虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/01(火)22:24:40 メッサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/01(火)22:24:40 No.751306518

メッサーラってポテンシャル結構あると思うんだけどスポット当たらなすぎじゃない?

1 20/12/01(火)22:27:40 No.751307578

従来のMSっぽくないデザインラインが好き グリプス戦役で結局落とされてないからどっかで使われていたりしたのかな

2 20/12/01(火)22:29:35 No.751308296

このクソデカスラスターがかっこいいのにどっかいったまま使われないの悲しい

3 20/12/01(火)22:29:42 No.751308349

シロッコのワンオフだから放置されてんじゃねえかなあ

4 20/12/01(火)22:31:35 No.751309060

変形するとシューティングの自機みたいになるのもいい

5 20/12/01(火)22:31:53 No.751309158

>メッサーラってポテンシャル結構あると思うんだけどスポット当たらなすぎじゃない? シロッコのワンオフ機にどうスポット当てればいいんだ

6 20/12/01(火)22:33:16 No.751309638

初回はとんでもなくインパクトある サラとかレコアが乗ってもパッとしないのはまぁ…

7 20/12/01(火)22:33:24 No.751309689

シロッコの死後どっかの格納庫で偶然見つかって…みたいなパターンくらいしか続かないな

8 20/12/01(火)22:34:45 No.751310184

シロッコ亡き後の木星船団と木星圏のごたごたみたいなスピンオフ来ないかなって思ってる クロボンあたりの前史もかねて

9 20/12/01(火)22:35:21 No.751310389

>シロッコの死後どっかの格納庫で偶然見つかって…みたいなパターンくらいしか続かないな こいつ見つけてもシロッコ死んでるせいで細かい仕様わかんねみたいな状態になってんのが一番アレ

10 20/12/01(火)22:36:28 No.751310750

>>シロッコの死後どっかの格納庫で偶然見つかって…みたいなパターンくらいしか続かないな >こいつ見つけてもシロッコ死んでるせいで細かい仕様わかんねみたいな状態になってんのが一番アレ それはそれで話として美味しいかもしれない

11 20/12/01(火)22:37:14 No.751311014

最初に可変MSに目をつけたシロッコが真っ先にシンプル非可変への回帰をするって流れは好き こいつ自体はまあ…デザインはいいよね

12 20/12/01(火)22:37:56 No.751311240

だいたいZZのダブルビームライフルとバックパックミサイル相当の火力

13 20/12/01(火)22:38:28 No.751311394

VSシリーズでだいぶ暴れただろう

14 20/12/01(火)22:41:14 No.751312273

>だいたいZZのダブルビームライフルとバックパックミサイル相当の火力 それで足があるとなれば結構なものなのでは…

15 20/12/01(火)22:41:57 No.751312502

宇宙専用にされてることが多いけどまぁあんまり歩くのに向いた脚には見えんしな…

16 20/12/01(火)22:42:03 No.751312541

だいたいメッはわかるけどサーラってなんだよ

17 20/12/01(火)22:42:31 No.751312704

そういえばこいつ作中で撃墜されることなく普通にフェードアウトしてるからどっかに残ってる可能性高いんだっけ

18 20/12/01(火)22:42:35 No.751312741

>それで足があるとなれば結構なものなのでは… 一応MAだからな!

19 20/12/01(火)22:42:56 No.751312872

これであと大気圏突入能力と気圏での飛行能力があれば言うことないんだが

20 20/12/01(火)22:42:57 No.751312882

メッサーラは悪魔の名前だよ

21 <a href="mailto:ハイゼンスレイ&#8545;">20/12/01(火)22:43:22</a> [ハイゼンスレイ&#8545;] No.751313008

>宇宙専用にされてることが多いけどまぁあんまり歩くのに向いた脚には見えんしな… スラスターふかしてホバリングすればいいんすよ先輩

22 20/12/01(火)22:44:03 No.751313253

>そういえばこいつ作中で撃墜されることなく普通にフェードアウトしてるからどっかに残ってる可能性高いんだっけ 格納庫で一緒に爆散してるんじゃね?

23 20/12/01(火)22:45:46 No.751313894

ワンオフだと共通パーツ使えないだろうからね

24 20/12/01(火)22:45:48 No.751313917

>>そういえばこいつ作中で撃墜されることなく普通にフェードアウトしてるからどっかに残ってる可能性高いんだっけ >格納庫で一緒に爆散してるんじゃね? ジュピトリスは落とされてなかったから格納庫の隅でほこり被ってるんじゃないかな

25 20/12/01(火)22:47:34 No.751314524

>ジュピトリスは落とされてなかったから格納庫の隅でほこり被ってるんじゃないかな 劇場Zだとジ・オとめっちゃ誘爆して爆散したジュピトリス

26 20/12/01(火)22:47:43 No.751314573

>ワンオフだと共通パーツ使えないだろうからね ジョイント類とか既存の奴と共通化してねえかなあと思うけど シロッコだもんなぁ

27 20/12/01(火)22:48:41 No.751314888

しかも開発が木星圏

28 20/12/01(火)22:49:50 No.751315308

エクバだとずっと強いイメージある

29 <a href="mailto:アーマーザガン">20/12/01(火)22:50:49</a> [アーマーザガン] No.751315692

>>宇宙専用にされてることが多いけどまぁあんまり歩くのに向いた脚には見えんしな… >スラスターふかしてホバリングすればいいんすよ先輩 まあ僕くらいになると大気圏内でも余裕で飛んでますけどね先輩

30 20/12/01(火)22:52:33 No.751316353

>しかも開発が木星圏 デカいスラスターが木星の重力圏内でも振り切れるようにって説明は成る程の説得力だった

31 20/12/01(火)23:01:29 No.751319552

ジュピトリスで遊ばせてるのもあれだから誰か持ち出してて無事ってことはないかな…

32 20/12/01(火)23:03:41 No.751320238

ビルドダイバーズのお手軽改造は痺れたね

33 20/12/01(火)23:03:47 No.751320272

>劇場Zだとジ・オとめっちゃ誘爆して爆散したジュピトリス そうだっけ…あれ超でかいし壊したりしたらガルダ級の比じゃないぐらい問題になりそうなんだけどいいのか

34 20/12/01(火)23:05:17 No.751320773

>ビルドダイバーズのお手軽改造は痺れたね GNドライブ6発は惑星間レースでもやってんのかって感じだ

35 20/12/01(火)23:05:46 No.751320900

こいつに乗って通勤したい

36 20/12/01(火)23:05:48 No.751320908

まあアルヴァトーレの9個には及ばないし…

37 20/12/01(火)23:05:52 No.751320918

劇場版Z観ると早っ!ってなる

38 20/12/01(火)23:06:31 No.751321104

装甲材質といいその後の行方といいミステリアスなMS

39 20/12/01(火)23:07:25 No.751321369

でかーい!説明不要!

40 20/12/01(火)23:07:40 No.751321445

ワンオフだから替えのパーツとか無いだろうしある程度ガタが来たからもう解体しとくかぐらいの扱いだったのかもな

41 20/12/01(火)23:08:59 No.751321839

こいつの武器の何が好きって腕部隠しクローがいい

42 20/12/01(火)23:09:04 No.751321863

一応ジ・Oガンダムの漫画で強化パーツとしては出るらしいよ

43 20/12/01(火)23:10:44 No.751322384

>劇場Zだとジ・オとめっちゃ誘爆して爆散したジュピトリス ジュピトリス全体をまるまる包む火球になってたけどとんでもないでかさだよなあれ

↑Top