虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ちまち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)02:46:56 No.751375478

ちまちまジーコ作ってるんだけどイベント一つ実装するのにもフラグ管理クソめんどくて完成させた人すげえ…って毎日思ってる

1 20/12/02(水)02:55:16 No.751376428

一度完成させてしまえばその構造使い回しでどんどん増やせるから何がなくとも形を作るのが大切だよね

2 20/12/02(水)02:55:25 No.751376450

よくつくってんな… 俺なんて買って起動してやる気でなくて放置したぜ ジーコ用のエロ絵はかいたのにさ

3 20/12/02(水)02:55:40 No.751376478

そう思いつつもちまちま作業続けられてるなら そのすげえ人になる資質あるよ

4 20/12/02(水)02:57:33 No.751376639

セールで買っちゃったけど作らない気がしてる

5 20/12/02(水)02:58:29 No.751376712

何でMVなの?

6 20/12/02(水)02:59:28 No.751376803

エロ絵かける人とゲーム作れる人で組めばプロのジーカーだぜ

7 20/12/02(水)02:59:45 No.751376829

最初の一つを作れるかと 作ったのを如何に流用するかが大事

8 <a href="mailto:s">20/12/02(水)03:00:23</a> [s] No.751376890

>そう思いつつもちまちま作業続けられてるなら >そのすげえ人になる資質あるよ とりあえず絵は後回しでエロイベ2つ目出来たけどこのペースだといつ出来上がるが想像したくねえ そりゃ延期したりするよな…

9 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:00:24</a> ID:vYuVUDA. vYuVUDA. [なー] No.751376892

なー

10 20/12/02(水)03:01:20 No.751376968

>何でMVなの? 視認性が良いから 別にMVの話題じゃなくてもいいんじゃない?

11 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:01:34</a> ID:vYuVUDA. vYuVUDA. [なー] No.751376990

なー

12 20/12/02(水)03:02:11 No.751377047

>俺なんて買って起動してやる気でなくて放置したぜ チュートリアル数個やって疲れたりするね

13 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:02:20</a> [なー] No.751377062

なー

14 <a href="mailto:s">20/12/02(水)03:02:45</a> [s] No.751377101

>何でMVなの? MVで作ってるから…

15 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:03:05</a> [なー] No.751377132

なー

16 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:03:26</a> [なー] No.751377158

なー

17 20/12/02(水)03:03:33 No.751377169

シャンクスは勘弁してくれ

18 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:03:45</a> [なー] No.751377186

なー

19 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:04:10</a> [なー] No.751377210

なー

20 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:04:34</a> [なー] No.751377243

なー

21 20/12/02(水)03:04:41 No.751377252

一人で荒らしてるんだろうから管理しといた方がいいぞスレ「」

22 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:05:04</a> [なー] No.751377300

なー

23 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:05:19</a> [なー] No.751377320

なー

24 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:07:16</a> ID:AzTa0qmo AzTa0qmo [なー] No.751377494

なー

25 <a href="mailto:s">20/12/02(水)03:07:17</a> [s] No.751377495

>一人で荒らしてるんだろうから管理しといた方がいいぞスレ「」 はい…

26 20/12/02(水)03:07:54 No.751377546

>よくつくってんな… >俺なんて買って起動してやる気でなくて放置したぜ >ジーコ用のエロ絵はかいたのにさ 意外と出来る事が限定されてて思い通りにツクれないから折り合い付かないと即投げちゃう人も割と居るんだよね かといってうにてぃで作るのはツクールどころじゃない知識と手間が必要だし…

27 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:08:06</a> [なー] No.751377564

なー

28 20/12/02(水)03:08:24 No.751377585

レールプレイングゲームとか独立したサブクエだけにしたくなる

29 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:08:41</a> [なー] No.751377612

なー

30 20/12/02(水)03:08:53 No.751377629

>意外と出来る事が限定されてて思い通りにツクれないから折り合い付かないと即投げちゃう人も割と居るんだよね >かといってうにてぃで作るのはツクールどころじゃない知識と手間が必要だし… そこでこのウディタ

31 <a href="mailto:なー">20/12/02(水)03:09:05</a> [なー] No.751377642

なー

32 20/12/02(水)03:10:26 No.751377762

あんまり凝ったシステム作るとちょっとサボった時にどう動かしてたのかわかんなくなる

33 20/12/02(水)03:10:56 No.751377802

>そこでこのウディタ 今からだとうにてぃUEより難易度高すぎる…

34 20/12/02(水)03:11:51 No.751377893

>レールプレイングゲームとか独立したサブクエだけにしたくなる フリーシナリオとうたっても戦闘難度調整はついてまわるな… というか戦闘バランス調整が一番面倒なんだよな…

35 20/12/02(水)03:12:50 No.751377961

変数は分かりやすい名前つけた方がいいししっかり管理したいならメモ帳なりエクセルなり用意した方がいいな 俺は作ってる間だけはフラグが隅々まで頭に入ってしまうんだけど後でバグ直す時に大変になる

36 20/12/02(水)03:14:08 No.751378059

○○で△△のときみたいな2つ以上の判定でイベント分岐させたくない…

37 20/12/02(水)03:15:05 No.751378131

相関のあるイベントはいやだ!

38 20/12/02(水)03:15:21 No.751378147

俺は最近アクツク触り始めたばっかだけどRPGツクールはプラグイン豊富で羨ましいです

39 20/12/02(水)03:15:32 No.751378158

MZで作ってるけど劇的な違いは無いからスクリプトの豊富なMVのがまだいいよね

40 20/12/02(水)03:16:43 No.751378252

>○○で△△のときみたいな2つ以上の判定でイベント分岐させたくない… 処女状態で!露出度の高い服を着た状態で!夜中に!浮浪者のおっさんに話せ!

41 20/12/02(水)03:19:08 No.751378430

>○○で△△のときみたいな2つ以上の判定でイベント分岐させたくない… ツクールに限って言うなら個別イベントが全体に流用しにくい代わりに汚い書き方でも良いから そこはあんまり気にしてないな

42 20/12/02(水)03:19:35 No.751378458

ゲームって本来集団で作るもんなんだなって学べるいいソフトだなって思う しぬ

43 20/12/02(水)03:22:27 No.751378656

>ゲームって本来集団で作るもんなんだなって学べるいいソフトだなって思う >しぬ ようやく完成させたジーコの売上を絵のうまい友人が見て「お金欲しいし一つかましてくれ」って言ってきたから 原画頼んだら2枚描いた段階で「他にやりたい事できたから一旦休んでいい?」と言われて頓挫したので 一人でやったほうが良いと思いました

44 20/12/02(水)03:22:58 No.751378690

昼と夜中みたいな時間経過系もあんまり実装したくない

45 20/12/02(水)03:23:16 No.751378710

> >ようやく完成させたジーコの売上を絵のうまい友人が見て「お金欲しいし一つかましてくれ」って言ってきたから >原画頼んだら2枚描いた段階で「他にやりたい事できたから一旦休んでいい?」と言われて頓挫したので >一人でやったほうが良いと思いました 友人としてはいいが一緒に仕事しちゃダメなタイプだ!

46 20/12/02(水)03:23:42 No.751378735

音楽とスクリプトは近寄り難い

47 20/12/02(水)03:25:44 No.751378886

>友人としてはいいが一緒に仕事しちゃダメなタイプだ! 「金ほしい~」ってぶっちゃけるほどお互い仲がいいんだが…友情を創作に持ち込んじゃ駄目だと思ったよ 奈須きのこと武内崇の間柄というわけにはいかないな

48 20/12/02(水)03:26:43 No.751378961

1枚2枚作るのは誰でも出来るけど20枚近くなると相当意欲がないとな…

49 20/12/02(水)03:27:51 No.751379022

>「金ほしい~」ってぶっちゃけるほどお互い仲がいいんだが…友情を創作に持ち込んじゃ駄目だと思ったよ >奈須きのこと武内崇の間柄というわけにはいかないな お互いを尊重出来て最初に金の話きっちりしてれば大丈夫だよ 完成するとはいってない

50 20/12/02(水)03:27:58 No.751379032

基本に差分含むと2倍から4倍くらいに膨らむから絵描きから見ても修羅の世界だと思う

51 20/12/02(水)03:28:30 No.751379065

>昼と夜中みたいな時間経過系もあんまり実装したくない フラグをちょいと弄って時間経過のエフェクト掛けたら楽じゃね?と思ったら 昼の町と夜の町を別々に作ってワープさせた方が楽だった奴!

52 20/12/02(水)03:28:30 No.751379066

>奈須きのこと武内崇の間柄というわけにはいかないな あれは才能見出して生活は俺が見るから何が何でも売り出すってパターンの特例中の特例だからな…

53 20/12/02(水)03:28:31 No.751379067

>1枚2枚作るのは誰でも出来るけど20枚近くなると相当意欲がないとな… イベントCGの構図もそうだしそれにカウントされない立ち絵の作業量も結構な数になる…

54 20/12/02(水)03:29:28 No.751379124

横長ってえっちな画像作りにくい

55 20/12/02(水)03:29:33 No.751379130

才能にほれ込んで俺が金出すからお前は創作に集中しろ!なんて男前なこと言える社長はマジで唯一無二レベルだよ

56 20/12/02(水)03:29:55 No.751379158

絵自体は巧くてもコンスタントに量産出来ないって人結構いるからな そういう人と創作やるには根気というより扱い方を心得てないと難しい

57 20/12/02(水)03:30:33 No.751379196

差分で水増しって言われるけど差分もほぼ別物レベルで手間かかるのもあるからな…

58 20/12/02(水)03:31:11 No.751379231

>絵自体は巧くてもコンスタントに量産出来ないって人結構いるからな >そういう人と創作やるには根気というより扱い方を心得てないと難しい それこそちゃんと仕事としてやってるか管理能力高くないと自分も含めてグダグダになりやすい

59 20/12/02(水)03:32:06 No.751379295

今は自分にできないことも友達いなくたって大概の事は金で解決するし…

60 20/12/02(水)03:32:45 No.751379334

表情と汁差分くらいならいいけど 動くケツとか頭ごと動くフェラとかはもう1枚描くのと大して変わんねえ!ってなる

61 20/12/02(水)03:33:57 No.751379410

絵はまだいいけどプログラムでマジで死ぬ 演出凝るとさらに死ぬ

62 20/12/02(水)03:34:09 No.751379417

>今は自分にできないことも友達いなくたって大概の事は金で解決するし… 札束ビンタできればな~木っ端の監督にはそれが出来ないわけで

63 20/12/02(水)03:35:14 No.751379482

>絵はまだいいけどプログラムでマジで死ぬ >演出凝るとさらに死ぬ プログラムの方慣れるとそれはそれでもうシステムは作るから誰かこれでゲーム作ってくれねぇかなぁ…ってなる

64 20/12/02(水)03:35:44 No.751379511

プラグイン色々入れたりしたけどどこから落としたかわかんなくなってEDで表記させられない…

65 20/12/02(水)03:35:51 No.751379518

なんでもそこそここなせるって難しい…

66 20/12/02(水)03:36:15 No.751379548

ヒ見るとこんなにツールで溢れてるのに自作ツールから作ってる人がいたりするから面白い

67 20/12/02(水)03:36:24 No.751379563

>横長ってえっちな画像作りにくい わかる…

68 20/12/02(水)03:36:25 No.751379566

射精音を作りたくてマイク買ったけど架空の音作るのって超むずいね… 今のところ空気含ませた豆腐をシリンジから絞り出す音が一番それらしくなった

69 20/12/02(水)03:36:36 No.751379581

動きある差分は嫌いだけど衣装差分描くのは好き でも衣装差分は管理する時に辛くなる

70 20/12/02(水)03:36:47 No.751379595

>なんでもそこそここなせるって難しい… 有名どころの買うとどこそこの素材使ってますって載ってるからすごい便利だよ MZは流石にまだそういうのないけどMVは割と多い

71 20/12/02(水)03:37:15 No.751379618

>プログラムの方慣れるとそれはそれでもうシステムは作るから誰かこれでゲーム作ってくれねぇかなぁ…ってなる エロステ作ってそれで満足しちゃって進まなくなったな…

72 20/12/02(水)03:37:22 No.751379622

>なんでもそこそここなせるって難しい… シナリオ作って絵描いて音楽奏でてスクリプト打って完成させる人がいる 面白いかどうかはまた別だが

73 20/12/02(水)03:37:28 No.751379628

着替えできるゲーム好きだけど作るのは嫌い!

74 20/12/02(水)03:38:12 No.751379670

SEはマジで困るんだけどどうすりゃいいんだ 射精音で毒食らうなんて嫌だぞ

75 20/12/02(水)03:38:35 No.751379694

>射精音を作りたくてマイク買ったけど架空の音作るのって超むずいね… >今のところ空気含ませた豆腐をシリンジから絞り出す音が一番それらしくなった 偉いな…

76 20/12/02(水)03:38:51 No.751379717

>SEはマジで困るんだけどどうすりゃいいんだ >射精音で毒食らうなんて嫌だぞ そういう素材集買うか依頼する

77 20/12/02(水)03:39:05 No.751379732

>着替えできるゲーム好きだけど作るのは嫌い! ああいうのニートじゃないと作れそうにないや 憧れるがサラリーマンの俺にゃ無理

78 20/12/02(水)03:39:07 No.751379734

>シナリオ作って絵描いて音楽奏でてスクリプト打って完成させる人がいる >面白いかどうかはまた別だが そこらへん大体できる人は間違いなく凝り性だから完成さえすれば結構面白いもの出してくる印象ある ただ完成さえすれば

79 20/12/02(水)03:39:32 No.751379754

他はなんとかできなくもないけど音楽だけはマジ無理だわ でも他要素と比べてデフォ素材使うと既存作品の印象の影響がモロに出るんだよな…

80 20/12/02(水)03:39:33 No.751379756

>SEはマジで困るんだけどどうすりゃいいんだ >射精音で毒食らうなんて嫌だぞ 好きなジーコと同じものを使うのが一番無難

81 20/12/02(水)03:39:57 No.751379767

完成させるどころかコンスタントに新作作る人は化け物かってなる しかもどんどん進化してる

82 20/12/02(水)03:40:12 No.751379782

>他はなんとかできなくもないけど音楽だけはマジ無理だわ >でも他要素と比べてデフォ素材使うと既存作品の印象の影響がモロに出るんだよな… 有料の素材ならある程度新鮮味は出せる それでも被ったら諦める

83 20/12/02(水)03:40:16 No.751379787

デュポデュポ

84 20/12/02(水)03:40:23 No.751379792

>他はなんとかできなくもないけど音楽だけはマジ無理だわ >でも他要素と比べてデフォ素材使うと既存作品の印象の影響がモロに出るんだよな… むしろこれはエロの時のBGMねってなるわかりやすさがあるぞ

85 20/12/02(水)03:40:48 No.751379819

SFものなさすぎ!!もういい俺が作る!!!!! そう思っていた時代が俺にもありました

86 20/12/02(水)03:41:26 No.751379855

ファンタジーか現代じゃないと素材からスタートだからな…

87 20/12/02(水)03:41:38 No.751379867

>>SEはマジで困るんだけどどうすりゃいいんだ >>射精音で毒食らうなんて嫌だぞ >好きなジーコと同じものを使うのが一番無難 クレジット見てもSEって載ってなくない…? 好きなジーコのクレジットから素材辿るけどSEは本当に見つからない

88 20/12/02(水)03:41:52 No.751379882

BGM作るアプリでデザエモンくらい簡単なのないかな

89 20/12/02(水)03:42:06 No.751379891

有料素材でもファイナルソード案件あるのが怖すぎる… まぁジーコレベルなら炎上なんてしないだろうけど

90 20/12/02(水)03:42:18 No.751379902

顔グラもデフォ素材は破壊し尽くされてるな… まぁジーコでデフォグラはそうそう使わないだろうけど

91 20/12/02(水)03:42:20 No.751379905

ツクールデフォのSEは聞き飽きたの抜きにしても安っぽく聴こえるから除外

92 20/12/02(水)03:42:31 No.751379918

>むしろこれはエロの時のBGMねってなるわかりやすさがあるぞ たまにその逆があって集中できなくなる

93 20/12/02(水)03:42:59 No.751379934

ジーコは極端なことを言えばエロけりゃゲーム部分クソでも許されるとこあるからな

94 20/12/02(水)03:43:27 No.751379953

>顔グラもデフォ素材は破壊し尽くされてるな… >まぁジーコでデフォグラはそうそう使わないだろうけど そこそこ描けるのにデフォグラ併用して省エネしてる監督もいる

95 20/12/02(水)03:43:34 No.751379960

>>むしろこれはエロの時のBGMねってなるわかりやすさがあるぞ >たまにその逆があって集中できなくなる (例のBGM) (例の竿役)

96 20/12/02(水)03:43:59 No.751379991

>ジーコは極端なことを言えばエロけりゃゲーム部分クソでも許されるとこあるからな エロにたどり着くの自体は難しくないという前提でな!

97 20/12/02(水)03:45:25 No.751380087

武装少女もの作ってるけど素材つくりの時点で既に心折れそうだよ

98 20/12/02(水)03:45:42 No.751380100

高いエンカはやる気を失わせる

99 20/12/02(水)03:46:02 No.751380119

普通のツクールゲーやっててジーコでよく見た歩行グラとかBGMとか効果音が出てくると割とそれだけで意識が持ってかれる

100 20/12/02(水)03:47:28 No.751380218

パララックスマッピングしようと思ったら森はまだいいけど街が面倒すぎる…

101 20/12/02(水)03:48:59 No.751380300

VX以降のホコグラ頭でかい上に横幅広くて好きじゃないんだよな XP時代ぐらいのが理想なんだけど

102 20/12/02(水)03:49:20 No.751380328

慣れてくると演出に凝り始めるというか楽しい ただテストプレイするとめっちゃくどくてテンポ悪い

103 20/12/02(水)03:49:57 No.751380360

めちゃくちゃ売れてるジーコでも聞こえてくるBGMに大して変わりはないんだからそこに労働コストかけても無駄だよね

104 20/12/02(水)03:50:45 No.751380416

まあ凝ったもの作ろうとするよりまず完成させるのが大変だしな… そういうのは後からいくらでもできるし

105 20/12/02(水)03:52:27 No.751380519

石畳やレンガの建物を俺が描くのか…?ってなってグラフィック強化は諦めた

106 20/12/02(水)03:52:52 No.751380548

>慣れてくると演出に凝り始めるというか楽しい >ただテストプレイするとめっちゃくどくてテンポ悪い 難しいよなウェイト調整したり簡略化したり微調整していくしかない

107 20/12/02(水)03:53:38 No.751380590

マップチップも上手い人は既存の使って凄い効果的に見せてくるんだよな

108 20/12/02(水)03:54:35 No.751380642

>石畳やレンガの建物を俺が描くのか…?ってなってグラフィック強化は諦めた 逆に建物描くの楽しくて立ち絵とか苦痛だよ

109 20/12/02(水)03:55:00 No.751380669

ジーコ作成に時給とか考えたらダメだぞ

110 20/12/02(水)04:00:06 No.751380929

メニューとカーソル音がデフォルトのMVジーコは大抵ゲームとしてはアレ

111 20/12/02(水)04:04:06 No.751381136

時給を考えたりはしないけどどっかで見切り付けて作業進めないとなと思う マジで終わらない

112 20/12/02(水)04:06:26 No.751381240

>メニューとカーソル音がデフォルトのMVジーコは大抵ゲームとしてはアレ 今好きなジーコ起動してみたらデフォだった

113 20/12/02(水)04:11:06 No.751381462

>メニューとカーソル音がデフォルトのMVジーコは大抵ゲームとしてはアレ エロ的にはそこ凝る理由あんまりないしな

114 20/12/02(水)04:16:59 No.751381746

シャンゲー作るために買っちゃった

115 20/12/02(水)04:29:14 No.751382344

>シャンゲー作るために買っちゃった 今訴訟準備までいってんだぞ…

116 20/12/02(水)04:39:24 No.751382808

>今訴訟準備までいってんだぞ… ?

117 20/12/02(水)04:40:03 No.751382842

>>シャンゲー作るために買っちゃった >今訴訟準備までいってんだぞ… 初めて聞いたんだけど…

118 20/12/02(水)04:41:29 No.751382909

>今訴訟準備までいってんだぞ… アルミホイルいる?

119 20/12/02(水)04:44:35 No.751383038

別の話と勘違いしたのか本当にアルミホイル案件なのかどっちだ

120 20/12/02(水)04:49:17 No.751383251

何このなーの数…何があったの…

121 20/12/02(水)04:51:27 No.751383349

>何このなーの数…何があったの… シャンクスキチガイが消されただけだよ

122 20/12/02(水)05:27:14 No.751384654

作ってたけどそもそも会社が副業禁止なの思い出して手が止まってる フリーで出してもいいんだけど昨今だとなぜかdlsiteとかに登録して有料で出したほうがプレイヤー多そうなんだよね・・・

123 20/12/02(水)05:34:30 No.751384885

>作ってたけどそもそも会社が副業禁止なの思い出して手が止まってる 印税は副業に当たらない事が多いけど 趣味で書いた本を自費出版してもいいのか会社に聞いてみるのが安牌だな

124 20/12/02(水)05:46:38 No.751385358

同人の頒布だと思えば副業にはあたらない…のか?

125 20/12/02(水)05:49:52 No.751385489

エッチなゲームを作ったので売りたいのですがこれは副業にあたりますか?って聞くのか…

126 20/12/02(水)05:50:58 No.751385520

印税や著作権使用料なら労働ではないからな

127 20/12/02(水)05:51:42 No.751385556

>エッチなゲームを作ったので売りたいのですがこれは副業にあたりますか?って聞くのか… ちゃんと書籍だと思わせるとかオブラートには包まないと…

128 20/12/02(水)05:52:45 No.751385594

ツクった作品を提出しようぜ

129 20/12/02(水)05:54:18 No.751385645

趣味の執筆活動!執筆活動です!

130 20/12/02(水)05:59:40 No.751385842

チマチマ作るのは別に苦痛じゃないんだけど 全体構造作るまでがつらい

131 20/12/02(水)06:09:52 No.751386210

ツクール感満載なゲーム作ってるけど割と満足してる

132 20/12/02(水)06:56:41 No.751388181

ウニティがPythonとかだったらよかったのに…

133 20/12/02(水)07:07:09 No.751388777

今までエタったり作ったりしたの真面目なフリゲしかないけど 男なら一度はジーコを作るべきではないかなと最近思い始めた

134 20/12/02(水)07:11:42 No.751389080

5分でも遊べる完成品を作れたらてぇしたもんだ

135 20/12/02(水)07:41:02 No.751391170

イベント進行中はキャラの不在とかで別のイベント起こらないみたいの考え出すとめちゃくちゃ面倒臭すぎる マップから出れなくするのが早いけどそれやると自由度無くなるしなぁ

136 20/12/02(水)07:54:38 No.751392356

慣れてくると色々早くはなるけど処理が軽くなるよう上手くやるのって大変

137 20/12/02(水)08:22:24 No.751395389

中のエンジンもバリバリいじれてプロ並みに絵も描けるなんて 本当にごく一部の天才の所業だもんなあ

↑Top