20/12/01(火)20:23:17 ウルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/01(火)20:23:17 No.751262907
ウルトラ怪獣シリーズ 134 デストルドス 価格:660円(税込) 発売日:2020年12月12日 対象年齢:3歳以上 ウルトラ怪獣シリーズに、「デストルドス」のソフビ人形が登場! https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/11743/
1 20/12/01(火)20:26:52 No.751264122
カッコイイな
2 20/12/01(火)20:29:52 No.751265131
わあお洒落な左頭部の飾りですね
3 20/12/01(火)20:31:11 No.751265591
これセレブロなのかな
4 20/12/01(火)20:32:35 No.751266107
>これセレブロなのかな すくなくとも特空機四号超式零型ではある
5 20/12/01(火)20:33:22 No.751266341
レッドキングおるやん
6 20/12/01(火)20:35:30 No.751267048
手はバードンか
7 20/12/01(火)20:35:30 No.751267050
凄く良いけどケンタウロス型(ジャンボキング)にしたくならない?
8 20/12/01(火)20:36:54 No.751267503
このレッドキングさ…
9 20/12/01(火)20:37:35 No.751267730
こいつレッドキングの卵を狙うらしいな
10 20/12/01(火)20:38:59 No.751268266
取って付けたようなレッドキングの頭部にすごい悪辣みを感じる
11 20/12/01(火)20:39:21 No.751268392
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
12 20/12/01(火)20:40:47 No.751268860
死への欲動か…… 地球人類の自殺衝動
13 20/12/01(火)20:42:54 No.751269559
本気でお!改造バードンかな?って開いてごめんなさい
14 20/12/01(火)20:43:40 No.751269819
ウルトロイドゼロ乗ってたヨウコ先輩はどうなるんだろう
15 20/12/01(火)20:45:54 No.751270581
とりあえずウルトノイドゼロは暴走するらしいからまたヨウコ先輩が酷い目に遭う
16 20/12/01(火)20:46:25 No.751270755
真面目に「酷い目に遭ってるヨウコ先輩」でウルトラマンZ振り返れると思う!
17 20/12/01(火)20:47:09 No.751271006
結末から逆算してシリーズ構成がされたと言うことはこいつこそがウルトラマンZの物語の根幹…
18 20/12/01(火)20:47:25 No.751271104
>ウルトロイドゼロ乗ってたヨウコ先輩はどうなるんだろう 裸でスレ画のコア
19 20/12/01(火)20:48:31 No.751271448
ケムール人分離した実績のあるベリアロクさんがいるから 児童紙信じるならベリアルメダルこいつに喰われるらしいけど
20 20/12/01(火)20:51:16 No.751272393
ウルトラマン(を模した物)の顔が縦に割れて怪獣の頭部にくっついてるのが凄い悪趣味でゾクゾクする
21 20/12/01(火)20:54:28 No.751273453
>本気でお!改造バードンかな?って開いてごめんなさい まぁ多分バードンも入ってる
22 20/12/01(火)20:54:56 No.751273614
>真面目に「酷い目に遭ってるヨウコ先輩」でウルトラマンZ振り返れると思う! 監督の趣味が露骨すぎる・・・ありがとう円谷の偉い人
23 20/12/01(火)20:55:30 No.751273800
>児童紙信じるならベリアルメダルこいつに喰われるらしいけど 一応ベリアルメダル無関係だから
24 20/12/01(火)20:57:02 No.751274307
胸の顔セレプロかと思ったけどあいつ蚊みたいな口の虫だったな
25 20/12/01(火)20:57:20 No.751274403
悪趣味過ぎる右肩 去年以前だったら何も思わなかったのに
26 20/12/01(火)20:57:36 No.751274509
頭アーストロンっぽくもあるな
27 20/12/01(火)20:58:04 No.751274681
ベリアロクとベリアルメダルは関係ないけどベリアルメダルが無かったらデルタライズクローになれないからベリアロクさん出てきてくれるのかなという疑問が セブンガーやバロッサでも使えるから使用に支障はないんだろうけど
28 20/12/01(火)20:59:09 No.751275057
>悪趣味過ぎる右肩 >去年以前だったら何も思わなかったのに お父さんから作ったメダルか お母さん取り込むのか
29 20/12/01(火)20:59:25 No.751275153
誰でも使える強武器良いよね 剣側が選ぶのメジャーなようでいて中々ないから好き
30 20/12/01(火)20:59:37 No.751275225
真ん中の三つ目ってバンピーラかな
31 20/12/01(火)20:59:58 No.751275349
>胸の顔セレプロかと思ったけどあいつ蚊みたいな口の虫だったな カードのあれは尻尾なんじゃないかなあ ウルトラマンは後ろ姿だから同じ向きと考えると
32 20/12/01(火)20:59:58 No.751275350
申し訳ないが最近デルタライズの活躍見てると別にベリアルメダルなくてもまあいいか…と
33 20/12/01(火)21:00:17 No.751275446
>結末から逆算してシリーズ構成がされたと言うことはこいつこそがウルトラマンZの物語の根幹… 力を求めすぎ暴走する防衛軍兵器 ゼロがモチーフのラスボス 見逃した怪獣が取り込まれる 取り残される先輩パイロット う~ん要素多すぎない?
34 20/12/01(火)21:00:30 No.751275522
飛べそうな腕してるし空中戦にも期待していいかな
35 20/12/01(火)21:00:45 No.751275596
ウルトロイドゼロの中から生えてきた頭 マジャパの顔面が付いた胴体 レッドキングの首から上と脚と尻尾がへばりついて癒着した体 バードンの両腕
36 20/12/01(火)21:01:19 No.751275814
>申し訳ないが最近デルタライズの活躍見てると別にベリアルメダルなくてもまあいいか…と 最新回観てないのはよくわかった
37 20/12/01(火)21:01:51 No.751276002
それこそ今回デルタがベリアロク抜きでも滅茶苦茶強いのが証明されたじゃないの
38 20/12/01(火)21:01:54 No.751276021
地味にゼロとベリアルの立ち位置が逆転したラストバトルだな ベリアルの力が交ざるベリアロクが正義側でゼロそっくりのロボが怪獣と融合しまくって生まれた歪な怪獣が悪で
39 20/12/01(火)21:01:55 No.751276027
>最新回観てないのはよくわかった γフューチャー強いね
40 20/12/01(火)21:01:59 No.751276055
逃げたバードンがいたなそういえば
41 20/12/01(火)21:02:16 No.751276156
>逃げたバードンがいたなそういえば ベムスターじゃん!
42 20/12/01(火)21:02:18 No.751276169
可愛い部下が偉い目にあいそうだけど隊長はどう思う?
43 20/12/01(火)21:02:23 No.751276209
>逃げたバードンがいたなそういえば …ベムスター?
44 20/12/01(火)21:02:47 No.751276339
>ベムスターじゃん! 普通に間違えたわ
45 20/12/01(火)21:03:19 No.751276536
なんでその手の最近活躍してないから~って人は総合的に見るんじゃなくて最近の傾向しかみないのだろう… そして最近の傾向に関しても大体抜け落ちてる
46 20/12/01(火)21:03:19 No.751276542
OPのような目には遭わないのかなベムスター
47 20/12/01(火)21:03:46 No.751276697
デザインの完成度高いなこれ
48 20/12/01(火)21:03:57 No.751276765
>それこそ今回デルタがベリアロク抜きでも滅茶苦茶強いのが証明されたじゃないの ベリアルとジード成分由来っぽい荒々しい攻撃してたね
49 20/12/01(火)21:04:07 No.751276813
DXじゃないにしては結構良い感じに見える 出来ればラスボスはDXで出してほしいけど
50 20/12/01(火)21:04:17 No.751276886
>なんでその手の最近活躍してないから~って人は総合的に見るんじゃなくて最近の傾向しかみないのだろう… >そして最近の傾向に関しても大体抜け落ちてる 〇〇は弱いってネタを擦ってはしゃぐ層だろう
51 20/12/01(火)21:04:19 No.751276890
>>それこそ今回デルタがベリアロク抜きでも滅茶苦茶強いのが証明されたじゃないの >ベリアルとジード成分由来っぽい荒々しい攻撃してたね 爪鋭そうな攻撃だったな…
52 20/12/01(火)21:04:26 No.751276941
ロッソとグリージョとタイガメダルは劇場版?
53 20/12/01(火)21:04:41 No.751277028
ウルトラマンなんか必要ないくらい戦力増強するぜー!寄生虫も当て馬に丁度いいから適当に泳がせるぜー! の結果がこれで可愛い部下もピンチになりそうな隊長…
54 20/12/01(火)21:04:49 No.751277082
>可愛い部下が偉い目にあいそうだけど隊長はどう思う? いや本当最終的にどんな行動取るつもりなんだろうな
55 20/12/01(火)21:04:58 No.751277137
そもそもの話グリーザから虚無の針を引っこ抜くのにウルトラマンの視点ですら理屈を超えたパワーが必要で それを達成したフォームなんだしな
56 20/12/01(火)21:05:20 No.751277245
>〇〇は弱いってネタを擦ってはしゃぐ層だろう アルファもベータもガンマも一度でも出番ない回があれば大はしゃぎして言い出すもんね…
57 20/12/01(火)21:05:30 No.751277288
>>胸の顔セレプロかと思ったけどあいつ蚊みたいな口の虫だったな >カードのあれは尻尾なんじゃないかなあ >ウルトラマンは後ろ姿だから同じ向きと考えると セレブロ本体はこんなのだ su4400109.jpg
58 20/12/01(火)21:05:31 No.751277292
>ロッソとグリージョとタイガメダルは劇場版? なしてその組み合わせ?
59 20/12/01(火)21:05:46 No.751277387
ウルトロイドがゼロなの怪獣と合体させてそれをベリアルに切らせたいからなのかな…
60 20/12/01(火)21:06:05 No.751277499
去年の自分にレッドキングが子持ちになって新主人公のトラウマを刺激したあげく最終戦でもフィーチャーされるよと教えてみたい
61 20/12/01(火)21:06:12 No.751277539
ガンマになったのなんてそれこそデルタでダメージ与えた末だしな とどめ刺さないと活躍してない理論とかすげえ微妙だ
62 20/12/01(火)21:06:16 No.751277563
結局どういう結末になるんだ
63 20/12/01(火)21:06:21 No.751277588
>su4400109.jpg 思っていたより醜いな…
64 20/12/01(火)21:06:42 No.751277719
>su4400109.jpg 奇獣デスモンみたいな形してんなセレブロ
65 20/12/01(火)21:06:43 No.751277722
>結局どういう結末になるんだ わからん…
66 20/12/01(火)21:06:47 No.751277745
>DXじゃないにしては結構良い感じに見える >出来ればラスボスはDXで出してほしいけど 劇中のサイズ比にあわせて欲しい ウルトラマンと同身長の怪獣がでかくても…
67 20/12/01(火)21:06:48 No.751277758
>su4400109.jpg 気持ち悪っ!
68 20/12/01(火)21:07:03 No.751277837
いじるほうもそれを否定するほうも飛躍しすぎな感がある 放っときゃいいのに
69 20/12/01(火)21:07:07 No.751277861
>奇獣デスモンみたいな形してんなセレブロ って言うかタイガにチラッと出てたデスモンの改造だと思う
70 20/12/01(火)21:07:12 No.751277904
>ロッソとグリージョとタイガメダルは劇場版? やめろよ公開時には発売できないとっくに残ってないガシャポンと食玩とアパレルのメダルを使うの
71 20/12/01(火)21:07:16 No.751277924
ジャンボキング以来の合体怪獣ラスボスか 感慨深いな
72 20/12/01(火)21:07:28 No.751277992
>DXじゃないにしては結構良い感じに見える >出来ればラスボスはDXで出してほしいけど 別のラスボスがDXで出るので…
73 20/12/01(火)21:07:37 No.751278044
>セレブロ本体はこんなのだ >su4400109.jpg カブラギから宿主移る時に口から生えてたのこれかぁ
74 20/12/01(火)21:07:51 No.751278112
玩具で出たメダル全部使われるなんてことあるわけない 本編で出たのに出ないとかだと焦るけど
75 20/12/01(火)21:07:55 No.751278129
隊長のせいです あーあ
76 20/12/01(火)21:07:59 No.751278159
ウルトロイドとどういう経緯で怪獣が合体するのか…
77 20/12/01(火)21:08:06 No.751278183
>ジャンボキング以来の合体怪獣ラスボスか >感慨深いな つまり最後は首チョンパか
78 20/12/01(火)21:08:12 No.751278215
今のメダルの売り方見ると本編中にハルキが使うメダルは普通に店頭で売るんじゃねえかな
79 20/12/01(火)21:08:12 No.751278218
>劇中のサイズ比にあわせて欲しい なるほどウルトラBIGソフビ復活と
80 20/12/01(火)21:08:25 No.751278290
この戦いの終わりにゼットくんとハルキの別れがあると思うと本当にどんな結末になるのか分からん
81 20/12/01(火)21:08:33 No.751278332
玩具で出たというか一応直近二作品だし気にはなる
82 20/12/01(火)21:08:33 No.751278334
ということは またヨウコ先輩が胎内に囚われる展開?
83 20/12/01(火)21:08:36 No.751278353
>ウルトロイドとどういう経緯で怪獣が合体するのか… まぁセレブロがなんかやるんだろうな
84 20/12/01(火)21:08:44 No.751278395
ベリュドラ的なあれ
85 20/12/01(火)21:08:52 No.751278440
>ウルトロイドとどういう経緯で怪獣が合体するのか… そりゃあメダルだろう…
86 20/12/01(火)21:08:54 No.751278453
>ウルトロイドとどういう経緯で怪獣が合体するのか… 突然暴走して怪獣と怪獣メダル吸い始めるらしい
87 20/12/01(火)21:08:55 No.751278460
>玩具で出たメダル全部使われるなんてことあるわけない >本編で出たのに出ないとかだと焦るけど ネクサスのサイバーカードまだ待ってます
88 20/12/01(火)21:09:17 No.751278577
>この戦いの終わりにゼットくんとハルキの別れがあると思うと本当にどんな結末になるのか分からん ベリアロクはどっちに着いて行くのか
89 20/12/01(火)21:09:31 No.751278651
>劇中のサイズ比にあわせて欲しい >ウルトラマンと同身長の怪獣がでかくても… しっぽのある怪獣系は小さくなるからなぁ 個人的には大き目のDXの方が嬉しい
90 20/12/01(火)21:09:42 No.751278709
ベムスターがまた来てウルトロイドの実戦投入で最初の犠牲になったりするかな
91 20/12/01(火)21:09:54 No.751278775
来年以降に再登場するときはレッドキングとゼロの部分抜かれるのかそれともマガタノオロチ→ゲネガーグルートになるのか
92 20/12/01(火)21:09:56 No.751278791
別れはないかもよ
93 20/12/01(火)21:10:00 No.751278809
レッドキングは母キングじゃなくてスカルゴモラ用メダルの成分だったりしません?しない?
94 20/12/01(火)21:10:11 No.751278870
>今のメダルの売り方見ると本編中にハルキが使うメダルは普通に店頭で売るんじゃねえかな じゃあ映画は完全新規かEXセットのメダル使うしかないのでは?
95 20/12/01(火)21:10:18 No.751278917
ダブりメダルが役立つ時がきたな
96 20/12/01(火)21:10:20 No.751278924
セレブロはともかくカブラギ君は逮捕されて終わりなんだろうか
97 20/12/01(火)21:10:20 No.751278927
ウーラーに引き続き異形の怪獣がラスボスだな 異形の方向性は違うが
98 20/12/01(火)21:10:59 No.751279114
>別れはないかもよ この展開で別れがないのも不思議だがなあ
99 20/12/01(火)21:11:07 No.751279158
>レッドキングは母キングじゃなくてスカルゴモラ用メダルの成分だったりしません?しない? あまりに原型が残り過ぎるので本人じゃねぇかな…
100 20/12/01(火)21:11:10 No.751279175
割れたウルトロイドゼロの面とか足だけでなく首ごと残してるレッドキングとか悪趣味が振り切れてるな…
101 20/12/01(火)21:11:10 No.751279180
>レッドキングは母キングじゃなくてスカルゴモラ用メダルの成分だったりしません?しない? なんかZ様がこいつから卵守ってるし…
102 20/12/01(火)21:11:16 No.751279206
>セレブロはともかくカブラギ君は逮捕されて終わりなんだろうか まだ出るっぽいし
103 20/12/01(火)21:11:18 No.751279221
>デストルドー(英語: destrudoまたはdeath drive、ドイツ語:Todestrieb (トーデストリープ))とは、ジークムント・フロイトの提唱した精神分析学用語で、死へ向かおうとする欲動のこと。 悪趣味な名前だ…
104 20/12/01(火)21:11:22 No.751279239
>セレブロはともかくカブラギ君は逮捕されて終わりなんだろうか まず生き残れるかな…
105 20/12/01(火)21:11:41 No.751279362
本編後も普通にウルトラマンやってるの随分増えたしな
106 20/12/01(火)21:12:15 No.751279526
>>セレブロはともかくカブラギ君は逮捕されて終わりなんだろうか >まだ出るっぽいし アクセスグランテッドするために長官から乗り移るんだろうな…
107 20/12/01(火)21:12:16 No.751279531
>割れたウルトロイドゼロの面とか足だけでなく首ごと残してるレッドキングとか悪趣味が振り切れてるな… デザイン前にネクサス全話でもキメた感ある
108 20/12/01(火)21:12:17 No.751279533
カブラギくんはセレブロに殺されたかと思いきやあんなにボロボロにされてても生きてたあたり最悪カブラギくん側が力に溺れる可能性!
109 20/12/01(火)21:12:26 No.751279573
>この展開で別れがないのも不思議だがなあ そもそも今の所帰れる要素がない!
110 20/12/01(火)21:12:43 No.751279673
>そもそも今の所帰れる要素がない! そりゃ終わってないからだろ!
111 20/12/01(火)21:12:50 No.751279710
セレブロ本体の見た目がこんなんな割にやることが悪趣味で狡猾だよなあ…
112 20/12/01(火)21:12:54 No.751279737
ニュージェネだとヒロユキだけか現状ウルトラマンと別れてるの 次の映画で再融合するとは思うけど
113 20/12/01(火)21:12:56 No.751279747
こいつは出るのか ウーラーのソフビまだ?
114 20/12/01(火)21:12:58 No.751279760
>本編後も普通にウルトラマンやってるの随分増えたしな 言うほどでも…
115 20/12/01(火)21:13:30 No.751279956
>>デストルドー(英語: destrudoまたはdeath drive、ドイツ語:Todestrieb (トーデストリープ))とは、ジークムント・フロイトの提唱した精神分析学用語で、死へ向かおうとする欲動のこと。 >悪趣味な名前だ… 死への羽ばたきかな…羽あるし
116 20/12/01(火)21:13:36 No.751279985
>そりゃ終わってないからだろ! ゾフィー隊長が命を持って来るとかじゃないとハルキが死にっ放しだし…
117 20/12/01(火)21:13:37 No.751279996
ハルキが死んでてゼットが死にかけの状態の融合だから 代わりの命持ってこないとハルキは死ぬ
118 20/12/01(火)21:13:39 No.751280002
ゼットをバカバカ言う気はないがゼットがそこまで成長してるわけでもないというかどういう結末なのかわからん ハルキは成長してるけど
119 20/12/01(火)21:13:46 No.751280037
>ニュージェネだとヒロユキだけか現状ウルトラマンと別れてるの >次の映画で再融合するとは思うけど ニュージェネ連中は別れる別れない以前に本人だったりが多い印象ある けど2人くらいなんだな本人なの
120 20/12/01(火)21:13:50 No.751280058
>こいつは出るのか >ウーラーのソフビまだ? デザインやばいからな…作れるの?
121 20/12/01(火)21:13:51 No.751280070
デストルドスで気になるのはD4レイの使用の可不可とヨウコ先輩がどうなってるか
122 20/12/01(火)21:13:59 No.751280115
>言うほどでも… ヒロユキ以外ニュージェネ全員…
123 20/12/01(火)21:14:01 No.751280124
隊長の身の振り方が気になって仕方がない ゼットさんの方がまだ予想しやすい分安心できる
124 20/12/01(火)21:14:23 No.751280256
>>本編後も普通にウルトラマンやってるの随分増えたしな >言うほどでも… ニュージェネが変身前ごと全員集合出来たくらい続いてるんだから増えてると言えるんじゃね
125 20/12/01(火)21:14:33 No.751280307
>ヒロユキ以外ニュージェネ全員… 分裂の概念がいないのもいるからなあ
126 20/12/01(火)21:14:44 No.751280364
死んでたけどウルトラマンと合体してたら普通に生き返ったサラリーマンもいるしな
127 20/12/01(火)21:14:46 No.751280377
>じゃあ映画は完全新規かEXセットのメダル使うしかないのでは? 後番組当ててたバレからすると次の映画はZじゃなくてティガダイナガイアの映画だと
128 20/12/01(火)21:15:12 No.751280505
客演でガンガン出てくれるお陰で離別した後もウルトラマンとして融合しまくる先輩方もちらほらいる…
129 20/12/01(火)21:15:18 No.751280531
それは超時空の大決戦のことでは?
130 20/12/01(火)21:15:35 No.751280609
ティガダイナガイアの映画なんて大昔にやったろ
131 20/12/01(火)21:15:39 No.751280631
>死んでたけどウルトラマンと合体してたら普通に生き返ったサラリーマンもいるしな 万全ではないとは言え師匠は別に死に掛けてなかったし
132 20/12/01(火)21:15:41 No.751280647
>客演でガンガン出てくれるお陰で離別した後もウルトラマンとして融合しまくる先輩方もちらほらいる… エースは最初から分離してなくてすごいや…
133 20/12/01(火)21:15:56 No.751280748
一回しんみりとお別れした後余韻に浸る間も無い速さで戻ってくるかもしれない
134 20/12/01(火)21:16:02 No.751280780
>エースは最初から分離してなくてすごいや… できなくなっちまったからなヤプールのせいで
135 20/12/01(火)21:16:02 No.751280781
>客演でガンガン出てくれるお陰で離別した後もウルトラマンとして融合しまくる先輩方もちらほらいる… なんでまたムサシと融合してるんだコスモス…
136 20/12/01(火)21:16:11 No.751280829
別れてもいつのまにかまた合体してもはや立場が入れ替わってるコスモスとかもいるし…
137 20/12/01(火)21:16:13 No.751280834
>一回しんみりとお別れした後余韻に浸る間も無い速さで戻ってくるかもしれない カーナビじゃねーか
138 20/12/01(火)21:16:17 No.751280857
エース兄さん命持ってきてくれないかな
139 20/12/01(火)21:16:24 No.751280897
ムサシとコスモスなんてもう誰も突っ込まない
140 20/12/01(火)21:16:31 No.751280937
>なんでまたムサシと融合してるんだコスモス… 残念ながら本編後も脅威との戦いすぎて仕方ねえかなって…
141 20/12/01(火)21:16:53 No.751281051
コスモス本当に一人じゃ飛べなくなってしまったか
142 20/12/01(火)21:17:14 No.751281173
客演に出てもらってる関係で逆に弊害起きてるのはムサシとコスモスくらいだ 珍しいにも程があるな
143 20/12/01(火)21:17:18 No.751281193
>なんでまたムサシと融合してるんだコスモス… 私はもう一人では飛べない…
144 20/12/01(火)21:17:23 No.751281223
君はもう一人で飛べるが私は一人では飛べなくなってしまった
145 20/12/01(火)21:17:24 No.751281230
郷さんも一体化したままだったけど やっぱ命持って来てくれなかったからダメだったのかな
146 20/12/01(火)21:17:25 No.751281234
宇宙ならエネルギー効率関係ないのに いくぞレイト!って連れ去ったゼロは何故?
147 20/12/01(火)21:17:26 No.751281242
エクリプスやフューチャーになる為にもムサシは必要だしな…
148 20/12/01(火)21:17:30 No.751281269
ジャスティスも未だにあのお姉さんと一体化してるんだろうか
149 20/12/01(火)21:17:34 No.751281297
>>エースは最初から分離してなくてすごいや… >できなくなっちまったからなヤプールのせいで ストーカー野郎に屈せず神戸でシェフしてた北斗オジサマはすげえよ
150 20/12/01(火)21:17:58 No.751281438
>ジャスティスも未だにあのお姉さんと一体化してるんだろうか あれは変身してる系じゃなかったか?
151 20/12/01(火)21:18:11 No.751281524
光太郎さんとタロウは分離が明言された珍しいケース
152 20/12/01(火)21:18:19 No.751281559
スレ画の足と尻尾はレッドキングっぽいけど股間部分は何の怪獣?
153 20/12/01(火)21:18:20 No.751281575
>ジャスティスも未だにあのお姉さんと一体化してるんだろうか あれ本人じゃなかった?
154 20/12/01(火)21:18:26 No.751281610
これが令和のJKか
155 20/12/01(火)21:18:35 No.751281659
1人では飛べないはちょっとバカにしすぎる…
156 20/12/01(火)21:18:50 No.751281733
まぁ有事は仕方ないんだけどなんでジードの時もシレッとジュランにいたんだコスモス
157 20/12/01(火)21:18:53 No.751281746
>スレ画の足と尻尾はレッドキングっぽいけど股間部分は何の怪獣? ギマイラかなあ?
158 20/12/01(火)21:18:59 No.751281775
一人じゃルナコロナにしかなれないからなあ
159 20/12/01(火)21:19:02 No.751281787
>光太郎さんとタロウは分離が明言された珍しいケース 珍しくはないだろ!まあ初代以来の分離だけど!
160 20/12/01(火)21:19:15 No.751281848
ウルトラマンの方が憑依や顔を借りた相手とその周囲に対してヘビーな想いを抱いてるのが多い気がする 自分の主観でしかないが
161 20/12/01(火)21:19:21 No.751281872
>まぁ有事は仕方ないんだけどなんでジードの時もシレッとジュランにいたんだコスモス 単にコスモスに相応しい背景思いつかなかったんだろう
162 20/12/01(火)21:19:43 No.751282016
「」はすぐ依存させたがるよね
163 20/12/01(火)21:19:44 No.751282031
グレートは1人の時の方が怪しくないね
164 20/12/01(火)21:19:49 No.751282066
失礼なスペースコロナにもなれるやい!
165 20/12/01(火)21:20:07 No.751282174
>珍しくはないだろ!まあ初代以来の分離だけど! メビウスの時に語られなかったらいまだに議論されてたと思う
166 20/12/01(火)21:20:14 No.751282218
>失礼なスペースコロナにもなれるやい! コロナじゃねーか!
167 20/12/01(火)21:20:17 No.751282237
個人的に悪趣味押し出したデザインは好きではないけど貴重な新規怪獣だし活躍に期待
168 20/12/01(火)21:20:26 No.751282280
>まぁ有事は仕方ないんだけどなんでジードの時もシレッとジュランにいたんだコスモス 改心してるとはいえカオスヘッダー狙う悪党は多いから仕方ないとこもあるぞ せっかく仏様みたくなったのにまた黒くなるのは見たくないだろうし
169 20/12/01(火)21:20:37 No.751282337
思えばスペースビーストあじがあるなスレ画
170 20/12/01(火)21:20:57 No.751282458
>グレートは1人の時の方が怪しくないね ギャラファイだとちょっとだけシンドーさんの煽り力が伝染してたぞ!
171 20/12/01(火)21:20:59 No.751282475
ジュランにいるのは狙われやすいからじゃねえかな… あそこマジの楽園じゃないか
172 20/12/01(火)21:21:26 No.751282626
>グレートは1人の時の方が怪しくないね 分離しても大丈夫だけどジャックさんの煽り力も必要という絶妙さが海外ドラマぽくて好き
173 20/12/01(火)21:21:48 No.751282750
>1人では飛べないはちょっとバカにしすぎる… 今だに見ると吹く