20/12/02(水)05:38:10 手描き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/02(水)05:38:10 No.751385031
手描きだったのか…
1 20/12/02(水)05:40:01 No.751385116
42秒からの良くそんなスッスッと描けるな
2 20/12/02(水)05:41:19 No.751385160
ひえ…
3 20/12/02(水)05:41:55 No.751385189
字めっちゃ綺麗じゃん? そんな事ある???
4 20/12/02(水)05:42:54 No.751385224
気が狂いそう
5 20/12/02(水)05:43:02 No.751385226
その…下書きとか…なさらないんで…?
6 20/12/02(水)05:43:37 No.751385245
とても真似できねえ…
7 20/12/02(水)05:44:00 No.751385262
なんだこれ どんな集中力だよ…
8 20/12/02(水)05:44:20 No.751385275
ctrl+z使えない状況でやりたくない…
9 20/12/02(水)05:44:44 No.751385288
頭おかしい
10 20/12/02(水)05:47:01 No.751385372
ひゃー文字まで達筆ときた
11 20/12/02(水)05:52:10 No.751385569
人間国宝すぎる
12 20/12/02(水)05:53:46 No.751385633
これ逆再生だよ
13 20/12/02(水)05:54:09 No.751385641
戒名とか卒塔婆とかは専用の達筆プリンターがあるよね
14 20/12/02(水)05:56:54 No.751385747
書道から入ったのか絵から入ったのか
15 20/12/02(水)05:57:05 No.751385752
とんでもない値段しそうだな
16 20/12/02(水)05:58:33 No.751385805
恐ろし過ぎる
17 20/12/02(水)05:59:15 No.751385833
森薫の書き込みもすごいと思ってたけど上には上がいるなあ
18 20/12/02(水)06:01:28 No.751385905
>これ逆再生だよ そうだよな…逆再生じゃなかったら説明つかないよな…
19 20/12/02(水)06:01:59 No.751385922
神絵師…
20 20/12/02(水)06:02:34 No.751385951
筆でここまで精密に書けるもんなのね
21 20/12/02(水)06:02:46 No.751385956
こういう技術って云十年くらい弟子入りして身につけるんだろうか
22 20/12/02(水)06:03:46 No.751385982
プロやな─────
23 20/12/02(水)06:04:07 No.751385993
技術もそうだけど集中力が頭おかしい
24 20/12/02(水)06:04:42 No.751386015
奇麗な線描けて羨ましい
25 20/12/02(水)06:05:19 No.751386039
>仏絵師…
26 20/12/02(水)06:07:42 No.751386127
一枚書くのに何ヶ月もかかりそうでもその分滅茶苦茶高額で売れそう
27 20/12/02(水)06:08:17 No.751386152
これ書くの自体修行なんじゃないか
28 20/12/02(水)06:09:03 No.751386176
さあ全て見せた あとは同じようにやってみなさい
29 20/12/02(水)06:11:15 No.751386268
人間の可能性って無限大だなって思う
30 20/12/02(水)06:12:01 No.751386289
下書きがあっても5分持たないわこんなの
31 20/12/02(水)06:12:15 No.751386306
後半になればなるほどミスれなくてプレッシャーも凄くならない…?
32 20/12/02(水)06:13:11 No.751386340
最近のアート系の業務用プリンターはこういう金粉や漆文字・油絵具のこんもりした盛り上がりもインクで再現できるらしいが 元になるお手本を描く人は絶対に要るからなあ…
33 20/12/02(水)06:14:06 No.751386375
失敗したらどうするんだろう
34 20/12/02(水)06:14:27 No.751386391
>失敗したらどうするんだろう 最初から
35 20/12/02(水)06:14:46 No.751386407
ヒッ
36 20/12/02(水)06:15:42 No.751386440
スゲーけど…うーんやっぱりスゲーなぁ
37 20/12/02(水)06:17:29 No.751386503
プリンターでも代替できる部分はあるんだろうけど 美術品とか工芸品の類だから手書きの方が有り難みがあると思う
38 20/12/02(水)06:18:27 No.751386533
こんなんやったらプルプル震えてガタガタの線になっちゃうよー
39 20/12/02(水)06:18:36 No.751386546
これはもう努力でどうこうできるもんじゃないな
40 20/12/02(水)06:20:05 No.751386603
プリント技術で大量に同等の物が出回ることが仮にあっても 手作業で作られた作品は別の価値がちゃんと生まれるやつだよね…
41 20/12/02(水)06:20:27 No.751386615
>失敗したらどうするんだろう なんかリカバリーする技術があるんじゃないの? 無いの…?
42 20/12/02(水)06:20:57 No.751386632
>これはもう努力でどうこうできるもんじゃないな 手先の器用さとか生まれもっての集中力とか努力1億+才能1億みたいな世界
43 20/12/02(水)06:21:44 No.751386657
才能ある人が死ぬほど努力して成就するやつ
44 20/12/02(水)06:25:00 No.751386786
初めてエロ以外で詳細希望を御願いしたい 久し振りに人間の力に感動した
45 20/12/02(水)06:27:06 No.751386864
人間の作業じゃないわ…
46 20/12/02(水)06:27:10 No.751386868
仏画だから一筆一筆墨を入れていく行為自体が尊重されると思う
47 20/12/02(水)06:33:37 No.751387125
この半分でいいから集中力がほしい
48 20/12/02(水)06:35:39 No.751387208
>42秒からの良くそんなスッスッと描けるな 流石にそこからの数秒だけ早送りしてると思う
49 20/12/02(水)06:36:45 No.751387242
頭の中で完璧な完成図でも見えてんのかな…
50 20/12/02(水)06:41:29 No.751387425
モンスター 怪物…
51 20/12/02(水)06:43:41 No.751387507
こういう文様は完全テンプレート化されてたりするしそれが全部頭に入ってれば実作業だけになるんだろう
52 20/12/02(水)06:45:34 No.751387589
頭に入っててもそれを精密に長時間出力できる集中力と技量が頭おかしいよ…
53 20/12/02(水)06:45:49 No.751387601
この空間にぬを放ちたい
54 20/12/02(水)06:46:52 No.751387653
この人もすごいけどプリンターという技術もあらためてすごいなと思った
55 20/12/02(水)06:47:10 No.751387668
全体像見せておくれよぅ
56 20/12/02(水)06:48:16 No.751387729
MFゴーストの特殊能力みたいの持ってるのでは?
57 20/12/02(水)06:49:46 No.751387805
絵も凄いけど文字これお手本のやつじゃん!上手過ぎてPCとかで出てくるフォントレベルじゃん!
58 20/12/02(水)06:50:54 No.751387855
絵うまいな
59 20/12/02(水)06:52:39 No.751387955
この人は極楽行きなの?
60 20/12/02(水)06:55:42 No.751388128
>この人は極楽行きなの? 多分そこでも描く事を要求されてると思う
61 20/12/02(水)07:01:32 No.751388461
>多分そこでも描く事を要求されてると思う 地獄かよ
62 20/12/02(水)07:03:13 No.751388569
イーッってなる
63 20/12/02(水)07:03:17 No.751388575
>地獄かよ 本人的には天国の可能性も低くないと思う
64 20/12/02(水)07:05:30 No.751388684
作業中に後ろからだーれだっ♡したい
65 20/12/02(水)07:10:27 No.751388993
クレイジー…
66 20/12/02(水)07:21:58 No.751389701
こんな技術もプリンターが完成しちゃえばだんだんとロートルの無駄金食いになっちゃうんだな… 速記もいつまで不要になった技術にしがみついてんだって空気あるし
67 20/12/02(水)07:22:36 No.751389743
スクリーンとか凹版かと思ってた
68 20/12/02(水)07:28:23 No.751390153
これは徳積めそう
69 20/12/02(水)07:28:24 No.751390156
人間プリンター
70 20/12/02(水)07:31:06 No.751390360
すごいすごいって思うけど これたぶん若いうちに目やられるだろうな
71 20/12/02(水)07:32:35 No.751390475
もし宗教のお仕事が減っちゃったら お菓子にチョコで可愛い絵とか描いて欲しい
72 20/12/02(水)07:33:05 No.751390523
>すごいすごいって思うけど >これたぶん若いうちに目やられるだろうな そんなの絶対目で見て書いているうちはまだまだ未熟って言いながら老師が出てくるやつじゃん…
73 20/12/02(水)07:34:58 No.751390657
文字通り神絵師じゃねーか
74 20/12/02(水)07:35:12 No.751390680
世が世なら歴史に名を残せただろ
75 20/12/02(水)07:37:25 No.751390865
>すごいすごいって思うけど >これたぶん若いうちに目やられるだろうな この道続けて40年の韓国の人らしいよ
76 20/12/02(水)07:37:34 No.751390877
絵の巧さもだけどこれをノーミスでやらないといけないってのがかなり狂ってる
77 20/12/02(水)07:38:15 No.751390928
綺麗な文字を書く才能と絵を描く才能って別だと思ってた
78 20/12/02(水)07:40:30 No.751391119
skebやってくれないかな…
79 20/12/02(水)07:40:59 No.751391165
プリンターの技術で安く作れるようになる頃にはこの人も引退してるだろう…
80 20/12/02(水)07:42:07 No.751391268
字の綺麗さはインプットが重要らしい…
81 20/12/02(水)07:46:33 No.751391637
こういうの見るとありがたやありがたや…と拝む田舎の村人の気持ちが分かる
82 20/12/02(水)07:57:34 No.751392655
ありがたいお経ってそういう事だったのか…
83 20/12/02(水)08:00:48 No.751392987
気ーがー狂いそうー
84 20/12/02(水)08:06:08 No.751393558
未だに細いだけでそこまでオリジナリティない図柄の切り絵が結構な値段で売れるし失業することはないんじゃないかな
85 20/12/02(水)08:06:17 No.751393573
繊細すぎる… 作業が…
86 20/12/02(水)08:07:18 No.751393705
人がここまで出来るんだから「」だって頑張れば普通の絵ぐらい描けるってことだ
87 20/12/02(水)08:08:06 No.751393800
字も上手い絵も上手い精密作業出来る 高級取りだよね?そうだよね?
88 20/12/02(水)08:08:39 No.751393865
ここにかまって欲しがり屋の猫を放ちたい
89 20/12/02(水)08:10:02 No.751394010
TVチャンピオンの器用選手権とかに出てた感じのやつ
90 20/12/02(水)08:10:10 No.751394032
これ途中で文字間違えたらどうなっちゃうの 朦朧としてると経済って書こうとして経糸あっ…って書き出しの へんのところ間違えたりするよね
91 20/12/02(水)08:12:27 No.751394287
魏延でも放つか…
92 20/12/02(水)08:14:19 No.751394483
>これ途中で文字間違えたらどうなっちゃうの >朦朧としてると経済って書こうとして経糸あっ…って書き出しの >へんのところ間違えたりするよね 間違えないような精神を鍛える修行でもある
93 20/12/02(水)08:15:08 No.751394580
リアル森薫
94 20/12/02(水)08:19:14 No.751395019
>リアル森薫 …ん?
95 20/12/02(水)08:28:44 No.751396144
すげえな…変なスイッチが入る人も大興奮だろう
96 20/12/02(水)08:33:18 No.751396665
すげー
97 20/12/02(水)08:42:02 No.751397679
器具類か
98 20/12/02(水)08:42:13 No.751397700
流石プロだ 違うなあ...
99 20/12/02(水)08:45:03 No.751398022
>お菓子にチョコで可愛い絵とか描いて欲しい いいなそれ
100 20/12/02(水)08:51:43 No.751398751
この描いてる人がロボットなんでしょ
101 20/12/02(水)08:57:19 No.751399349
科挙合格しそう
102 20/12/02(水)09:00:15 No.751399664
書き込みをした人によって削除されました
103 20/12/02(水)09:16:27 No.751401481
チベットの方で、砂でこんな感じにキレイに絵を描いて 最後、箒で掃いて消しちゃうって修行あったね
104 20/12/02(水)09:20:40 No.751401992
>>42秒からの良くそんなスッスッと描けるな >流石にそこからの数秒だけ早送りしてると思う たまにこういう絵描く人のの映像Eテレで流すけどだいたいこのスピードだから おそらく早送りしてるのだろう
105 20/12/02(水)09:21:16 No.751402053
>この道続けて40年 そん だけ
106 20/12/02(水)09:21:44 No.751402106
>神絵師… 仏だよ!
107 20/12/02(水)09:26:32 No.751402627
素晴らしいすぎる
108 20/12/02(水)09:28:46 No.751402862
徳が高い方なんだろうな
109 20/12/02(水)09:29:27 No.751402954
体に徳が溜まっていくとおもう
110 20/12/02(水)09:45:11 No.751404843
40年でこの極みまでいけるもんなんだな