虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2009年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/01(火)19:32:20 No.751245801

2009年製のエアコンフィルター買おうと思ったらどこにもない… えっこれって買い直しになるの?

1 20/12/01(火)19:36:27 No.751247065

メーカーに聞け

2 20/12/01(火)19:42:08 No.751248896

機種ごとのパーツの在庫が確保されるのは7,8年だ それ以降は無くなり次第終了

3 20/12/01(火)19:44:11 No.751249620

最近通販は注文受けてからメーカー発注するようなのばかりだからメーカーに聞け

4 20/12/01(火)19:47:08 No.751250652

メーカーの部品取り寄せ検索でもヒットしないんだよ 明日問い合わせて欠品だったら市販のペーパーフィルター貼って使うか

5 20/12/01(火)19:55:18 No.751253298

メーカーが部品の保持義務期間超過してるからあんまり期待できないぞ

6 20/12/01(火)19:57:29 No.751254033

たまに型番変更で互換のはあるから 見た目同じの後継機種探して説明書見るとかするとよいかも

7 20/12/01(火)19:59:18 No.751254633

部品は売ってない可能性が高いよ ただ部品保持期限はマイナーチェンジのエアコンがあって共用部品だったらあるかもね したから上を見てメーカー型番あ持っているなら説明書をもって近くの家電店へ

8 20/12/01(火)19:59:32 No.751254704

10年以上前のエアコンを使い続けちゃダメよ

9 20/12/01(火)20:01:29 No.751255426

ダメではないけど本来耐用年数が来たら家電メーカーに保守点検をしてねがある

10 20/12/01(火)20:04:39 No.751256550

10年間クリーニングもしてないから このタイミングでお願いしようかとも思うが 別に臭かったりしないんだよな

11 20/12/01(火)20:08:16 No.751257742

>10年間クリーニングもしてないから >別に臭かったりしないんだよな 埃っぽい臭いがしたらした方がいい 本当はシーズン前がいいんだけど冬でエアコンを使うならGW前に以来した方がいいよ ただメーカーによっては高いからお掃除専用業者に相談 自動クリーニング機能があると断られたりする場合がある

↑Top