20/12/01(火)23:06:05 夜は序... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/01(火)23:06:05 No.751321003
夜は序盤ダディ貼る
1 20/12/01(火)23:06:37 No.751321134
ニゴリエースハオレノモノダー!!
2 20/12/01(火)23:07:00 No.751321237
洗脳されてたんだっけ?
3 20/12/01(火)23:07:54 No.751321521
記憶より殴ってた
4 20/12/01(火)23:08:29 No.751321679
序盤は本当に情報少ない中でこんな戦闘見せられるから 何が何だかだったな…
5 20/12/01(火)23:09:18 No.751321944
序盤橘さんよえー
6 20/12/01(火)23:09:41 No.751322060
ドイテロ
7 20/12/01(火)23:09:41 No.751322064
最後のうわああああああああ!!!(銃撃音)でだめだった
8 20/12/01(火)23:10:07 No.751322192
>序盤橘さんよえー 恐怖心のせいで融合係数低いから…恐怖心乗り越えた伊坂戦は強いから…
9 20/12/01(火)23:10:28 No.751322298
なんで
10 20/12/01(火)23:10:41 No.751322371
パンツハワタサン!
11 20/12/01(火)23:11:36 No.751322685
カラダガボロボロなことを心配してるが心がまずボロボロだからな…
12 20/12/01(火)23:13:10 No.751323189
>洗脳されてたんだっけ? 変身システムの不具合で体ボロボロだと思い込んじゃったところを付け込まれて洗脳されて変なテンションになってる
13 20/12/01(火)23:13:11 No.751323192
(めちゃくちゃ下がる橘さんの融合係数にびっくりする伊坂)
14 20/12/01(火)23:13:41 No.751323357
序盤はほぼほぼ敵キャラだよね
15 20/12/01(火)23:13:48 No.751323399
記憶よりカテゴリーエースって言ってた
16 20/12/01(火)23:13:55 No.751323453
まぁ橘さんだから仕方ないけどここら辺本当にヘナチョコすぎて笑う
17 20/12/01(火)23:14:08 No.751323519
コンフュ+バーサクかかってるような挙動をするな
18 20/12/01(火)23:14:24 No.751323617
終始殴ってて銃使えよ!と思ってたら最後ケンジャキに銃乱射しててダメだった
19 20/12/01(火)23:14:54 No.751323762
ついでのように殴られる剣崎
20 20/12/01(火)23:15:17 No.751323883
>コンフュ+バーサクかかってるような挙動をするな マジで半分錯乱してるようなもんだからなこの時の橘さん
21 20/12/01(火)23:15:24 No.751323908
怪人の前で小競り合いするのってどうなの…
22 20/12/01(火)23:15:51 No.751324064
虎太郎のパスタで正気を取り戻すのいいよね…
23 20/12/01(火)23:15:55 No.751324082
思い出より酷かった 何やってんだ
24 20/12/01(火)23:15:57 No.751324093
剣崎はふっ飛ばせるのにアンデッドにはあまり効いてなさそうなのじわじわくる
25 20/12/01(火)23:16:19 No.751324212
>虎太郎のパスタで正気を取り戻すのいいよね… そうだったかな…そうだったかも…
26 20/12/01(火)23:16:34 No.751324298
アンデッド剣崎アンデッド剣崎剣崎アンデッド剣崎くらいのリズムで殴ってる…
27 20/12/01(火)23:16:34 No.751324301
この時の橘さんはもずくブーストである程度調子戻して下級アンデッド2体封印した直後だよ 単純にこのニゴリエースが4クール目の終盤までボスとして立ちはだかる曲者なだけだ
28 20/12/01(火)23:16:51 No.751324387
剣崎がカテゴリー7を横取りすると思ってたのだろうか
29 20/12/01(火)23:17:03 No.751324438
1発殴る度に剣崎も同じくらい殴ってて本当に酷い
30 20/12/01(火)23:17:17 No.751324525
23秒頃の一発はいらないよね...
31 20/12/01(火)23:17:53 No.751324725
(流れるような変身) (流れるような剣崎への攻撃)
32 20/12/01(火)23:18:47 No.751325013
唯一無二のキャラ過ぎる…
33 20/12/01(火)23:18:50 No.751325026
どいてろ!!!!
34 20/12/01(火)23:18:51 No.751325030
必殺技の撃ち合いで負ける 心配して駆け寄るケンジャキ ケンジャキの腹部にゼロ距離射撃からOPはいつ見ても酷い
35 20/12/01(火)23:18:55 No.751325045
>剣崎がカテゴリー7を横取りすると思ってたのだろうか カテゴリーAだけどそうだよ 洗脳の影響で俺が一番強いからそれを証明するために俺が封印しないといけないって強迫観念に支配されてる 剣崎はアンデッド駆除最優先だから別にどっちが封印してもよくないですか!?って感じで協力申し出てるけどすれ違ってる
36 20/12/01(火)23:19:10 No.751325134
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_member/172 ライダー図鑑で5枚目の画像がウワアアアア(乱射)でだめだった
37 20/12/01(火)23:19:37 No.751325301
単独で勝てるか怪しい相手なのに剣崎を殴る
38 20/12/01(火)23:19:49 No.751325370
>No.751325045 カテゴリーAが喋ってる
39 20/12/01(火)23:20:23 No.751325545
こんなされても橘さんを慕う剣崎は人間できてんな
40 20/12/01(火)23:20:30 No.751325586
>必殺技の撃ち合いで負ける >心配して駆け寄るケンジャキ >ケンジャキの腹部にゼロ距離射撃からOPはいつ見ても酷い いいかげん剣埼は怒っていいと思う
41 20/12/01(火)23:20:35 No.751325620
とりあえず目の前に剣崎がいたら殴る
42 20/12/01(火)23:20:55 No.751325703
この直前にどっちがカテゴリーAを封印するか勝負だみたいに言われてなんで…?ってなる剣崎が面白すぎる
43 20/12/01(火)23:21:07 No.751325768
カテゴリー「」か…面白い
44 20/12/01(火)23:21:38 No.751325925
>https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_member/172 >ライダー図鑑で5枚目の画像がウワアアアア(乱射)でだめだった ライダー図鑑ってラウズカードも載せてるのか… 助かる
45 20/12/01(火)23:21:50 No.751325999
カテゴリーAがいもげやっててダメだった
46 20/12/01(火)23:22:03 No.751326069
でも本編前に伊坂戦みたいな橘さんみてたら慕うのも分かる
47 20/12/01(火)23:22:19 No.751326155
なんもかんもライダーシステムの仕様がわるい
48 20/12/01(火)23:22:20 No.751326162
カデゴリー「」ハオデノモノダァ!
49 20/12/01(火)23:22:20 No.751326163
>こんなされても橘さんを慕う剣崎は人間できてんな BOARD現役時代はいい先輩だったから…
50 20/12/01(火)23:22:30 No.751326209
事務方なのに前線に立たされたらこうもなろう
51 20/12/01(火)23:22:38 No.751326249
普通に敵ライダーでいてくれたほうがまだ好意的に受け取れるレベルのお邪魔キャラ 剣崎はまだ仲間として見てるぶんタチが悪い
52 20/12/01(火)23:22:50 No.751326328
クールにアンデッド封印する頼れる先輩とか超カッコいいからな…
53 20/12/01(火)23:23:18 No.751326475
心配してる剣崎を迷いなくぶん殴るのひどい
54 20/12/01(火)23:23:30 No.751326537
バーサーカーすぎる…
55 20/12/01(火)23:23:34 No.751326554
カテゴリー「」は面白いからな…
56 20/12/01(火)23:23:49 No.751326636
>普通に敵ライダーでいてくれたほうがまだ好意的に受け取れるレベルのお邪魔キャラ >剣崎はまだ仲間として見てるぶんタチが悪い 一応アンデッドを封印するって目的自体は一致してるのがややこしい
57 20/12/01(火)23:24:15 No.751326776
>事務方なのに前線に立たされたらこうもなろう 事務方っていうか元々は研究者だしな...
58 20/12/01(火)23:24:21 No.751326817
>事務方なのに前線に立たされたらこうもなろう 本来は研究者系なのに戦闘力あるのが悪い
59 20/12/01(火)23:24:21 No.751326818
>>No.751325045 >カテゴリーAが喋ってる まあ上級アンデッドは喋れるからな…
60 20/12/01(火)23:24:43 No.751326977
>普通に敵ライダーでいてくれたほうがまだ好意的に受け取れるレベルのお邪魔キャラ >剣崎はまだ仲間として見てるぶんタチが悪い 橘さんはボスキラーだから敵に回すのは恐ろしすぎる
61 20/12/01(火)23:24:53 No.751327030
記憶より発声は良いけど記憶より橘さんの錯乱が酷い
62 20/12/01(火)23:24:56 No.751327049
ボーボボの戦闘を実写でやるとこうなる
63 20/12/01(火)23:25:06 No.751327099
観るたび思うけど剣の変身の合成技術はすごいよね
64 20/12/01(火)23:25:10 No.751327125
チョチョーの人選はどうにかならなかったのか
65 20/12/01(火)23:25:31 No.751327258
結構終わりよければな作品だからな…
66 20/12/01(火)23:25:36 No.751327299
かなりはぅきりニゴリエースって言ってるな
67 20/12/01(火)23:26:02 No.751327437
>結構終わりよければな作品だからな… 1クール過ぎたらずっと面白いよ
68 20/12/01(火)23:26:14 No.751327517
橘さん!(喜) 橘さん…(困)ヴゥ
69 20/12/01(火)23:26:16 No.751327530
剣ってラスボスどんなのだったっけ?
70 20/12/01(火)23:26:25 No.751327578
チョチョ-は本来なら渋くてカッコいい役者さんで声優までこなす器用な人なんだけどこれだけ異常に聞き取りづらいセリフが多い
71 20/12/01(火)23:26:35 No.751327632
本当にボーボボばりに味方を巻き込む
72 20/12/01(火)23:26:36 No.751327643
いまだに謎なんだけどカテゴリーAとKって基本同じ種族なのにバトルファイトする必要あるの
73 20/12/01(火)23:26:37 No.751327653
状況的に2人相手にしている割には強いというより食卓を荒らしにかかる猫のようなお邪魔感
74 20/12/01(火)23:26:38 No.751327659
>結構終わりよければな作品だからな… 睦月闇堕ち長すぎ以外はいつもの平成じゃない?
75 20/12/01(火)23:26:40 No.751327671
ねじれこんにゃく
76 20/12/01(火)23:26:42 No.751327679
>剣ってラスボスどんなのだったっけ? ねじれこんにゃく
77 20/12/01(火)23:26:46 No.751327705
>剣ってラスボスどんなのだったっけ? 運命 まだ倒せてない
78 20/12/01(火)23:26:54 No.751327766
タチバラサン...!
79 20/12/01(火)23:27:08 No.751327864
ケルベロスの所はグダった気がするけど中盤から面白い
80 20/12/01(火)23:27:14 No.751327906
デスマンの配信観てるけど睦月はいつまであのノリ続けるのか心配になってきた
81 20/12/01(火)23:27:21 No.751327939
>チョチョ-は本来なら渋くてカッコいい役者さんで声優までこなす器用な人なんだけどこれだけ異常に聞き取りづらいセリフが多い クサー!!
82 20/12/01(火)23:27:44 No.751328051
>運命 >まだ倒せてない かっこいいこと言いやがる
83 20/12/01(火)23:27:50 No.751328088
何度見ても最後の辺り邪魔だったからどけたとか弁解のしようがないくらいめっちゃストレートに拳入れた後 うわあああああああ!!!!とか言いながら銃乱射するので吹く
84 20/12/01(火)23:27:53 No.751328111
融合係数がちょっと足りないと恐怖心が増幅されて融合係数がさらに下がる上に体にまで影響が出るとか言う不備
85 20/12/01(火)23:27:57 No.751328131
ニゴリとチソはマジでなんでリテイクしなかったの
86 20/12/01(火)23:28:01 No.751328157
勝手に2体1の状況を作り出してる…
87 20/12/01(火)23:28:10 No.751328209
>いまだに謎なんだけどカテゴリーAとKって基本同じ種族なのにバトルファイトする必要あるの 白人とネイティブアメリカンも殺しあっただろ
88 20/12/01(火)23:28:13 No.751328231
>剣ってラスボスどんなのだったっけ? 最後の方は橘さんがギラファ封印してジョーカーだけになってゴキブリ大量発生した後剣崎がダブルジョーカーして締め
89 20/12/01(火)23:28:14 No.751328243
>デスマンの配信観てるけど睦月はいつまであのノリ続けるのか心配になってきた 七並べしませんか?(暗黒微笑)
90 20/12/01(火)23:28:19 No.751328263
橘さんはちょっと利用されやすすぎる...
91 20/12/01(火)23:28:21 No.751328280
>デスマンの配信観てるけど睦月はいつまであのノリ続けるのか心配になってきた 最終回の五話ぐらい前には正気に戻るので安心して欲しい
92 20/12/01(火)23:28:37 No.751328385
ニコデスマンでは今「運命に負けたくないんだ!」のとこだったな
93 20/12/01(火)23:28:39 No.751328397
ジオウでは運命に勝ったよ 無かった事にされたよ
94 20/12/01(火)23:28:48 No.751328449
相手を倒してから殴るとかじゃなくて剣崎倒してから相手を殴るから消耗しててボコボコにされる
95 20/12/01(火)23:28:51 No.751328460
正直ムッキーはいてもいなくてもどっちでもよかった
96 20/12/01(火)23:28:51 No.751328462
剣崎はまだ運命と戦ってるからな…
97 20/12/01(火)23:28:58 No.751328506
>ニゴリとチソはマジでなんでリテイクしなかったの 所長のクサー!のほうがリテイク必要と思うよ…
98 20/12/01(火)23:29:13 No.751328589
>>剣ってラスボスどんなのだったっけ? >運命 >まだ倒せてない ジオウが倒してくれたよ
99 20/12/01(火)23:29:24 No.751328647
>最終回の五話ぐらい前には正気に戻るので安心して欲しい ガンダムWの後期EDじゃねえんだぞ!?
100 20/12/01(火)23:29:36 No.751328719
ブレイドは変身シーンなんかはすげーリテイク繰り返したらしいけどその手の会話が伝わりづらいシーンはリテイクほとんどなさそうなのがひどい
101 20/12/01(火)23:29:37 No.751328723
リマスターだとちゃんと聞ける部分も多いけどクサーはなんて言ってたんだ結局
102 20/12/01(火)23:29:41 No.751328739
ジオウ編は本当に未来悲しみが終わる場所だったな…
103 20/12/01(火)23:30:17 No.751328959
>白人とネイティブアメリカンも殺しあっただろ 急に笑えないよ!
104 20/12/01(火)23:30:19 No.751328967
ジョーカー治って良かったね!
105 20/12/01(火)23:30:22 No.751328982
>リマスターだとちゃんと聞ける部分も多いけどクサーはなんて言ってたんだ結局 字幕だと橘ー!
106 20/12/01(火)23:30:24 No.751328997
もしかして音響が悪いんじゃないか?
107 20/12/01(火)23:30:25 No.751328999
剣崎も剣崎で橘さんをバイクで轢く
108 20/12/01(火)23:30:32 No.751329045
なんでround zeroの映像中央に橘さんで剣崎が端にいるの
109 20/12/01(火)23:30:48 No.751329115
クサー!の辺りはマジで何回見直しても何言ってるか分からなかった 俺の邪魔をするなら例えこのボードでも!って字幕見て何言ってるかようやく分かった
110 20/12/01(火)23:30:53 No.751329162
ムッキーは当時も大して強くないのにいつまで仲間にならないんだ…って若干イライラしながら見てた
111 20/12/01(火)23:30:58 No.751329190
ちなみにブレイド最終回はアンデッドになった剣崎に橘さんがゲゲゲーって叫んで放送終了
112 20/12/01(火)23:31:07 No.751329250
リアタイで見てる頃は途中から見たせいでムッキー長いな…よりハジメサンが大変そうで気の毒だった
113 20/12/01(火)23:31:22 No.751329330
バキューン!「うわぁっ!」(テロレレロレレーン!とかこの動画の「橘さん!?」ドスッ!!とか 剣崎が介抱しに入った一番無防備なタイミングで一番いい一撃入れてくるのに弱い
114 20/12/01(火)23:31:25 No.751329348
su4400563.webm ジオウでの再会いいよね… 剣崎はこの回だけ昔の演技にしてて役者すごいなあってなった 次の回から普通の喋り方になってて誰か分からなかった
115 20/12/01(火)23:31:38 No.751329420
>もしかして音響が悪いんじゃないか? この頃はちょうど機材入れ替えた直後くらいとここで見た
116 20/12/01(火)23:31:44 No.751329458
クローバーはキングとクイーンが優しすぎる
117 20/12/01(火)23:32:02 No.751329562
>>>剣ってラスボスどんなのだったっけ? >>運命 >>まだ倒せてない >ジオウが倒してくれたよ ジョーカーが治ってよかったね!
118 20/12/01(火)23:32:02 No.751329563
この前剣崎はセイバーに変身してた
119 20/12/01(火)23:32:09 No.751329601
背中バァン叩かれてオットットってなってる橘さん好き
120 20/12/01(火)23:32:11 No.751329609
4人のライダーのうち最後の1人以外の3人が滑舌悪いってもう奇跡的ですらある
121 20/12/01(火)23:32:11 No.751329612
クサー!は何回も聞くとタチバナー!って言ってるんだろうなってなる 時間空けて聞くとクサー!って聞こえる
122 20/12/01(火)23:32:20 No.751329674
>クローバーはキングとクイーンが優しすぎる (頷くぞうさん)
123 20/12/01(火)23:32:56 No.751329870
>バキューン!「うわぁっ!」(テロレレロレレーン!とかこの動画の「橘さん!?」ドスッ!!とか >剣崎が介抱しに入った一番無防備なタイミングで一番いい一撃入れてくるのに弱い 良くも悪くも演出のリズムが優れてるんだよブレイドのアクション… そのせいで完璧なタイミングでOP入ったりする…
124 20/12/01(火)23:33:15 No.751329971
ケッチャコ…
125 20/12/01(火)23:33:21 No.751330016
ケッチャコ…
126 20/12/01(火)23:33:22 No.751330024
>4人のライダーのうち最後の1人以外の3人が滑舌悪いってもう奇跡的ですらある 一番若手が聞き取りやすい!どういうことだよ!
127 20/12/01(火)23:33:28 No.751330061
ぞうさんは味方になると急に弱くなったのが悲しすぎる… 強キャラ感好きだったし
128 20/12/01(火)23:33:45 No.751330161
なんならベテランさえも滑舌怪しくなる悪魔のような現場
129 20/12/01(火)23:33:49 No.751330180
迷走期に入るライダーは少なくないというかむしろそっちの方が多いけど最初の方から迷走してるのは剣くらいしか知らない
130 20/12/01(火)23:34:01 No.751330232
>4人のライダーのうち最後の1人以外の3人が滑舌悪いってもう奇跡的ですらある ムッコロは子供向けの配慮でぼやかしただけなのでオンドゥルチームに入れないでください
131 20/12/01(火)23:34:14 No.751330310
カリスがジェミニするな
132 20/12/01(火)23:34:15 No.751330320
>ケッチャコ… >ケッチャコ… なんでカリスがジェミニ使ってんだ
133 20/12/01(火)23:34:23 No.751330349
剣の殺陣はなんかテンポいいよね
134 20/12/01(火)23:34:27 No.751330376
虎姐さんと嶋さんいいよね…
135 20/12/01(火)23:34:33 No.751330401
ゲゲゲーはなんか普通に剣崎ー!に聞こえる
136 20/12/01(火)23:34:35 No.751330416
色々言われる序盤だけど「誰も守れなかった俺の!今やらなきゃいけない仕事だ!」はめちゃくちゃ名シーン
137 20/12/01(火)23:34:37 No.751330431
>クサー!の辺りはマジで何回見直しても何言ってるか分からなかった でもつべのやつ二十回ぐらい同じとこ再生してたら一回だけ聞きとれたよ
138 20/12/01(火)23:34:40 No.751330451
書き込みをした人によって削除されました
139 20/12/01(火)23:34:41 No.751330454
俺のリモートのお陰ですよね!
140 20/12/01(火)23:34:42 No.751330461
su4400584.mp4
141 20/12/01(火)23:34:44 No.751330469
剣崎殴る隙にニゴリエースに殴られてる...
142 <a href="mailto:監督">20/12/01(火)23:35:00</a> [監督] No.751330545
この剣どうやって使えばいいんだ…?
143 20/12/01(火)23:35:12 No.751330607
>俺のリモートのお陰ですよね! 俺のジェミニのお陰だ! シュッバーン
144 20/12/01(火)23:35:17 No.751330634
どれだけ過酷な改造されたらあんな滑舌になるんだ
145 20/12/01(火)23:35:24 No.751330680
>剣の殺陣はなんかテンポいいよね 殺陣の見応えはライダートップクラスだけど逆に言うとカードのシステム活かしてない...
146 20/12/01(火)23:35:36 No.751330740
馬鹿師弟すき
147 20/12/01(火)23:35:41 No.751330776
役者の滑舌 音響機材 監督の采配 どれが悪かったのか或いは全部か
148 20/12/01(火)23:35:49 No.751330830
3!
149 20/12/01(火)23:35:59 No.751330882
頼れる頃の橘さんを知らないから序盤本当に何考えてるのか分からないし剣崎が慕う理由も分からない
150 20/12/01(火)23:36:19 No.751330980
>俺のジェミニのお陰だ! シュッバーン あの小声のシュッ!バーンがほんと意味不明ですき
151 20/12/01(火)23:36:26 No.751331027
>殺陣の見応えはライダートップクラスだけど逆に言うとカードのシステム活かしてない... コーカサス戦すごくよかったよね...カードまったく使ってないけど...
152 20/12/01(火)23:36:27 No.751331034
ダディのセリフで1番好きなのは 俺だって人質にされたら悔しい!
153 20/12/01(火)23:36:28 No.751331041
>剣の殺陣はなんかテンポいいよね 今見ても出来栄え中々すごいよね… ファイズからの流れ汲んでるから演技もなかなか
154 20/12/01(火)23:36:38 No.751331093
感情入れる台詞がなんか長過ぎるせいもあると思う
155 20/12/01(火)23:36:45 No.751331119
前期OPのめちゃくちゃかっこよく牛乳飲むこたろう好きだったな… 今思い返すとかっこよかったのかすら微妙に思えてきたけど…
156 20/12/01(火)23:36:53 No.751331174
ベテランだし声仕事もしてるショチョォのセリフすら聞き取れなくなってるからな…
157 20/12/01(火)23:37:09 No.751331273
コンボ以前に単品すら使ってないカードいっぱいあるからな…
158 20/12/01(火)23:37:12 No.751331286
>ダディのセリフで1番好きなのは >俺だって人質にされたら悔しい! 言ってることはわかるけど微妙に意味わからないセリフ来たな…
159 20/12/01(火)23:37:16 No.751331310
>su4400584.mp4 これライダーどころか全テレビ番組でもオモシロOP入り方ナンバーワンだと思う
160 20/12/01(火)23:37:20 No.751331337
(ティッシュで遊ぶヒロシサン)
161 20/12/01(火)23:37:30 No.751331397
>ダディのセリフで1番好きなのは >ごっそうさん(ゴンッ
162 20/12/01(火)23:37:32 No.751331415
マーチョマチョマチマチョマチョネーノン?
163 20/12/01(火)23:37:38 No.751331449
>ダディのセリフで1番好きなのは >俺だって人質にされたら悔しい! よりによってプッチンの場面なんだ…
164 20/12/01(火)23:37:46 No.751331494
>感情入れる台詞がなんか長過ぎるせいもあると思う なんか説明セリフ多い印象あるブレイド
165 20/12/01(火)23:37:55 No.751331535
>マーチョマチョマチマチョマチョネーノン? 本当にわかんないやつきたな…
166 20/12/01(火)23:38:14 No.751331641
オレノチャマヲスルナラタトエポロポッポデロ!
167 20/12/01(火)23:38:23 No.751331690
2号ライダー(※諸説あり)なのに食玩フィギュアのアウトサイダー枠にラインナップされる男
168 20/12/01(火)23:38:23 No.751331691
ダディは決める時はめっちゃかっこいいから変なキャラなんだけど大好き
169 20/12/01(火)23:38:34 No.751331730
>>su4400584.mp4 >これライダーどころか全テレビ番組でもオモシロOP入り方ナンバーワンだと思う 知らない人が観たら「なんで助けた人を撃ってるの…」ってなるよね
170 20/12/01(火)23:38:37 No.751331746
ジオウで剣崎も始も普通にラウズカード持っててダメだった 所長の管理どうなってるの...
171 20/12/01(火)23:38:40 No.751331766
>本当にわかんないやつきたな… あれもの食いながらしゃべってるせいもあるから…
172 20/12/01(火)23:38:51 No.751331806
ディケイドでのラウズのOKテイク見る限り監督の判断基準がおかしいのかなぁ…
173 20/12/01(火)23:39:07 No.751331891
>あれもの食いながらしゃべってるせいもあるから… あのシーンで活舌よかったら逆におかしいわな
174 20/12/01(火)23:39:15 No.751331927
>知らない人が観たら「なんで助けた人を撃ってるの…」ってなるよね 知ってる人が見ても「なんで今撃ったの!?」ってなるよ!
175 20/12/01(火)23:39:20 No.751331949
>>>su4400584.mp4 >>これライダーどころか全テレビ番組でもオモシロOP入り方ナンバーワンだと思う >知ってる人が観ても「なんで剣崎を撃ってるの…」ってなるよね
176 20/12/01(火)23:39:20 No.751331951
何が酷いって滑舌は死ぬほど悪いのにメインキャラの演技力自体は序盤からやたら高いのが酷い 要潤みたいに演技力も滑舌も追いついてないとかじゃなくて滑舌だけが置いてきぼりなのが
177 20/12/01(火)23:39:22 No.751331961
>>su4400584.mp4 >これライダーどころか全テレビ番組でもオモシロOP入り方ナンバーワンだと思う 言わないって約束だろ!!とどっち入れるか悩む
178 20/12/01(火)23:39:29 No.751332011
>ダディは決める時はめっちゃかっこいいから変なキャラなんだけど大好き バーニングザヨゴも恋人の敵を討つシーンだからめちゃくちゃかっこいいよねアレ
179 20/12/01(火)23:39:49 No.751332111
>ジオウで剣崎も始も普通にラウズカード持っててダメだった カードもそうだけど捨てたバックル何故か持ってたし…
180 20/12/01(火)23:40:02 No.751332172
割と疑い深い性格してる癖にすぐ騙されるのいいよね
181 20/12/01(火)23:40:05 No.751332189
序盤は同じような髪型で同じような格好してて同じような滑舌だから本当に混乱しっぱなしだった…
182 20/12/01(火)23:40:05 No.751332190
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
183 20/12/01(火)23:40:12 No.751332211
>ディケイドでのラウズのOKテイク見る限り監督の判断基準がおかしいのかなぁ… 椿くんのつべでモタモタネタにしててダメだった
184 20/12/01(火)23:40:24 No.751332290
肝心な時に頼りにならない(広瀬さん評)がピッタリすぎる
185 20/12/01(火)23:40:27 No.751332309
>割と疑い深い性格してる癖にすぐ騙されるのいいよね 信じる人は無条件に信じちゃう節あるからな
186 20/12/01(火)23:40:35 No.751332353
割と客演多いんだしいい加減ブレイドの黄ばんだ頭のクリアカバーなんとかしようよ…
187 20/12/01(火)23:40:41 No.751332386
橘さんは振れ幅が大きすぎる
188 20/12/01(火)23:40:49 No.751332442
無料で配信してる1話2話しか見たことないけど2話の時点でなんかよく分からない雰囲気になってて逆に凄いと思いました 今続き見るとなるとTTFC入らないといけないだろうか
189 20/12/01(火)23:40:52 No.751332455
椿さんはガチの改造人間になっちゃったからな…
190 20/12/01(火)23:40:54 No.751332464
>1606833605675.png やっぱこの顔文字可愛いな…
191 20/12/01(火)23:40:55 No.751332465
>肝心な時に頼りにならない(広瀬さん評)がピッタリすぎる 知らない評価だ…
192 20/12/01(火)23:40:56 No.751332473
>ダディは決める時はめっちゃかっこいいから変なキャラなんだけど大好き そりゃ変な面しか見なかったらほとんど狂人だからな…
193 20/12/01(火)23:41:01 No.751332493
>肝心な時に頼りにならない(広瀬さん評)がピッタリすぎる あれは評価してるシーンじゃないだろ
194 20/12/01(火)23:41:07 No.751332526
モッタモッタカード拾ってる睦月でめちゃくちゃ笑ってしまった
195 20/12/01(火)23:41:36 No.751332684
橘さんは頼りにならないしってのはあんな感じだから頼れる人とは言い難いってシーンであって橘さん自体が頼りにならない男って言ってるわけじゃねー
196 20/12/01(火)23:41:51 No.751332748
>割と客演多いんだしいい加減ブレイドの黄ばんだ頭のクリアカバーなんとかしようよ… なんならクラウドファンディングしてくれたら金出すよ…
197 20/12/01(火)23:41:54 No.751332762
>>1606833605675.png >やっぱこの顔文字可愛いな… (0w0)(0M0)は初めに考えた人もっと褒められていいと思う
198 20/12/01(火)23:42:07 No.751332840
顔文字だとぴちょんくんだなブレイド
199 20/12/01(火)23:42:13 No.751332873
見続けてるとノリが体に馴染んでくるのかなんでもないような場面が面白く見えてしまうのはライダーあるあるすぎる
200 20/12/01(火)23:42:26 No.751332953
>椿さんはガチの改造人間になっちゃったからな… ニチアサはゴルフには勝てないからな…
201 20/12/01(火)23:42:35 ID:YqYQoh.c YqYQoh.c No.751333008
34話だと橘さん倒してからOP入ってダメだった
202 20/12/01(火)23:42:39 No.751333034
>su4400584.mp4 何か答えるどころか一瞥もくれずに迷わず零距離射撃してるのひどすぎる
203 20/12/01(火)23:43:09 No.751333199
頼りにならないしはまた何か騙されて剣崎の敵に回ってる…ってタイミングだからな… それでいて本気で剣崎の心配してはいるから質が悪い
204 20/12/01(火)23:43:14 No.751333225
>橘さんは頼りにならないしってのはあんな感じだから頼れる人とは言い難いってシーンであって橘さん自体が頼りにならない男って言ってるわけじゃねー というかちょうど剣崎の融合係数上がりすぎ問題で調べるために橘さん離脱してた時期で 連絡が取れないから戦力の頭数にならないってシーンだよね 見てたら勘違いするわけないと思うんだけどな…
205 20/12/01(火)23:43:22 No.751333285
>無料で配信してる1話2話しか見たことないけど2話の時点でなんかよく分からない雰囲気になってて逆に凄いと思いました >今続き見るとなるとTTFC入らないといけないだろうか もうかなり話進んでるのでまあそう…
206 20/12/01(火)23:43:41 No.751333395
バーニングザヨゴ本当にいいシーンだと思う
207 20/12/01(火)23:43:44 No.751333411
ギャレンラウザーの公式レビューが面白すぎた…
208 20/12/01(火)23:43:57 No.751333473
>ギャレンラウザーの公式レビューが面白すぎた… 銃です
209 20/12/01(火)23:44:02 No.751333502
>というかちょうど剣崎の融合係数上がりすぎ問題で調べるために橘さん離脱してた時期で >連絡が取れないから戦力の頭数にならないってシーンだよね >見てたら勘違いするわけないと思うんだけどな… ネタありきで語ってるから勘違いするんだと思う 橘さんに限らず色んな作品で見る
210 20/12/01(火)23:44:17 No.751333572
中盤はムッキーに川の土手に投げ飛ばされてしばらく退場するしあんまり見せ場無い
211 20/12/01(火)23:44:25 No.751333609
椿さんの紹介の3倍以上ある天野さんの紹介動画いいよね
212 20/12/01(火)23:44:26 No.751333615
スレがより良くなってきた
213 20/12/01(火)23:44:40 No.751333684
広瀬パパ割と本当のことしか言ってないし仕方ないっていうか…
214 20/12/01(火)23:45:13 No.751333868
頼りに出来ないし…でいいところを頼りにならないし…って言ってるからヒロシさん評でそうなんだと思っても仕方ないところはある
215 20/12/01(火)23:45:40 No.751334007
>ネタありきで語ってるから勘違いするんだと思う どっちかと言えば見てない作品だけど伝聞で語ってるケースの方がここでは多いぞ
216 20/12/01(火)23:45:48 No.751334062
>広瀬パパ割と本当のことしか言ってないし仕方ないっていうか… 融合係数上げ続けるのは確かに良くなかったが本当にここまで見越してたんだろうか
217 20/12/01(火)23:45:54 No.751334087
昭和ウルトラマンのダバダバ感ある戦闘だなこれ
218 20/12/01(火)23:46:06 No.751334149
>>ギャレンラウザーの公式レビューが面白すぎた… >銃です ベルトです
219 20/12/01(火)23:46:10 No.751334173
>どっちかと言えば見てない作品だけど伝聞で語ってるケースの方がここでは多いぞ だからこそネタありきって使った 見てなくてもネタは伝わるしな
220 20/12/01(火)23:46:58 No.751334476
ジオウの話を本編と絡ませて語らんでくれ
221 20/12/01(火)23:47:02 No.751334492
たとえカードが一枚がなくても~の下りがいいシーンすぎて何回も観てしまった…
222 20/12/01(火)23:47:04 No.751334509
>椿さんの紹介の3倍以上ある天野さんの紹介動画いいよね 椿のも見てください!
223 20/12/01(火)23:47:05 No.751334511
オチの切なさは今見てもしんどい
224 20/12/01(火)23:47:12 No.751334556
「」はダディ好きすぎる
225 20/12/01(火)23:47:32 No.751334675
>オチの切なさは今見てもしんどい 多くを語らずに終わるのもまた切ないよね
226 20/12/01(火)23:47:44 No.751334734
伊坂の攻撃を全部落とすのとレンゲルリモート封じは何度見てもプロ
227 20/12/01(火)23:47:48 No.751334764
剣崎がやってたみたくノーパソにデータ移した方が移動しながらでも使えるし便利じゃねアンデッドサーチャー…
228 20/12/01(火)23:47:55 No.751334790
そんな橘さんが久々に虎太郎ハウスに顔見せたと思ったらごっそうさん!(ゴンッなの本当に笑う
229 20/12/01(火)23:48:09 No.751334867
雲殴った分だけ剣崎も殴る
230 20/12/01(火)23:48:18 No.751334917
恋人の仇を討つために単身幹部クラスの敵に挑む 勝った
231 20/12/01(火)23:48:52 No.751335111
これ食ってもいいかな?
232 20/12/01(火)23:48:58 No.751335137
ハイパーバトルビデオも良いよね
233 20/12/01(火)23:49:04 No.751335164
ボトボト発言とか師匠気取りとか割とダサいシーンもあるからなぁ…
234 20/12/01(火)23:49:04 No.751335168
クサァー!
235 20/12/01(火)23:49:09 No.751335199
>剣崎がやってたみたくノーパソにデータ移した方が移動しながらでも使えるし便利じゃねアンデッドサーチャー… 琥太郎がアンテナいじってたし拾える範囲が違うのでは?
236 20/12/01(火)23:49:40 No.751335378
むしろ橘さんは土壇場も土壇場の肝心な時しか頼りにならない男…
237 20/12/01(火)23:49:43 No.751335394
>ボトボト発言とか師匠気取りとか割とダサいシーンもあるからなぁ… 師匠気取りって…
238 20/12/01(火)23:50:12 No.751335544
睦月への話なら師匠気取りもクソもないだろ 橘さん居なかったら成長も無かったじゃねーか
239 20/12/01(火)23:50:13 No.751335552
3!
240 20/12/01(火)23:50:20 No.751335588
頼りになる時は本当に頼りになるのか悪い
241 20/12/01(火)23:50:30 No.751335644
ダディで本当に意味の分からない行動はミッシングエースで天音ちゃんに迫ったとき なんであんな怪しい雰囲気で喋ってたの…あの態度何かあると思ったのに何もなかったし…
242 20/12/01(火)23:50:53 No.751335777
所長とのカメラぐるぐる口論シーンはマジで何言ってるかわからない
243 20/12/01(火)23:50:55 No.751335788
まぁ3と8は似てるから…
244 20/12/01(火)23:51:07 No.751335852
味方への射撃含めてほとんど的は外さないんだ
245 20/12/01(火)23:51:39 No.751336018
モアイー!クサァー!は本当にちゃんと聞こえないからな
246 20/12/01(火)23:52:10 No.751336196
>ダディのセリフで1番好きなのは >俺だって人質にされたら悔しい! 橘さんらしさが出てる台詞よね
247 20/12/01(火)23:52:16 No.751336235
>琥太郎がアンテナいじってたし拾える範囲が違うのでは? 橘さんが俺のやつだと位置の詳細が拾えないって言ってきたことあったし精度は間違いなく違う
248 20/12/01(火)23:52:32 No.751336319
>恋人の仇を討つために単身幹部クラスの敵に挑む >勝った su4400648.webm 有名なバーニングザヨゴ直前の前哨戦いいよね ブチギレ橘さんがそれまでの醜態が嘘みたいにボコボコにしててかっこいい
249 20/12/01(火)23:52:34 No.751336337
橘さんは強い敵と戦う時と剣崎をなぐるときは強い
250 20/12/01(火)23:52:37 No.751336353
MAの橘さんはスーツグラサンの時点で面白いからずるい 笑ってはいけないBOARDじゃん…
251 20/12/01(火)23:52:56 No.751336450
>(0w0)(0M0)は初めに考えた人もっと褒められていいと思う (0H0)この3人は簡単なのもいい カリスはめんどい
252 20/12/01(火)23:53:24 No.751336588
そもそも他のライダーが融合係数がおかしい剣崎、ジョーカーの始なので ただの人間の橘さんが劣るように思うのはしゃーない
253 20/12/01(火)23:53:42 No.751336694
>>(0w0)(0M0)は初めに考えた人もっと褒められていいと思う >(0H0)この3人は簡単なのもいい >カリスはめんどい (<::∨::>)
254 20/12/01(火)23:54:19 No.751336893
SICのギャレンキングフォームいかつくて好き
255 20/12/01(火)23:54:34 No.751336976
書き込みをした人によって削除されました
256 20/12/01(火)23:54:47 No.751337048
橘さんよく強敵相手にしか強くないとか言われてるけど別にそんなことも無い
257 20/12/01(火)23:54:48 No.751337055
ただの人間だけど研究者としても一流の橘さんも大概超人
258 20/12/01(火)23:54:58 No.751337107
剣ってよくネタにされるけどストーリー的に救いのない暗い展開じゃない?
259 20/12/01(火)23:55:46 No.751337388
ジオウで人間に戻ったのは正史でいいのかな
260 20/12/01(火)23:55:56 No.751337444
>剣ってよくネタにされるけどストーリー的に救いのない暗い展開じゃない? 小説版だけど300年も生きてたからな剣崎…
261 20/12/01(火)23:56:00 No.751337470
>剣ってよくネタにされるけどストーリー的に救いのない暗い展開じゃない? 友達は救えただろ?
262 20/12/01(火)23:56:13 No.751337540
>剣ってよくネタにされるけどストーリー的に救いのない暗い展開じゃない? ジオウで力技でハッピーエンドに持ち込めて良かった… と思ったら最終回で元通りになった
263 20/12/01(火)23:56:16 No.751337555
>剣ってよくネタにされるけどストーリー的に救いのない暗い展開じゃない? 最後の寂寥感は凄いけど暗いかと言えばそうでも… 剣崎と始が殺しあって終わりだったら救いのない暗い話だけど
264 20/12/01(火)23:56:34 No.751337650
>橘さんよく強敵相手にしか強くないとか言われてるけど別にそんなことも無い 改めて見ると下級も封印しまくってるというかこの人下級にも容赦ないな…ってなるなった
265 20/12/01(火)23:56:40 No.751337681
>ジオウで人間に戻ったのは正史でいいのかな 正史は本編以外ないでしょ基本
266 20/12/01(火)23:56:43 No.751337697
>>>ギャレンラウザーの公式レビューが面白すぎた… >>銃です >ベルトです なんか腰につけるやつです
267 20/12/01(火)23:56:47 No.751337715
>剣ってよくネタにされるけどストーリー的に救いのない暗い展開じゃない? 良くも悪くも本編はノベルゲーによくあるTrueENDみたいだなとは思った
268 20/12/01(火)23:56:49 No.751337734
>橘さんよく強敵相手にしか強くないとか言われてるけど別にそんなことも無い 体がボドボドだったときのイメージが強すぎて言われてる感ある というか中盤以降上級アンデッドばかりで橘さんあまり下級アンデッドと戦わない…
269 20/12/01(火)23:57:08 No.751337825
心(カリス)に剣(ブレイド) 輝(ギャレン)く勇気(レンゲル)
270 20/12/01(火)23:57:27 No.751337921
>師匠気取りって… 本当に師匠としてふるまってるし心配もしてるんだけど 真面目なだけの態度なもんで少年漫画の主人公みたいな承認欲求盛んなお年頃のムッキー側がすぐ不満抱いちゃうという
271 20/12/01(火)23:57:32 No.751337954
>第1話『紫紺の戦士』 こんなサブタイトルあったの…
272 20/12/01(火)23:57:33 No.751337958
睦月とのコンビいいよね 剣崎にもこれくらい先輩してれば…
273 20/12/01(火)23:57:35 No.751337974
橘さん普通に自分よりも優れた相手に実力勝負で勝つからな
274 20/12/01(火)23:57:38 No.751337987
敵にすると厄介な上に頻繁に騙される男
275 20/12/01(火)23:58:05 No.751338112
睦月一瞬で倒すのかっこいいよね
276 20/12/01(火)23:58:08 No.751338125
病院を抜け出して病み上がりの身で下級アンデッド瞬殺する橘さんかっこいいよね でも下級アンデッドに桐生レンゲル相手に使った必殺コンボやるのはやりすぎだと思う
277 20/12/01(火)23:58:12 No.751338140
敵によく騙されるけど出した敵は滅ぶ
278 20/12/01(火)23:58:14 No.751338147
小説たそがれ映画本編と色々ルートが多い
279 20/12/01(火)23:58:23 No.751338186
>こんなサブタイトルあったの… 新聞のテレビ欄の記述つかってるだけじゃないかな
280 20/12/01(火)23:58:26 No.751338203
橘さんは本調子なら安定して強いんだ ただ騙されやすくてデバフかかりやすいんだ
281 20/12/01(火)23:58:48 No.751338324
>敵によく騙されるけど出した敵は滅ぶ アスラン・・・・?
282 20/12/01(火)23:58:51 No.751338332
ビターではあるけどこれまでの平成シリーズの中では一番しっかりした結末だったと思う
283 20/12/01(火)23:59:10 No.751338430
>睦月とのコンビいいよね 剣崎にもこれくらい先輩してれば… でも伊坂とのバーニングザヨコ前の会話とかでどんだけ剣崎が橘さん慕ってて信用してるかはわかったり細かいところでほんとにいい先輩だったんだろうなってのは伝わってくるぞ
284 20/12/01(火)23:59:25 No.751338517
>睦月とのコンビいいよね 剣崎にもこれくらい先輩してれば… 先輩する必要ないくらいには一人で立ち直ったからなアイツ
285 20/12/02(水)00:00:03 No.751338730
>ビターではあるけどこれまでの平成シリーズの中では一番しっかりした結末だったと思う 世界規模に広げた風呂敷をここまでしっかり纏めるのも中々だよね
286 20/12/02(水)00:00:25 No.751338868
本当に橘さんコピーしたトライアルは強いからな...
287 20/12/02(水)00:00:26 No.751338873
>ビターではあるけどこれまでの平成シリーズの中では一番しっかりした結末だったと思う 着地地点だけは序盤から考えてた感じある まぁその序盤がフラフラだけど…
288 20/12/02(水)00:00:28 No.751338885
>>敵によく騙されるけど出した敵は滅ぶ >アスラン・・・・? アスランは騙されてるのに一人だけ気づいちゃって暴れ出す男だからまた違う
289 20/12/02(水)00:01:23 No.751339175
ついでのように剣崎を殴るとこでいつも笑う
290 20/12/02(水)00:01:31 No.751339239
>真面目なだけの態度なもんで少年漫画の主人公みたいな承認欲求盛んなお年頃のムッキー側がすぐ不満抱いちゃうという 蜘蛛キメてないときのムッキーはちゃんと言うこと聞いてたでしょ
291 20/12/02(水)00:03:14 No.751339852
よく仲間割れするのをぎゃくに利用して暴走したフリだったのさ!してくる後半戦
292 20/12/02(水)00:03:52 No.751340066
キングフォームになってからはずっと剣崎の事を心配してるから序盤から成長してるよね橘さん言葉が足りないけど
293 20/12/02(水)00:04:38 No.751340341
>よく仲間割れするのをぎゃくに利用して暴走したフリだったのさ!してくる後半戦 ジョーカーをおとりに使うぐらい安定して制御してるのすごいよね
294 20/12/02(水)00:05:02 No.751340470
成長というか正気に戻ったんだと思う