20/12/02(水)00:38:24 オーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/02(水)00:38:24 No.751350906
オーパーツみたいな完成度
1 20/12/02(水)00:40:55 No.751351667
胸はって名作と言える数少ないゲーム
2 20/12/02(水)00:42:32 No.751352117
>胸はって名作と言える数少ないシンプル
3 20/12/02(水)00:43:22 No.751352359
マザーシップ撃墜して「んー2000円ならこんなもんか」からの…
4 20/12/02(水)00:44:56 No.751352796
ウイングダイバーもいいけどやっぱペリ子のデザインが好き
5 20/12/02(水)00:45:23 No.751352910
imgに近衛爆雷を放て!
6 20/12/02(水)00:48:43 No.751353827
他の陸戦兵はあっさり死ぬのに主人公は…
7 20/12/02(水)00:49:33 No.751354079
名作には間違い無いけど難易度調整とかは明らかに間違ってますよねみたいなステージは多い ノーマルでも絶対包囲とか皇帝都市とかクリアするまでどれだけ時間かかったか
8 20/12/02(水)00:51:46 No.751354712
酔うのを我慢しながら遊んでた めっちゃ酔う…でも楽しい…
9 20/12/02(水)00:53:26 No.751355212
5やってからやると敵少ねえし画面に表示される数も少ねえ でも今やってもアーマー1万は無いとINF絶対包囲はやりたくない
10 20/12/02(水)00:55:53 No.751355903
スレ画を友達とやれたものは幸せである 戦車とミサイルで無敵戦法とれたであろうから
11 20/12/02(水)00:56:15 No.751356001
サッカーグレネードDは神の武器
12 20/12/02(水)00:56:26 No.751356037
5から路線が異なってて駄目だ 礼賛2丁持たせろ
13 20/12/02(水)00:58:30 No.751356582
2も名作だけどさあ 1あってのシリーズじゃないの
14 20/12/02(水)00:58:57 No.751356676
地下鉄みたいなところにいるダンゴムシで苦戦した記憶がある
15 20/12/02(水)01:00:04 No.751356899
友達との思い出は対戦でミラージュ系の誘導武器でいじめられたことしかない
16 20/12/02(水)01:00:59 No.751357108
>礼賛2丁持たせろ 5出た直後はおんなじこと思ってたけど DL武器装備したレンジャーの攻撃力は礼賛2丁を越えたから今さらいいかなって…
17 20/12/02(水)01:04:25 No.751357892
イヅナ強かったよね
18 20/12/02(水)01:05:45 No.751358247
多分1000時間くらいやった それでもインポは無理だった
19 20/12/02(水)01:08:30 No.751358922
>2も名作だけどさあ >1あってのシリーズじゃないの 短い 純粋にボリュームが増えたって感じ
20 20/12/02(水)01:08:35 No.751358940
すんげー遅いミサイル好き 洞窟で撃って大惨事
21 20/12/02(水)01:09:02 No.751359057
ジェノサイド自爆いいよね…
22 20/12/02(水)01:10:25 No.751359394
マスレイで何匹ソラス殺しただろうか
23 20/12/02(水)01:10:34 No.751359433
にーちゃんとやってた 俺が先行して参謀でタゲ取り削りするから礼賛二丁でキャリア頼んだ!
24 20/12/02(水)01:12:53 No.751359937
Vitaのやつやってたけどかなり楽しかった 4が色々ガタガタすぎたせいかもしれん
25 20/12/02(水)01:13:47 No.751360133
地下だと火炎放射器が強い強い
26 20/12/02(水)01:14:24 No.751360285
誘導兵器がロックも無しに一番近い敵をにすっ飛んで行くのは楽しかった 対戦モードはゴミになった
27 20/12/02(水)01:14:45 No.751360369
死骸が邪魔…邪魔!
28 20/12/02(水)01:15:27 No.751360533
ロケットランチャーみたいに使える誘導ミサイルが好きだったけど後のシリーズに無い…
29 20/12/02(水)01:15:31 No.751360543
(エアトータスかスカイタートルどちらが正しいか思い出そうとしている)
30 20/12/02(水)01:16:02 No.751360653
クモの糸強過ぎ問題
31 20/12/02(水)01:16:21 No.751360728
クモは本当に酷い…
32 20/12/02(水)01:16:43 No.751360829
終盤のステージは蜘蛛の糸一本絡んだだけで割と死を覚悟する
33 20/12/02(水)01:16:43 No.751360830
プロミ好きだったけどミサイル自体差別化難しかったし扱いにくい部分あったしまぁ…
34 20/12/02(水)01:16:55 No.751360868
糸に巻かれて死ぬんだよ!! 死んだ
35 20/12/02(水)01:17:42 No.751361040
友達とやってたけど一番楽しかったまである そいつはもういない
36 20/12/02(水)01:18:24 No.751361184
終盤は蜘蛛に攻撃される位置まで近づかれたら負けみたいなもんだった
37 20/12/02(水)01:18:40 No.751361228
今考えるとクソ小さいテレビでこのゴミゴミしたゲームの2人プレイとか良くやれたよなってなる
38 20/12/02(水)01:19:20 No.751361349
礼賛の貫通性能ってあれ重力子放射線射出装置かなんかじゃねえの
39 20/12/02(水)01:19:50 No.751361467
タイマンなら尻上げた瞬間横回避で何とかなることもあるし… タイマンにならないのはうん
40 20/12/02(水)01:20:04 No.751361519
無職のころ暇潰しで買って無職期間を2ヶ月ほど延長した原因
41 20/12/02(水)01:20:05 No.751361522
>礼賛2丁持たせろ 本当に望むのならFとZ持てばよいのだ
42 20/12/02(水)01:20:34 No.751361633
>マザーシップ撃墜して「んー2000円ならこんなもんか」からの… 折り返しですら無い…
43 20/12/02(水)01:20:46 No.751361675
思えばハクスラにハマったきっかけがこれだった
44 20/12/02(水)01:21:14 No.751361770
いざ無くなると寂しいローリングダッシュ
45 20/12/02(水)01:21:15 No.751361772
>純粋にボリュームが増えたって感じ 加減しろ莫迦!
46 20/12/02(水)01:21:45 No.751361879
1は流石にシンプル2000って感じだった 2はゲームシステムだけシンプル2000でボリュームは半端ない… DLC込みでも微妙な5は2を見習って欲しい
47 20/12/02(水)01:22:50 No.751362083
(ゴリアスだったかゴリアテだったか思い出せない)
48 20/12/02(水)01:22:51 No.751362085
礼賛二丁で持ち替えながら前転するの楽しいよね 最高にEDFやってるって感じ
49 20/12/02(水)01:23:08 No.751362142
ソラス・キングとか殆どゲームにならんほど処理落ちする…
50 20/12/02(水)01:23:10 No.751362149
なんですかステージ70に難易度6つに操作キャラ2種類では足りないとでも言うんですか
51 20/12/02(水)01:23:17 No.751362183
でっかいソラスで処理落ちし過ぎ!!
52 20/12/02(水)01:23:22 No.751362200
今でも初代でマップの外縁部からチマチマ狙撃して倒すのが好き
53 20/12/02(水)01:23:25 No.751362216
>DLC込みでも微妙な5は2を見習って欲しい むしろボリュームはどんどん増えてない…?
54 20/12/02(水)01:23:49 No.751362298
>DLC込みでも微妙な5は2を見習って欲しい さすがに悪く言い過ぎ
55 20/12/02(水)01:23:57 No.751362323
リロードできないから敵のインターバルに入ったらテキトーな場所に向けて武器撃って弾出し尽くす仕様は最近になってようやく改善されたけど遅すぎると思った
56 20/12/02(水)01:24:22 No.751362416
スナイパーライフルの一撃でガギン!って小型円盤撃ち落とすの凄い気持ちいいよね
57 20/12/02(水)01:24:24 No.751362425
処理落ちする方がヤバい戦いしてる感あるからどれだけシリーズが出ても一生処理落ちしててほしい ハードの進化に合わせてどんどんスケールを大きくしてくれという意味でもある
58 20/12/02(水)01:24:29 No.751362441
礼賛武器変えローリング礼賛武器変えローリングローリング礼賛繰り返しで削るの良いよね 根気との戦い…
59 20/12/02(水)01:24:34 No.751362456
>リロードできないから敵のインターバルに入ったらテキトーな場所に向けて武器撃って弾出し尽くす仕様は最近になってようやく改善されたけど遅すぎると思った 4からようやくだよ 3のあと海外製スピンオフでリロード実装されてやっと4で取り入れた
60 20/12/02(水)01:25:21 No.751362618
5が2000円なら許したよ
61 20/12/02(水)01:25:38 No.751362657
アクションリプレイでジェノサイド連射できるようにしたら何発か撃ったところでPS2がフリーズした
62 20/12/02(水)01:26:02 No.751362753
5はフルプライス+シーズンパスだもんな…
63 20/12/02(水)01:26:22 No.751362820
>アクションリプレイでジェノサイド連射できるようにしたら何発か撃ったところでPS2がフリーズした ちゃんと地面向かないから…
64 20/12/02(水)01:27:03 No.751362957
精度落ちたけど強いスナイパーライフル出た! これで円盤更に楽になる!
65 20/12/02(水)01:27:16 No.751363002
シリーズ進むごとに処理落ちは減ってるのにまだ処理落ち処理落ち言ってんの
66 20/12/02(水)01:27:53 No.751363146
サンドは限界攻めがちなとこあるからな…
67 20/12/02(水)01:28:01 No.751363168
1も2もプレイヤーキャラは撃墜した敵母艦の爆炎の中に消えたエンドだったの覚えてる 2の周りがサクサク死ぬ中異能生存体みたいになった隊員があの程度で死ぬか…?とは思う
68 20/12/02(水)01:28:46 No.751363303
減ってるから言われるんだろう わざとやられるのは願い下げだけどいい思い出なんだ処理落ちも
69 20/12/02(水)01:29:35 No.751363467
いいからサンドはレギンレイヴHDはよつくれ
70 20/12/02(水)01:30:21 No.751363631
>いいからサンドはレギンレイヴHDはよつくれ 任天堂に言え
71 20/12/02(水)01:30:29 No.751363654
>いいからサンドは超操縦メカMG2はよつくれ
72 20/12/02(水)01:31:06 No.751363766
>>いいからサンドは超操縦メカMG2はよつくれ >任天堂に言え
73 20/12/02(水)01:31:12 No.751363783
まぁ思い出ではあるよ… 画面に入れなければ良いと気付いて尻向けて飛んでそのまま焼かれた記憶あるし…
74 20/12/02(水)01:31:24 No.751363822
絶対方位とかどうやったらその初期条件で始まるんだってミッションいいよね… これプレイヤーが邪魔になった上層部が仕組んでるだろ…
75 20/12/02(水)01:31:33 No.751363851
クモの火力明らかに設定ミスですよねって思ったのにその後のシリーズでも続投なのはなんなの!
76 20/12/02(水)01:31:42 No.751363870
ソラスを零距離レイピアで瞬殺するのちょうたのしい
77 20/12/02(水)01:31:56 No.751363917
サッカーグレネードつけたバイクを敵に突撃させるとかやってた 今思えばもったいないことしてた
78 20/12/02(水)01:32:31 No.751364016
これが2000円で作れたのはステージの素材を別ゲーからほぼ流用できたからなんだが まぁ買う側はそんなの気にしてくれないわな
79 20/12/02(水)01:32:51 No.751364069
罠です!
80 20/12/02(水)01:32:57 No.751364092
実際ps5ぐらいの処理能力だとどんぐらい無茶できんのかな
81 20/12/02(水)01:33:06 No.751364121
まあレギンレイヴは任天堂があんまり売れなかったって言ってたし無理だろ
82 20/12/02(水)01:33:08 No.751364129
慣性バイク射撃は重要な攻略テク
83 20/12/02(水)01:33:14 No.751364146
>クモの火力明らかに設定ミスですよねって思ったのにその後のシリーズでも続投なのはなんなの! きちんと下がってるでしょ! 下がってアレなだけで
84 20/12/02(水)01:33:38 No.751364213
地下ステージはもうやりたくない…
85 20/12/02(水)01:34:05 No.751364279
最終手段ペリ子on陸戦兵
86 20/12/02(水)01:34:26 No.751364339
>地下ステージはもう陸戦兵でやりたくない…
87 20/12/02(水)01:34:46 No.751364403
>これが2000円で作れたのはステージの素材を別ゲーからほぼ流用できたからなんだが >まぁ買う側はそんなの気にしてくれないわな いいよねギガンティックドライブ だったっけ...?
88 20/12/02(水)01:34:54 No.751364429
>地下ステージはもうやりたくない… 壁越しグレネードで吹っ飛んだり…
89 20/12/02(水)01:35:22 No.751364515
女王蟻の強酸が穴埋めてくるのズルくない?
90 20/12/02(水)01:35:40 No.751364566
ギガドラも名作だし… ちょっと更地にするね
91 20/12/02(水)01:35:45 No.751364583
別ゲー流用はシンプルシリーズだとよくあるので 防衛軍が特別というわけじゃない
92 20/12/02(水)01:35:46 No.751364584
戦車で距離取ってから降りて誘導ミサイル撃ってまた乗って距離取って… を繰り返したマップがあったのがなぜか印象に残ってる
93 20/12/02(水)01:35:56 No.751364615
敵の死体の判定残る時間伸びて爆発系の武器で自爆しまくるようになったのって2だっけ?
94 20/12/02(水)01:36:00 No.751364628
地下ステージはもう少し明るくして…
95 20/12/02(水)01:36:31 No.751364708
アーマーと武器だけはもう自動で吸い込むようにしてもよくない?
96 20/12/02(水)01:36:32 No.751364711
撃ちっぱなしエメロード復活してくれないかな… 便利すぎてダメかな…
97 20/12/02(水)01:36:48 No.751364761
ボルケーノ6Wは性能狂ってるよね
98 20/12/02(水)01:37:30 No.751364890
死体に誘導するミサイル! おいバカやめろこっちく
99 20/12/02(水)01:37:40 No.751364916
今の技術で百足リメイクしないかな…
100 20/12/02(水)01:38:00 No.751364974
>アーマーと武器だけはもう自動で吸い込むようにしてもよくない? 回復アイテムも取ったらスタックされて任意に使えるようにして欲しい…
101 20/12/02(水)01:38:02 No.751364977
サンダーボウ割と壊れてたと思う
102 20/12/02(水)01:38:07 No.751364996
地下でバウンドガン使うの楽しいから昔の地下はそこそこ好き 5は広いし迷うし殺り残したアリ探すのにメチャクチャ時間取られるんだよ!
103 20/12/02(水)01:38:51 No.751365160
2の地下も割と時間取られないかな特に陸戦兵!?
104 20/12/02(水)01:39:31 No.751365273
ボクセルのやつどうなるんだろうな ペイルで高台に登ってフェンサーに交代とか楽しみだ
105 20/12/02(水)01:39:59 No.751365345
2の地下は爆風で壁の向こうとか攻撃できるのは好きだよ
106 20/12/02(水)01:39:59 No.751365346
反射UFOも何も考えず打ち込んだら吹っ飛んでいたよ…
107 20/12/02(水)01:40:30 No.751365441
荒削りが産んだ奇跡
108 20/12/02(水)01:42:28 No.751365795
2と3は死ぬほどやった 兵種少ないのがあってたんだろうな
109 20/12/02(水)01:43:40 No.751366013
マグマ砲で赤蟻を焼く!
110 20/12/02(水)01:43:48 No.751366040
必死こいて逃げながら回復アイテム探すのもそれはそれでいい思い出だし… アーマーと武器は自動回収しろや!
111 20/12/02(水)01:44:22 No.751366180
移植でエアレイダー使えるのかこれ
112 20/12/02(水)01:45:40 No.751366411
infムカデの攻撃が酷すぎたの思い出した
113 20/12/02(水)01:45:43 No.751366415
>移植でエアレイダー使えるのかこれ 乗り物呼べないけどクソ強いよ
114 20/12/02(水)01:46:51 No.751366638
サンダースナイパー40とかいう地底でめっちゃ強い武器
115 20/12/02(水)01:48:21 No.751366945
>サンダースナイパー40とかいう地底でめっちゃ強い武器 曲がり角の向こうまで届くのいいよね… まっすぐ跳ね返って来て即死した覚えもあるけど
116 20/12/02(水)01:50:53 No.751367441
処理落ちしない2で遊んでみたかった
117 20/12/02(水)01:50:57 No.751367453
>曲がり角の向こうまで届くのいいよね… >まっすぐ跳ね返って来て即死した覚えもあるけど そういうピーキーさが癖になるんだと思う ハマると強いけど諸刃の剣みたいな
118 20/12/02(水)01:52:05 No.751367661
>今の技術で百足リメイクしないかな… とても直視できんことになっちまう!!!
119 20/12/02(水)01:53:00 No.751367819
ガスタンク?壊すのいいよね
120 20/12/02(水)02:02:56 No.751369537
手投げ手榴弾もうちょっとどうにかならなかったって定期的に思う 癇癪玉は場所によっては強いけど
121 20/12/02(水)02:03:10 No.751369571
\酸だー!/