ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/02(水)01:05:14 No.751358112
ジョジョリオン最新話まで読んだんだけどオージロー生きとったんかワレってヌルっとした導入からいつのまにかラスボス戦が始まって大事になってるのがたまらない
1 20/12/02(水)01:07:44 No.751358737
全体的に遠隔追尾だったり殺意高すぎるスタンド多すぎる…と思ってたところに出てくる自分からは直接戦闘してこないラスボスという
2 20/12/02(水)01:09:58 No.751359299
厄災が相手ってあたりでああSBRの続きなんだなと改めて実感する
3 20/12/02(水)01:12:39 No.751359877
石綿吐き出させる虫がウザすぎる… お前チョコラータとかのポジションだろ!?スタンド使いとかじゃなくて虫なのかよ!
4 20/12/02(水)01:14:08 No.751360224
石動物がヤバい性能すぎてなんで炭素生物がまだこの地球上に生きながらえているのかわからない
5 20/12/02(水)01:15:24 No.751360524
どいつもこいつもグリーンデイとかボヘミアン・ラプソディみたいな安全圏からガンガン殺しに行ける能力しやがって!!!!ってムカついてたところにその究極系みたいなのが出てきた院長 誘い込んだのはいいけどこれ勝てるんですか!?
6 20/12/02(水)01:15:57 No.751360636
>オージロー生きとったんかワレ 血管パァンされた後に最新話で生きてたのかと思ってビビった
7 20/12/02(水)01:16:34 No.751360783
常秀が常秀
8 20/12/02(水)01:17:04 No.751360901
常敏はジョニィの系譜だな…ってなる
9 20/12/02(水)01:18:42 No.751361235
>石綿吐き出させる虫がウザすぎる… >お前チョコラータとかのポジションだろ!?スタンド使いとかじゃなくて虫なのかよ! ラスボスがちょろっと放っただけのただの虫があんなに凶悪なのはずりいよ!!
10 20/12/02(水)01:18:48 No.751361249
岩人間の中で双子だけ弱すぎる… 毒ガスがよっぽど強力だったのか?
11 20/12/02(水)01:20:38 No.751361643
読み直すとやっぱり定助の招待判明する過去改装とかビタミンCで大暴れするダモカンとかやっぱ楽しかったよ 竜巻のやつとか気圧のやつとかはなんかワンパターンだな…ってなった
12 20/12/02(水)01:21:25 No.751361807
>岩人間の中で双子だけ弱すぎる… 合体前のジョセフミにもう負けてるしな…
13 20/12/02(水)01:22:37 No.751362036
最後に突進してくるのが赤ん坊なせいでどうしても犠牲にできずに負けるところいいよね ゲスすぎる
14 20/12/02(水)01:23:11 No.751362156
最初の岩人間だから派手に登場しただけで夜露もあんまり強くはないと思う
15 20/12/02(水)01:23:20 No.751362192
アイショー戦はバスに轢き殺させるって倒し方は好き 色々むちゃくちゃな気はするけど好き
16 20/12/02(水)01:24:20 No.751362406
とおるくんがやたらと康穂ちゃんに親しいのが撃破の糸口になるかなあと思ったけど多分躊躇せずに殺しにくるから困る
17 20/12/02(水)01:26:18 No.751362807
>石動物がヤバい性能すぎてなんで炭素生物がまだこの地球上に生きながらえているのかわからない 未発見生物というのも不思議すぎる… どこか秘境に生息してるのかしら…
18 20/12/02(水)01:27:25 No.751363039
院長は自分を追跡してくるものに対して厄災で反撃してくるわけだけども とおるくんの姿だと普通に親しくできてるし知ろうとすることもできるから 普通に親しくすることはできるけど敵意を向けたらアウトなんだよな 都合良すぎて怖い 邪悪すぎる…
19 20/12/02(水)01:30:01 No.751363554
SBRのラブトレインで大統領が目指してたものとほぼ同じだよねワンダーオブU 害悪をはねのける 吉良なるものだけが手元にやってくるのかどうかはわからんけど
20 20/12/02(水)01:32:50 No.751364066
>SBRのラブトレインで大統領が目指してたものとほぼ同じだよねワンダーオブU >害悪をはねのける >吉良なるものだけが手元にやってくるのかどうかはわからんけど やって来てる!?
21 20/12/02(水)01:34:21 No.751364321
いつの間にかSBRの巻数と並んでてびっくり
22 20/12/02(水)01:34:22 No.751364323
>石動物がヤバい性能すぎてなんで炭素生物がまだこの地球上に生きながらえているのかわからない 長~い休眠期間があるから炭素系生物の繁殖速度に勝てないんだろう たぶん
23 20/12/02(水)01:36:50 No.751364764
厄災だから89歳なの最近ようやく気付いた
24 20/12/02(水)01:40:56 No.751365516
岩人間解説でちょくちょく人間との生殖に関して記述されてるけどとおるくんは康穂ちゃんと子作りしたかったんだろうか というかしたんだよな元カレ時代に…
25 20/12/02(水)01:44:19 No.751366166
実体とか意思があるスタンドは前にもいたけど社会的地位のあるスタンドは初めてだったからびっくりした どうやって院長になったんだ
26 20/12/02(水)01:46:33 No.751366588
結構後半に出てきたキャラなのに豆銃さんの相棒感がすごい
27 20/12/02(水)01:46:50 No.751366634
善良なるものだけを引き寄せようとする相手に唯一吉良が近付けるってやつは本編でやりそうだな…
28 20/12/02(水)02:39:30 No.751374643
大事なポジションだと思ってた吉良の妹が全然出番なくて悲しみ…
29 20/12/02(水)02:52:23 No.751376114
常秀がついに黄金の精神に目覚めた と思ったらどうしようもねえなあいつ!