虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/02(水)00:20:56 Noita配... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/02(水)00:20:56 No.751345721

Noita配信します https://www.twitch.tv/gwen_chang Beta入れてます 世界を見て回る算段がついた前回の続きは夢破れたので 最初から

1 20/12/02(水)00:21:25 No.751345868

そろそろトリガー杖作ってもよさそう

2 20/12/02(水)00:23:17 No.751346394

トリガー作るならトリガー電撃ダメプラホライゾン拡散拡散拡散マルチ要るだけショットガンショットガンチェンソーかな

3 20/12/02(水)00:24:00 No.751346640

ここの芸術くらいならいけると思うけどルミナスは火力として使うには天井が低いから

4 20/12/02(水)00:25:37 No.751347163

つってもルミナスでも十分クリアできるからお好みなんだけどね

5 20/12/02(水)00:25:39 No.751347176

電撃戻しちゃってるよ

6 20/12/02(水)00:26:42 No.751347490

ダメプラはトリガー先に乗せたほうがいい

7 20/12/02(水)00:27:19 No.751347670

火力はさっきのルミナスの倍くらいあると思う

8 20/12/02(水)00:28:55 No.751348107

適当な命を吹き飛ばして試し打ちだ!

9 20/12/02(水)00:29:37 No.751348316

良い火力だね

10 20/12/02(水)00:30:55 No.751348708

いい感じだよ

11 20/12/02(水)00:31:10 No.751348788

出来ればショットガンをもう二つくらい盛りたいところだ あるいはヘビショかクリを

12 20/12/02(水)00:31:49 No.751348993

アンブロ入手が面倒なんだけどね 出ないときは本当に出ないから

13 20/12/02(水)00:32:03 No.751349070

オッ凍結だ トリガー杖に盛ろう

14 20/12/02(水)00:32:20 No.751349152

ほぼ最高レベルの容量杖が

15 20/12/02(水)00:32:35 No.751349215

ノーモア強いなぁ

16 20/12/02(水)00:35:54 No.751350156

うわこれ湧くシードか

17 20/12/02(水)00:36:37 No.751350361

使い勝手はちょっと

18 20/12/02(水)00:37:23 No.751350596

紫のやつ以外は壊さない方がいい

19 20/12/02(水)00:38:07 No.751350822

極彩色の変なクリスタル壊すと嫌なイベントが起こる

20 20/12/02(水)00:38:16 No.751350868

>紫のやつ以外は壊さない方がいい 壊させて覚えさせたほうが良いではないか

21 20/12/02(水)00:39:05 No.751351116

遊ばせとくのもなんだし容量杖の凍結も入れちゃえ

22 20/12/02(水)00:41:12 No.751351735

あれ?ゴーストって投票した人から出るとか言ってなかったっけ? 投票してない人もいるような気がするぞ

23 20/12/02(水)00:41:40 No.751351876

おっ電撃アークだ 爆発耐性完備なら迷わず入れるとこだが

24 20/12/02(水)00:41:50 No.751351918

そうなのか

25 20/12/02(水)00:42:18 No.751352048

ガチャかな

26 20/12/02(水)00:42:38 No.751352140

ガスファイヤーだ 周回するならぜひ欲しい

27 20/12/02(水)00:43:17 No.751352334

お金あるし呪文1個のためにいろいろ杖買ってもいいと思う

28 20/12/02(水)00:43:44 No.751352464

ホーミングは欲しい

29 20/12/02(水)00:44:41 No.751352722

チェンソーは入れてていいよ

30 20/12/02(水)00:45:32 No.751352953

一応その魔法が増えるやつもレア呪文

31 20/12/02(水)00:46:04 No.751353091

入れなくても持っておくだけで損しないよ

32 20/12/02(水)00:47:08 No.751353396

それはトリガーに入れて機能する魔法じゃないね もっと別の悪用方法がある

33 20/12/02(水)00:48:54 No.751353877

というかSALTを持っておくとできることが増える

34 20/12/02(水)00:49:14 No.751353977

わ…我々の課題…?

35 20/12/02(水)00:50:18 No.751354290

呪文に裏切られている

36 20/12/02(水)00:50:19 No.751354299

オーブ0なら相変わらずザコなんだがな

37 20/12/02(水)00:50:31 No.751354354

入ったら出るの苦労するだけだよ

38 20/12/02(水)00:50:50 No.751354425

ええっ!!??

39 20/12/02(水)00:50:52 No.751354439

どうして…

40 20/12/02(水)00:50:54 No.751354452

41 20/12/02(水)00:51:26 No.751354626

火を灼くマグマじゃけぇ

42 20/12/02(水)00:51:36 No.751354675

死ななければ覚えませぬ

43 20/12/02(水)00:52:12 No.751354849

それかルミナスで溶岩消しまくって出し尽くしてもよかった

44 20/12/02(水)00:52:26 No.751354921

昨日の自分より強くなってるのがローグライクの醍醐味だ

45 20/12/02(水)00:54:21 No.751355467

汲んどきたいね

46 20/12/02(水)00:55:21 No.751355759

割と放射物が消えるときの炸裂は全部消える感じある オーブは知らん

47 20/12/02(水)00:56:19 No.751356012

オシッコマンパープル!

48 20/12/02(水)00:56:44 No.751356135

野外でじょぼぼすると開放感があるぞい

49 20/12/02(水)00:58:04 No.751356481

汲みなおさなくても水掛ければいいのさ

50 20/12/02(水)01:03:39 No.751357716

何だこの優しすぎるショップは

51 20/12/02(水)01:03:57 No.751357788

シールドと3倍も買っときたい

52 20/12/02(水)01:04:23 No.751357886

低層だとマルチ系がいつ出るか分かんないからね

53 20/12/02(水)01:05:08 No.751358091

掘削用に爆弾杖にチェンソーかな?

54 20/12/02(水)01:07:44 No.751358738

いい杖だ

55 20/12/02(水)01:08:00 No.751358804

グリッターとチェーンソーで採掘が捗るね

56 20/12/02(水)01:08:20 No.751358886

酸痕跡きたな…

57 20/12/02(水)01:08:38 No.751358951

酸の魔女の加護だ 使うと良いぞ

58 20/12/02(水)01:08:58 No.751359044

よく見たら10詠唱て

59 20/12/02(水)01:09:15 No.751359107

世界を回るつもりならテレポは一つは持っておいてもいいと思う

60 20/12/02(水)01:09:43 No.751359231

おそらく真下に落ちた

61 20/12/02(水)01:10:41 No.751359451

一つあればいいかって言いながら全部捨てなかった?

62 20/12/02(水)01:11:26 No.751359620

TNT自体は採掘で使えるかなー

63 20/12/02(水)01:11:58 No.751359723

グリッターは杖がいいからチェンソーと詰め替えてもいいと思うよ

64 20/12/02(水)01:15:08 No.751360467

ガラスは酸に強いよというか割れるようなら入れられないね

65 20/12/02(水)01:20:22 No.751361583

やなやつ

66 20/12/02(水)01:23:18 No.751362185

常時詠唱が困りものだから7枠のがいいかなー

67 20/12/02(水)01:26:42 No.751362875

スキャターは回収してもいいかも?

↑Top