20/12/02(水)09:29:50 ハドラー! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/02(水)09:29:50 No.751402997
ハドラー!
1 20/12/02(水)09:31:04 No.751403127
誰!?
2 20/12/02(水)09:31:54 No.751403209
父方の先祖がチュパカプラのハドラー
3 20/12/02(水)09:32:02 No.751403228
マジで誰だコイツ!
4 20/12/02(水)09:32:28 No.751403288
こんなやばい目してないだろ!?
5 20/12/02(水)09:32:41 No.751403317
ゴブリン
6 20/12/02(水)09:33:07 No.751403382
横に本物はるのやめてあげて
7 20/12/02(水)09:33:54 No.751403475
ダイ大読んでたらこうはならんやろ…
8 20/12/02(水)09:36:26 No.751403783
目が若い頃のザボエラみたいな
9 20/12/02(水)09:37:56 No.751403966
似てる…
10 20/12/02(水)09:38:03 No.751403977
ハドラー様目こわっ!
11 20/12/02(水)09:38:08 No.751403985
ねぇハドラー 怖いんだけど
12 20/12/02(水)09:39:26 No.751404127
あらゆる卑怯な手段を使ってきそう
13 20/12/02(水)09:39:27 No.751404130
もしかしたら普通の人にはこういう風に見えるのかもしれない
14 20/12/02(水)09:39:34 No.751404143
ははーっ!って言ってハドラー!
15 20/12/02(水)09:40:00 No.751404206
影武者でしょ
16 20/12/02(水)09:40:01 No.751404209
めちゃくちゃ猫背なのも誰コイツ感増してるのか
17 20/12/02(水)09:40:22 No.751404254
似せろ
18 20/12/02(水)09:40:30 No.751404268
ここまで精神的にやばそうだとバランも凄い気を使ってくれそう
19 20/12/02(水)09:40:51 No.751404312
>横に本物はるのやめてあげて 同じなの!?
20 20/12/02(水)09:42:10 No.751404467
違う人だろ!!
21 20/12/02(水)09:42:12 No.751404471
そもそも魔王拳ってなんだよ!?
22 20/12/02(水)09:42:22 No.751404492
ねぇハドラー…?
23 20/12/02(水)09:42:25 No.751404495
吸血ぐらいしてきそう しかもガブリといってダラダラ流れる血を啜るタイプの奴
24 20/12/02(水)09:42:44 No.751404537
あれだよ 昔の年老いてた頃のハドラーなんだよ 爺さんっぽい顔してるだろ?
25 20/12/02(水)09:43:15 No.751404607
ストレスヤバいころのハドラー
26 20/12/02(水)09:43:27 No.751404630
笑ってるのか怒ってるのか読めない虚無な表情が怖い ハドラー怖い
27 20/12/02(水)09:44:09 No.751404713
ブラック魔王軍で働いた結果心が死んだハドラー
28 20/12/02(水)09:44:26 No.751404756
でもこっちの方が魔王らしい気はする
29 20/12/02(水)09:45:21 No.751404872
魔王軍総力でダイ殺そうとした時にジジイから面白そうだからヒュンケル先行させたねって言われた瞬間こんな顔してたのかもしれない
30 20/12/02(水)09:45:30 No.751404890
ジレンが吸血鬼に噛まれたらこんな感じになりそう
31 20/12/02(水)09:45:31 No.751404896
魔王ってよりその腹心の部下って感じの見た目だ
32 20/12/02(水)09:45:37 No.751404911
格好から顔から覇気からなにから全部違うじゃねーか!?
33 20/12/02(水)09:45:38 No.751404912
目こわっ!
34 20/12/02(水)09:47:03 No.751405101
確かにハドラーも魔王時代こんな格好してたけど 普通ハドラーで思い出すのは魔軍司令か超魔の姿じゃねえか…カードもそうなってるんだし
35 20/12/02(水)09:47:36 No.751405172
よく見たら顎のラインだけ本物そっくりだからよりパチモン感が増してる…
36 20/12/02(水)09:48:34 No.751405294
このあと本物のハドラーが現れて偽物処分して去っていくんだよね
37 20/12/02(水)09:48:47 No.751405321
ケケケケケって笑うハドラー
38 20/12/02(水)09:49:08 No.751405365
カタログだと忍殺っぽい
39 20/12/02(水)09:49:43 No.751405436
意志の疎通ができなそうな方のハドラー
40 20/12/02(水)09:49:43 No.751405437
ハドラー(ザボエラ)
41 20/12/02(水)09:50:01 No.751405469
こいつから生まれた親衛隊も全員虚無な表情してそう
42 20/12/02(水)09:50:02 No.751405476
グズマ先生とかルザミ姉さんみたいなやつじゃないの
43 20/12/02(水)09:52:32 No.751405765
ぱっと見なんか下唇噛みしてるように見える
44 20/12/02(水)09:53:36 No.751405895
口釣りあげて笑おうとしてるようにも見える 怖い
45 20/12/02(水)09:54:33 No.751406008
(というか何の漫画なんだろうこれ…)
46 20/12/02(水)09:55:43 No.751406145
個人としての意思は持たない虚無から生まれた存在とかそんなの
47 20/12/02(水)09:56:02 No.751406188
ねぇハドラー なんか顔おかしくない?
48 20/12/02(水)09:56:34 No.751406248
>ねぇハドラー >なんか顔おかしくない? …………
49 20/12/02(水)09:57:01 No.751406308
>(というか何の漫画なんだろうこれ…) ダイのカードゲーム宣伝するやつだと思う
50 20/12/02(水)09:57:09 No.751406327
このハドラーは鼻水とか垂らさなそう 代わりによく分からない液体とか出てくる
51 20/12/02(水)09:57:14 No.751406341
キキィー!って返事する方のハドラー
52 20/12/02(水)09:57:22 No.751406360
サイコか
53 <a href="mailto:バーン様">20/12/02(水)09:57:44</a> [バーン様] No.751406401
誰だお前!あっちへ行け!
54 20/12/02(水)09:57:54 No.751406425
アレンジするにしても方向性くらい合わせろよ!? 武人系だったのがサイコキャラみたいになってるじゃん!
55 20/12/02(水)09:58:09 No.751406459
何を聞かれてもハドラーデスとしかいわない
56 20/12/02(水)09:58:41 No.751406515
ミストバーンに見せたい
57 20/12/02(水)09:59:02 No.751406556
ねえハドラーもっと感情を表に出す方じゃなかった?
58 <a href="mailto:ミスト">20/12/02(水)09:59:10</a> [ミスト] No.751406569
>ミストバーンに見せたい 解釈違いですね
59 20/12/02(水)09:59:23 No.751406603
ハードッドッド! バーン様!必ずやこのハドラーめが勇者たちを血祭りにいれてご覧にいれますハド~~!!
60 20/12/02(水)09:59:23 No.751406606
幹部会議でこの表情のまま一言も喋らないハドラー
61 20/12/02(水)09:59:54 No.751406669
>ダイのカードゲーム宣伝するやつだと思う ドラクエ全般が題材ならともかくダイ大のでこれはやばいだろ
62 20/12/02(水)10:00:04 No.751406686
アバンをきっちり仕留める方のハドラー
63 20/12/02(水)10:00:32 No.751406741
カタログで恥ずかしさでうつむいて唇を噛んで震えているハドラーに見える…
64 20/12/02(水)10:01:07 No.751406803
復活しないようにはらわたを喰らい尽くす様をしっかり描写される方のハドラー
65 20/12/02(水)10:01:32 No.751406853
バラモスみたいに種族ハドラーの亜種かも
66 20/12/02(水)10:01:32 No.751406854
>>(というか何の漫画なんだろうこれ…) >ダイのカードゲーム宣伝するやつだと思う 俺もそうだと思うけどなんでこんなんで通した…
67 20/12/02(水)10:01:39 No.751406863
メガンテされそうになった時無表情でアバンの両腕を肩から切断するほうのハドラー
68 20/12/02(水)10:01:51 No.751406903
>このあと本物のハドラーが現れて偽物処分して去っていくんだよね DQM+のりゅうおうきたな…
69 20/12/02(水)10:02:00 No.751406922
意思を完全に破壊されて命令に従うだけの肉人形と化したハドラー
70 20/12/02(水)10:02:53 No.751407041
コミニュケーション取れなさそう
71 20/12/02(水)10:03:21 No.751407115
ハドラーよ どうなってるの?
72 20/12/02(水)10:03:54 No.751407176
バーン様がもしハドラーの都合が合えばでいいんだけど勇者倒してくれる?って言ったら一生懸命惨殺死体届けてくれそう
73 20/12/02(水)10:03:55 No.751407178
作ったフレイザードが両面氷になるハドラー
74 20/12/02(水)10:04:19 No.751407233
>ハードッドッド! >バーン様!必ずやこのハドラーめが勇者たちを血祭りにいれてご覧にいれますハド~~!! たぶんスレ画はそんな偽者っぽい台詞すら言わずキャキャキャキャとかウキョーみたいな奇声しか発さないと思う…
75 20/12/02(水)10:05:56 No.751407459
このコマが極限にヤバいだけだろ多分
76 20/12/02(水)10:06:00 No.751407473
指を折られても反応すら示さなそう
77 20/12/02(水)10:06:04 No.751407480
黒のコアでの自爆を躊躇わない
78 20/12/02(水)10:06:43 No.751407568
絶対に笑ってはいけない魔王軍24時に出てくる方のハドラー
79 20/12/02(水)10:07:05 No.751407630
武人になる前でも基本スタイルは格闘と魔法なのにとても格闘するようには見えない…
80 20/12/02(水)10:07:33 No.751407698
作画誰だよ
81 20/12/02(水)10:07:48 No.751407739
手柄とか一切興味無さそうなので最短ルートで人間滅ぼせるんじゃない
82 20/12/02(水)10:08:07 No.751407793
>作画誰だよ こういうのはたいてい木っ端漫画家
83 20/12/02(水)10:10:56 No.751408205
>作画誰だよ ツメアカのヒト
84 20/12/02(水)10:11:24 No.751408276
コミカライズで輝く人も居るから…
85 20/12/02(水)10:15:02 No.751408773
入れ墨めっちゃ出てるからこれ後期ハドラーか?
86 20/12/02(水)10:16:59 No.751409046
甲高い声で鳴いて会話しない方のハドラー
87 20/12/02(水)10:17:18 No.751409103
卑怯だろうとなんでもやってくる方のハドラー
88 20/12/02(水)10:19:29 No.751409416
逆らったりしないので本物のハドラーとは結構仲がいい
89 20/12/02(水)10:19:58 No.751409493
カタ雷句作品
90 20/12/02(水)10:20:43 No.751409606
ウヘヘ…バーン様あっしでやんす…とか言いそうなハドラー
91 20/12/02(水)10:21:41 No.751409735
ハドラーよ今期の…いや何でもない
92 20/12/02(水)10:22:03 No.751409791
意思疎通ができない方のハドラー
93 20/12/02(水)10:22:17 No.751409816
>コミカライズで輝く人も居るから… マジンボーンの人は輝いてたな
94 20/12/02(水)10:22:28 No.751409845
どういうシーンなの…?
95 20/12/02(水)10:22:46 No.751409885
強そうではあると思う
96 20/12/02(水)10:23:13 No.751409957
強者(つわもの)もじわじわくる
97 20/12/02(水)10:23:15 No.751409961
夜道で出会ったら悲鳴が出るタイプのハドラー
98 20/12/02(水)10:23:50 No.751410021
本物のカードと並べるのやめろや!
99 20/12/02(水)10:24:21 No.751410098
ツメアカの人こんなにひどかったっけ…
100 20/12/02(水)10:24:31 No.751410123
話しかけて大丈夫な奴? 余のこと餌だとか認識してない?
101 20/12/02(水)10:24:40 No.751410141
やっぱりZIPMANじゃダメだったか…
102 20/12/02(水)10:24:55 No.751410169
部下もどうコミュニケーションとっていいかわからなくて困惑しそう
103 20/12/02(水)10:24:56 No.751410175
ハドラーのコスプレ!?みたいな反応じゃなく本物と会っちゃったような発言がよく分からん…
104 20/12/02(水)10:25:04 No.751410189
このハドラーはどんなアニメ勧めるんだろう…
105 20/12/02(水)10:25:14 No.751410214
誰!?誰なの!?こわいよお!
106 20/12/02(水)10:25:45 No.751410306
>やっぱりZIPMANじゃダメだったか… 風評被害!
107 20/12/02(水)10:27:04 No.751410476
何なの原作未読で描いたの…?
108 20/12/02(水)10:29:12 No.751410772
>このハドラーはどんなアニメ勧めるんだろう… lainとかパプリカみたいな意識高い感じの
109 20/12/02(水)10:29:19 No.751410792
確かに昔はこの格好だけどその時代はむしろ自分がトップで最高にイキってるはずだよな なんでこんな鬱屈とした感じなの
110 20/12/02(水)10:29:21 No.751410795
>何なの原作未読で描いたの…? 未読でもカードのイラストを横に並べるなら正しいデザイン見ながら描けただろう…
111 20/12/02(水)10:29:27 No.751410805
su4401377.jpg 似ている…そっくりだ…
112 20/12/02(水)10:29:36 No.751410829
キルハドラー
113 20/12/02(水)10:29:49 No.751410862
このハドラーはそもそも裏切り者を出さなそう 先に始末するから
114 20/12/02(水)10:30:20 No.751410930
ハドラーだってエナドリとか飲み過ぎたらきっとこんな感じなるよ 最近仕事いきなり増えてキツイって言ってたし
115 20/12/02(水)10:30:34 No.751410963
>何なの原作未読で描いたの…? 左目のところの模様は未読じゃ描けんだろ…
116 20/12/02(水)10:31:48 No.751411126
顔に模様があるからメガンテ食らって復活後のはずだし設定的にもおかしい 中間管理職のストレスにやられて魔王時代の服引っ張り出して着てみたとかどかい限り
117 20/12/02(水)10:31:56 No.751411146
そうか原作では小さい瞳を何故か大きく描いたのか…
118 20/12/02(水)10:32:04 No.751411166
精神があかん事になった方
119 20/12/02(水)10:32:30 No.751411215
>左目のところの模様は未読じゃ描けんだろ… ああ自分で頭殴って流血でもしてんのかと思ってた 模様かこれ
120 20/12/02(水)10:33:20 No.751411309
>ああ自分で頭殴って流血でもしてんのかと思ってた >模様かこれ ハドラーにサイコキャラの方向性を盛るのやめろ
121 20/12/02(水)10:33:39 No.751411363
>そうか原作では小さい瞳を何故か大きく描いたのか… 瞳が目立つけどそもそも目の形自体こんなアーモンド状じゃないし眉の辺り全然盛り上がってないし これ寄せる気そもそもあるかな…
122 20/12/02(水)10:33:52 No.751411392
>そうか原作では小さい瞳を何故か大きく描いたのか… 最近のリブートはなんでも萌えキャラ化だからな… お目目も大きくなる
123 20/12/02(水)10:34:13 No.751411442
…これ見本に置いてる方のカードは傷入ってないころのじゃない?
124 20/12/02(水)10:34:20 No.751411467
別のカードマンガ書いてる人は実物のカード合成はだいぶ後で実物見たことはないとか言ってたな 合成用に実物よく見えるように空白大きく開ける指示だけはされるとか
125 20/12/02(水)10:34:44 No.751411517
試し読みしたら小4の主人公がトラックに潰されてゲーム世界に転生しててなんか駄目だった
126 20/12/02(水)10:35:04 No.751411574
無言で殺しにかかってくる方のハドラー
127 20/12/02(水)10:35:31 No.751411631
他のコマ見たら印象違うかもしれないし…
128 20/12/02(水)10:36:27 No.751411768
>試し読みしたら小4の主人公がトラックに潰されてゲーム世界に転生しててなんか駄目だった こんなところでもトラックの運ちゃんだ被害に…
129 20/12/02(水)10:37:13 No.751411869
アナザーハドラー
130 20/12/02(水)10:37:29 No.751411912
他のキャラの目もこんな感じだったらしょうがないかな…いやしょうがなくねえか
131 20/12/02(水)10:37:50 No.751411965
シンプルに下手すぎてスレ画は本当にハドラーなのかも疑わしい
132 20/12/02(水)10:38:08 No.751412009
魔王を強調してるからアバンと戦ってた時代で魔軍司令とは違うって指定があったんじゃないかな それだと左のカードと顔の模様が謎だけど
133 20/12/02(水)10:38:17 No.751412032
影武者にしてももう少し似せてくるだろ…
134 20/12/02(水)10:38:33 No.751412082
>試し読みしたら小4の主人公がトラックに潰されてゲーム世界に転生しててなんか駄目だった パロディ感を隠さない流行り便乗いいよね!
135 20/12/02(水)10:39:06 No.751412162
カード部分はコラなのかコラボなのか…
136 20/12/02(水)10:39:10 No.751412173
>他のキャラの目もこんな感じだったらしょうがないかな…いやしょうがなくねえか 六大団長全員がこの目にされるコラが…
137 20/12/02(水)10:39:23 No.751412199
外伝ひっでぇなこりゃ
138 20/12/02(水)10:39:37 No.751412227
ジップマンの人のアバン外伝だとだいぶ竜王よりだがちゃんとハドラーって認識出来たぞ
139 20/12/02(水)10:40:45 No.751412393
最強ジャンプであってる?
140 20/12/02(水)10:40:54 No.751412414
ハドラー…?ねぇ…ハドラー?ハドラーったら!!
141 20/12/02(水)10:41:37 No.751412521
>試し読みしたら小4の主人公がトラックに潰されてゲーム世界に転生しててなんか駄目だった Vジャンでやってるアバン先生のってそんな話なの!?
142 20/12/02(水)10:42:02 No.751412579
>魔王を強調してるからアバンと戦ってた時代で魔軍司令とは違うって指定があったんじゃないかな >それだと左のカードと顔の模様が謎だけど アバン主人公の外伝とこれは別物だぞ
143 20/12/02(水)10:42:13 No.751412604
このあと本物のハドラーが出てくるよ
144 20/12/02(水)10:42:54 No.751412696
su4401392.jpg 主人公がカードでダイにバフかけて後方支援する漫画なのか…
145 20/12/02(水)10:42:54 No.751412697
https://www.dqdai-official.com/articles/21 アバン外伝のハドラーはこんな感じ
146 20/12/02(水)10:43:07 No.751412731
うろ覚えハドラー
147 20/12/02(水)10:43:24 No.751412771
>https://www.dqdai-official.com/articles/21 >アバン外伝のハドラーはこんな感じ ちゃんとしてるじゃん
148 20/12/02(水)10:43:58 No.751412852
>アバン主人公の外伝とこれは別物だぞ 今気づいたけどこのレスが欲しくてずっと外伝がーって突いてたんだ
149 20/12/02(水)10:44:21 No.751412921
>確かにハドラーも魔王時代こんな格好してたけど >普通ハドラーで思い出すのは魔軍司令か超魔の姿じゃねえか…カードもそうなってるんだし 作中世界で魔王時代が一番知名度高い可能性はあるし…
150 20/12/02(水)10:44:29 No.751412946
なんで最強ジャンプはふざけたSDの漫画ばかりの中でこれだけ普通の漫画スタイルたんだろう
151 20/12/02(水)10:45:15 No.751413053
>最強ジャンプであってる? 試し読みじゃおっぱいがエロいしかわからん
152 20/12/02(水)10:45:15 No.751413054
>su4401392.jpg >主人公がカードでダイにバフかけて後方支援する漫画なのか… 左のダイなの…?
153 20/12/02(水)10:46:48 No.751413284
連勤96日目のハドラー
154 20/12/02(水)10:46:57 No.751413306
そもそもゲームのカードの画像そのまま漫画に出してる時点でアバン外伝と間違える人いねーよ!
155 20/12/02(水)10:47:07 No.751413336
なにかあったハドラー
156 20/12/02(水)10:51:58 No.751414050
魔王時代の末期はストレスでこうなってた可能性もある バルトスが門開けちゃいましたって報告聞いた時とか
157 20/12/02(水)10:54:46 No.751414480
>主人公がカードでダイにバフかけて後方支援する漫画なのか… ねぇハドラー このお姉さんおっぱいすごいね このお姉さんのエッチな漫画が読みたいよ
158 20/12/02(水)10:55:18 No.751414562
ハドラーよ そのような目で見るでない
159 20/12/02(水)10:56:37 No.751414750
カタハドラーっぽい何か 開いてハドラーっぽい何か
160 20/12/02(水)10:57:31 No.751414878
>魔王時代の末期はストレスでこうなってた可能性もある >バルトスが門開けちゃいましたって報告聞いた時とか 門は開けてねぇよ! 立ちはだかって戦ったけどトドメ刺されずに見逃されたんだよ!
161 20/12/02(水)10:57:48 No.751414919
他がハドラーどうした…?って言ってる後ろで 鼻水垂らしたギャグ顔のハドラーが誰あいつ…ってなってる
162 20/12/02(水)11:01:00 No.751415356
鼻水垂らしそうにないハドラー
163 20/12/02(水)11:01:11 No.751415384
喋れないモンスターだろこれ
164 20/12/02(水)11:01:14 No.751415391
ねぇハドラー なんかカエルみたいな顔してて面白いね
165 20/12/02(水)11:02:30 No.751415573
でもこのパワー感は嫌いじゃないからなにかに使えそう
166 20/12/02(水)11:02:35 No.751415587
超魔生物化と同時にいつものハドラーに自然に戻せば問題無いだろ
167 20/12/02(水)11:03:46 No.751415768
何かあったほうのハドラー
168 20/12/02(水)11:05:39 No.751416051
本当にハドラー?
169 20/12/02(水)11:06:15 No.751416135
立っているのもやっとなハドラー…
170 20/12/02(水)11:06:37 No.751416182
ザボエラと仲が良さそう
171 20/12/02(水)11:07:07 No.751416262
ねえハドラー…(こいつハドラーじゃないよね…)
172 20/12/02(水)11:07:51 No.751416364
アニメでも漫画でもハドラー三白眼なのになんでこんな瞳でかくしたんだ
173 20/12/02(水)11:08:08 No.751416417
この漫画はあれなの?ドラクエビルダーズみたいなifストーリーなの?
174 20/12/02(水)11:08:39 No.751416482
目よりも口が悪さしてるってこれ
175 20/12/02(水)11:08:56 No.751416522
>ねぇハドラー >怖いんだけど ヒィーヒッヒッヒッヒ!
176 20/12/02(水)11:09:33 No.751416598
こっちの方が不気味で魔王感はあるかもしれん…
177 20/12/02(水)11:10:05 No.751416683
誰!?誰なの?こわいよー
178 20/12/02(水)11:10:27 No.751416738
悲しい事に画力が追いついてねー!!!
179 20/12/02(水)11:11:00 No.751416821
澤井はサンダーフォースのシーンはマシだっただろ!
180 20/12/02(水)11:11:59 No.751416953
ハドラー自体もそうだがガキが真正面で解説してるのがゆるい印象になってしまう
181 20/12/02(水)11:12:29 No.751417024
su4401435.jpg 目だけデカくしたコラなのかなと思ったけどそういう問題でもないな
182 20/12/02(水)11:14:26 No.751417325
>悲しい事に画力が追いついてねー!!! 画力がないようには見えない なんらかの解釈違いが発生してる
183 20/12/02(水)11:14:49 No.751417389
>su4401435.jpg >目だけデカくしたコラなのかなと思ったけどそういう問題でもないな いやでもだいぶハドラーに近づいた
184 20/12/02(水)11:15:41 No.751417532
>su4401435.jpg >目だけデカくしたコラなのかなと思ったけどそういう問題でもないな ハドラーと認識出来る部位が少なすぎる…
185 20/12/02(水)11:16:24 No.751417642
強そう
186 20/12/02(水)11:17:44 No.751417855
なんでこんな痩せこけてるんだろう 復活直後だから栄養が足りてない?
187 20/12/02(水)11:18:21 No.751417959
(関の演技がスネ夫とかやるときの声)
188 20/12/02(水)11:18:34 No.751417983
ハドラーの姿か?これが…
189 20/12/02(水)11:18:44 No.751418009
初期ハドラーは確かに頬こけてはいるんだ でもこんな不健康そうだったかな…
190 20/12/02(水)11:19:03 No.751418065
死霊魔術とか使いそうなハドラー
191 20/12/02(水)11:20:17 No.751418285
ていうかソシャゲのカードみたいなのは何よ
192 20/12/02(水)11:20:30 No.751418315
一見では目が一番ダメに見えて見直すと口もダメだなこれ…となる
193 20/12/02(水)11:20:37 No.751418328
一般的ななろう漫画の画力
194 20/12/02(水)11:20:44 No.751418347
爪伸ばして戦う時飛び上がってケケーー!!とか言いそう
195 20/12/02(水)11:20:54 No.751418371
>ていうかソシャゲのカードみたいなのは何よ データカードダス
196 20/12/02(水)11:20:54 No.751418372
>強そうではあると思う 「強い」や「怖い」のベクトルが違いすぎる
197 20/12/02(水)11:21:22 No.751418447
>一般的ななろう漫画の画力 ダイの大冒険をなろうだと思ってる馬鹿初めて見た
198 20/12/02(水)11:22:16 No.751418582
バーン様の前で手をコネコネするタイプのハドラー
199 20/12/02(水)11:23:16 No.751418721
原作知らなくてりゅうおうイメージで書いたらこうなるかもしれない
200 20/12/02(水)11:23:29 No.751418764
>>一般的ななろう漫画の画力 >ダイの大冒険をなろうだと思ってる馬鹿初めて見た ~レベルの画力って馬鹿にしてるだけでスレ画を勘違いしているわけではないと思うよ…
201 20/12/02(水)11:24:08 No.751418884
そもそも一般的ななろう漫画の画力ってなんだ ハドラーじゃなければ上手い方だろ
202 20/12/02(水)11:25:13 No.751419060
なろうと括るのは良くない思い入れのある作品がある人もいるんだ
203 20/12/02(水)11:25:13 No.751419065
>~レベルの画力って馬鹿にしてるだけでスレ画を勘違いしているわけではないと思うよ… 結局馬鹿に変わりないのでは…?
204 20/12/02(水)11:27:22 No.751419422
とりあえず描いてみたけど思いの外似なかったんでアザつけ足してみたのでは
205 20/12/02(水)11:30:18 No.751419881
>とりあえず描いてみたけど思いの外似なかったんでアザつけ足してみたのでは そういうのはキャラクターの分かりやすさが崩壊するから よほど上手く計算できる人以外はマジで一番やっちゃいけないやつだ
206 20/12/02(水)11:33:19 No.751420345
召喚事故って感じだ…
207 20/12/02(水)11:33:24 No.751420356
まったく会話通じなさそうっていうか理性がなさそうな目だ
208 20/12/02(水)11:34:29 No.751420532
最強ジャンプ買う人なんて 地獄先生ぬーべーのファンだけだと思う
209 20/12/02(水)11:36:36 No.751420866
>>>(というか何の漫画なんだろうこれ…) >>ダイのカードゲーム宣伝するやつだと思う >俺もそうだと思うけどなんでこんなんで通した… https://shonenjumpplus.com/article/entry/tsumeaka_01 描く漫画全部認められない集英社の作家 と自他共に認める作者がヒット作家へのインタビュー漫画を数年連載してた そしてヒット作を作るためのノウハウを一流作家から学んだ天望先生にコミカライズの企画が来たのがスレ画
210 20/12/02(水)11:37:57 No.751421097
>そしてヒット作を作るためのノウハウを一流作家から学んだ天望先生にコミカライズの企画が来たのがスレ画 こりゃダメそうだな
211 20/12/02(水)11:38:14 No.751421140
やっぱ画力足りないだけだよこれ 画力って物を観察するのも過程に入ってるし
212 20/12/02(水)11:39:15 No.751421280
甲高い声を出す時の関智一
213 20/12/02(水)11:39:19 No.751421295
感情なさそうで怖い
214 20/12/02(水)11:39:46 No.751421372
ねえハドラー …ハドラー?
215 20/12/02(水)11:40:17 No.751421446
幹部集まった時隅っこでニタニタ笑ってそうな魔軍総司令
216 20/12/02(水)11:41:51 No.751421688
一切冗談通じなそう
217 20/12/02(水)11:42:05 No.751421725
誰…?
218 20/12/02(水)11:42:16 No.751421755
Vジャンプには先月はダイ 来月はヒュンケルのカードつくけど 最強ってカードつくっけ?
219 20/12/02(水)11:42:22 No.751421772
ザボエラが引いちゃう方のハドラー
220 20/12/02(水)11:42:54 No.751421855
最強って地獄先生ぬーべー以外読む価値無いよね
221 20/12/02(水)11:43:39 No.751421963
本編見てこのハドラー描けるのは別の才能あると思う
222 20/12/02(水)11:44:40 No.751422135
ツメアカのスレは昔から経ってて 「この人そんなに漫画下手なの?」って話題に過去作貼られて みんな沈黙するぐらい漫画が下手
223 20/12/02(水)11:45:13 No.751422229
外部のアーティスト呼んだらアレンジ効かせすぎるみたいな
224 20/12/02(水)11:45:38 No.751422288
下のアニメイラストを参考に描かれてみては?
225 20/12/02(水)11:46:12 No.751422379
コラじゃないの!?
226 20/12/02(水)11:46:22 No.751422408
こんな「つわもの」ってセリフ運びもおかしい
227 20/12/02(水)11:47:15 No.751422561
なんでここにってくらいだから多分別人