虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)09:04:54 No.751400113

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/02(水)09:05:55 No.751400224

命令かよ

2 20/12/02(水)09:06:18 No.751400277

使え!

3 20/12/02(水)09:07:16 No.751400383

大惨事になるわこれ

4 20/12/02(水)09:08:21 No.751400506

せめて後ろに新聞紙詰めた段ボールを置いて…

5 20/12/02(水)09:08:28 No.751400518

EXAMシステム搭載型ストライクだからいいの

6 20/12/02(水)09:09:23 No.751400616

真っ青にする気かよ

7 20/12/02(水)09:10:10 No.751400711

こういうザフトのクソ兵器ありそう

8 20/12/02(水)09:10:32 No.751400764

持ち方それでいいの?

9 20/12/02(水)09:11:49 No.751400911

塗料どばどば垂れるわコレ

10 20/12/02(水)09:12:08 No.751400954

コンプレッサーないエアブラシって缶スプレーと何か違うの?

11 20/12/02(水)09:15:18 No.751401334

でもエアブラシって難しそうってイメージが先行して自分でハードル上げてる人もいるからまず使えって言いたくなるのもわかる

12 20/12/02(水)09:15:28 No.751401360

>真っ青にする気かよ それは悪いことみたいに言うなよ

13 20/12/02(水)09:15:47 No.751401403

>コンプレッサーないエアブラシって缶スプレーと何か違うの? 缶スプレーより細かいコントロールと調色ができる

14 20/12/02(水)09:16:02 No.751401435

>コンプレッサーないエアブラシって缶スプレーと何か違うの? コンプレッサーで空気送るんだからエアブラシだけじゃ何も吹けないが

15 20/12/02(水)09:20:16 No.751401945

>コンプレッサーで空気送るんだからエアブラシだけじゃ何も吹けないが スレ画見て

16 20/12/02(水)09:24:32 No.751402430

>スレ画見て 充電式のコンプレッサーでしょこれ

17 20/12/02(水)09:28:03 No.751402777

>充電式のコンプレッサーでしょこれ 何を言ってるんだ中に缶が入ってるんだろう? 昔そういう製品があった

18 20/12/02(水)09:29:39 No.751402976

>>充電式のコンプレッサーでしょこれ >何を言ってるんだ中に缶が入ってるんだろう? >昔そういう製品があった スレ画みたいな充電式コンプレッサーのエアブラシって今結構あるんだよ…

19 20/12/02(水)09:30:18 No.751403040

ブルーデスティニーか…

20 20/12/02(水)09:30:50 No.751403106

ピースコンヤングきたな…

21 20/12/02(水)09:31:38 No.751403182

20年もののコンプレッサーが壊れたから新しいの買おうと思ったら高いね

22 20/12/02(水)09:32:33 No.751403299

>何を言ってるんだ中に缶が入ってるんだろう? >昔そういう製品があった おじいちゃん…

23 20/12/02(水)09:33:26 No.751403409

>20年もののコンプレッサーが壊れたから新しいの買おうと思ったら高いね どうせそうそう壊れないから安い中古を見繕おう

24 20/12/02(水)09:35:21 No.751403656

ステサフでしょ

25 20/12/02(水)09:37:45 No.751403943

コンプレッサーと言えばL10の出荷再開されるらしいな

26 20/12/02(水)09:39:01 No.751404075

なんかすごく久しぶりな気がするL10

27 20/12/02(水)09:40:22 No.751404253

FXバーストストライク

28 20/12/02(水)09:41:59 No.751404443

カタ令和最新

29 20/12/02(水)09:43:09 No.751404599

結構安いけどちゃんと使えるんだろうか

30 <a href="mailto:三石声">20/12/02(水)09:44:11</a> [三石声] No.751404721

初心者でも簡単に使えガンダム!

31 20/12/02(水)09:46:21 No.751405009

もう少し考えて使っちゃダメ…?

32 20/12/02(水)09:49:11 No.751405373

そして珍しいだけで特に欲しくもないL10 ワーサーでも行った方がいいと思う

33 20/12/02(水)09:50:10 No.751405493

カタログでPストがシュベルトゲベールでニコルを返り討ちにしてるのが見えたのに

34 20/12/02(水)09:52:47 No.751405798

三戦!!!  呼ッ!!

35 20/12/02(水)09:54:53 No.751406048

ストライクも何とも言えないポーズしてる

36 20/12/02(水)09:57:15 No.751406342

>そして珍しいだけで特に欲しくもないL10 >ワーサーでも行った方がいいと思う 今ならツールズアイランドのが入門用フルスペックにはちょうどいい気がする

37 20/12/02(水)10:03:08 No.751407078

青き清浄なる世界のために!

38 20/12/02(水)10:03:48 No.751407165

缶スプレー外で吹いてる身としてはスレ画みたいな携帯エアブラシは気になってる

39 20/12/02(水)10:05:05 No.751407339

ドラえもんみたいな配色になるストライク

40 20/12/02(水)10:06:39 No.751407557

ハリソン専用ストライク

41 20/12/02(水)10:07:27 No.751407688

初心者でも 簡単に使え! ガンダム!

42 20/12/02(水)10:10:12 No.751408096

ブルーストライク

43 20/12/02(水)10:18:53 No.751409335

真っ青にするつもりかとか塗装ブースで吹けとかマットの上のプラ屑捨てろとか凄い気になる…

44 20/12/02(水)10:21:18 No.751409680

半田コテの加熱部分持ってるやつ思い出した

45 20/12/02(水)10:22:51 No.751409892

ソフビの部分塗装みてぇな吹き方しやがって…

46 20/12/02(水)10:22:55 No.751409904

青いサフかもしれないじゃん!

47 20/12/02(水)10:24:21 No.751410099

>青いサフかもしれないじゃん! サフもばらして吹くだろ…

48 20/12/02(水)10:25:06 No.751410196

アオシマのまあまあするやつはどうなんだろう

49 20/12/02(水)10:26:57 No.751410460

説明はあとだ!使え!

50 20/12/02(水)10:28:21 No.751410666

俺を使え!ストライク!

51 20/12/02(水)10:30:15 ID:mpAGsbgY mpAGsbgY No.751410918

いいよねAmazonの商品紹介の変な日本語

52 20/12/02(水)10:35:34 No.751411642

組み立ててから塗装するな

53 20/12/02(水)10:37:36 No.751411933

別のやつがセールになってて買おうか悩んだ

54 20/12/02(水)10:38:42 No.751412104

>組み立ててから塗装するな 組んでから見える範囲を判断するための捨てサフかもしれない

55 20/12/02(水)10:39:50 No.751412263

コンプレッサー部分がゴミでもハンドピース部分はメタリックとか吹くようになるといくつあっても困らなくなるという意味では令和最新版でもいい気はする

56 20/12/02(水)10:41:58 No.751412568

富野作品で整備兵から主人公に出撃前にかけられる言葉

57 20/12/02(水)10:43:07 No.751412734

この写真を見た人の顔の方が真っ青かもしれない

58 20/12/02(水)10:43:08 No.751412739

でも1stのOPは燃え上がれだの正義の怒りをぶつけろだのめっちゃ命令口調だったし…

59 20/12/02(水)10:49:44 No.751413712

>コンプレッサー部分がゴミでもハンドピース部分はメタリックとか吹くようになるといくつあっても困らなくなるという意味では令和最新版でもいい気はする メタリック洗浄めどい・・・専用ピース欲しい・・・ってなる

60 20/12/02(水)10:51:52 No.751414038

なんだこのそうだね爆撃

61 20/12/02(水)10:53:29 No.751414283

いくそ爆

62 20/12/02(水)10:53:47 No.751414334

青いでしょ もうお分かりですね

63 20/12/02(水)11:02:25 No.751415558

使え

64 20/12/02(水)11:11:44 No.751416913

組んでから拭いた方がつなぎ目の仕上がりが綺麗じゃん

65 20/12/02(水)11:12:36 No.751417042

>メタリック洗浄めどい・・・専用ピース欲しい・・・ってなる 筆を使って洗うようになってから劇的な時短に成功したのでおすすめ

66 20/12/02(水)11:13:39 No.751417203

スプレー系は排気設備もちゃんとしてないと怖くて…

67 20/12/02(水)11:25:21 No.751419084

>アオシマのまあまあするやつはどうなんだろう 持ってるところが振動するし重くて疲れるからエアブラシつかってやりたいような微細な塗装には向いてないって紹介されてた

68 20/12/02(水)11:28:14 No.751419570

>メタリック洗浄めどい・・・専用ピース欲しい・・・ってなる 吸い上げ式をメタリック専用ハンドピースにしたわ

↑Top