虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/02(水)09:00:59 放課後... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)09:00:59 No.751399728

放課後のプレアデス

1 20/12/02(水)09:01:21 No.751399771

いいよね…

2 20/12/02(水)09:01:48 No.751399820

竿役いなかったら手放しで好きなんだが

3 20/12/02(水)09:04:57 No.751400121

竿役…?

4 20/12/02(水)09:08:02 No.751400462

みなとくんは犯される側だろ…

5 20/12/02(水)09:09:50 No.751400668

幸せにする!

6 20/12/02(水)09:13:55 No.751401164

(会長のことだろうか…)

7 20/12/02(水)09:14:48 No.751401283

ガイナ最期の輝き

8 20/12/02(水)09:24:46 No.751402450

これとゆゆ式とフリップフラッパーズ、悪魔のリドル はなんか熱狂的に好きな「」が複数いる気がする

9 20/12/02(水)09:25:26 No.751402524

スレッドを立てた人によって削除されました >放課後のプレアデス mayに帰れ

10 20/12/02(水)09:33:58 No.751403486

小説版はジュブナイルSFとして出来が良すぎるんですよ 原作補完も完璧だからアニメしか見てない人にも読んでほしい

11 20/12/02(水)09:34:21 No.751403530

佐伯監督のアサルトリリィもおすすめですわ

12 20/12/02(水)09:35:11 No.751403639

唯一ブルーレイ全巻持ってる作品

13 20/12/02(水)10:03:21 No.751407116

ガイナだから求められるハードルが高すぎてアレコレ言われるけど結構しっかりした内容だったよね スケベすぎるの抜けばNHKで夕方に放送して欲しいぐらい

14 20/12/02(水)10:10:11 No.751408092

天文とSFに興味もつには良い作品

15 20/12/02(水)10:15:55 No.751408891

あんあじをこれで知った

16 20/12/02(水)10:17:05 No.751409062

あんあじいいよね

17 20/12/02(水)10:17:44 No.751409168

>これとゆゆ式とフリップフラッパーズ、悪魔のリドル >はなんか熱狂的に好きな「」が複数いる気がする ぜんぶ好きで申し訳ない…

18 20/12/02(水)10:22:07 No.751409799

好きすぎてしばらく最終回見ずにいた

19 20/12/02(水)10:23:35 No.751409993

漫画もえっちだから好きだった

20 20/12/02(水)10:39:07 No.751412168

>これとゆゆ式とフリップフラッパーズ、悪魔のリドル >はなんか熱狂的に好きな「」が複数いる気がする 悪魔のリドルだけ見たことないけど他は全部好き 悪魔のリドル見ようかな…

21 20/12/02(水)10:53:37 No.751414301

小説って電書出てる?

22 20/12/02(水)11:00:13 No.751415264

加速度的に範囲が広がってくのはガイナっぽさを感じた

23 20/12/02(水)11:02:17 No.751415542

いいよね悪魔のリドル 誰も死なないデスゲーム

24 20/12/02(水)11:03:59 No.751415801

>いいよね悪魔のリドル >誰も死なないデスゲーム 一時チタンで死亡回避する狂言流行って良かったよね

25 20/12/02(水)11:07:19 No.751416285

小説書いてる人本職のSF作家だしな 永遠の森好き

26 20/12/02(水)11:16:27 No.751417656

お話のスケールがめちゃくちゃデカい!

↑Top