20/12/02(水)00:02:52 H むぅ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/02(水)00:02:52 No.751339713
H むぅ...
1 20/12/02(水)00:05:55 No.751340781
今日は珍しく負けてないな
2 20/12/02(水)00:06:30 No.751340993
蟲の仕業ですな
3 20/12/02(水)00:06:51 No.751341124
アラガネ能力多彩で面白いな
4 20/12/02(水)00:06:52 No.751341127
久保さんが負けてないだと…!?
5 20/12/02(水)00:07:17 No.751341270
鉄腕アダム観るのいつ以来だよ…
6 20/12/02(水)00:07:19 No.751341281
青春してる!
7 20/12/02(水)00:07:25 No.751341320
鬼滅の影響受けた漫画を新人が描いてくるころかぁ…
8 20/12/02(水)00:07:31 No.751341352
久保さん…強すぎる…あまりにも…
9 20/12/02(水)00:08:10 No.751341586
猫田さんがクソ重いよ…
10 20/12/02(水)00:08:20 No.751341633
読み切りめっちゃ良かった
11 20/12/02(水)00:08:38 No.751341727
キラーフレンズは雰囲気重視過ぎて絵もコマ割りもストーリーもわけわかんねぇ
12 20/12/02(水)00:08:47 No.751341786
2話目もなかなかいいね
13 20/12/02(水)00:08:52 No.751341824
清汗スプレーで匂いをマーキングする高度な駆け引き
14 20/12/02(水)00:08:53 No.751341827
ユーチューバーがdel項目制覇してる
15 20/12/02(水)00:09:14 No.751341938
読み切りどうしてもこのくらいの時代背景だと鬼滅っぽく見られちゃうのは仕方ないな… でも個人的に好きよ鬼滅とはまた方向性も違うし
16 20/12/02(水)00:09:29 No.751342017
>鬼滅の影響受けた漫画を新人が描いてくるころかぁ… でもこれ本誌連載でも文句ないくらいいいやつでは
17 20/12/02(水)00:09:34 No.751342039
名簿順おかしくない?
18 20/12/02(水)00:09:37 No.751342065
なんで500万人も乗せた…
19 20/12/02(水)00:09:46 No.751342122
えっちな未亡人!ショタ!おねショタの気配! 悪くないですよこれは
20 20/12/02(水)00:09:51 No.751342153
今回の久保さんは強いな…
21 20/12/02(水)00:10:27 No.751342345
+の読み切りは書き手の性癖ダダ漏れでいいよね…
22 20/12/02(水)00:10:32 No.751342386
ユーチューバー未来の地球人て落ちはちょっとがっかりしたけど今週のネタばらしはかなり好みだった
23 20/12/02(水)00:11:00 No.751342537
自走の小さい拠点いいよね
24 20/12/02(水)00:11:31 No.751342720
今日は久保さんドローかな…
25 20/12/02(水)00:12:11 No.751342931
ボーボボがまともなバトルしてる
26 20/12/02(水)00:12:14 ID:7PSfTL7w 7PSfTL7w No.751342947
>キラーフレンズは雰囲気重視過ぎて絵もコマ割りもストーリーもわけわかんねぇ 単行本とかでまとめて読むと多少は分かりやすいだろうか 買う気はないけど
27 20/12/02(水)00:12:26 No.751343021
>ユーチューバーがdel項目制覇してる 政治・民族・宗教・嫌がらせ・荒らし・混乱の元…
28 20/12/02(水)00:12:36 No.751343068
今回の久保さんは強いけど自爆ダメージも大きそうだな…
29 20/12/02(水)00:12:45 No.751343129
恥を知りなさいっ!
30 20/12/02(水)00:13:22 No.751343324
いつから久保さんが完全勝利しなくなったんだろう
31 20/12/02(水)00:13:52 No.751343496
今日の読みきりは作者のヒを見る限りこいつ短髪黒髪な詰襟大好き人間だな…?
32 20/12/02(水)00:13:52 No.751343499
ミステリ要素が連載に耐えられるのかどうか分からんが俺はこの読み切りが連載するのを見たい
33 20/12/02(水)00:14:07 No.751343589
今回の久保さん勝ってないけど負けてもいない!偉い!
34 20/12/02(水)00:14:07 No.751343593
>>ユーチューバーがdel項目制覇してる >政治・民族・宗教・嫌がらせ・荒らし・混乱の元… なのでこうして隔離された
35 20/12/02(水)00:14:24 No.751343680
>ユーチューバーがdel項目制覇してる 他民族への憎悪を煽る文言は禁止!禁止です!
36 20/12/02(水)00:14:26 No.751343696
>いつから久保さんが完全勝利しなくなったんだろう 恋をしてから
37 20/12/02(水)00:14:45 No.751343792
匂わせ
38 20/12/02(水)00:14:57 No.751343852
今回の久保さんは勝ち負けというより単にイチャついてるよこれ…
39 20/12/02(水)00:14:58 No.751343864
>いつから久保さんが完全勝利しなくなったんだろう 恋愛は先に惚れた方が負けなのである
40 20/12/02(水)00:15:01 No.751343885
今日の久保さん強いな
41 20/12/02(水)00:15:01 No.751343887
なんとなく読み切りの作者は未亡人よりショタの方に興奮してそうって思った
42 20/12/02(水)00:15:20 No.751343984
濃厚なおねショタで困惑している
43 20/12/02(水)00:16:08 No.751344231
磁力を強化して反発力で浮かぶとかやってる片方で 二つに割った謎の鉱石で離れた場所が見えますとかやってるのはなぁ…
44 20/12/02(水)00:16:32 No.751344344
森島コンタイプのおねショタだった
45 20/12/02(水)00:16:49 No.751344438
>なんとなく読み切りの作者は未亡人よりショタの方に興奮してそうって思った 間違いなく自分の性癖詰め込んでるよこれ
46 20/12/02(水)00:16:59 No.751344502
16歳になにしてんだよ未亡人!!
47 20/12/02(水)00:17:08 No.751344544
アラガネ読みやすいし設定も無難でいいと思う 主人公が女の子だったらもっといい
48 20/12/02(水)00:17:23 No.751344610
読み切りは露骨に連載を狙いに行ってるな エロが足りてないから射精時にお金が出てくるくらいの改変されそう
49 20/12/02(水)00:17:53 No.751344763
>アラガネ読みやすいし設定も無難でいいと思う けどこうなんというかこう…サンデーっぽい!
50 20/12/02(水)00:18:11 No.751344860
久保さん完全にアプローチかけに来てるじゃん!!
51 20/12/02(水)00:18:22 No.751344917
>エロが足りてないから射精時にお金が出てくるくらいの改変されそう 混ぜるな混ぜるな
52 20/12/02(水)00:18:43 No.751345018
そもそもどうしてラブコメで勝敗を競ってるんですか久保さん…!
53 20/12/02(水)00:18:56 No.751345086
久保さんは久々に勝てそうだったけどカウンター食らってて草ドローか でも幸せならOKです!
54 20/12/02(水)00:19:20 No.751345217
>そもそもどうしてラブコメで勝敗を競ってるんですか久保さん…! 恋意識してない頃に圧倒的な勝率だったばかりに…
55 20/12/02(水)00:19:45 No.751345336
私こういう読切好き!!!!!!!!!!
56 20/12/02(水)00:20:16 No.751345504
>なのでこうして隔離された 隔離じゃなくて爆破してくれれば現代に迷惑かけなかったのに…
57 20/12/02(水)00:20:21 No.751345528
読切結構好き
58 20/12/02(水)00:20:50 No.751345683
>隔離じゃなくて爆破してくれれば現代に迷惑かけなかったのに… クソ迷惑装置すぎる…
59 20/12/02(水)00:20:50 No.751345685
新連載の師匠はどっかでサクッと死にそうで怖いな
60 20/12/02(水)00:20:55 No.751345716
な知恥 さりを い !
61 20/12/02(水)00:21:12 No.751345799
屍人荘もそろそろ終わるし ミステリーものはいくらあっても困らない だから連載して
62 20/12/02(水)00:21:13 No.751345802
読み切りまた例の如く鬼滅鬼滅言ってるのがいて笑うわ
63 20/12/02(水)00:21:19 No.751345838
読み切り按摩って単語は禁止用語だったのかな
64 20/12/02(水)00:21:26 No.751345879
反応を見るのが楽しいから一緒にいるのが楽しいになっちゃったからもう攻撃頻度自体が落ちてる
65 20/12/02(水)00:21:41 No.751345950
>新連載の師匠はどっかでサクッと死にそうで怖いな なんであんな死にそうな印象持っちゃうんだろうね
66 20/12/02(水)00:23:32 No.751346497
ユーチューバーはこの真相を全世界に配信して歴史が変り星間移民船は成功しましたで〆かな
67 20/12/02(水)00:23:40 No.751346540
キラフレはずーっとどこかで見た作品や雰囲気の劣化コピーの域を出ないというか…
68 20/12/02(水)00:23:43 No.751346560
絶滅理由がリアル過ぎる…
69 20/12/02(水)00:23:45 No.751346572
恋愛感情自覚した時点で闇の衣が剥がれたようなものだからな 今の久保さんの耐性プルコギドン並だけど...
70 20/12/02(水)00:23:46 No.751346580
盲目なのにギャンブルにハマるって
71 20/12/02(水)00:24:00 No.751346645
懐かしいなアダム
72 20/12/02(水)00:24:23 No.751346773
>なんであんな死にそうな印象持っちゃうんだろうね 本誌連載なら下手すれば一話の最後に死んで主人公に色々託してるやつ
73 20/12/02(水)00:24:57 No.751346962
読み切りマッサージって単語だけ引っかかったけどそうか…按摩はダメなのか…
74 20/12/02(水)00:25:12 No.751347038
読切よくわかんねぇけど素晴らしいおねショタなのはよくわかった!
75 20/12/02(水)00:25:19 No.751347064
>懐かしいなアダム うおおおナンデ!?ナンデアダム!? 好きだからすげえ嬉しいけど新連載来るのかな
76 20/12/02(水)00:25:29 No.751347118
鬼滅も鬼滅が元ネタっていうのが出るようになってたのか
77 20/12/02(水)00:25:35 No.751347155
おばショタでは…?
78 20/12/02(水)00:26:09 No.751347333
放送禁止用語だからな按摩...
79 20/12/02(水)00:27:00 No.751347584
按摩はめしいの仕事だからね 状況的にも完璧にアウト
80 20/12/02(水)00:27:02 No.751347590
>読み切り按摩って単語は禁止用語だったのかな マッサージって違和感あったよね
81 20/12/02(水)00:27:16 No.751347658
島本和彦の「きみのすきなものはなんだ」「それをそのまんま描けいっ!!」を素で見た気分だよ読切
82 20/12/02(水)00:27:22 No.751347688
読み切りはなかなかクオリティ高いな このままどっかで連載できそうだ
83 20/12/02(水)00:27:32 No.751347726
ユーチューバー随分と好みの漫画になったな…
84 20/12/02(水)00:27:35 No.751347740
按摩ダメなのか…
85 20/12/02(水)00:28:06 No.751347893
小説だと按摩は普通に使われてるけどな
86 20/12/02(水)00:28:18 No.751347939
そんな座頭市は今駄目っていうんですか
87 20/12/02(水)00:28:33 No.751348009
こういう性癖ダダ漏れの漫画が読みたいんですよ
88 20/12/02(水)00:28:41 No.751348048
ぷ ぷ り り
89 20/12/02(水)00:28:46 No.751348068
>ユーチューバー随分と好みの漫画になったな… 前に言われてたけどB級のSF映画みたいな感じだよね 話短いけどキャラも少ないからちゃんと掘り下げできてて愛着あるし
90 20/12/02(水)00:28:46 No.751348069
師匠1話から死にそうだったし
91 20/12/02(水)00:29:26 No.751348260
基本的に言葉狩りというのは殴られてからだと面倒なので 殴られる前に自主規制するのが多いんだ
92 20/12/02(水)00:29:41 No.751348339
宝石の師匠の死にそう感はなんだろう
93 20/12/02(水)00:30:08 No.751348450
宝石は思った以上にサクサク進むし手堅くて読みやすい
94 20/12/02(水)00:30:10 No.751348462
アンタークちんつよいな…ほぼ融雪剤らしいのに
95 20/12/02(水)00:30:18 No.751348506
鬼滅×ジョジョ! これは受ける
96 20/12/02(水)00:30:34 No.751348596
>師匠1話から死にそうだったし 主人公女の子だったらバディ物って感じになるけど 特に性格破綻者でもない師匠と弟子…死ぬわ…
97 20/12/02(水)00:30:38 No.751348610
>宝石の師匠の死にそう感はなんだろう イルカ先生かな…
98 20/12/02(水)00:30:38 No.751348612
1話で死ななかったのでしばらくは生き延びるパターンだと思う 主人公くんの能力はまだまだ実戦レベルではないし
99 20/12/02(水)00:30:40 No.751348622
>基本的に言葉狩りというのは殴られてからだと面倒なので >殴られる前に自主規制するのが多いんだ でも時代考証に合わせた言い方を狩るのはどうなんだってなるよね シンデレラに黒人の王族出したり
100 20/12/02(水)00:30:41 No.751348626
>小説だと按摩は普通に使われてるけどな 小説は小説家が頑張った結果 放送禁止用語等を使ったりしてもあまり怒られないようにしたんだ
101 20/12/02(水)00:30:45 No.751348651
>按摩ダメなのか… あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律があるから法律用語ではあるんだけど視覚障碍者に対する差別用語として使われたせいで放送禁止用語になってるけど別に活字で使うぶんには問題ない なので自主規制だね
102 20/12/02(水)00:30:56 No.751348716
>>宝石の師匠の死にそう感はなんだろう >イルカ先生かな… 死んでない!
103 20/12/02(水)00:30:58 No.751348720
じゃあ電気アンマとか今はなんて言えばいいの?
104 20/12/02(水)00:31:15 No.751348818
「」の鬼滅チェッカーはちょっとガバガバすぎなんじゃねえの
105 20/12/02(水)00:31:21 No.751348854
>ミステリーものはいくらあっても困らない 鴨乃橋ロンの禁断推理だけじゃ心細いもんな
106 20/12/02(水)00:31:33 No.751348914
宝石は明確な目標があるからなんか読みやすいな
107 20/12/02(水)00:31:35 No.751348920
ユーチューバーはなかなかエグい設定だった てか人口のバランス取らないとすぐ滅亡するだろ
108 20/12/02(水)00:31:36 No.751348928
>じゃあ電気アンマとか今はなんて言えばいいの? バイブ
109 20/12/02(水)00:31:39 No.751348942
按摩さんゴールデンカムイだと普通に出てきたけど難しいか
110 20/12/02(水)00:31:52 No.751349015
>じゃあ電気アンマとか今はなんて言えばいいの? HITACHI
111 20/12/02(水)00:31:58 No.751349046
>「」の鬼滅チェッカーはちょっとガバガバすぎなんじゃねえの というか鬼滅よりよほど大正浪漫してるので鬼滅参考って言われても?って感想しかねぇ
112 20/12/02(水)00:32:49 No.751349292
作者が勝手に自主規制したのかもしれないしな
113 20/12/02(水)00:33:08 No.751349380
>「」の鬼滅チェッカーはちょっとガバガバすぎなんじゃねえの ヨアケモノとかみせても鬼滅の影響受けたとか言いそう
114 20/12/02(水)00:33:10 No.751349396
鬼滅! 蟲師! おねショタ!!!! ぐらいの割合
115 20/12/02(水)00:33:12 No.751349398
それこそ鬼滅だと例の半天狗見開きで按摩って言ってた覚えがある
116 20/12/02(水)00:33:26 No.751349470
読み切り読んでも全然鬼滅浮かばなかったから戸惑いしかないよ
117 20/12/02(水)00:33:43 No.751349568
鬼殺し隊は違法帯刀のアウトロー集団だからな…
118 20/12/02(水)00:33:57 No.751349633
まぁ師匠って基本死ぬか別れるかするものですし 別れそうにない師匠は自動的に死にそうになる
119 20/12/02(水)00:34:04 No.751349660
読切の目の描き方がなんか苦手な感じだ
120 20/12/02(水)00:34:06 No.751349670
よくわからん言葉狩りをされる前に自主的に言葉を変えましたおしまい これだけの話なんだ
121 20/12/02(水)00:34:18 No.751349709
タイミング的に明治大正物は高確率で鬼滅って言われるのはある程度は仕方ない
122 20/12/02(水)00:34:33 No.751349767
>「」の鬼滅チェッカーはちょっとガバガバすぎなんじゃねえの 刀持って異能バトルすればブリーチだし海賊が出ればワンピだしクソ漫画はサム八だし 「」なんてそんなもんよ
123 20/12/02(水)00:34:52 No.751349857
ジャンプ系で按摩だとゴールデンカムイが思い浮かぶ
124 20/12/02(水)00:35:00 No.751349896
鬼滅鬼滅言ってんの1人とかなのに叩き過ぎでは ほっときゃいいだろ
125 20/12/02(水)00:35:23 No.751350005
保健室の死に神っぽいと思ったオレは「」として異端なのか
126 20/12/02(水)00:35:24 No.751350008
大正ロマンといえばぬらりひょんの人のも連載で読んでみたかった
127 20/12/02(水)00:35:31 No.751350037
メムメム全話無料公開23時から読み始めたから普通に間に合わなかった しかもギリギリ45話までだったから通常公開分の話で46話参照って出てきてクソァ!ってなった
128 20/12/02(水)00:35:36 No.751350065
似てる云々は読み手側の知識量不足によるものが多いからな
129 20/12/02(水)00:35:50 No.751350135
ドクタークインチ面白いんだけどこの作者新人なの? 90年代くらいから描いてるおっさんではなく?
130 20/12/02(水)00:35:55 No.751350162
おいしいコーヒーの淹れ方の主人公きもすぎる…
131 20/12/02(水)00:35:59 No.751350187
ショタと未亡人いいねぇ… 連載が楽しみですよ私は
132 20/12/02(水)00:36:21 No.751350289
隆起が勃起に見えた そろそろ寝るか…
133 20/12/02(水)00:36:42 No.751350386
ポチクロが公開されとる!
134 20/12/02(水)00:36:46 No.751350403
>話短いけどキャラも少ないからちゃんと掘り下げできてて愛着あるし みんな一般人なのに覚悟決まってて好き
135 20/12/02(水)00:36:53 No.751350437
>メムメム全話無料公開23時から読み始めたから普通に間に合わなかった >しかもギリギリ45話までだったから通常公開分の話で46話参照って出てきてクソァ!ってなった もうすぐ初回無料が復活するから…
136 20/12/02(水)00:37:04 No.751350493
今週のボーボボ見てミリオの顔だ! って思っちゃった俺はもうダメだ ありとあらゆる漫画の根っこにボーボボがいるように感じちゃってる
137 20/12/02(水)00:37:05 No.751350498
>鬼滅鬼滅言ってんの1人とかなのに叩き過ぎでは >ほっときゃいいだろ エスパー検定受講者なのか自分一人で全部やったといいたいのか知らんが 書き込み自体はそこそこあるようだが
138 20/12/02(水)00:37:12 No.751350545
ポチクロずっと公開されてるよ!
139 20/12/02(水)00:37:47 No.751350723
民族Aみたいなことしそうなのなんて〇〇と●●と□□と… 結構思い当たるな…
140 20/12/02(水)00:37:55 No.751350762
ぬらりの人の奴すら鬼滅言われてたからな...
141 20/12/02(水)00:37:57 No.751350773
>もうすぐ初回無料が復活するから… その前に連載終わるんじゃない?
142 20/12/02(水)00:38:02 No.751350801
神無ちゃんがオメガになってしまうー
143 20/12/02(水)00:38:12 No.751350842
この年代設定は読み切りだと定番だからね 連載で見かけにくいだけで
144 20/12/02(水)00:38:28 No.751350927
まあ今この時期に明治大正っぽい感じのが出てくるとどうしてもそう見られるわ…
145 20/12/02(水)00:38:42 No.751350997
>民族Aみたいなことしそうなのなんて〇〇と●●と□□と… >結構思い当たるな… ぶっちゃけ極限状態ならどこでもやりそうというか思いつくことだからな…
146 20/12/02(水)00:39:01 No.751351102
>ぬらりの人の奴すら鬼滅言われてたからな... 安心しろ ブリーチを鬼滅のパクリとか言ってる奴すらいたぞ
147 20/12/02(水)00:39:07 No.751351129
見られるって言うけど自分がそう見てるだけでは…
148 20/12/02(水)00:39:20 No.751351191
読み切りの作者はつくし卿や福島先生と気が合いそう
149 20/12/02(水)00:39:39 No.751351303
>民族Aみたいなことしそうなのなんて〇〇と●●と□□と… >結構思い当たるな… 日本人だけはそんなことしないとかそういう保証すら無いからなコレ
150 20/12/02(水)00:39:42 No.751351323
すべての漫画はボーボボに要素を見いだせるぜ
151 20/12/02(水)00:39:52 No.751351367
サクラ大戦すら言われてるぞ鬼滅のパクり
152 20/12/02(水)00:39:54 No.751351385
ところで何故か大正認定されてるようだけど作中にある警察手眼は明治からあるものだよ
153 20/12/02(水)00:40:05 No.751351423
神無ちゃんハーフなのかな
154 20/12/02(水)00:40:10 No.751351440
2.5次元の序盤ここまで露骨だったのか・・・
155 20/12/02(水)00:40:28 No.751351529
アラガネは宝石の国とハガレンのパクリだぜー!
156 20/12/02(水)00:40:31 No.751351541
読み切りの作者だって言われることある程度は織り込み済みだろ
157 20/12/02(水)00:41:06 No.751351711
あれ?もしかしてトリコの無料は終わり?
158 20/12/02(水)00:41:30 No.751351817
>ところで何故か大正認定されてるようだけど作中にある警察手眼は明治からあるものだよ 明治と大正の区別がつく人間はもうなかなか少ないんじゃねぇかな…
159 20/12/02(水)00:41:53 No.751351927
ダイ大の岩を切る修行シーンが鬼滅のパクリと言われるご時世ですよ やはりアグリアスはセイバーのパクリ...
160 20/12/02(水)00:42:18 No.751352056
>あれ?もしかしてトリコの無料は終わり? こんなこともあろうかとトリコ全巻買っておいて助かったぜ
161 20/12/02(水)00:42:36 No.751352133
>アラガネは宝石の国とハガレンのパクリだぜー! 地面隆起させての石槍はやっぱりハガレンが最メジャーだよな 力で地面砕いて盾にするのは割と昔から見るけど
162 20/12/02(水)00:42:46 No.751352187
>アラガネは宝石の国とハガレンのパクリだぜー! 巨獣の上とかゼノブレだぜー!
163 20/12/02(水)00:42:49 No.751352206
大正短いしなぁ
164 20/12/02(水)00:43:01 No.751352260
DQ3の賢者の石はハガレンのパクリだしな
165 20/12/02(水)00:43:08 No.751352299
>2.5次元の序盤ここまで露骨だったのか・・・ この時期もまあそれはそれでむっ!とはなってたんだ まさかここから熱血部活ものになるとはこのリハクの目をもってしても
166 20/12/02(水)00:43:09 No.751352301
>読み切りの作者だって言われることある程度は織り込み済みだろ だから?
167 20/12/02(水)00:43:28 No.751352383
大正時代そのものがちょっとファンタジー感あるのはわかる
168 20/12/02(水)00:43:33 No.751352401
>ドクタークインチ面白いんだけどこの作者新人なの? >90年代くらいから描いてるおっさんではなく? 監修に美容外科医がちゃんといるから… それはそれとして面白い
169 20/12/02(水)00:43:39 No.751352442
>>読み切りの作者だって言われることある程度は織り込み済みだろ >だから? わからんやつだな!?
170 20/12/02(水)00:43:42 No.751352459
すべての漫画は俺の黒歴史ノートのパクリだぞ
171 20/12/02(水)00:43:43 No.751352460
明治といえば大地震で大正といえば結核!
172 20/12/02(水)00:43:49 No.751352482
>2.5次元の序盤ここまで露骨だったのか・・・ まるで別の漫画見てるみたいになるよね…
173 20/12/02(水)00:44:03 No.751352545
>だから? そういうこと言ってるやつはスルーしとけばええねん
174 20/12/02(水)00:44:24 No.751352651
>わからんやつだな!? 織り込み済みだから叩いてOKってこと?
175 20/12/02(水)00:44:31 No.751352671
連載当時武装錬金がハガレンのパクリと言われてたくらいだからな... 武装錬金のどこに錬金術要素があったか俺にはわからなかったが
176 20/12/02(水)00:44:41 No.751352719
>日本人だけはそんなことしないとかそういう保証すら無いからなコレ 世界の人口比と同じにして日本国民が500万人のうち3万なのは主人公がA民族になるのが物理的に無理にするためだろうしね
177 20/12/02(水)00:44:43 No.751352730
まぁこのタイミングだと言われるだろうけど この作者がどうしても詰め襟ショタ警官と描きたかった情念は伝わった
178 20/12/02(水)00:45:04 No.751352836
ようつべは浄化されてる側に黒人いないな…
179 20/12/02(水)00:45:28 No.751352936
>大正時代そのものがちょっとファンタジー感あるのはわかる 明治だと海外文化流入の色が濃くてファンタジー感薄まるのに不思議だよね 大正は何かそういう感じがある
180 20/12/02(水)00:45:37 No.751352978
>明治といえば大地震で大正といえば結核! 御伽話かな…
181 20/12/02(水)00:45:44 No.751353003
どの世界にも通じることやが…中身のないヤツが浅い知識を誇る!
182 20/12/02(水)00:46:04 No.751353086
>明治といえば大地震で大正といえば結核! そして昭和といえばインモラル一族逆レイプハメ録り!
183 20/12/02(水)00:46:44 No.751353289
普通に鬼滅言ってるやつは無視して漫画の話すればいいのに…
184 20/12/02(水)00:47:05 No.751353380
やはりつっぱり桃太郎は鬼滅の刃のパクリ...
185 20/12/02(水)00:47:10 No.751353401
読み切り面白かったよと言いに来たら妙な流れに めんどくせ
186 20/12/02(水)00:47:18 No.751353431
>普通に鬼滅言ってるやつは無視して漫画の話すればいいのに… 題材が虫だけにな!
187 20/12/02(水)00:47:20 No.751353439
>明治だと海外文化流入の色が濃くてファンタジー感薄まるのに不思議だよね >大正は何かそういう感じがある 15年と短いのと国家の存亡を賭けた戦争がないのが大きい
188 20/12/02(水)00:47:36 No.751353512
なぜかぎゆしのが思い浮かんだ
189 20/12/02(水)00:47:58 No.751353609
宝石も読み切りも好みの漫画で嬉しい
190 20/12/02(水)00:48:03 No.751353639
読み切りは蟲師のパクり
191 20/12/02(水)00:48:40 No.751353813
聖書「世界中のあらゆる物語は全部俺のパクリだから平伏せ崇め奉れよ」
192 20/12/02(水)00:48:45 No.751353833
生真面目な警官少年とちょっと病んでる未亡人のカプとか性癖ダダ漏れすぎる 好き
193 20/12/02(水)00:49:07 No.751353949
こんなうざったいバカが複数いると思いたくないからエスパー検定受けるわ
194 20/12/02(水)00:50:03 No.751354223
ショタに色仕掛けする未亡人… 読切いいじゃない
195 20/12/02(水)00:50:04 No.751354228
>この作者がどうしても詰め襟ショタ警官と描きたかった情念は伝わった おねショタ?未亡人ショタ?したい…ってのは伝わる
196 20/12/02(水)00:50:23 No.751354315
……あれ大正ってもしかしてもう2つ前の元号じゃない?
197 20/12/02(水)00:50:51 No.751354434
>連載当時武装錬金がハガレンのパクリと言われてたくらいだからな... >武装錬金のどこに錬金術要素があったか俺にはわからなかったが むしろ錬金術要素なくても成立する内容なのに タイトルに錬金が入ってるあたりに便乗感を感じてしまったのでは 実際ちょっと前からハガレン流行ってたし
198 20/12/02(水)00:50:55 No.751354454
>……あれ大正ってもしかしてもう2つ前の元号じゃない? ……今は令和だ
199 20/12/02(水)00:50:57 No.751354465
未亡人ショタバディ物はわりと新しいから続きが見たい
200 20/12/02(水)00:51:13 No.751354555
恥を知りなさい!
201 20/12/02(水)00:51:21 No.751354603
「」ちゃん鬼滅持って来たわよ https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKY5vck/X1vJnKY5vcs
202 20/12/02(水)00:51:37 No.751354681
>ショタに色仕掛けする未亡人… >読切いいじゃない 警察官パワーどれだけもつかな…
203 20/12/02(水)00:51:46 No.751354717
>>……あれ大正ってもしかしてもう2つ前の元号じゃない? >……今は令和だ 明治 大正 昭和 平成 令和だぞ
204 20/12/02(水)00:52:36 No.751354961
昭和平和令和
205 20/12/02(水)00:52:38 No.751354970
>聖書「世界中のあらゆる物語は全部俺のパクリだから平伏せ崇め奉れよ」 紙媒体じゃないだけで古代エジプト文学とかもっと古いのあるんじゃ
206 20/12/02(水)00:52:53 No.751355034
マフィアのやつはなんかちゃんと理解しないまま読んでる
207 20/12/02(水)00:53:18 No.751355176
賢者の石といえばゴッドサイダーだろ!
208 20/12/02(水)00:53:46 No.751355305
恥を知りなさいっ!16歳を誑かそうなどとっ!
209 20/12/02(水)00:53:53 No.751355341
聖書も割と元ネタが
210 20/12/02(水)00:53:58 No.751355357
>「」ちゃん鬼滅持って来たわよ >https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKY5vck/X1vJnKY5vcs こりゃ鬼滅…鬼滅…・・?
211 20/12/02(水)00:54:01 No.751355371
いいじゃん読み切り ジャンル判定に困るけど
212 20/12/02(水)00:54:01 No.751355374
>聖書「世界中のあらゆる物語は全部俺のパクリだから平伏せ崇め奉れよ」 おめーの洪水の下りだってパクりじゃねーか!
213 20/12/02(水)00:55:16 No.751355731
>「」ちゃん鬼滅持って来たわよ >https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKY5vck/X1vJnKY5vcs どちらかというとしまぶーとかそこらへんの系譜を感じる
214 20/12/02(水)00:55:55 No.751355911
少なくとも海賊が出てるだけでワンピって言われてるのは見たことない 海賊が出てないのにワンピって言われてるのは見たことある https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028861197
215 20/12/02(水)00:55:55 No.751355913
コーヒーでいきなりパロ入って笑っちゃったよ
216 20/12/02(水)00:56:06 No.751355957
>「」ちゃん鬼滅持って来たわよ >https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKY5vck/X1vJnKY5vcs 読み切りグランプリで名前だけ見て読んでみてえってなったやつだ たすかる
217 20/12/02(水)00:56:26 No.751356036
>「」ちゃん鬼滅持って来たわよ >https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKY5vck/X1vJnKY5vcs ネタは古いけどわりと好き タツキの目には止まらなかったようだけど
218 20/12/02(水)00:56:56 No.751356186
絵柄が山口貴由でノリがしまぶーじゃねえかな…
219 20/12/02(水)00:57:39 No.751356382
読切は警官側にも重い過去…重すぎる
220 20/12/02(水)00:58:01 No.751356470
>海賊が出てないのにワンピって言われてるのは見たことある 「」は自分の知ってるものに似てるってすぐ言い出すからな… >https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028861197 ワンピだこれ
221 20/12/02(水)00:58:12 No.751356518
>いいじゃん読み切り >ジャンル判定に困るけど 大正未亡人ショタ推理剣戟アクション…?
222 20/12/02(水)00:59:08 No.751356711
真MoMo太郎ってこの前の連載グランプリ選考で名前出てたやつ?
223 20/12/02(水)00:59:14 No.751356731
>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028861197 ワンピースの回想かな?
224 20/12/02(水)00:59:52 No.751356864
先生は…ショタ食いなんだろ!?
225 20/12/02(水)01:00:39 No.751357035
若干のミステリー要素がですね…ちゃんと読んでる範囲でわかる内容でね… ありがたい…
226 20/12/02(水)01:01:21 No.751357179
読み切りは特殊性癖モノ
227 20/12/02(水)01:01:58 No.751357323
大丈夫だゾンビ密室モノよりはちゃんとジャンルになってる
228 20/12/02(水)01:02:10 No.751357371
大正浪漫とミステリーは鉄板の組み合わせみたいなとこあるよね
229 20/12/02(水)01:02:15 No.751357400
>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028861197 >ワンピだこれ いっそ清々しいまでにワンピの影響受けている…
230 20/12/02(水)01:02:24 No.751357438
真MoMo太郎参加してたらグランプリもっと荒れそうだ 連載したらどうなるか分からんけど
231 20/12/02(水)01:02:37 No.751357496
ジャンプラで性癖ダダ漏れさせてるので女性作家なのは珍しい気がする
232 20/12/02(水)01:02:51 No.751357544
>「」ちゃん鬼滅持って来たわよ >https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKY5vck/X1vJnKY5vcs 珍遊記思い出す
233 20/12/02(水)01:03:10 No.751357618
>ジャンプラで性癖ダダ漏れさせてるので女性作家なのは珍しい気がする みぞれちゃんの人とか…
234 20/12/02(水)01:03:19 No.751357643
大正ものの大体は帝都物語の影響を受けてる
235 20/12/02(水)01:03:35 No.751357699
>ジャンプラで性癖ダダ漏れさせてるので女性作家なのは珍しい気がする 伊原とか
236 20/12/02(水)01:03:49 No.751357755
ワンピースじゃないけど想像以上にワンピースなのが清々しくて逆に好き
237 20/12/02(水)01:03:56 No.751357783
>伊原とか うn?
238 20/12/02(水)01:03:56 No.751357786
真MOMO太郎クオリティは高いけどぶっちゃけ同人誌みたいな内容だし…
239 20/12/02(水)01:04:01 No.751357811
大正ロマンで魑魅魍魎って結構鉄板なのに下手したら全部鬼滅って言われちゃうの回避するにはどうしたらいいんだろ
240 20/12/02(水)01:04:22 No.751357880
ごめんアレ読んでも伊原の性癖さっぱりわかんないや
241 20/12/02(水)01:04:30 No.751357913
ワンピだこれー!?ってなってダメだった
242 20/12/02(水)01:04:31 No.751357916
言わせとけ
243 20/12/02(水)01:04:55 No.751358026
>大正ロマンで魑魅魍魎って結構鉄板なのに下手したら全部鬼滅って言われちゃうの回避するにはどうしたらいいんだろ 物知らないんすねって煽ればいい
244 20/12/02(水)01:05:07 No.751358084
>大正ロマンで魑魅魍魎って結構鉄板なのに下手したら全部鬼滅って言われちゃうの回避するにはどうしたらいいんだろ 気にしない
245 20/12/02(水)01:05:23 No.751358150
>大正ロマンで魑魅魍魎って結構鉄板なのに下手したら全部鬼滅って言われちゃうの回避するにはどうしたらいいんだろ 鬼滅より売れれば「鬼滅は○○のパクリ」って言われるようになるよ
246 20/12/02(水)01:05:50 No.751358260
連載化したらショタが風呂入ってる所に先生が背中流しに来るとかもあるんですか!?
247 20/12/02(水)01:07:08 No.751358590
あなたの家族は~ のくだりとか ああここがやりたかったのねって感じだったけどねえ
248 20/12/02(水)01:07:38 No.751358710
>連載化したらショタが風呂入ってる所に先生が背中流しに来るとかもあるんですか!? 肌の露出は意図して押さえられてる風だから案外やらないかも
249 20/12/02(水)01:07:46 No.751358744
>大正ロマンで魑魅魍魎って結構鉄板なのに下手したら全部鬼滅って言われちゃうの回避するにはどうしたらいいんだろ 前に何かの漫画賞アドバイスでも読んだけど よくある題材で描くからには比較されるのは当たり前なので他を上回るだけの何かを描ければいい
250 20/12/02(水)01:09:07 No.751359075
SFなんかネタ被り避けるの不可能に近いしな…
251 20/12/02(水)01:09:20 No.751359132
>よくある題材で描くからには比較されるのは当たり前なので他を上回るだけの何かを描ければいい まあ今海賊とか大正とか巨人とかをテーマにした漫画があったとして 比較するなって方が無理な話だよな
252 20/12/02(水)01:09:22 No.751359146
ワンピースで漫画の書き方を覚えましたってレベルでワンピースだった
253 20/12/02(水)01:09:55 No.751359284
フルアヘッドココはワンピのパクリだった…?
254 20/12/02(水)01:10:37 No.751359440
おかしい…忍者漫画といえばナルトが比較される筈…