ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/02(水)03:35:28 No.751379494
https://www.visitgavle.se/sv/gavlebocken 静かな夜のヤギさん配信
1 20/12/02(水)03:35:42 No.751379508
イェヴレのヤギの詳細を知りたい「」用のミル貝 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=3521161 オフィシャルによるヤギさん炎上史 https://youtu.be/9VFZqFehsZ8 ヤギさんにもしもの事があったらR.I.Pするのが公式見解
2 20/12/02(水)03:35:56 No.751379521
~これまであった印象的なヤギさん事件~ 66年 ヤギさんデビュー理由もなくなんとなく燃やされるすべての元凶悲劇の始まり 73年 悪い人がヤギさんを自分の家に連れ去り裏庭で飼育していた 76年 ヤギさんを倒すための魔改造を施したボルボアマゾンに突っ込まれる 79年 燃やされ防火対策を施し再建されるも蹴りなどの単純な暴力によって粉砕される 88年 賭けの対象としてオッズリストに載るも生存 98年 猛吹雪の中念入りに燃やされる 01年 アメリカからきた観光客に「アレは燃やすものだ」と勘違いされ燃やされる 04年 市のサイトがハッキングされサイトとウェブカメラに「ヤギ燃やす」と書かれ後に焼失 05年 サンタとジンジャーブレッドマンが火矢を用いてヤギさんを燃やす 09年 市のサイトがDoS攻撃を受けウェブカメラなどが止まったその隙に燃やされる 10年 警備員を大金(7,350ドル)で買収しヘリコプターで連れ去ろうとする組織が現れるも未遂に終わる 13年 悪い人がヤギさんに火を灯す様子を自撮り撮影してネットに放流 16年 作られて数時間で燃やされる・子ヤギさんが車に突撃される
3 20/12/02(水)03:36:27 No.751379572
なにこのいかにも燃えそうなやつー
4 20/12/02(水)03:59:37 No.751380895
知ってるこれウィッカーマンってやつだろ!
5 20/12/02(水)04:09:04 No.751381359
まだ燃えてないのか
6 20/12/02(水)04:15:21 No.751381661
あと一ヶ月…長い戦いが始まる
7 20/12/02(水)04:16:20 No.751381714
そろそろ景気よく燃えてコロナの厄災を吹き飛ばして欲しい
8 20/12/02(水)05:14:42 No.751384241
クレーン車なにしてんのかな?
9 20/12/02(水)05:20:52 No.751384441
過去のヤギさんの燃え方が思ってたより豪快でダメだった
10 20/12/02(水)05:22:58 No.751384510
もうそんな時期か…
11 20/12/02(水)05:23:41 No.751384538
スウェーデンの人に日本で火は汚れや災厄を祓う力があると教えてあげたい
12 20/12/02(水)05:43:46 No.751385253
例年燃えやすい日とかある? クリスマスは越せるのかな
13 20/12/02(水)05:45:48 No.751385322
毎年燃やされてるわけではないのが緊張感あって良い
14 20/12/02(水)05:54:24 No.751385648
また作ったのか
15 20/12/02(水)06:00:33 No.751385868
そういうゲームなの…?
16 20/12/02(水)06:07:48 No.751386129
>そういうゲームなの…? そういって燃やして捕まった観光客がいた
17 20/12/02(水)06:09:20 No.751386188
>05年 サンタとジンジャーブレッドマンが火矢を用いてヤギさんを燃やす これ好き
18 20/12/02(水)06:17:50 No.751386517
>09年 市のサイトがDoS攻撃を受けウェブカメラなどが止まったその隙に燃やされる 力入れすぎだろ…
19 20/12/02(水)06:18:48 No.751386554
3度放火した犯人が刑務所に入れられてたりするあたり割とガチでやりあってるんだな…
20 20/12/02(水)06:18:59 No.751386562
普通に可愛いと思うんだけど 何故そうまでして燃やすんだ
21 20/12/02(水)06:24:19 No.751386752
燃やしたら犯罪だけど燃やす奴が出るわけわかんない祭り
22 20/12/02(水)06:24:37 No.751386767
>普通に可愛いと思うんだけど >何故そうまでして燃やすんだ そこに燃える山羊がおるから
23 20/12/02(水)06:38:12 No.751387289
火矢を放て!する武将みたいのいないの?
24 20/12/02(水)06:40:39 No.751387399
>火矢を放て!する武将みたいのいないの? 赤備えの武将がやったらしいぞ サンタクロースとかいう
25 20/12/02(水)06:51:28 No.751387890
ミル貝の年表でダメだった
26 20/12/02(水)06:59:38 No.751388349
公式動画が面白いのずるい
27 20/12/02(水)07:08:55 No.751388889
ウィッカーマンが有名なお陰で燃やされるヤギ
28 20/12/02(水)07:18:53 No.751389501
>普通に可愛いと思うんだけど >何故そうまでして燃やすんだ かわいいヤギさんだね♡一生大切にするよ♡ ロクでもねえヤギだな 燃えろよ
29 20/12/02(水)07:20:04 No.751389564
賭けの対象になってるから燃やす側も護る側も全力だ
30 20/12/02(水)07:21:02 No.751389641
ねえこれ公式も燃やされるの期待してるんじゃ…?
31 20/12/02(水)07:23:13 No.751389783
燃やすのはともかくちょくちょく拉致されるのはほんとなんなんだろう
32 20/12/02(水)07:23:21 No.751389790
防火剤ぬったくったりしないのかな
33 20/12/02(水)07:25:08 No.751389911
今年は燃やされて欲しい
34 20/12/02(水)07:28:18 No.751390145
逮捕されてる人もいるのに燃やされるんだな…
35 20/12/02(水)07:29:27 No.751390234
3年連続燃やされてないから多分燃えないでしょう
36 20/12/02(水)07:29:50 No.751390263
放火って重罪では…?
37 20/12/02(水)07:29:55 No.751390270
>防火剤ぬったくったりしないのかな 2013年に防火剤に浸されても燃えてるみたい
38 20/12/02(水)07:30:56 No.751390346
猛吹雪の中執拗に燃やそうとする人が居るくらいだから防火剤塗っても燃やす人は燃やす
39 20/12/02(水)07:36:12 No.751390759
警備強化しすぎてもう燃やせないのかな…
40 20/12/02(水)07:37:15 No.751390853
>警備強化しすぎてもう燃やせないのかな… なら警備員を買収だ
41 20/12/02(水)07:39:02 No.751390995
>2013年に防火剤に浸されても燃えてるみたい 駄目な防火剤だなあ
42 20/12/02(水)07:39:54 No.751391066
笑ってるけどライブカメラで放火の瞬間見ちゃってニュースで放火魔逮捕とかされたらものすごいへこむ
43 20/12/02(水)07:41:52 No.751391246
>なら警備員を買収だ スケールが良い感じに大きくていいよね… ヘリで持ち上げようとするあたりまで泳がせてほしかった
44 20/12/02(水)07:44:01 No.751391433
防火剤浸すと見た目が残念になるっていう欠点もあるらしい
45 20/12/02(水)07:45:23 No.751391542
>スウェーデンの人に日本で火は汚れや災厄を祓う力があると教えてあげたい 多分世界中で共有してる概念だと思うよ だから燃やす
46 20/12/02(水)07:46:46 No.751391649
周りをぐるっと大きい盾を持った警官で囲もう!
47 20/12/02(水)07:47:30 No.751391705
逮捕者が出るとそこまでってことでもう燃えないんじゃない
48 20/12/02(水)07:47:31 No.751391709
ヤギさん可愛いから守られてほしい ヤギさん燃やしたい
49 20/12/02(水)07:49:22 No.751391845
>逮捕者が出るとそこまでってことでもう燃えないんじゃない 親ヤギの近くにもう1つ小さいヤギがあるんだが去年燃えたよ
50 20/12/02(水)07:49:55 No.751391901
放火初回から逮捕者でてるよぉ!
51 20/12/02(水)08:01:07 No.751393016
たった今ヤギさんは12月の初日を乗り越えた
52 20/12/02(水)08:03:01 No.751393218
wiki見たら生存のほうが少なくて笑うしかねえよ!
53 20/12/02(水)08:10:44 No.751394084
がんばれヤギさん…!
54 20/12/02(水)08:16:20 No.751394706
二匹の山羊同士でも仲悪いんか…
55 20/12/02(水)08:18:50 No.751394974
ミル貝厳重に防火対策をしたって書いてある隣に燃えたと記述されてる無常感がすごい
56 20/12/02(水)08:21:02 No.751395221
燃えるのが困るならやめればいいんだろうけどこれ守る方も賭けに参加してるんだろうな…
57 20/12/02(水)08:22:46 No.751395430
だいたい4~5年に一度のペースなんだな じゃあ燃えるとしたら今年あたりか
58 20/12/02(水)08:23:31 No.751395514
スウェーデンを代表するヤギさんになってるからな
59 20/12/02(水)08:24:44 No.751395652
燃えたっていう雑な記述多いな
60 20/12/02(水)08:26:05 No.751395806
>だいたい4~5年に一度のペースなんだな >じゃあ燃えるとしたら今年あたりか 54年のうち14回しか生存してないよ 去年史上初の3年連続生存を果たしたよ
61 20/12/02(水)08:26:44 No.751395880
かわいい ぬいぐるみもかわいい
62 20/12/02(水)08:27:40 No.751395996
>燃えたっていう雑な記述多いな カメラが無い時代とか分からないことが多い サンタとジンジャーは映像にあるけど不鮮明で右前足に火矢が当たったであろうことは確認できてる
63 20/12/02(水)08:28:44 No.751396146
>54年のうち14回しか生存してないよ えっ書いてある以外でも雑に燃やされてんの!?
64 20/12/02(水)08:29:19 No.751396210
>えっ書いてある以外でも雑に燃やされてんの!? ミル貝にタイムラインがある
65 20/12/02(水)08:32:34 No.751396563
これでもまだ続けてるって作ってる側もちょっと楽しんでるだろ
66 20/12/02(水)08:33:11 No.751396649
>これでもまだ続けてるって作ってる側もちょっと楽しんでるだろ 作ってる側も燃えてる方が見慣れてはいる
67 20/12/02(水)08:37:47 No.751397196
メリケンの観光客が勝手に燃やしたあげく裁判ですっとぼけたあげく罰金を払わないで帰国したのが胸糞悪い