ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/01(火)21:59:48 No.751297035
どうすれば木馬を撃沈できました?
1 20/12/01(火)22:01:00 No.751297520
チベ級×1 ムサイ級×2 リックドム×12 VS ペガサス級×1 ガンダム×1 ガンキャノン×2 コアブースター×2
2 20/12/01(火)22:01:10 No.751297585
リックドムのパイロットを全員シャアレベルにする
3 20/12/01(火)22:01:34 No.751297734
ドムの数を5倍くらいにすれば15分は持つから次週へもちこめる
4 20/12/01(火)22:01:37 No.751297763
ガトーとマツナガとグワジン級借りてくる
5 20/12/01(火)22:02:06 No.751297968
連邦の目標がソロモンだってわかってたら
6 20/12/01(火)22:02:07 No.751297978
リックドムの代わりにゲルググでも無理っぽい
7 20/12/01(火)22:03:15 No.751298439
ランバラルの時が最後のチャンスで後は何やっても無理
8 20/12/01(火)22:03:24 No.751298493
使うか…核!
9 20/12/01(火)22:03:25 No.751298500
よくやったよお前は…
10 20/12/01(火)22:03:38 No.751298573
12機もいるなら木馬一点狙いで弾幕張って何とかなりそうなんだけどなあ
11 20/12/01(火)22:03:53 No.751298683
>ガトーとマツナガとグワジン級借りてくる それでも無理やろ……
12 20/12/01(火)22:04:16 No.751298841
サイド6ごとやっちまえば
13 20/12/01(火)22:04:20 No.751298865
ドムの数5倍くらいにして木馬だけを攻撃目標にすれば流石に手が足らなくなって木馬落とした後ガス欠おっちゃんタコ殴りに出来るんじゃないかな
14 20/12/01(火)22:04:31 No.751298933
>12機もいるなら木馬一点狙いで弾幕張って何とかなりそうなんだけどなあ 木馬は戦闘禁止エリアにいるのだ
15 20/12/01(火)22:04:59 No.751299118
ガトーやマツナガくらいなら全然変わらんだろうしな…
16 20/12/01(火)22:05:55 No.751299453
>>12機もいるなら木馬一点狙いで弾幕張って何とかなりそうなんだけどなあ >木馬は戦闘禁止エリアにいるのだ カムランさんが何気に厄介者過ぎたな…
17 20/12/01(火)22:06:00 No.751299490
>>12機もいるなら木馬一点狙いで弾幕張って何とかなりそうなんだけどなあ >木馬は戦闘禁止エリアにいるのだ アイツ今戦闘禁止エリアで撃った!
18 20/12/01(火)22:06:00 No.751299492
>ドムの数5倍くらいにして木馬だけを攻撃目標にすれば流石に手が足らなくなって木馬落とした後ガス欠おっちゃんタコ殴りに出来るんじゃないかな そんな数を動員できるわけがない
19 20/12/01(火)22:06:16 No.751299593
>アイツ今戦闘禁止エリアで撃った! やったのはスレ画
20 20/12/01(火)22:06:20 No.751299613
シャアで何とかならないものを何とかできない
21 20/12/01(火)22:06:23 No.751299647
掟破りのソーラレイぐらいしかないんじゃねぇかな
22 20/12/01(火)22:07:01 No.751299899
数増やせばというがチベ級で運用できる数にも限界あるしそれを使うパイロットや燃料は無限ではない
23 20/12/01(火)22:07:03 No.751299911
>アイツ今戦闘禁止エリアで撃った! は? ジオンの戦艦はエリア外にいますが?
24 20/12/01(火)22:07:11 No.751299962
シャアとマとコンスコンがニュータイプ張りに通い合って協調して何とかひとつ
25 20/12/01(火)22:07:14 No.751299993
>チベ級×1 >ムサイ級×2 >リックドム×12 >VS >ペガサス級×1 >ガンダム×1 >ガンキャノン×2 >コアブースター×2 それで上はどんな勝ち方をしたんです?とか後世に言われてそうな
26 20/12/01(火)22:08:16 No.751300403
アムロがやべーのは確かなんだけどこの戦いのキーはブライトの卑劣な先制攻撃
27 20/12/01(火)22:09:10 No.751300760
実際サイド6を背中に置くWBのやり口は褒められたものではなかった
28 20/12/01(火)22:10:47 No.751301435
実はカムランってかなり役立ってた?
29 20/12/01(火)22:10:57 No.751301502
ガキの頃は無能なコイケヤって思ってたが当時のままのアニメ今観ると戦い方は上等で間違えてはいないんだよな…
30 20/12/01(火)22:11:20 No.751301658
別に戦力の逐次投入をしたわけでもなく全員でかかってガンダムだけでリックドム9機撃墜だからなぁ 次元が違うとしか言えないよな
31 20/12/01(火)22:13:14 No.751302392
その前のキャメル艦隊戦もなかなかひどい
32 20/12/01(火)22:13:16 No.751302409
戦いは数だよ兄貴ぃ!とドズルは言ってたけど 数量でどうにもならんとなるとなぁ
33 20/12/01(火)22:14:25 No.751302838
本当は中立コロニーから追い出されたところを袋叩きだったんだ 中立コロニーの監視役がWBを全力で応援してるとか分かるか
34 20/12/01(火)22:14:38 No.751302912
木馬を見逃すのが最善手とはね…
35 20/12/01(火)22:14:39 No.751302921
中立の立場であるはずのサイド6のカムランさん ミライがいるホワイトベースに肩入れして補給整備してギリギリまでついてったからな…
36 20/12/01(火)22:15:42 No.751303255
あとで怒られなかったのかなカムラン
37 20/12/01(火)22:15:44 No.751303268
ぶっちゃけ3倍以上の戦力で向かってるから常識的に考えれば勝てる 非常識な奴がいた
38 20/12/01(火)22:15:58 No.751303346
ガトー一人では駄目なのか…
39 20/12/01(火)22:16:26 No.751303507
>ガトー一人では駄目なのか… 全然勝てる気がしないぞ
40 20/12/01(火)22:16:51 No.751303642
>ガトー一人では駄目なのか… 言い方悪いがウラキと互角程度のガトーではひとつ!されて終わりでは
41 20/12/01(火)22:16:57 No.751303668
コアブースター出撃してなかったよね…
42 20/12/01(火)22:17:04 No.751303702
白い悪魔が出てくる前に木馬を撃ち落とす! 出番だヨルムンガンド!
43 20/12/01(火)22:17:23 No.751303791
>あとで怒られなかったのかなカムラン 逆シャアの時点でまだそれなりの地位だったからこのときは良かったんだろう なお核兵器持ち出しは…
44 20/12/01(火)22:17:28 No.751303825
何なら12機のリックドムのパイロットにガトーみたいなのもいたかもしれない
45 20/12/01(火)22:17:36 No.751303885
>あとで怒られなかったのかなカムラン 逆シャアの頃でもロンドベルに核ミサイル横流しできるくらいのポジションにはいるからそんなにひどく怒られることはなかったんだろう
46 20/12/01(火)22:17:37 No.751303889
コンスコンの戦果 連邦の技術将校一人を死亡させた
47 20/12/01(火)22:18:15 No.751304123
コンスコンのリックドムにもいい動きするやつ居たよね
48 20/12/01(火)22:18:32 No.751304230
ウラキ新兵みたいなもんだし…
49 20/12/01(火)22:18:55 No.751304378
本当ならこれ以上のを向かわせたかったみたいだけどドズル的常識でも不安が残る戦力だったんかしら
50 20/12/01(火)22:19:01 No.751304419
ガトーでカイやハヤトはどうにかなってもアムロ相手じゃ多少の足止め程度が関の山だろう
51 20/12/01(火)22:19:10 No.751304478
映像として描写したのが間違い 文章だけなら勝っていた
52 20/12/01(火)22:19:50 No.751304734
キマイラ隊を借りてくる
53 20/12/01(火)22:20:04 No.751304822
>コンスコンのリックドムにもいい動きするやつ居たよね TV版だと3機連携のフェイント攻撃とかモブにしてはいい仕事してる 白い悪魔の前には無力だった
54 20/12/01(火)22:20:09 No.751304860
>本当ならこれ以上のを向かわせたかったみたいだけどドズル的常識でも不安が残る戦力だったんかしら ガルマの弔い分が入ってると思う
55 20/12/01(火)22:20:41 No.751305066
ジャブローからわらわら戦力が出てきたから本当はコンスコンだって出すべきじゃなかった
56 20/12/01(火)22:20:41 No.751305071
>本当ならこれ以上のを向かわせたかったみたいだけどドズル的常識でも不安が残る戦力だったんかしら 連邦の主力艦隊がどこ向かうかわからん状況で 戦力は過剰には裂けないのはあったんだろうね
57 20/12/01(火)22:20:43 No.751305081
ヒート剣振り上げて急降下するリックドムいいよね
58 20/12/01(火)22:21:00 No.751305185
>ガトー一人では駄目なのか… リックドムじゃ無理、ソロモン撤退戦の時のゲルルグ+試作ビームライフルで木馬と相打ち狙いだったらワンチャンあるかもしれないけどこの時木馬攻撃できない
59 20/12/01(火)22:21:05 No.751305222
>コンスコンの戦果 >連邦の技術将校一人を死亡させた アムロの親父はこれTVで見て興奮しすぎて死んだんだったか…
60 20/12/01(火)22:21:33 No.751305389
>ジャブローからわらわら戦力が出てきたから本当はコンスコンだって出すべきじゃなかった MSが足りないとかギレンに文句言ってる場合じゃ無かったな…
61 20/12/01(火)22:21:39 No.751305420
上か 下か …下かッ!
62 20/12/01(火)22:22:41 No.751305759
エース借りてくるとかもっと物量をとかそういう問題じゃない、カムランとブライトが悪い
63 20/12/01(火)22:22:43 No.751305781
何がひどいってアムロ以外もきっちりドム1機ずつ撃墜してるエースぞろいなところ カイさんはともかく二人は戦闘機だぞ
64 20/12/01(火)22:22:49 No.751305816
外伝作品の主人公とかラスボスクラスでもちょっといい勝負して落とされる そのレベルだよねこの時くらいのアムロって
65 20/12/01(火)22:22:53 No.751305850
まあTVだと浮きドックぶっ壊してWBに嫌がらせはしたし
66 20/12/01(火)22:23:00 No.751305900
>>コンスコンの戦果 >>連邦の技術将校一人を死亡させた >アムロの親父はこれTVで見て興奮しすぎて死んだんだったか… ガンダムの開発者で主人公の父親なのに酷い退場のさせ方だ
67 20/12/01(火)22:23:05 No.751305928
これより前にキャメル隊のムサイ3隻とリックドム6機無傷で食われてるのにリックドム倍にすりゃ勝てるだろ…ってのは甘いのでは
68 20/12/01(火)22:23:34 No.751306116
カムランさんがいなかった場合は木馬狙いの作戦ができたかもしれない
69 20/12/01(火)22:23:52 No.751306238
>ソロモン撤退戦の時のゲルルグ+試作ビームライフル あんなでかい露骨な対艦装備してれば真っ先にアムロに危険視されて狙われそうだな…
70 20/12/01(火)22:24:57 No.751306619
木馬のパイロット全員が一線級になった状態での当て馬すぎる…
71 20/12/01(火)22:25:00 No.751306638
この時のアムロはぼーっとしてたり疲れてたりしてると逆に危ないという…
72 20/12/01(火)22:25:17 No.751306743
そういう時期のアムロを苦しめたビグロって実はめちゃくちゃ有用なのでは?
73 20/12/01(火)22:25:18 No.751306752
キャメル艦隊も出だしは優勢だったのにNT素質出できたミライさんの操舵術で艦砲射撃躱されるわ射程外からノーブレーキで即死技放ってくるアムロが来るわでしょうがないって!
74 20/12/01(火)22:25:21 No.751306772
>MSが足りないとかギレンに文句言ってる場合じゃ無かったな… まぁソロモンの決定的な敗因は数の差じゃ無くてソーラシステムだからMSの数が揃ってても負けてただろうけどね… 逆にソーラシステムさえ防げてればソロモン戦で敗北することは無かったんじゃないかな。キシリアの増援も間に合っただろうし
75 20/12/01(火)22:25:53 No.751306972
婚約者でもあったヤシマ家のお嬢様の護衛と言えば角は立たないかな…
76 20/12/01(火)22:26:16 No.751307103
>実はカムランってかなり役立ってた? 逆襲のシャアでも核くれたしブライトは頭が上がらんよ
77 20/12/01(火)22:26:27 No.751307173
色々色々言われるハヤトですら平均以上に経験も積んでるし実力もあるのがひどい
78 20/12/01(火)22:26:30 No.751307185
アバオアクー戦だとアムロどころかガンキャノン203ですらやべえ動きをする
79 20/12/01(火)22:26:33 No.751307206
ソロモンも意外とギリギリの勝利だよね連邦 そもそもあんながっつりできてる要塞を攻略するわけだから当然ではあるけども
80 20/12/01(火)22:27:20 No.751307467
キャノンであのスピードなのかぁ!
81 20/12/01(火)22:27:26 No.751307509
>これより前にキャメル隊のムサイ3隻とリックドム6機無傷で食われてるのにリックドム倍にすりゃ勝てるだろ…ってのは甘いのでは ランチェスター戦略によると2倍と4倍の差は4倍になるって昔聞いた覚えがある
82 20/12/01(火)22:27:45 No.751307608
>そういう時期のアムロを苦しめたビグロって実はめちゃくちゃ有用なのでは? ビグロは乗りこなせるパイロットがNT以上に希少だったから生産数少なかった上本来攻撃用のものを防衛に運用しないといけない戦況のせいで目立った活躍無いけどクソ強いぞ
83 20/12/01(火)22:28:27 No.751307858
ソロモンは連邦の情報勝ちだよ ギリギリまでソーラーレイに気付かせてないし
84 20/12/01(火)22:28:43 No.751307956
コンスコンはできる限り最高の手を打ったけど結果としてWB側には全く被害出てないからジオン内部では無能と言われてそう 最初から削る目的の戦い方にしてたら全滅するにせよ傷くらい残せただろうか
85 20/12/01(火)22:28:59 No.751308071
座礁したホワイトベースをキャノン2機で護ってたからな青葉区
86 20/12/01(火)22:28:59 No.751308074
アムロ苦しめたってのならマもそこそこだ
87 20/12/01(火)22:29:18 No.751308191
ド級MAに乗っけて遊ぶくらいなら一機でも木馬にぶつけりゃよかったのにビグロ
88 20/12/01(火)22:29:28 No.751308262
後世でつべにおもしろ歴史動画として上がってるやつ
89 20/12/01(火)22:29:34 No.751308289
なんのゲームだっけ、めちゃくちゃ強いガンキャノンがムービーにいてこれカイさんとか言われてたら公式がカイさんはもっと強いって言い出したの
90 20/12/01(火)22:30:03 No.751308489
シャア呼んできてもちょっと無理クサイよここらへんのWB部隊
91 20/12/01(火)22:30:04 No.751308495
>最初から削る目的の戦い方にしてたら全滅するにせよ傷くらい残せただろうか ストーカーしながら遠距離から大型ミサイルで嫌がらせくらいしか思いつかない
92 20/12/01(火)22:30:05 No.751308500
>キャノンであのスピードなのかぁ! カイかハヤト相手だと死にかねないからモブにしたとか言われててWB隊のひどさがわかる
93 20/12/01(火)22:30:45 No.751308761
>ランバラルの時が最後のチャンスで後は何やっても無理 グフ+ドダイにも結構追い詰められてるんだけどね
94 20/12/01(火)22:30:56 No.751308818
後世の歴史ゲームでの能力値評価が荒れてそうなスレ画
95 20/12/01(火)22:31:16 No.751308952
>シャア呼んできてもちょっと無理クサイよここらへんのWB部隊 アムロ以外の面子も超強いよね…
96 20/12/01(火)22:32:27 No.751309330
まあガトーでもいいとこTVの妙に動いてたドムに1手増えるくらいで終わるだろな…
97 20/12/01(火)22:32:42 No.751309423
サイキッカー集めて四六時中念話で罵倒してアムロを精神的に追い込むぐらいしかもう思いつかない
98 20/12/01(火)22:32:59 No.751309534
>グフ+ドダイにも結構追い詰められてるんだけどね アイツ外伝作品とかならカッコいい名前付いたラスボス張れそうなレベルで追い詰めてたな…
99 20/12/01(火)22:33:40 No.751309774
>カイかハヤト相手だと死にかねないからモブにしたとか言われててWB隊のひどさがわかる エリクもすげえパイロットなんだけどな WB隊がクソゲすぎる
100 20/12/01(火)22:33:47 No.751309832
なんやかんやシャアすげえってなるんだよね後半のアムロの無敵っぷり見てると エルメスですらほぼ損傷なしだもん
101 20/12/01(火)22:33:58 No.751309896
シャアとマとシャリアとララァが援軍で来て一丸となったら勝てるかもしれない
102 20/12/01(火)22:34:03 No.751309929
>まあガトーでもいいとこTVの妙に動いてたドムに1手増えるくらいで終わるだろな… アムロをやったと思ったらシールドが割れただけみたいなヤツ
103 20/12/01(火)22:34:07 No.751309956
>グフ+ドダイにも結構追い詰められてるんだけどね グフじゃなきゃな…
104 20/12/01(火)22:34:50 No.751310211
コロニーごと核で吹き飛ばすしか抹殺方法浮かばないが天パが感知しそうだ
105 20/12/01(火)22:36:01 No.751310618
>なんやかんやシャアすげえってなるんだよね後半のアムロの無敵っぷり見てると >エルメスですらほぼ損傷なしだもん シャアはよく何回も負けるとかバカにされるけど逆に言うと何回も負けられるほど生き残ってるということだしな…
106 20/12/01(火)22:37:04 No.751310962
シャアはゲルググの時割と強いぞ
107 20/12/01(火)22:37:09 No.751310982
>連邦の主力艦隊がどこ向かうかわからん状況で >戦力は過剰には裂けないのはあったんだろうね 実際コンスコン隊の戦力分がソロモン攻防戦で索敵やってればソーラシステム発射される前に隕石ミサイルで阻止できた可能性は多いにあった
108 20/12/01(火)22:37:11 No.751310995
アムロがサーベル出すと洩れなく死ぬから サーベルで切り合ってるシャアは桁違いだよ
109 20/12/01(火)22:37:21 No.751311045
ジオングなんて普通のMSでどうにかなるもんじゃないんだよ普通…
110 20/12/01(火)22:37:40 No.751311150
>アムロがサーベル出すと洩れなく死ぬから >サーベルで切り合ってるシャアは桁違いだよ マも強いのでは…
111 20/12/01(火)22:37:53 No.751311217
>コロニーごと核で吹き飛ばすしか抹殺方法浮かばないが天パが感知しそうだ 何だ…!あの船…!?悪意を感じるぞ!っで真っ先に落とされるんでしょわかっちゃうそういうの
112 20/12/01(火)22:38:22 No.751311371
>マも強いのでは… 強いよ でもやっぱりサーベルで死んだ
113 20/12/01(火)22:38:52 No.751311499
>コロニーごと核で吹き飛ばすしか抹殺方法浮かばないが天パが感知しそうだ そこまでしなくても流れ弾みたいな無意識の一撃とかだったら当たりそうではある 攻撃しようとしたら駄目
114 20/12/01(火)22:39:18 No.751311645
ゲルググとギャンが連携してたら割とあの時は危なかった気もするわアムロ
115 20/12/01(火)22:39:19 No.751311654
>コンスコンはできる限り最高の手を打ったけど結果としてWB側には全く被害出てないからジオン内部では無能と言われてそう まあTV版のコンスコンは無能だよ 12機失ったあと6機補給した無策で再攻撃だ!だもん
116 20/12/01(火)22:39:33 No.751311724
カムランさん毎撃ってたら相当歴史変わってたろうな… WBが勝ってもたぶんアクシズ落とし阻止できない
117 20/12/01(火)22:39:41 No.751311769
>ジオングなんて普通のMSでどうにかなるもんじゃないんだよ普通… 青葉区はお互いが無視してたらお互いの損害が致命的になりそうだよね サラミス何隻沈むんだザクやら何やら何機落とされるんだって
118 20/12/01(火)22:40:08 No.751311913
>>コロニーごと核で吹き飛ばすしか抹殺方法浮かばないが天パが感知しそうだ >そこまでしなくても流れ弾みたいな無意識の一撃とかだったら当たりそうではある >攻撃しようとしたら駄目 さとりかよ
119 20/12/01(火)22:40:09 No.751311919
時間的に30分以内で出てるからシャアもジオングは口頭説明くらいで乗ってる
120 20/12/01(火)22:40:13 No.751311939
掟破りのC型ザク軍団…いやドロスドロワミドロ連れてきた方がまだワンチャンあるな
121 20/12/01(火)22:40:24 No.751311998
>まぁソロモンの決定的な敗因は数の差じゃ無くてソーラシステムだからMSの数が揃ってても負けてただろうけどね… >逆にソーラシステムさえ防げてればソロモン戦で敗北することは無かったんじゃないかな。キシリアの増援も間に合っただろうし ソーラシステム発射と隕石ミサイルはかなり紙一重だったからコンスコンの戦力分索敵を厚くできていれば勝てた可能性はあると思う
122 20/12/01(火)22:40:28 No.751312018
3倍以上の戦力で待ち伏せして相手が非戦区域で攻撃できないうちに先制攻撃を仕掛けたのに 特になんの絡め手もなく正面から衝突して全滅だもんな…
123 20/12/01(火)22:40:53 No.751312170
>そこまでしなくても流れ弾みたいな無意識の一撃とかだったら当たりそうではある >攻撃しようとしたら駄目 小説版の死因がそんな感じだった記憶がある シャアとわかり合えたみたいな瞬間だったかに当たって死んでカイさんがアムロレベルのNT覚醒するヤツ
124 20/12/01(火)22:42:09 No.751312578
よく考えたら敵の総帥クラスが司令室で話題にしてるってすごいなガンダム
125 20/12/01(火)22:42:48 No.751312825
>WBが勝ってもたぶんアクシズ落とし阻止できない カムランさんが核を渡してくるで一連がブラフとわかる んでクエス親父に独自動いていいか許可取る(録音済み) これなきゃまずロンドベル動けないし手札と数がないんで失敗
126 20/12/01(火)22:42:50 No.751312829
コンスコンが援助してた孤児院の12人の美少女パイロット
127 20/12/01(火)22:43:17 No.751312987
>青葉区はお互いが無視してたらお互いの損害が致命的になりそうだよね >サラミス何隻沈むんだザクやら何やら何機落とされるんだって シャアが連邦全滅させるのとアムロがギレンとキシリア殺すのの競争だな
128 20/12/01(火)22:43:24 No.751313019
小説のアムロって何で死んだっけ? 流れ弾?
129 20/12/01(火)22:44:10 No.751313301
>>アムロがサーベル出すと洩れなく死ぬから >>サーベルで切り合ってるシャアは桁違いだよ >マも強いのでは… 決して弱くはない シャアみたいにヤバかったら逃げるって手段を取れないから死んだ
130 20/12/01(火)22:44:25 No.751313390
飽和攻撃は全てを解決する
131 20/12/01(火)22:44:32 No.751313430
ダンバインだっけ 単騎がいくら強かろうと戦況に影響しないって話が出たの
132 20/12/01(火)22:44:33 No.751313434
カムランがいないとアムロとブライトが拘束されて地球が消えてたのか…
133 20/12/01(火)22:46:21 ID:VDy91Bsg VDy91Bsg No.751314099
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/751301846.htm ヒロアカの正当な批判スレです まともな思考でおかしい展開を徹底糾弾しましょう
134 20/12/01(火)22:46:45 No.751314233
即座に逃げて馬鹿にされようがいやーガンダム強いっすね~出来るシャアは偉かったんだな
135 20/12/01(火)22:47:08 No.751314377
>カムランがいないとアムロとブライトが拘束されて地球が消えてたのか… ロンドベルの勝ち目がほぼないの知って死刑待ったなしで核を渡してくる男だ 面構えと覚悟が違う
136 20/12/01(火)22:47:24 No.751314469
>時間的に30分以内で出てるからシャアもジオングは口頭説明くらいで乗ってる シャアがちゃんと操縦できたからよかったようなもののギレンとキシリアはよくそんなのもの戦力に計算したよな シャアがやっぱり無理でしただったら青葉区すぐ墜ちてるだろう
137 20/12/01(火)22:48:23 No.751314795
>単騎がいくら強かろうと戦況に影響しないって話が出たの 実際戦場は広いから一人強かろうとそいつが居ない所から攻めればいいだけだからな ただしその単騎が大量破壊兵器やそれに類する物を搭載していない場合に限るが
138 20/12/01(火)22:49:49 No.751315297
ガンダムの場合アムロが影響多大過ぎる…
139 20/12/01(火)22:49:56 No.751315337
面構えはスレッガーさんで修正されたからな…
140 20/12/01(火)22:50:23 No.751315535
ウッディさんもなんか言ってたな
141 20/12/01(火)22:50:47 No.751315683
アムロが逆シャアで無双しても実質シャアの作戦成功してたしな
142 20/12/01(火)22:51:37 No.751315986
>シャアが連邦全滅させるのとアムロがギレンとキシリア殺すのの競争だな というかあと11隻沈めればシャアの勝ち コア突撃してきたお船15隻で開幕指ビームで4隻沈めたから あと5回くらい指ビームすれば終わり
143 20/12/01(火)22:51:41 No.751316018
>ガンダムの場合アムロが影響多大過ぎる… アムロ個人の戦果よりもシャアを通した間接的な影響がものすごいんだよな
144 20/12/01(火)22:52:05 No.751316179
アムロは確かに居なくても連邦は勝てただろうけどガルマ撃破と水爆切りと青葉区の活躍が凄まじすぎて居なかったらギレン生存ジオン有利の講話とかになってそう
145 20/12/01(火)22:52:59 No.751316529
>単騎がいくら強かろうと戦況に影響しないって話が出たの ア・バオア・クーについて言えば シャアがもっと艦艇沈めてりゃ連邦は攻略部隊の母艦壊滅状態な感じだったように思えるし 逆に連邦側はジム部隊が要塞に突入成功でほぼ陥落は決定的な感じかな
146 20/12/01(火)22:53:55 No.751316859
>アムロは確かに居なくても連邦は勝てただろうけどガルマ撃破と水爆切りと青葉区の活躍が凄まじすぎて居なかったらギレン生存ジオン有利の講話とかになってそう 地球で水爆使用とかしたら 流石に連邦も重い腰上げて大量破壊兵器の鍵を開けるかも
147 20/12/01(火)22:54:00 No.751316894
>アムロは確かに居なくても連邦は勝てただろうけどガルマ撃破と水爆切りと青葉区の活躍が凄まじすぎて居なかったらギレン生存ジオン有利の講話とかになってそう ただシャアの心境がザビ家復讐第一のままだからそうもいかないと思う
148 20/12/01(火)22:54:03 No.751316906
水爆斬りはレビルと他の高級将校の生死に関わるからな…
149 20/12/01(火)22:54:17 No.751316996
>小説のアムロって何で死んだっけ? >流れ弾? ソーラレイに狙われてるよって教えてくれたシャリアブル殺しちゃって 死に際のNT感応でそれ理解してハヤト殺されたのもこらえてシャアと和解寸前で 新兵のリックドムがラッキーヒット当てちゃった
150 20/12/01(火)22:54:24 No.751317050
>というかあと11隻沈めればシャアの勝ち >コア突撃してきたお船15隻で開幕指ビームで4隻沈めたから >あと5回くらい指ビームすれば終わり ジオングって誇張なしの決戦兵器よね… それを初見最大効率で使いこなすシャアじゃなかったらもうちょっと大人しかっただろうけど
151 20/12/01(火)22:55:11 No.751317331
>逆に連邦側はジム部隊が要塞に突入成功でほぼ陥落は決定的な感じかな これもWB隊が先頭でガイドしながらだから居ないと難しいね ゲートこじ開けたのカイさんだし
152 20/12/01(火)22:55:49 No.751317572
>地球で水爆使用とかしたら >流石に連邦も重い腰上げて大量破壊兵器の鍵を開けるかも ルナツーにある100万発はゆうにある核ミサイルでジオン星を完全消滅させてお終いよね
153 20/12/01(火)22:55:52 No.751317589
>ジオングって誇張なしの決戦兵器よね… >それを初見最大効率で使いこなすシャアじゃなかったらもうちょっと大人しかっただろうけど 逆に言うと直前でララァがらみのことでNT覚醒状態のシャアになってなかったらあっさり連邦勝ってる可能性あるんだよね
154 20/12/01(火)22:56:55 No.751317949
シャア個人としては無理して連邦潰す意味あんまりないしある意味ジオン詰んでたと言ってもいい青葉区戦
155 20/12/01(火)22:57:10 No.751318026
WBいないとソーラレイ直撃にもなるだろうし 余計難易度あがる
156 20/12/01(火)22:57:24 No.751318120
>シャア個人としては無理して連邦潰す意味あんまりないしある意味ジオン詰んでたと言ってもいい青葉区戦 あいつ毎回最終決戦中に私闘してんな
157 20/12/01(火)22:57:39 No.751318213
>ルナツーにある100万発はゆうにある核ミサイルでジオン星を完全消滅させてお終いよね ソーラレイでレビルが死んだ後に戦意喪失じゃなくてとりあえず突撃を選んでるからジオン有利の講和よりそっちの可能性が高そう
158 20/12/01(火)22:57:50 No.751318281
>逆に言うと直前でララァがらみのことでNT覚醒状態のシャアになってなかったらあっさり連邦勝ってる可能性あるんだよね シャアがNTに傾倒しない シャアのモチベが多少薄れたとはいえ復讐心しかない あの混戦状況でギレンとキシリアを狙わないわけがない だからそういう意味でも詰んでるのがジオン
159 20/12/01(火)22:58:09 No.751318376
>WBいないとソーラレイ直撃にもなるだろうし >余計難易度あがる ソーラレイの時にWBは関係ないよ
160 20/12/01(火)22:58:16 No.751318414
未来の話なのにやってる事がアレクサンドロス大王みたいなんだよなガンダム…
161 20/12/01(火)22:58:58 No.751318686
>シャア個人としては無理して連邦潰す意味あんまりないしある意味ジオン詰んでたと言ってもいい青葉区戦 シャアが覚醒して真面目に連邦と戦ったのも敵にアムロがいたからこそな面あるしね