20/12/02(水)11:28:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/02(水)11:28:05 No.751419545
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/02(水)11:32:39 No.751420236
浜松のほうがやる気がある
2 20/12/02(水)11:32:57 No.751420289
これは露骨に浜松から賄賂とってるだろ
3 20/12/02(水)11:33:48 No.751420422
なんで餃子にもやしのせんだよ
4 20/12/02(水)11:34:02 No.751420460
宇都宮くらい焼けてる方がいいな
5 20/12/02(水)11:34:37 No.751420555
浜松餃子の中には野菜が入っていないからもやしで補完してるんだよ
6 20/12/02(水)11:34:49 No.751420591
左の方が俺も美味そうに見える
7 20/12/02(水)11:35:10 No.751420642
食ってみないとんからない
8 20/12/02(水)11:35:46 No.751420746
ラーメンでもそうだがもやしは水分で味がぼやける
9 20/12/02(水)11:36:12 No.751420814
宇都宮餃子より佐野餃子の方が好き
10 20/12/02(水)11:37:46 No.751421059
左は長方形の鉄板 右は丸型 右は少ない数焼きづらそうでかわいそう やっぱ浜松には餃子で天下取るの無理でしょ トランペット作ってればいいのに
11 20/12/02(水)11:38:30 No.751421175
>浜松餃子の中には野菜が入っていないからもやしで補完してるんだよ 見た目に反して重いのか浜松餃子
12 20/12/02(水)11:39:15 No.751421281
宇都宮の餃子は普通だけどなんかおいしい
13 20/12/02(水)11:43:16 No.751421907
宇都宮の餃子は町の特色みたいなの別にないけど 飽きないからうれしいやね
14 20/12/02(水)11:48:17 No.751422736
右は弱そう
15 20/12/02(水)11:51:32 No.751423317
>やっぱ浜松には餃子で天下取るの無理でしょ >トランペット作ってればいいのに この罵倒好き
16 20/12/02(水)11:52:53 No.751423561
(迂闊に踏み込んだらやばいスレだなここ…)
17 20/12/02(水)11:55:21 No.751423951
浜松はなんか味が薄くて微妙だった
18 20/12/02(水)11:59:17 No.751424617
>浜松餃子の中には野菜が入っていないからもやしで補完してるんだよ なんかずるくね?
19 20/12/02(水)11:59:29 No.751424657
普通に野菜入ってるが?
20 20/12/02(水)12:00:05 No.751424760
浜松はうなぎとかうなぎパイとかあるんだから宇都宮に譲ってやれ 宇都宮は他に何もないんだぞ?
21 20/12/02(水)12:04:16 No.751425501
Hamamatsu Broad Cast
22 20/12/02(水)12:06:36 No.751425920
僕はどっちも! オール・オア・ナッシングな人生なんてつまんないぜ?
23 20/12/02(水)12:06:53 No.751425989
餃子なんて元々中国のモンやんけ何ムキになっとんねん
24 20/12/02(水)12:07:32 No.751426116
>僕はどっちも! >オール・オア・ナッシングな人生なんてつまんないぜ? (死んだなこいつ…)
25 20/12/02(水)12:07:48 No.751426183
>左の方が俺も美味そうに見える あんまり綺麗ピッチリ並べられてるより不揃いの方がなんか箸が行く
26 20/12/02(水)12:09:44 No.751426582
食べなきゃ分からんよ 送ってくれ
27 20/12/02(水)12:09:45 No.751426586
この画像だけでどっちか選べって言われたら左
28 20/12/02(水)12:09:57 No.751426628
宇都宮の方がそうそうこういうの!って感じがするよな 浜松のはなんかお高くとまってそう
29 20/12/02(水)12:10:22 No.751426719
食べ比べてみるからビールを持ってきなさい
30 20/12/02(水)12:12:04 No.751427073
>浜松はうなぎとかうなぎパイとかあるんだから宇都宮に譲ってやれ >宇都宮は他に何もないんだぞ? 雷とジャズとカクテルがあるんだが?
31 20/12/02(水)12:12:26 No.751427142
俺は左を白米と一緒にかっ込みたい
32 20/12/02(水)12:14:35 No.751427614
宇都宮餃子でも右のような焼き方するよね
33 20/12/02(水)12:16:00 No.751427938
見た目は右の方がまあ上品ではあるからな
34 20/12/02(水)12:17:48 No.751428396
もやし邪魔…
35 20/12/02(水)12:18:08 No.751428490
>雷と 自然現象! >ジャズと 岡崎と被ってる! >カクテルがあるんだが? >宇都宮で働くバーテンバーのレベルは、銀座に匹敵するほどといわれ 銀座でいいじゃん! なるほどそういう街か
36 20/12/02(水)12:18:51 No.751428659
餃子 浜松 で検索したらみんなモヤシ乗ってんだけどナニコレ ブームなの?
37 20/12/02(水)12:22:35 No.751429600
うるせー!両方食わせろ!
38 20/12/02(水)12:23:39 No.751429878
浜松餃子って玉ねぎ入ってるのか 食べたこと無いから食べてみたい
39 20/12/02(水)12:25:04 No.751430235
宇都宮餃子ってうん…美味しい餃子…って感じだったけど 浜松餃子はなにか違うの
40 20/12/02(水)12:25:23 No.751430323
結論ありきで片側を最初から悪く編集する番組もあるからなー
41 20/12/02(水)12:27:38 No.751430879
もやし合うの…? 絶対邪魔でしょ
42 20/12/02(水)12:27:51 No.751430933
俺県民だけと浜松餃子あめぇまじぃ
43 20/12/02(水)12:28:42 No.751431159
宇都宮餃子は市民が餃子たくさん食べてるってだけでただの餃子だからな
44 20/12/02(水)12:29:18 No.751431325
雷はデメリットじゃねえか!
45 20/12/02(水)12:30:09 No.751431560
書き込みをした人によって削除されました
46 20/12/02(水)12:30:40 No.751431707
宇都宮のほうが個数多くてお得に見える
47 20/12/02(水)12:30:50 No.751431752
雷コスした子がいっぱいいるの?
48 20/12/02(水)12:31:30 No.751431920
全然いないよ
49 20/12/02(水)12:31:31 No.751431926
野菜入ってないならシュウマイじゃん
50 20/12/02(水)12:31:36 No.751431949
浜松市民だけど浜松餃子は貧乏餃子なんだよ 皮も薄いしタネもクズ野菜でカサまししてるしもやしもカサましの結果だ その分安くて一度にいっぱい食べるってスタイルなんだな だから浜松餃子に馴れると余所の餃子は味が濃すぎに感じてしまうという
51 20/12/02(水)12:31:58 No.751432045
>宇都宮のほうが個数多くてお得に見える 値段もめっちゃ安かったりする
52 20/12/02(水)12:32:14 No.751432128
>雷とジャズとカクテルがあるんだが? いちご!
53 20/12/02(水)12:33:55 No.751432542
>宇都宮餃子は市民が餃子たくさん食べてるってだけでただの餃子だからな 結局のところ宇都宮も浜松も余所にアピールするような餃子じゃないんだよな… なぜかテレビは煽るけど
54 20/12/02(水)12:34:49 No.751432764
なんかご当地な食材使ってるわけではないのか…
55 20/12/02(水)12:35:42 No.751433000
干瓢を具にした餃子はさっぱりしてて美味しいかもしれん
56 20/12/02(水)12:35:55 No.751433058
やめてよいつか宇都宮で餃子の店ハシゴするのが夢なんだから 餃子屋なんて近くにみよしのしかないんだよ
57 20/12/02(水)12:35:57 No.751433070
ホワイト餃子が好き
58 20/12/02(水)12:36:21 No.751433184
なんで女性名に見えたんだ俺
59 20/12/02(水)12:37:44 No.751433520
>宇都宮のほうが個数多くてお得に見える 浜松餃子は店で食うもんじゃないんだ お持ち帰りか冷凍餃子で家で食べるのが普通
60 20/12/02(水)12:38:45 No.751433787
餃子を丸く並べるのって福島だけじゃなかったのか
61 20/12/02(水)12:40:55 No.751434373
プップクプー(ラッパを吹き鳴らす音)
62 20/12/02(水)12:42:01 No.751434645
>浜松餃子の中には野菜が入っていないからもやしで補完してるんだよ 嘘つくんじゃねえよ
63 20/12/02(水)12:42:07 No.751434669
俺はこの二つ並べられたら宇都宮の方にいくな
64 20/12/02(水)12:42:11 No.751434690
でももはやこの2つとも敗者なんだけどね…
65 20/12/02(水)12:42:14 No.751434708
>餃子なんて元々中国のモンやんけ何ムキになっとんねん 餃子焼くとか日本人おかしいアル
66 20/12/02(水)12:43:02 No.751434903
>でももはやこの2つとも敗者なんだけどね… マジかよ… 勝利者は誰なんだ
67 20/12/02(水)12:43:26 No.751435007
栃木はおぐら屋系の佐野らーめんのデカい野菜餃子も美味しいんだよ
68 20/12/02(水)12:44:02 No.751435165
今年消費量一位は宮崎と出た …なんで?
69 20/12/02(水)12:44:25 No.751435246
勝ちとか負けとかじゃなくもう完全に地域に根付いてるし… 浜松餃子がどうとか言わなくても売れるからな浜松
70 20/12/02(水)12:44:48 No.751435338
俺はチャーシュー入りの餃子が好き
71 20/12/02(水)12:45:12 No.751435429
まあ、消費量を争うことがナンセンスだってもうみんなわかっててやってるよね
72 20/12/02(水)12:45:18 No.751435458
>俺はチャーシュー入りの餃子が好き どこの田舎の餃子だよ
73 20/12/02(水)12:45:21 No.751435471
右はあれじゃん おうちde餃子
74 <a href="mailto:津餃子">20/12/02(水)12:45:45</a> [津餃子] No.751435563
クックック…焼餃子同士低レベルな争いをしているが良いさ…
75 20/12/02(水)12:46:01 No.751435639
>右はあれじゃん >おうちde餃子 そもそもフライパンで焼く餃子って文化なので
76 20/12/02(水)12:47:19 No.751435978
浜松餃子食いに行った時もこんな感じで出された 多いように見えてあっさりしてるから結構食べられるんだよな
77 20/12/02(水)12:48:27 No.751436291
>今年消費量一位は宮崎と出た >…なんで? コロナで外食できなかったから宇都宮が沈んだ 震災の年にもそれで浜松が一位になって浜松餃子学会会長が「一位奪取!」って大喜びして 地元でも大ひんしゅく買った
78 20/12/02(水)12:48:41 No.751436333
浜松のほうは餃子は肉と野菜と小麦粉でできてる完全食扱いで 餃子だけを食べて夜ご飯とする風習がある
79 20/12/02(水)12:52:20 No.751437335
浜松餃子は各店でバラバラに作ってるのを一括りにしてるだけなのでもやし添えるぐらいしか共通点はないと言っていい
80 20/12/02(水)12:54:19 No.751437839
>今年消費量一位は宮崎と出た >…なんで? それ店内で消費した量だけカウントしてて 家庭内での消費はカウントしてないとかいう糞統計じゃなかったか?
81 20/12/02(水)12:55:50 No.751438243
だいたいこう言うのって外食での消費量なんだっけか
82 20/12/02(水)12:56:40 No.751438451
そりゃまあデータがないからな…
83 20/12/02(水)12:56:59 No.751438530
突然糞統計とか言い出す子
84 20/12/02(水)12:59:26 No.751439113
宮崎のって一口サイズで物足りなくないのかなって思った