20/12/02(水)01:50:34 いつか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/02(水)01:50:34 No.751367379
いつかの赤熱ブレード死体巨人くらいの秘匿が明かされることはもうないのかな
1 20/12/02(水)01:51:09 No.751367477
大分解析が進んで聖杯も数千パターン程度しかないとか言われてたような
2 20/12/02(水)01:51:52 No.751367626
初手で強化モード入る人さらいは発見された
3 20/12/02(水)01:52:01 No.751367649
数千…すうせんかあ…
4 20/12/02(水)01:53:56 No.751367971
聖杯の簡易協力みたいに 本編で狩人呼んでる人のところへ雑にマッチングさせてくれるシステムがあればなあ…
5 20/12/02(水)01:54:23 No.751368043
つかマジでどういう作り方したら没エネミーが出る自動生成ダンジョンなんかになるんだよ…
6 20/12/02(水)01:55:32 No.751368239
クズ底がヒ垢で今年which関係の海外聖杯調査チームの総決算RTしてた覚えがあるな
7 20/12/02(水)01:55:35 No.751368253
レベル250くらいになったせいか全然オンラインプレイできなくて寂しい
8 20/12/02(水)01:55:55 No.751368313
>海外聖杯調査チーム この時点で啓蒙高まるわ
9 20/12/02(水)01:57:02 No.751368502
トニトルスヤーナムの影みかけたときはおって思った
10 20/12/02(水)02:05:39 No.751370000
ああもう探すのに手間取ったわ https://uppercutcrit.com/how-the-tomb-prospectors-mapped-bloodborne/ >プレイヤーによって作成されたダンジョンには、1から5の「深度」が割り当てられ、レベルの難易度と、トゥメルの霧の沼のように、ダンジョンの拠点となる世界のエリアが決まります。深さ1から3まで、ダンジョンには合計100の可能なレイアウトがあり、深さ4と5では200の可能なレイアウトに倍増します。すべてのエリアタイプを考慮に入れると、合計2300の可能なレイアウトが得られます。
11 20/12/02(水)02:16:37 No.751371586
制覇も現実的な数字だな
12 20/12/02(水)02:17:36 No.751371752
文字2300覚えるじゃなくてマップ2300覚えないといけないってことだよね…
13 20/12/02(水)02:20:22 No.751372143
>Because glyphs tend to become inactive if not used for two weeks, we’d often lose dungeons that had really rare things in them. へー…聖杯は2週間アクセスされないと死ぬ可能性があるってことなのか…?
14 20/12/02(水)02:21:22 No.751372282
思ったより広くないと言われてしまうと無限に広がってそうな聖杯の神秘も薄れる物よ
15 20/12/02(水)02:21:55 No.751372362
実際マイナー聖杯とか割りと消えちゃうんだよな
16 20/12/02(水)02:23:06 No.751372533
>へー…聖杯は2週間アクセスされないと死ぬ可能性があるってことなのか…? それはよくある たまに祭壇に数週間放置してた自作聖杯が削除されましたって表示出てる
17 20/12/02(水)02:25:38 No.751372878
しかし色んな墓暴き共が聖杯インタビュー受けてそれに答えてるのビルゲンワース学徒共って感じでおもしろいなこれ
18 20/12/02(水)02:27:08 No.751373093
>海外聖杯調査チーム ビルゲンワース…実在したのか…
19 20/12/02(水)02:32:28 No.751373760
もう有名な話かもしれないが墓暴きが暴いた秘匿といえば逆さま学府ビルゲンワースとかワクワクする 実際に遊んでみたかったな
20 20/12/02(水)02:32:33 No.751373770
穴掘りのナメクジ見たことない
21 20/12/02(水)02:36:28 No.751374239
>もう有名な話かもしれないが墓暴きが暴いた秘匿といえば逆さま学府ビルゲンワースとかワクワクする 聖杯に反転ビルゲンワースが作成されるん?
22 20/12/02(水)02:37:25 No.751374352
ごめん聖杯の話じゃなくてボツデータ
23 20/12/02(水)02:39:30 No.751374642
>実際マイナー聖杯とか割りと消えちゃうんだよな wikiに書いてある名前違い武器や上位カレルの聖杯文字もちょくちょく消えてて困るよね
24 20/12/02(水)02:44:46 No.751375236
流石に最新作と言えど勢いは落ちてるからな…
25 20/12/02(水)03:15:58 No.751378191
ネットワークが終わったらもう月の魔物がいる横の火事現場を拠点にする必要が無くなる >レベル250くらいになったせいか全然オンラインプレイできなくて寂しい 150止めが一番多いはず カンストキャラ持ち寄って皆なんでもできますだと個性がね
26 20/12/02(水)03:16:01 No.751378196
そういえば発売してから何年目だったっけ…?
27 20/12/02(水)03:17:35 No.751378319
>流石に最新作と言えど勢いは落ちてるからな… ブラックフライデーだど1500円だったのに年末セールだとDLC入れたら2000円なのは鎮静剤飲むべきだと思う
28 20/12/02(水)03:18:53 No.751378410
>>もう有名な話かもしれないが墓暴きが暴いた秘匿といえば逆さま学府ビルゲンワースとかワクワクする >聖杯に反転ビルゲンワースが作成されるん? 聖杯は関係ないんだけど没データから見るに反転するんじゃないかってやつかな
29 20/12/02(水)03:22:07 No.751378637
ガチ勢血に酔いすぎでしょ
30 20/12/02(水)03:22:33 No.751378664
>赤熱ブレード死体巨人 そもそもそんなの居るの!?
31 20/12/02(水)03:22:35 No.751378666
そろそろ幼年期の終わりを迎えたはずの狩人様が狩人の悪夢の中に再誕した理由と上位者になった後どうすんだって所を知りたいんですけお 18世期の次は19世期かWW1辺りで
32 20/12/02(水)03:24:55 No.751378828
聖杯から何を持ち帰ったらゴールなんだ
33 20/12/02(水)03:25:47 No.751378888
なあに真に血に酔ってるのは対人聖杯に籠ってるやつと辺境の狂人共位だ
34 20/12/02(水)03:28:59 No.751379099
私は未だに鋸鉈を持ち出しても赤蜘蛛ラッシュに負けるのです
35 20/12/02(水)03:29:55 No.751379157
赤蜘蛛ラッシュに勝てる狩人なんて居ないよ…
36 20/12/02(水)03:31:19 No.751379241
獣の咆哮ルド長銃瀉血寄生虫範囲攻撃爆発金槌… 広範囲に判定あったり転ばせられたり範囲攻撃だったり上手く使うのだ…
37 20/12/02(水)03:36:03 No.751379533
>聖杯から何を持ち帰ったらゴールなんだ 32.6
38 20/12/02(水)03:40:36 No.751379809
書き込みをした人によって削除されました
39 20/12/02(水)03:41:00 No.751379831
>>聖杯から何を持ち帰ったらゴールなんだ >32.6 ビルドで使える全ての武器の血晶分を!?
40 20/12/02(水)03:44:45 No.751380035
重い深淵って技量高いと効果あるのね逆だと思ってた 技量だけあげてればよくね?
41 20/12/02(水)03:45:07 No.751380056
できらぁ!
42 20/12/02(水)03:50:07 No.751380370
重深淵は筋力補正だから技術上げても意味ないよ 効果が高いのは筋力補正の低い武器につけるor筋力補正が元からない武器につけることだよ それも元攻撃力が高い武器ほどいい
43 20/12/02(水)03:50:18 No.751380386
は?重い深淵?筋力じゃ無くて?どゆこと?
44 20/12/02(水)03:51:41 No.751380472
あそういうこと…勘違いしてた忘れて
45 20/12/02(水)03:51:44 No.751380474
元々神秘派生と筋力ビルドが酷くて技術が強過ぎたから重いと冷たいの筋神補正血晶二種のみが情報修正された過去があると聞いた
46 20/12/02(水)03:53:18 No.751380572
まあ神秘ビルドは冷たい深淵がないとマラソンも苦行になるからな...
47 20/12/02(水)03:55:34 No.751380704
重い血晶のいいところは内臓攻撃の威力も上げるところだね
48 20/12/02(水)03:56:33 No.751380754
ルド剣は補正強いから重いよりデブで教会槌は補正弱いからデブより重いってことでいいのよね
49 20/12/02(水)03:56:35 No.751380755
ある程度の実用ラインの血晶は使ったけど重いと貧者と劇毒だけは使ったことないんだよな…
50 20/12/02(水)03:58:14 No.751380830
低hpリジェネ左右と弓で無限ハンターやってみたいんだよな
51 20/12/02(水)03:58:35 No.751380845
>重い血晶のいいところは内臓攻撃の威力も上げるところだね 内臓攻撃はなんで技量依存だけだったんだろうね…一撃が重い分筋力はもう一回殴れって事だったんだろうか
52 20/12/02(水)03:59:01 No.751380863
鋭い深淵があったらいろいろ面白かっただろうけどなあー
53 20/12/02(水)04:01:04 No.751380978
欲しくないと言えば嘘になるけど技はタダでさえ内臓攻撃強過ぎるからな…
54 20/12/02(水)04:02:15 No.751381039
僻墓の探索者はマジで異常者だと思う
55 20/12/02(水)04:02:19 No.751381044
>ルド剣は補正強いから重いよりデブで教会槌は補正弱いからデブより重いってことでいいのよね 大体そんな認識でいいと思う ただ純脳筋じゃないと普通の物理血晶でいいじゃん!ってなるのと 杭持てるくらいの技術があるなら重つけるのはちょっともったいないかもしれない それでなくとも杭は刺突の選択肢があるしね
56 20/12/02(水)04:04:02 No.751381128
>内臓攻撃はなんで技量依存だけだったんだろうね…一撃が重い分筋力はもう一回殴れって事だったんだろうか まあモツ抜きだから筋力で捻るよりどれだけ正確に重要器官抜けるかって感じなんだと思う
57 20/12/02(水)04:04:38 No.751381163
鋭いは中々微妙なラインだが温かい方は深淵があっても壊れなかったと思う 対人だと銃が強くなりすぎるか?
58 20/12/02(水)04:04:40 No.751381165
サソリとヘドロみたいなやつ嫌い!
59 20/12/02(水)04:10:44 No.751381439
深淵暖められて化けそうなのは連装辺りかな…今でも強いからどうでもいいな
60 20/12/02(水)04:15:52 No.751381685
追加で筋神ビルドはいい感じになったんだけど技神ビルドはいまいちしっくり来ないままなんだよな
61 20/12/02(水)04:17:31 No.751381786
温かいはあってもほぼ意味がないからだと思う 補正ない武器にも無理やり補正は与えるけど血の攻撃力を付加するわけじゃないから 元から血攻撃力ある武器じゃないと攻撃力は1も上がらないんだ…
62 20/12/02(水)04:19:26 No.751381886
お冷が意味があるのは属性血晶と一緒に装備できるからだしな…
63 20/12/02(水)04:24:25 No.751382112
技神は遺骨落葉マンとか全強化慈悲マンの印象
64 20/12/02(水)04:37:23 No.751382720
でも筋力には大砲があるから…
65 20/12/02(水)04:40:00 No.751382838
>赤蜘蛛ラッシュに勝てる狩人なんて居ないよ… 穴ぼこや段差があるマップならなんとかなるけど平らなフロアしかない階で赤蜘蛛でたらしぬしかない
66 20/12/02(水)05:39:16 No.751385081
よく考えたら血晶掘ってそれでいったい何と戦うんだ?
67 20/12/02(水)05:41:47 No.751385185
獣とか…
68 20/12/02(水)06:27:40 No.751386885
恐ろしい何か