虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/02(水)01:20:55 なにっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)01:20:55 No.751361708

なにっ

1 20/12/02(水)01:22:17 No.751361983

ラトラターラトラーター

2 20/12/02(水)01:22:24 No.751361999

虎も犀もいるしな

3 20/12/02(水)01:23:50 No.751362303

チイッなんだって子供向けのランキングにコモドドラゴンなんか乗ってるんだよ(ヒュンカッカッ)

4 20/12/02(水)01:27:58 No.751363158

名前にドラゴンが入ってるからなんとなく格好いい!ってだけで実際のコモドドラゴンについては見た目すら知らないのが実情と考えられる

5 20/12/02(水)01:29:11 No.751363385

ライオンって昔はめちゃくちゃ強いイメージあったけど今はそうでもないな なんで百獣の王なんて呼ばれてるんだろう

6 20/12/02(水)01:30:11 No.751363586

カバが入ってるのはリアル志向だな

7 20/12/02(水)01:30:22 No.751363633

>なんで百獣の王なんて呼ばれてるんだろう カッコいいから

8 20/12/02(水)01:30:38 No.751363680

よく考えたらシャチ入ってないのすごいな

9 20/12/02(水)01:30:41 No.751363690

サイカバゾウがちゃんと入るあたり子供は賢い

10 20/12/02(水)01:32:41 No.751364044

カバがゾウより上なのは何でだろう

11 20/12/02(水)01:39:14 No.751365215

わりと分かってるチョイスだな キリンが入ってないくらいか

12 20/12/02(水)01:39:57 No.751365339

>サイカバゾウがちゃんと入るあたり子供は賢い でかいのは強いって本能で感じるのかしら

13 20/12/02(水)01:41:25 No.751365599

シャチやクジラが入ってないなんて…

14 20/12/02(水)01:42:23 No.751365772

陸上動物の方が強いイメージがあるのかな

15 20/12/02(水)01:42:48 No.751365838

シャチは水族館でショーやってるからイルカと並んで可愛いイメージが勝ってる気がする

16 20/12/02(水)01:43:09 No.751365905

チーターなんか猫だぞ

17 20/12/02(水)01:43:56 No.751366072

チーターはよくわからん 逃げるが勝ちって意味だろうか

18 20/12/02(水)01:44:20 No.751366167

「動物」って言うとき陸上限定の話になりがち

19 20/12/02(水)01:44:45 No.751366250

トップ3が全部ネコ科なんぬ やはりぬが最強なんぬ

20 20/12/02(水)01:44:50 No.751366261

オーズを見てた世代と考えられる

21 20/12/02(水)01:44:57 No.751366283

チーターは人間が素手で勝てる最大の猛獣なんて言われてるな 無傷では済まないだろうけど

22 20/12/02(水)01:45:04 No.751366305

スピードこそパワーと思ってる子供にチーターは人気ある

23 20/12/02(水)01:45:05 No.751366311

>チーターはよくわからん >逃げるが勝ちって意味だろうか はやい つよい

24 20/12/02(水)01:45:10 No.751366328

>チーターなんか猫だぞ >チーターはよくわからん >逃げるが勝ちって意味だろうか スピードタイプは安定して強いはずだから…

25 20/12/02(水)01:45:12 No.751366336

鯱クジラは土俵が違いすぎて勝負にならんし除外でいい

26 20/12/02(水)01:45:15 No.751366345

速さが強さ!となる年頃はあるだろう

27 20/12/02(水)01:45:22 No.751366366

カバが強いと思う子供も中々訓練されてると思う

28 20/12/02(水)01:45:53 No.751366460

>チーターは人間が素手で勝てる最大の猛獣なんて言われてるな >無傷では済まないだろうけど まず人間襲わない

29 20/12/02(水)01:46:17 No.751366544

うおおおお!パワー・オブ・ゴリラ!!!!

30 20/12/02(水)01:47:02 No.751366670

チーターは見た目めっちゃ強そうだしな テレビで見てもあのスピードで走ってるのはインパクトあるだろうし

31 20/12/02(水)01:47:03 No.751366672

>スピードこそパワーと思ってる子供にチーターは人気ある スピード特化キャラは強キャラである事多いしな…

32 20/12/02(水)01:47:16 No.751366717

速いやつは強い

33 20/12/02(水)01:48:02 No.751366876

>カバが強いと思う子供も中々訓練されてると思う ネットの見過ぎなだけだと思う

34 20/12/02(水)01:48:09 No.751366901

ガチでやればゾウに勝てる奴居ないだろうけど 狩りやんない動物はイメージで劣るか…

35 20/12/02(水)01:48:32 No.751366976

実際この中ならゾウになるんかね

36 20/12/02(水)01:48:54 No.751367054

チーターはネコ科最強レベルで狩りの成功率高いからそういう意味では実際強い

37 20/12/02(水)01:49:39 No.751367210

ゾウとサイはとにかくデカくて重くてパワーがあるでヤバいイメージ

38 20/12/02(水)01:50:09 No.751367301

単純な戦闘力じゃなくて特化された力に価値を見出すのは価値観の変化だろうか

39 20/12/02(水)01:50:09 No.751367306

1位クジラ 2位ゾウ 3位カバ

40 20/12/02(水)01:50:47 No.751367426

もしコモドドラゴンがゾウに噛みついたら倒せるんだろうか 水牛なんかは狩ってるけど

41 20/12/02(水)01:51:59 No.751367643

>単純な戦闘力じゃなくて特化された力に価値を見出すのは価値観の変化だろうか ゲーム的なパラメータで判断するとチーターはそうなるのはわかる 現実は…だけど

42 20/12/02(水)01:52:17 No.751367694

>もしコモドドラゴンがゾウに噛みついたら倒せるんだろうか >水牛なんかは狩ってるけど 皮膚硬いし分厚いからなぁ…

43 20/12/02(水)01:53:25 No.751367899

毒と細菌のハイブリッドだったり単性生殖が出来たり コモドドラゴンも生物としては大概だ

44 20/12/02(水)01:56:22 No.751368384

ゴリラはこの中だと一番弱いと思う

45 20/12/02(水)01:56:46 No.751368454

クマとゴリラならいい勝負だろうか

46 20/12/02(水)01:57:12 No.751368538

鷹もランキング入りするべきだと考えられる

47 20/12/02(水)01:57:38 No.751368618

ライオン=百獣の王 チーター=最速 ってイメージからか

48 20/12/02(水)01:58:52 No.751368826

チーターは人と大陸と同等の存在だからな…

49 20/12/02(水)01:58:53 No.751368830

ヒグマ相手だとゴリラは勝てないだろ ツキノワグマだと分からん

50 20/12/02(水)01:59:29 No.751368919

熊 イノシシ 猿 鹿

51 20/12/02(水)02:00:10 No.751369048

チーターは一芸特化っぷりがかっこいいってのがわかるけど ヒョウ入っててジャガー入ってないのか

52 20/12/02(水)02:00:12 No.751369054

ジャガーとか豹とかその辺のバランスタイプは入らないの

53 20/12/02(水)02:01:42 No.751369311

豹とジャガーの区別がつく子供がまずそんなにいるかというと…

54 20/12/02(水)02:01:48 No.751369332

>チーターは一芸特化っぷりがかっこいいってのがわかるけど >ヒョウ入っててジャガー入ってないのか 子供はヒョウとジャガーの区別あんまつかんのでは

55 20/12/02(水)02:01:51 No.751369340

>ライオンって昔はめちゃくちゃ強いイメージあったけど今はそうでもないな >なんで百獣の王なんて呼ばれてるんだろう 群れで狩りをする動物だから百獣(百のメスライオン)の王(オスライオン)だよ

56 20/12/02(水)02:02:56 No.751369536

うーんキリンさんが軽く見られてるな

57 20/12/02(水)02:03:46 No.751369665

最強はゾウとして次に強いのたぶんキリンだよね

58 20/12/02(水)02:03:48 No.751369673

平和戦士ハトが一番強いよ

59 20/12/02(水)02:05:18 No.751369939

まあキリンに強いイメージは湧かないだろ…

60 20/12/02(水)02:05:23 No.751369954

でかいワニも強かろう

61 20/12/02(水)02:05:49 No.751370032

>まあキリンに強いイメージは湧かないだろ… ワンピースを読めば…よく考えたらW7編相当昔だわ

62 20/12/02(水)02:06:12 No.751370088

なんでカバ>ゾウなんだろ

63 20/12/02(水)02:08:57 No.751370510

虚構推理で今キリンと人間が本気の殴り合いしてるな

64 20/12/02(水)02:09:00 No.751370519

おびただしい数の象が来たら上位のやつら全員ぺちゃんこにしちゃうぜ

65 20/12/02(水)02:09:00 No.751370520

>なんでカバ>ゾウなんだろ ポケモンかな… 漫画とかでの出番もゾウは減ってるような印象あるしなぁ

66 20/12/02(水)02:09:09 No.751370544

子供はラーテルとか言うのかと…

67 <a href="mailto:KOMODO DORAGON">20/12/02(水)02:09:22</a> [KOMODO DORAGON] No.751370568

みんなありがとう 最高のランキングにする

68 20/12/02(水)02:11:08 No.751370810

「カバって実は結構ヤバいんだぜ」っていう情報の強さなのかな

69 20/12/02(水)02:11:10 No.751370818

ライオンも意外と速度特化だよね

70 20/12/02(水)02:11:34 No.751370880

>ワンピースを読めば…よく考えたらW7編相当昔だわ W7の頃って今の小学生からしたら産まれてすぐじゃないの

71 20/12/02(水)02:11:38 No.751370894

>子供はラーテルとか言うのかと… 牙の鋭いほうが勝つ

72 20/12/02(水)02:11:39 No.751370896

神に感謝

73 20/12/02(水)02:13:18 No.751371134

フン

74 20/12/02(水)02:13:34 No.751371176

チーターなんてヒトといい勝負とか言われてるのに

75 20/12/02(水)02:13:56 No.751371225

くっトラに負けた…

76 20/12/02(水)02:14:20 No.751371283

ヒョウ人気はなんなの

77 20/12/02(水)02:16:02 No.751371491

>>子供はラーテルとか言うのかと… >牙の鋭いほうが勝つ それが

78 20/12/02(水)02:17:35 No.751371750

>>サイカバゾウがちゃんと入るあたり子供は賢い >でかいのは強いって本能で感じるのかしら この前動物園で初めてサイを生で見たんだけどでかすぎてわらった ぞうさんレベルじゃん大きさ ライオンぐらいかと思ってたわ

79 20/12/02(水)02:20:52 No.751372211

トリケラトプスの方がデカい

80 20/12/02(水)02:22:04 No.751372384

>ヒョウ人気はなんなの 大阪のおばちゃんの子供が投票してるんじゃない?

81 20/12/02(水)02:22:17 No.751372423

サゴーゾも頑張ってるな

82 20/12/02(水)02:22:27 No.751372441

カバの強さ知ってるのすごくない? 俺が子供の頃はゆるキャラとしか思ってなかった

83 20/12/02(水)02:23:18 No.751372570

動物園で現物見ると何この猛獣……ってなるなった カバでけぇよ……

84 20/12/02(水)02:23:59 No.751372656

>カバの強さ知ってるのすごくない? カバ最強説みたいなのがやたらテレビやネットで流行った時期があるから

85 20/12/02(水)02:23:59 No.751372657

>トリケラトプスの方がデカい うるせえ

86 20/12/02(水)02:25:22 No.751372842

カバさんはとっても強いんだ 子どもを守るときはライオンだって倒してしまうくらいに

87 20/12/02(水)02:25:53 No.751372914

サイは分かりやすい 巨体!角!突進力!って感じで

88 20/12/02(水)02:26:40 No.751373026

実物のサイ見るとマジでモンスターだよね カッコよ過ぎるだろ…

89 20/12/02(水)02:27:17 No.751373109

でも本当に強いのは道具を使う人間なんだ

90 20/12/02(水)02:27:45 No.751373164

コモドドラゴンは毒で弱った獲物を生きたまま食うのがエグすぎる

91 20/12/02(水)02:28:16 No.751373226

>サイは分かりやすい >巨体!角!突進力!って感じで この前ここで車ひっくり返して転がしてる動画見てこわ…ってなった

92 20/12/02(水)02:28:20 No.751373240

でもパンダさんは人間襲うよ

93 20/12/02(水)02:28:32 No.751373259

カバは水中動けるからね そこがサイや象と違いかな

94 20/12/02(水)02:29:06 No.751373330

…ワニがいない!審議!審議です!

95 20/12/02(水)02:29:27 No.751373377

コモドドラゴンは図鑑とかで結構いい扱いされるから意外に子供の認知度は高い

96 20/12/02(水)02:36:09 No.751374190

su4401050.jpg

97 20/12/02(水)02:38:11 No.751374477

>カバさんはとっても強いんだ >子どもを守るときはライオンだって倒してしまうくらいに それでカバさんの強さを知ったやつらもう子供じゃねえだろ!

98 20/12/02(水)02:39:00 No.751374578

ラトラータとサゴーゾのコンボ組めるな!

99 20/12/02(水)03:07:23 No.751377504

>主にイノシシやシカ・野生化したスイギュウ・ヤギなどのウシ科などの大型哺乳類を食べる 普通にヤバイのかコモドドラゴン…

100 20/12/02(水)03:12:02 No.751377901

コモドオオトカゲは丁度どうぶつ奇想天外公式に動画があるぜー https://youtu.be/bBOET3inPeM

101 20/12/02(水)03:13:54 No.751378041

シャチとかサメとかはいないんだな

102 20/12/02(水)03:20:24 No.751378515

フィールドが地上なら雑魚だし…

103 20/12/02(水)03:21:57 No.751378624

カバの順位着実に上がってきてるな

104 20/12/02(水)03:28:42 No.751379082

ヤマアラシとかラーテルはいないか

105 20/12/02(水)03:30:00 No.751379162

コモドドラゴンはメジャーな生き物と考えられる

106 20/12/02(水)03:32:30 No.751379323

コモドドラゴンはイモトを有名にした張本人だからな

107 20/12/02(水)03:36:26 No.751379570

現代に現存する唯一のドラゴンだからなしかも毒属性

108 20/12/02(水)03:52:22 No.751380508

ゴリラは繊細だから強さ議論に混ぜないであげて

109 20/12/02(水)04:08:51 No.751381347

コモドは普通に人間も食ってなかったっけ

↑Top