虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/02(水)06:30:25 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)06:30:25 No.751386994

異世界から来た人みたいに食事をしたらメッチャ楽しい

1 20/12/02(水)06:31:19 No.751387031

異世界から来た人じゃなくても食事くらいするよ

2 20/12/02(水)06:32:34 No.751387086

書き込みをした人によって削除されました

3 20/12/02(水)06:33:04 No.751387106

異世界から来た人が初めて食べた気持ちになるって事だろ? 俺は外国人と一緒に座って食材1つ1つ英語で説明する妄想しながら食べたりする

4 20/12/02(水)06:33:24 No.751387117

これは革命だ!!とか言いながら食べるの?

5 20/12/02(水)06:35:43 No.751387210

ショーユ…?なんだこの黒い液体は

6 20/12/02(水)06:38:45 No.751387315

こんな調理方法があったなんて!?って方向だから肉を焼くとこんなに美味いなんてとかお米を炊くとこんなに食べやすいなんてとかだろ

7 20/12/02(水)06:39:31 No.751387347

これは肉か? 肉をどうやってこんな薄く切ったんだ… それに柔らかい

8 20/12/02(水)06:42:07 No.751387444

もう二度と会えないと思ってた…夢にまで見た白い輝き HAKUMAI…うめえ、う、うめえよお…

9 20/12/02(水)06:45:53 No.751387606

今日のコンビニおにぎりは脳内リアクション取って食べてみるか…

10 20/12/02(水)06:46:28 No.751387635

ご飯に肉が載っているだと…? こんな料理は我々の国には無かった!

11 20/12/02(水)06:48:20 No.751387734

この棒2本で食べるのか? む…中々難しいな

12 20/12/02(水)06:48:35 No.751387744

物を口に入れる…?????

13 20/12/02(水)06:49:21 No.751387782

>今日のコンビニおにぎりは脳内リアクション取って食べてみるか… 孤独のグルメ風に脳内で色々考えるのも楽しいぞ ドラマの真似するなら一口頬張った瞬間に目見開いて一瞬固まってから咀嚼始めるのもいい

14 20/12/02(水)06:50:39 No.751387847

この白くて四角い物体は何だ?野菜なのか!? 口の中で簡単にとろけてしまう…!

15 20/12/02(水)06:51:56 No.751387918

ここがimgと言う場所か…

16 20/12/02(水)06:52:38 No.751387952

モブ貴族もしくは女騎士で再生される

17 20/12/02(水)06:53:13 No.751387989

待ってみんななんで鼻から食事摂ってないの? そんな食べ方したら香りも鼻越しも楽しめないじゃない えっ嘘…咀嚼…?嘘、手でバラバラにしないでも食事ができる…凄い! そんなこと思いつきもしなかった!

18 20/12/02(水)06:57:48 No.751388246

食べる…日光と水で充分なのに何故?これが異世界の文化か…

19 20/12/02(水)07:00:47 No.751388416

庶民の食事を初めて食べるお嬢様ごっこは一瞬流行った気がする

20 20/12/02(水)07:06:02 No.751388707

>異世界から来た人じゃなくても食事くらいするよ このレスが意味不明すぎるんだけど

21 20/12/02(水)07:06:45 No.751388757

>食べる…日光と水で充分なのに何故?これが異世界の文化か… エルフじゃねえか!

22 20/12/02(水)07:08:26 No.751388860

>>異世界から来た人じゃなくても食事くらいするよ >このレスが意味不明すぎるんだけど 異世界人きたな…

23 20/12/02(水)07:09:23 No.751388921

>>異世界から来た人じゃなくても食事くらいするよ >このレスが意味不明すぎるんだけど スレ文の解釈違い

24 20/12/02(水)07:11:28 No.751389062

>>食べる…日光と水で充分なのに何故?これが異世界の文化か… >エルフじゃねえか! ナメック星人はエルフだった?

25 20/12/02(水)07:13:41 No.751389191

>>>食べる…日光と水で充分なのに何故?これが異世界の文化か… >>エルフじゃねえか! >ナメック星人はエルフだった? 耳が長くて尖ってる…エルフだ!

26 20/12/02(水)07:20:41 No.751389612

この2本の棒はどう使うんだ…

27 20/12/02(水)08:01:01 No.751393009

生の魚を盛り付けただけだと? なんと野蛮な…

28 20/12/02(水)08:10:45 No.751394085

合成タンパクじゃないだと…

29 20/12/02(水)08:11:57 No.751394235

たまに飯かっこんだり麺思いっきり啜るの楽しいよね 毎食やってる

30 20/12/02(水)08:51:30 No.751398726

一口食べて「!」ってなった後ガツガツかっ込むのいいよね

31 20/12/02(水)08:59:21 No.751399565

器に盛りつけたらこんなに食べやすくなるなんて…

32 20/12/02(水)09:02:56 No.751399924

こんな獣の餌のようなもの食えるのか…?

33 20/12/02(水)09:05:53 No.751400218

食事というのは指で摘まんで食べるのが礼儀ではないのか…?

34 20/12/02(水)09:09:07 No.751400580

>>>異世界から来た人じゃなくても食事くらいするよ >>このレスが意味不明すぎるんだけど >異世界人きたな… (そうかスレ「」の世界には食事が無いんだな…)

35 20/12/02(水)09:10:27 No.751400748

味や食感を分析・実況しながら食べたほうがおいしくなるっていうのは分かる

36 20/12/02(水)09:12:24 No.751400990

ウルトラマンメビウスが地球で初めてカレーみて これはなんだ?と匂い嗅いで 一口食べたらガツガツ食い出したみたいなやつ?

37 20/12/02(水)09:12:35 No.751401014

頭おかし

38 20/12/02(水)09:12:37 No.751401017

>味や食感を分析・実況しながら食べたほうがおいしくなるっていうのは分かる クッチャクッチャクッチャクッチャクッチャ

39 20/12/02(水)09:12:46 No.751401036

>たまに飯かっこんだり麺思いっきり啜るの楽しいよね >毎食やってる どっちだよ…

40 20/12/02(水)09:14:03 No.751401184

マグロディスクで「二つで十分ですよ!」とか「たまには本物のマグロ食いてえな」とかサイバーパンクごっこしてるのをここで見た

41 20/12/02(水)09:15:11 No.751401321

>>たまに飯かっこんだり麺思いっきり啜るの楽しいよね >>毎食やってる >どっちだよ… この世界では飯と麺は同時に食べないのか?

42 20/12/02(水)09:29:13 No.751402921

これはうまあじというのですよ

43 20/12/02(水)09:29:26 No.751402953

なんですの!?このしゅわしゅわして黒い飲み物は!?

44 20/12/02(水)09:38:36 No.751404031

この味を深めているものは…塩ですと? あのしょっぱいだけのものが食事に使えるなんて…

45 20/12/02(水)09:45:26 No.751404882

下手すると異世界には米すらない

46 20/12/02(水)09:47:50 No.751405195

何って…料理の途中に味付けをしただけだが?

47 20/12/02(水)09:50:03 No.751405477

電子レンジへのリアクションとか考えると楽しかったよ

48 20/12/02(水)09:51:47 No.751405693

エネルギーの摂取に時間をかけすぎている この錠剤一つで1日に必要な栄養はまかなえるぞ

49 20/12/02(水)09:53:15 No.751405855

美味しいと思って食べる美味しい食べ物はとても美味しいからな…

50 20/12/02(水)09:56:51 No.751406283

マヨネーズ最高!

51 20/12/02(水)09:56:59 No.751406299

マグロディスク丼だなんて今日は何かの記念日か?

52 20/12/02(水)09:56:59 No.751406300

なんだこの汁気の多い食べ物は?こいつらは調理の途中で人に物を食べさせる気か?

53 20/12/02(水)09:58:32 No.751406497

えっ? 野菜を煮詰めたらその煮汁は捨てるものではないのか?

↑Top