い奴いるな… いや誰だよお前
411 20/12/02(水)14:47:43 No.751460388
エーモンド強すぎるからな… 適度に弱み添えとかないとエーモンドクロの打順回るだけで勝っちゃう
412 20/12/02(水)14:48:39 No.751460550
>この漫画ピッチャーがエースバッターのこと多いから余計に 一番上手い奴がピッチャーやるからエースバッター兼ねてるのは草野球では珍しくないんだ こいつら草野球レベルじゃないけど
413 20/12/02(水)14:49:48 No.751460758
ホワイターズの小早川がホームラン打ってたのはおいおいってなった 成長しすぎだろ!
414 20/12/02(水)14:50:07 No.751460827
多分だけどドラ一郎はピッチャーもできる
415 20/12/02(水)14:50:27 No.751460893
世界編でピッチャーやってなかったっけ
416 20/12/02(水)14:51:20 No.751461044
>ホワイターズの小早川がホームラン打ってたのはおいおいってなった >成長しすぎだろ! こーまーつーがーわー!