虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/01(火)21:10:19 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/01(火)21:10:19 No.751278922

作り話するんぬ ぬは肉体労働が好きなんぬ なんぬが肉体労働やりたいって仕事探して入ってもPC経験の職歴あるせいでいつもいつもいつの間にか事務方に回されるんぬ 肉体労働向いてなくてミス多いとか仕事遅いとかなら仕方ないって諦めるんぬがそんなことないのにいつも嫌な仕事する部署にばかり回されて仕事が嫌になったんぬ なので今回は絶対に事務仕事無いだろって新聞配達のバイトに応募したんぬ …2ヶ月だけ配達できたんぬがまた事務方にされたんぬ もう嫌なんぬ

1 20/12/01(火)21:12:32 No.751279602

事務仕事嫌ですって予め言っても事務もやってくれない?って言われて渋々やったらいつの間にか事務しかやってないってことばかりなんぬ 最近は事務仕事任されたら諦めて違う仕事探し始めてるんぬ

2 20/12/01(火)21:12:39 No.751279648

人手の足りない現場仕事なら自分から言えばずっとやらせて貰えないぬ? 少しだけわがまま言ってみるんぬ

3 20/12/01(火)21:13:49 No.751280046

もっと現場仕事楽しそうにやってみるんぬ ここしか居場所ねえくらいのリーダーシップ取ってみるとか

4 20/12/01(火)21:14:15 No.751280212

そんなあなたに施工管理

5 20/12/01(火)21:14:28 No.751280277

造船所系とかどうぬかねえ

6 20/12/01(火)21:14:49 No.751280393

>人手の足りない現場仕事なら自分から言えばずっとやらせて貰えないぬ? >少しだけわがまま言ってみるんぬ 今回の新聞配達のバイトでも配達だけしたいんですけど…ってわがまま言ったんぬ 主任さんにPC出来る人おらんから頼む!って頭下げられちゃったから渋々やったんぬ… 12月いっぱいで辞めるんぬ

7 20/12/01(火)21:14:57 No.751280431

AV関係も肉体労働ぬよ

8 20/12/01(火)21:15:25 No.751280565

そんな色々やってるなら職歴からすっと事務関係を抜いても大丈夫な気がするんぬ

9 20/12/01(火)21:16:06 No.751280798

つまり事務仕事がしたいPCが扱える「」は肉体労働に応募すればいずれ事務仕事ができるということぬ…?

10 20/12/01(火)21:16:09 No.751280815

>そんな色々やってるなら職歴からすっと事務関係を抜いても大丈夫な気がするんぬ 5年の空白はちょっとなんぬぅ…

11 20/12/01(火)21:16:18 No.751280862

PCスキルはどんなもんなんぬ?

12 20/12/01(火)21:16:29 No.751280924

肉務仕事ぬ

13 20/12/01(火)21:16:56 No.751281075

逆にPCちょっとできるマンが営業にまわされて…って話はすごく聞くけどこういうパターンもあるんぬねぇ

14 20/12/01(火)21:17:31 No.751281270

肉体派猫初めて見た

15 20/12/01(火)21:17:42 No.751281348

>PCスキルはどんなもんなんぬ? そんな難しいことできないんぬ… データ入力とか不具合出したPC調整くらいなんぬ… 専門の人からしたら鼻で笑われるレベルなんぬ

16 20/12/01(火)21:19:05 No.751281799

今の仕事する前はヤ○トの倉庫でフォークリフト楽しいんぬーしてたんぬ 人足りないって理由で事務方になったから2ヶ月だけ事務して辞めたんぬ

17 20/12/01(火)21:19:43 No.751282025

土木建築系でもダメなのか

18 20/12/01(火)21:20:02 No.751282131

なんでそんなに事務方嫌なの!?って言うか肉体労働好きすぎない!?

19 20/12/01(火)21:20:41 No.751282365

土木屋で良いじゃん

20 20/12/01(火)21:20:46 No.751282398

若いんぬな

21 20/12/01(火)21:21:38 No.751282691

>なんでそんなに事務方嫌なの!?って言うか肉体労働好きすぎない!? 人と話をすること増えるし目も疲れるし室内で1日中カタカタやってるとイライラ溜まるし残業現場より多いしクソなんぬ

22 20/12/01(火)21:22:48 No.751283091

むしろその程度のPCスキルでもどこ行ってももてはやされる社会が心配になってきたんぬ…

23 20/12/01(火)21:23:42 No.751283412

>土木建築系でもダメなのか 資材運搬はやったことあるんぬ 最初は紙で資材の量の管理くらいからPCに移行になってがああああ!!!ってなったんぬ

24 20/12/01(火)21:23:52 No.751283470

物流系倉庫作業とか

25 20/12/01(火)21:24:25 No.751283681

外勤内勤経験してるけど 外回りなんかは訪問先ごとで気持ちのリセットがしやすいの分かる

26 20/12/01(火)21:24:39 No.751283745

>物流系倉庫作業とか ぬじゃないけど倉庫作業とかPC出来るやつは速攻で事務方に引き抜かれるよ…

27 20/12/01(火)21:25:06 No.751283907

確かにPC扱える人は最初から総合職や一般事務で志望してそうなんぬな…

28 20/12/01(火)21:25:49 No.751284151

たぶん農業に就いても収量管理待ってるタイプなんぬ

29 20/12/01(火)21:25:56 No.751284189

肉体労働の所は事務仕事できない人多いから事務経験があったら普通にそっちに回されると思うんぬ…

30 20/12/01(火)21:26:25 No.751284365

>むしろその程度のPCスキルでもどこ行ってももてはやされる社会が心配になってきたんぬ… 肉体労働系の単純労働はぶっちゃけ5体満足なら2週間もあれば誰でも出来るんぬ PCはクソバカを一応使えるレベルにするのに時間かかるんぬ…

31 20/12/01(火)21:26:35 No.751284422

なんかそういう裏技に見えてきたんぬ

32 20/12/01(火)21:26:46 No.751284502

>>物流系倉庫作業とか >ぬじゃないけど倉庫作業とかPC出来るやつは速攻で事務方に引き抜かれるよ… 俺元SEだけど事務方でやとってくんねぇかな 肉体労働は無理だ

33 20/12/01(火)21:27:11 No.751284649

>むしろその程度のPCスキルでもどこ行ってももてはやされる社会が心配になってきたんぬ… そこそこの中小企業ならまだしも 零細企業クラスならマジでそんなものぬなぁ

34 20/12/01(火)21:27:33 No.751284780

お弁当工場とか問題ありげなパートおばさんばかりで 力仕事できる雄ってだけで肉体労働にまわされるんぬ 腰やって腱鞘炎にもなってもう消えたいんぬ

35 20/12/01(火)21:27:34 No.751284784

>俺元SEだけど事務方でやとってくんねぇかな >肉体労働は無理だ 都会ならともかく田舎ならいくらでも仕事あるだろうし… 待遇はともかく仕事は

36 20/12/01(火)21:27:36 No.751284801

>肉体労働系の単純労働はぶっちゃけ5体満足なら2週間もあれば誰でも出来るんぬ >PCはクソバカを一応使えるレベルにするのに時間かかるんぬ… もしかしてその辺の事務方狙えば引く手数多なんぬ…?

37 20/12/01(火)21:28:31 No.751285144

中小の工場とかなら事務方は女性にやらせてるからアリかもね

38 20/12/01(火)21:28:37 No.751285183

>都会ならともかく田舎ならいくらでも仕事あるだろうし… ほんとに~? >待遇はともかく仕事は うn…

39 20/12/01(火)21:28:59 No.751285313

肉体労働できるキャッツ羨ましいんぬ

40 20/12/01(火)21:29:19 No.751285437

筋肉がないように見えるとかぬ?

41 20/12/01(火)21:29:22 No.751285457

うちは機械動かすにもコツが必要だったから少しだけパソコン使える人も欲しかったんぬ

42 20/12/01(火)21:29:40 No.751285567

俺も似たような立場だったけどコロナ禍の影響でで動画を作ることを頼まれた結果今では動画撮影・編集するスキルを身につけてしまった

43 20/12/01(火)21:30:04 No.751285731

>筋肉がないように見えるとかぬ? 真面目そうなんぬーとはよく言われるんぬ 実際は見掛け倒しのクズなんぬ

44 20/12/01(火)21:30:18 No.751285800

「」は案外頭が良いのが多いからわからないかもだがマニュアル通りにPCを操作して2時間くらい…と言った作業に1.5日とか掛かったりする人は定期的に現れる

45 20/12/01(火)21:30:22 No.751285835

事務志望で全然受からないって人は参考にすべきだな そもそも事務ったってメイン業務が何やってるか把握しとかないと仕事できないしな

46 20/12/01(火)21:31:48 No.751286385

肉体労働系は職人系が多くて彼らの扱いが割と野蛮人なことが多いから苦手だ

47 20/12/01(火)21:31:54 No.751286425

肉体系PC業務!自衛隊のネット対策部隊とかなかったか?

48 20/12/01(火)21:32:37 No.751286677

ぬの前職の会社は社長用のPC一台しかなく 事務員のPCスキルもゼロだったので デジタル業務は社長が全部やってほぼ完全アナログ派の体制だったんぬ ぬとかが担っていた残りの肉体労働業務楽しかったニャン♪

49 20/12/01(火)21:32:39 No.751286684

現場理解してる事務ってのは貴重だからな…

50 20/12/01(火)21:32:59 No.751286795

ここまで使うのにどんな勉強したの?ってたまに聞かれるけど何にも勉強してないんぬ… そのソフトの作りを理解するだけなんぬ…

51 20/12/01(火)21:33:05 No.751286834

>筋肉がないように見えるとかぬ? 指を鍛えてキーボードが打てなくするとか

52 20/12/01(火)21:33:23 No.751286946

肉体労働は適度な負荷のやつならその日のノルマこなしてる内にいつの間にか時間が終わる感じだから悪くないのよね デスクワークよりはよっぽど身体にいいだろうし

53 20/12/01(火)21:33:47 No.751287094

事務やってるけど潰しが効くしないんぬ どんな事務やってたら事務に回されるんぬ?

54 20/12/01(火)21:33:48 No.751287106

スレぬには悪いんだけどそういうルートもあるのか…ってなったよサンキュー

55 20/12/01(火)21:34:00 No.751287188

>肉体労働系は職人系が多くて彼らの扱いが割と野蛮人なことが多いから苦手だ だから今なりてが減って滅びつつある

56 20/12/01(火)21:34:17 No.751287285

今どき図面を手で描くと呆れられるよ おすすめ

57 20/12/01(火)21:35:40 No.751287816

逆に考えるんぬ 肉体労働系はどうやっても事務方が足りないんぬ 足りないからやらされるんぬ 事務方が足りてて肉体労働もあるところを探すんぬ

58 20/12/01(火)21:36:02 No.751287971

なんかスパルタの王みたいなぬだな

59 20/12/01(火)21:36:45 No.751288248

2年掛けて現場の置かれている状況まとめて計画作ってたらそれは君の仕事じゃ無いって言われたから辞めるんぬー 教えられた生産能力が現場のオンボロクソ設備から導かれる生産能力の半分だったんぬー

60 20/12/01(火)21:36:56 No.751288309

野蛮というのもあるけど びっくりするほど幼稚な諍いが起きるよね

61 20/12/01(火)21:38:26 No.751288872

>野蛮というのもあるけど >びっくりするほど幼稚な諍いが起きるよね そういう目をした!

62 20/12/01(火)21:38:40 No.751288962

>野蛮というのもあるけど >びっくりするほど幼稚な諍いが起きるよね 誰でも出来る仕事の何が嫌って仕事がキツいとか給料が安いってよりも周りにクソみたいな人間しかいないことなんぬ

63 20/12/01(火)21:39:27 No.751289245

今でもびっくりするほどタバコとパチンコなんだよな肉体系…

64 20/12/01(火)21:39:51 No.751289398

>事務やってるけど潰しが効くしないんぬ >どんな事務やってたら事務に回されるんぬ? 内容じゃない住む場所だ 都市には事務できるやつに溢れてる 地域にはいない

65 20/12/01(火)21:40:34 No.751289641

もしやAdobe premier Photoshop Illustrator aftereffect辺り少し使える程度でも仕事あるのだろうか 趣味で動画作ったり同人イベントで流す動画とか必要な素材作ったくらいではあるが

66 20/12/01(火)21:40:42 No.751289697

>都市には事務できるやつに溢れてる >地域にはいない なるほど…

67 20/12/01(火)21:43:19 No.751290562

>>都市には事務できるやつに溢れてる >>地域にはいない >なるほど… キーボード・マウスポチポチで書類作れるレベルのが求められるような環境ってのがまだまだある

68 20/12/01(火)21:44:05 No.751290861

ドカタキャッツになればいいんじゃ…?

69 20/12/01(火)21:44:13 No.751290916

>趣味で動画作ったり同人イベントで流す動画とか必要な素材作ったくらいではあるが 酷いこと言うけどワードかエクセルさえ使えたらそれでいいよ 動画作れたりは別に給料が発生しない余分な仕事任せられるだけ

70 20/12/01(火)21:45:31 No.751291428

>牧場キャッツになればいいんじゃ…?

71 20/12/01(火)21:45:37 No.751291456

給料が発生しない仕事って恐ろしいワードなんぬ…

72 20/12/01(火)21:46:33 No.751291821

>もしやAdobe premier Photoshop Illustrator aftereffect辺り少し使える程度でも仕事あるのだろうか >趣味で動画作ったり同人イベントで流す動画とか必要な素材作ったくらいではあるが うちはデザイン事務所だからそこそこ使えれば雇ってもらえるかもしれないよ

73 20/12/01(火)21:46:57 No.751291949

そんなに事務方いやなら職歴欄の事務の部分やってたこと消しちゃえば? 盛るのはともかく削る分には大して言われないんぬよ

74 20/12/01(火)21:48:36 No.751292616

>牧場キャッツになればいいんじゃ…? 馬牧場のバイトならやったことあるんぬ またあれやるくらいなら事務の方が100倍マシなんぬ…

75 20/12/01(火)21:50:08 No.751293241

早朝から牧場でウンコ拾いやるくらいなら事務の方がそりゃいいんぬ

76 20/12/01(火)21:51:50 No.751293887

牧場は本物の動物好きならいいと思うけどぬなー

77 20/12/01(火)21:53:26 No.751294495

俺なんか肉体労働も営業も嫌で潰し効かすために経理やってると言うのに…

78 20/12/01(火)21:56:55 No.751295855

そもそも仕事したくないんぬ

79 20/12/01(火)21:57:09 No.751295945

やはり農業キャッツか…

80 20/12/01(火)21:58:09 No.751296368

>やはり農業キャッツか… 自前の土地欲しいんぬー

81 20/12/01(火)21:58:20 No.751296442

事務職なんて1日ずーっと日の当たらないとこでパソコンカチカチやって腰痛めて寿命縮めるしろくなもんじゃないよ 現場いいよね現場 現場で物事は起きてるんだ 人間体をうごさないとおかしくなるの欠陥すぎる

82 20/12/01(火)22:03:42 No.751298602

>やはり農業キャッツか… >たぶん農業に就いても収量管理待ってるタイプなんぬ

↑Top