ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/01(火)19:21:41 No.751242500
奴は我らの中でも再弱… だといいな…
1 20/12/01(火)19:23:13 No.751242932
ランペイジは強いとこ見せられて良かったな
2 20/12/01(火)19:23:59 No.751243176
3戦目ぐらいにしといてくれりゃな
3 20/12/01(火)19:25:03 No.751243489
スレ画はビッグボディとの再戦もあるからまだ死なないと思う
4 20/12/01(火)19:26:20 No.751243907
>スレ画はビッグボディとの再戦もあるからまだ死なないと思う 因縁のおかげで強力知性タッグの生存と相手する超神二人の退場が決まったようなもんだよね
5 20/12/01(火)19:27:57 No.751244397
だけど肉は因縁関係なく退場するのも多いぞ
6 20/12/01(火)19:28:47 No.751244700
神の癖に始祖より弱そうな戦い様のふんぬさんに悲しい評価…
7 20/12/01(火)19:29:05 No.751244791
超神連中はどうしても始祖と比べられるのでつらいところだ
8 20/12/01(火)19:31:06 No.751245427
格下相手とはいえ億万年鍛え続けてたあやつと超神なりたてのバイコーンを比較するのは酷な気もせんでもない
9 20/12/01(火)19:31:12 No.751245459
なんだかんだプリズマン5200万パワーあるから舐めてかかっていい相手じゃないし…
10 20/12/01(火)19:32:46 No.751245938
まあ何が悪かったのかと言われれば 光線対策は完璧!って所に胡坐かいた結果 本人が光線に対処しなかった所かな…
11 20/12/01(火)19:33:55 No.751246276
正直憤怒マンは同じく角超人のガンマンに余裕で負けそうに感じてな…
12 20/12/01(火)19:34:13 No.751246386
あまりにも不甲斐ないと対超神に向けて鍛え続けていた始祖達がオーバーキルになりすぎる…
13 20/12/01(火)19:34:33 No.751246486
ウメーマンには悪いが戒律には勝って貰わないと流石に困る レオパルドンとかバイコーンとか立て続けにソルトメーカー見せられてるんだから最低限神の脅威をコイツには出して貰わないと…最終シーズンだぞ!?
14 20/12/01(火)19:34:38 No.751246505
流石に一人やられたら皆気を引き締めるだろうから次の戦いは超神側が勝つだろうな
15 20/12/01(火)19:34:40 No.751246514
どうでもいい…いやよくないけれど3人一緒に来てるなら他の超神もコメントくれ
16 20/12/01(火)19:35:21 No.751246720
ジェロニモにレインボーシャワーが効かないのはどういうギミックにするつもりなんだろう
17 20/12/01(火)19:35:30 No.751246774
>正直憤怒マンは同じく角超人のガンマンに余裕で負けそうに感じてな… あの決め手の弱さじゃガンマンとか絶対無理だと思うわ
18 20/12/01(火)19:36:15 No.751247009
どっかの超人の神が人間を超人化させたパターンは複数あるよね
19 20/12/01(火)19:36:25 No.751247056
ある程度負けないと悪魔超人の出番が…
20 20/12/01(火)19:36:27 No.751247067
いやでも光線食らってもノーダメで理屈も説明すればもう撃たないって普通は思うじゃん?
21 20/12/01(火)19:37:01 No.751247255
敵に魅力がなくて始祖より弱そう
22 20/12/01(火)19:37:31 No.751247396
>いやでも光線食らってもノーダメで理屈も説明すればもう撃たないって普通は思うじゃん? ヒッ…
23 20/12/01(火)19:38:11 No.751247599
>敵に魅力がなくて始祖より弱そう 魅力に関してはこれからだろうとは思う 今の所特に人間関係すら出てないし
24 20/12/01(火)19:38:14 No.751247617
まぁ超神にも下位と上位がいるとかになるんだろう
25 20/12/01(火)19:38:25 No.751247668
ちゃんとプリズマンの頭がわるかったのはちょっとうれしかった
26 20/12/01(火)19:38:30 ID:UCxK5ApY UCxK5ApY No.751247699
始祖すげーって言われるほどにザ・マンの偉大さが証明されていく…
27 20/12/01(火)19:38:47 No.751247784
正義悪魔完璧に加え往年の超人にもスポット当てる最後のチャンスでもあるから超神の予定詰まり過ぎである まぁもうひとり死んだが
28 20/12/01(火)19:38:50 No.751247801
>どっかの超人の神が人間を超人化させたパターンは複数あるよね ブロッケン一族だけじゃなくニンジャも元は人間らしいしな 超人から人間にする零の悲劇なんてのもあるし超人と人間の違いには触れそうだ
29 20/12/01(火)19:38:54 ID:UCxK5ApY UCxK5ApY No.751247825
>ヒッ… 効いた!?
30 20/12/01(火)19:39:17 No.751247965
光線やっぱ強いなぁってのとこれピースジェロニモに行ったけどジェロニモまで遠距離ばっかになりそうで怖い(Ⅱ世究極タッグの例の鐘みたいな)
31 20/12/01(火)19:39:19 No.751247979
ジェロニモやアシュラ辺りの前シリーズで残念だった面子に活躍して欲しい
32 20/12/01(火)19:39:26 No.751248019
>>ヒッ… >効いた!? 気のせいだったかな… やっぱり効いた!!
33 20/12/01(火)19:39:42 No.751248114
>いやでも光線食らってもノーダメで理屈も説明すればもう撃たないって普通は思うじゃん? ティーパックマンと違うのはこの一芸無茶苦茶だからな…
34 20/12/01(火)19:39:53 No.751248173
憤怒は強度ゴリ押しでノーガードで食らいすぎだからな
35 20/12/01(火)19:39:53 No.751248178
多分相対すれば始祖相手にもレインボーオシッコは普通に脅威になるのは間違いないだろうけどそれを浴びるような立ち回りを始祖がするとも思えないくらいには始祖が強かった
36 20/12/01(火)19:40:12 No.751248269
まあ始祖一番手のミラージュマンも最初はなんか弱くね?とか言われてたし
37 20/12/01(火)19:40:31 No.751248368
光線さえなきゃ何やってもプリズマンは勝てないからバリアがあるから舐め腐っちゃうのはまあ傲慢な神らしいと言えばらしい
38 20/12/01(火)19:40:32 No.751248373
>始祖すげーって言われるほどにザ・マンの偉大さが証明されていく… というか超神の描かれ方から見るにゆでも始祖は聖域って感じの扱いだよね
39 20/12/01(火)19:40:33 No.751248383
邪悪神も王位編ラストで援軍に来たモブ正義超人に軽く蹴散らされたし 神といっても強いのはスペックだけな気も
40 20/12/01(火)19:40:40 No.751248416
画像もバイコーンも大したことないなって思う気持ちはあるが ミラージュアビスペインの前例もあるしザ・マンが脅威として見る程の相手ってのがあるから現時点で超神の強さに対する判断は下せない
41 20/12/01(火)19:41:02 [スーパーマンロードの神] No.751248534
>ジェロニモにレインボーシャワーが効かないのはどういうギミックにするつもりなんだろう 超人にしたと言うのは嘘だ
42 20/12/01(火)19:41:09 No.751248573
憤怒という看板を背負わせるにはあまりにも弱かった…
43 20/12/01(火)19:41:28 No.751248681
>正直憤怒マンは同じく角超人のガンマンに余裕で負けそうに感じてな… 勝ち筋がまったく見えない…煽り抜きにサタン様の方がまだ勝ち目あるわ
44 20/12/01(火)19:41:30 No.751248686
プリズマンは光線頼りと言うかとにかく光線を当てる事を主軸にした戦い方だとわかった
45 20/12/01(火)19:41:32 No.751248696
試合終わると途端に面白さが上がるなこの漫画…
46 20/12/01(火)19:41:36 No.751248718
ロビンは死んだまま終わるのかな…
47 20/12/01(火)19:41:50 No.751248785
正直この醜態見てまだ超人なめた発言したら調和にぶっ殺されそう
48 20/12/01(火)19:41:51 No.751248795
>プリズマンは光線頼りと言うかとにかく光線を当てる事を主軸にした戦い方だとわかった ホイ抜き手
49 20/12/01(火)19:41:54 No.751248810
今後超神の格が回復したとしても憤怒さんが名誉挽回するのは 大分厳しそうだと感じるくらいには辛い内容だった
50 20/12/01(火)19:41:54 ID:UCxK5ApY UCxK5ApY No.751248813
けおったまま死んでった…
51 20/12/01(火)19:41:55 No.751248825
そりゃあやつも弟子を新たな神扱いするわってなるくらい始祖が鍛え上げられてただけだからな… 超神も間違いなく強いけど始祖を比較対照にしちゃいけない
52 20/12/01(火)19:41:56 No.751248827
>まあ始祖一番手のミラージュマンも最初はなんか弱くね?とか言われてたし 後々将軍様以外でどうにかなるとは思えないレベルだったなってなったね…
53 20/12/01(火)19:42:02 No.751248859
急にジェロニモにシャワーしててダメだった
54 20/12/01(火)19:42:15 No.751248949
神の傲慢さが産んだほころびを偶然見つけて突破口にして勝利 とかくと王道なのに……
55 20/12/01(火)19:42:21 No.751248992
>光線やっぱ強いなぁってのとこれピースジェロニモに行ったけどジェロニモまで遠距離ばっかになりそうで怖い(Ⅱ世究極タッグの例の鐘みたいな) ただ今回ちゃんと太陽光線受けてプリズムの体で変換する話出してるしジェロニモがプリズム構造にでもならん限り撃てない気もする あくまで守るための手段って感じな気もする
56 20/12/01(火)19:42:37 No.751249097
バイコーンの胴体貫通させるのも体格とパワーのあるプリズマンじゃないと無理だよね…
57 20/12/01(火)19:42:54 No.751249191
まぁ光線あったから勝てたって評価にはまだできる
58 20/12/01(火)19:42:58 No.751249212
ふたりとも技も沢山見せて光線だけの昔の奴じゃないとアピールもしたのにイマイチ盛り上がりに欠けた試合だった やっぱりビッグボディが正攻法の試合やって超神…なんて強さだ!しておいた方が良かったっていくら良い試合してもおしっこチャンピオンはネタ枠だって…
59 20/12/01(火)19:43:10 No.751249271
>ジェロニモにレインボーシャワーが効かないのはどういうギミックにするつもりなんだろう シンプルに元人間だからじゃね
60 20/12/01(火)19:43:18 No.751249316
>邪悪神も王位編ラストで援軍に来たモブ正義超人に軽く蹴散らされたし >神といっても強いのはスペックだけな気も 実際あ奴と同格といわれてるのは調和だけだしな
61 20/12/01(火)19:43:22 No.751249334
>まあ始祖一番手のミラージュマンも最初はなんか弱くね?とか言われてたし 将軍様の動き止めたりは評価されてたけど試合はほぼ完封試合だからな… 満を持して出した将軍様をいきなり苦戦させるわけにも行かないとはいえ 今考えるとあっさりすぎるほど負けてた アシュラVS三階の馬鹿やあやつVS将軍みたいに単純に格上スペックの相手との戦いで ミラージュ独自の強みは見せれたから十分だけどさ
62 20/12/01(火)19:43:29 No.751249381
神をも殺す光線に耐えて毒も抜いたラーメンマンはなんなんです?
63 20/12/01(火)19:43:38 No.751249434
>急にジェロニモにシャワーしててダメだった ふわふわした勘なんて根拠で致死攻撃しちゃダメだよ!?
64 20/12/01(火)19:43:43 No.751249460
>シンプルに元人間だからじゃね それだとジュニアも無効だから…
65 20/12/01(火)19:43:59 No.751249547
正直破壊不能で伸びる角とかドライバー系列の技無効だし 組まれてもぶっ刺せるし 落下技かけられても威力弱められるし 活用できないバイコーンの未熟さが出てると思う カラテが足りない
66 20/12/01(火)19:43:59 No.751249549
>まぁ光線あったから勝てたって評価にはまだできる 実際問題胴体貫いてるのに全く意に介してないからバリアがそのままなら勝ち目一切なかったよ
67 20/12/01(火)19:44:08 No.751249601
>シンプルに元人間だからじゃね ブロッケンも超人ボディ捨てる必要なかった?
68 20/12/01(火)19:44:12 No.751249622
>まぁ光線あったから勝てたって評価にはまだできる 防げるピラミッドがおかしいだけで実質即死技だもんな…
69 20/12/01(火)19:44:24 No.751249669
>ふわふわした勘なんて根拠で致死攻撃しちゃダメだよ!? (まあこいつならいいだろ…)
70 20/12/01(火)19:44:25 ID:UCxK5ApY UCxK5ApY No.751249679
>神をも殺す光線に耐えて毒も抜いたラーメンマンはなんなんです? ピラミッドパワーだよ
71 20/12/01(火)19:44:29 No.751249703
スライディングレインボーシャワーとか0距離レインボーシャワーとかぶっぱで十分なのに努力してるのはわかる
72 20/12/01(火)19:44:32 No.751249721
考えてみれば邪悪神はネプキンがやられたら俺たちに近い存在が~と大慌てする程度の強さだからな… 無量大数軍って思ってるより強いな
73 20/12/01(火)19:44:34 No.751249737
>光線さえなきゃ何やってもプリズマンは勝てないからバリアがあるから舐め腐っちゃうのはまあ傲慢な神らしいと言えばらしい 腕ドボォだけは言い訳できないけどそれが致命傷になったわけでもないから物理攻撃はほぼほぼ効いてなかったのも間違いないことではあるし
74 20/12/01(火)19:44:36 No.751249747
>ランペイジは強いとこ見せられて良かったな レオパルドンに粘られたのは強いとこを見せたと言えるんだろうか
75 20/12/01(火)19:44:48 No.751249829
>憤怒という看板を背負わせるにはあまりにも弱かった… パワーもあんまり強い印象無いし余裕ぶって説明する親切さだし傲慢に改名して欲しい
76 20/12/01(火)19:44:50 ID:UCxK5ApY UCxK5ApY No.751249840
>ふわふわした勘なんて根拠で致死攻撃しちゃダメだよ!? 死なないだろ…多分…
77 20/12/01(火)19:44:53 No.751249858
胴体貫通も5200万あるプリズマンだから出来た芸当で3800万のガンマンでは… 普通に出来そうだな…
78 20/12/01(火)19:44:57 No.751249882
>まぁ光線あったから勝てたって評価にはまだできる というか実際試合内容的には5200万のプリズマンがクソ技の毒光線フル活用したうえでバイコーンが油断してて何とか相討ちだから大概にヤバくはある
79 20/12/01(火)19:45:00 No.751249904
カピラリアのピースやっぱりお前持ってるよなあと思ったけど心臓は予想してなかった
80 20/12/01(火)19:45:08 No.751249953
まぁ面白かったよ…うn 興奮はしなかった
81 20/12/01(火)19:45:15 No.751250003
>>まあ始祖一番手のミラージュマンも最初はなんか弱くね?とか言われてたし >後々将軍様以外でどうにかなるとは思えないレベルだったなってなったね… あれ仮にも将軍の体を鏡で破壊!とか回想で一般超人の屍積み重ねたからだけど超神は天界にいたからそういうのも出来んしな…
82 20/12/01(火)19:45:31 No.751250069
>無量大数軍って思ってるより強いな 無量大数は今見ると上と下の実力差が激しい
83 20/12/01(火)19:45:33 No.751250083
>>急にジェロニモにシャワーしててダメだった >ふわふわした勘なんて根拠で致死攻撃しちゃダメだよ!? ギャァァ~ ウギャァ~ あっ不思議と平気ズラ
84 20/12/01(火)19:45:36 No.751250105
後から考えるとミラージュとアビスは将軍が倒さなきゃ誰も倒せないだろ枠すぎる
85 20/12/01(火)19:45:38 No.751250128
光線抜きだと胴貫かれてもダメージにならないってのは凄い事だとは思うよ 問題はいくらそういうタフネスがあるからって下等にまんまと抜き手されるのはマヌケ過ぎるって部分だが
86 20/12/01(火)19:45:45 No.751250172
ジェロニモに渡してどうするのかがこれから気になるところではある
87 20/12/01(火)19:45:53 ID:UCxK5ApY UCxK5ApY No.751250227
>胴体貫通も5200万あるプリズマンだから出来た芸当で3800万のガンマンでは… >普通に出来そうだな… なんなら1500万の馬鹿でも出来るんじゃねーかな…
88 20/12/01(火)19:45:54 No.751250234
激おこというか調子に乗っているシーンにしか見えない憤怒マン
89 20/12/01(火)19:46:13 No.751250332
>後から考えるとミラージュとアビスは将軍が倒さなきゃ誰も倒せないだろ枠すぎる ダイヤモンドパワーを物理で破壊とか普通の超人相手だとどうなってしまうんだ…
90 20/12/01(火)19:46:16 No.751250349
プリズムカムバック!
91 20/12/01(火)19:46:19 No.751250363
試合内容はうnって感じだけどプリズマンがうろたえたりいけるだろ多分でやったりするのは とても面白かったですあとジェロニモの酷いズラ!
92 20/12/01(火)19:46:27 No.751250407
ピースだからレインボーシャワーが使える ピースに人格を与えたものだからまだ人格が幼い ピースだからバラバラになっても再生する なるほど…
93 20/12/01(火)19:46:28 ID:UCxK5ApY UCxK5ApY No.751250409
>ジェロニモに渡してどうするのかがこれから気になるところではある 多分プリズマン何も考えてないと思うよ
94 20/12/01(火)19:46:35 No.751250448
牛が最低8000万パワー以上でおっさんそれ真正面から叩き潰せるからまあ無理
95 20/12/01(火)19:46:38 No.751250469
>胴体貫通も5200万あるプリズマンだから出来た芸当で3800万のガンマンでは… >普通に出来そうだな… 極限まで鍛えると超人強度なんざ何の意味もないからな
96 20/12/01(火)19:46:40 No.751250482
>>ジェロニモにレインボーシャワーが効かないのはどういうギミックにするつもりなんだろう >シンプルに元人間だからじゃね 元神様には聞くのに人間凄くね?
97 20/12/01(火)19:46:53 No.751250579
ブロッケンも一皮むけたしジェロも次代のテリーにまで成長してもらわないと
98 20/12/01(火)19:46:53 No.751250584
>プリズムカムバック! これ以前から使ってた技でビックリした
99 20/12/01(火)19:47:06 No.751250643
ラジナンのポーラの時点でウォーズに完勝したしな 何故か完全ノックアウトでゴング鳴らさないから抗議してる間に復活して攻撃食らっただけで
100 20/12/01(火)19:47:07 No.751250646
>腕ドボォだけは言い訳できないけど いやあそこまでで光線の毒デバフ効いてたのもあるだろ 光線食らう前までは角巻き付けや踏み付けだけで砕きかけてたのに食らいだしてからは真っ当な技仕掛けてもヒビすら入らなくなってるから
101 20/12/01(火)19:47:08 No.751250651
牡牛座とか刀狩りとか一番手は比較的弱く見えるのだ
102 20/12/01(火)19:47:15 No.751250699
>後から考えるとミラージュとアビスは将軍が倒さなきゃ誰も倒せないだろ枠すぎる 完全なダイヤモンドパワー無いと即死コンボで貫かれます →ダイヤモンドパワーすらぶち抜く奥義持ちで背中攻めようとするとアビスガーディアンの流れよ…
103 20/12/01(火)19:47:19 No.751250715
今の所ペインマンにダメージ出せる超神が居るかどうかも怪しい
104 20/12/01(火)19:47:21 No.751250726
超神って今のところ額面上のパワーが高いだけって印象しかない 雑魚超人はそれでも圧倒できてるけど一芸ある奴には脆そう
105 20/12/01(火)19:47:22 No.751250734
>ダイヤモンドパワーを物理で破壊とか普通の超人相手だとどうなってしまうんだ… 刺さるとかじゃなくて木端微塵ならまだいい方で血煙じゃないかな
106 20/12/01(火)19:47:26 No.751250749
というか神が一人じゃなくて大勢で降りてきた時点で負けること想定されてるよね
107 20/12/01(火)19:47:27 No.751250752
>考えてみれば邪悪神はネプキンがやられたら俺たちに近い存在が~と大慌てする程度の強さだからな… >無量大数軍って思ってるより強いな おかしくなってた時期とはいえザマンの軍である事には間違いない…とか考えてたりして
108 20/12/01(火)19:47:34 No.751250786
割とデカいしカムバックできるし 素人のおっさんには荷が重かった
109 20/12/01(火)19:47:41 No.751250826
始祖はそれこそ実戦経験がケタ違いだからな…スペックゴリ押しみたいのはカモでしかない
110 20/12/01(火)19:47:51 No.751250873
>ランペイジは強いとこ見せられて良かったな 素は強いけどプロレスやりなれてない感はすごくあった
111 20/12/01(火)19:47:56 No.751250903
流石に神パワー1億超えてたら始祖も倒せるハズなんだけど普通にやったら勝てる気しないんだよな…
112 20/12/01(火)19:48:07 No.751250974
小出しにせず早い段階で一度始祖との衝突が見たい
113 20/12/01(火)19:48:08 No.751250981
ミラージュはろくに進歩してない必殺技(それはそれでかなり強い)を破られる一歩手前の攻防でもうちょいしっかり互角感を出してれば当時の評価も違ったと思う
114 20/12/01(火)19:48:17 No.751251035
それはそうとプリズマン自体が超人強度抜きで大分タフでボロボロにされても融通効く超人だなと思いました
115 20/12/01(火)19:48:18 No.751251044
>あとジェロニモの酷いズラ! 誌最後のやり取りも大概にインスタントなのになんかいい感じの組み合わせになってるのずるい
116 20/12/01(火)19:48:18 No.751251045
始祖より弱いならまだいいんだけど正直無量大数軍とかオメガのほうが強そうなんだよな…
117 20/12/01(火)19:48:24 No.751251072
試合する順番間違ってる気がする 神だって倒せるんだってやるならその前にフェニのチーム1人くらい負けてからのほうが
118 20/12/01(火)19:48:27 No.751251089
そういや推定8000万と真正面から楽しそうに殴り合ってたなガンマン…
119 20/12/01(火)19:48:33 No.751251120
>胴体貫通も5200万あるプリズマンだから出来た芸当で3800万のガンマンでは… >普通に出来そうだな… あいつ8000万超え+パワー型の牛にパワー勝ちするし数字が全然参考にならない…
120 20/12/01(火)19:48:33 No.751251121
即死ビーム対あやつ級のやつだからもっと塩試合になるかと思ったけど思ったより面白かった
121 20/12/01(火)19:48:36 No.751251138
神はピース集めるより手持ちのピースで量産型プリズマン軍団作った方が簡単に超人殲滅出来たんじゃないだろうか
122 20/12/01(火)19:48:47 No.751251192
>流石に神パワー1億超えてたら始祖も倒せるハズなんだけど普通にやったら勝てる気しないんだよな… やっぱ鍛えてないと駄目だなって結論になりそう
123 20/12/01(火)19:48:56 No.751251247
相手がプリズマンってのがなんというかどうしようもない部分だと思う ミラージュの株が後から上がったのも将軍が殺してなおかつ後におっさんを始めとした同格の始祖達が大暴れしたから同格のミラージュもその分再評価されて株が上がったって経緯だから運命の五王子編の頃から光線以外はろくな評価できないプリズマンに負けたらそりゃね…って言う
124 20/12/01(火)19:49:10 No.751251298
>というか神が一人じゃなくて大勢で降りてきた時点で負けること想定されてるよね あやつを相手にすること想定してるしね
125 20/12/01(火)19:49:14 No.751251321
バイコーンも技いっぱい見せたり角超人の短所をどうにか改善しようとしてる部分は見えた 見えたけどもそれで実際にお出しされたのはパワー不足のボキャ貧超神というのがなんともやるせない 牛やおっさんみたいなパワーありきの属性なんだなやっぱり
126 20/12/01(火)19:49:14 No.751251323
>というか神が一人じゃなくて大勢で降りてきた時点で負けること想定されてるよね だってランペイジもバイコーンも正義に勝てるかって言うとこれ無理だろってなるじゃん 数で押さないと
127 20/12/01(火)19:49:14 No.751251326
ギャアアーッ ギャアアーッ ハッ 不思議と平気ズラ!
128 20/12/01(火)19:49:22 No.751251366
良く考えたらランペイジは戒律って言う概念的なものを司ってる神だから強いのかも バイコーンは憤怒だからどこまで行っても感情の一つでしかないし
129 20/12/01(火)19:49:24 No.751251387
>>ジェロニモに渡してどうするのかがこれから気になるところではある >多分プリズマン何も考えてないと思うよ 体質的に光線効かないから体に埋め込めるからお前が守れって託したんじゃないかな
130 20/12/01(火)19:49:27 No.751251397
少なくとも憤怒は9999万パワーにあぐらかいてテクニックあんまり磨いてない印象だったな
131 20/12/01(火)19:49:29 No.751251406
>神はピース集めるより手持ちのピースで量産型プリズマン軍団作った方が簡単に超人殲滅出来たんじゃないだろうか ラーメンマン一人殺せないのに?
132 20/12/01(火)19:49:31 ID:UCxK5ApY UCxK5ApY No.751251416
>始祖はそれこそ実戦経験がケタ違いだからな…スペックゴリ押しみたいのはカモでしかない 腕の数が多いから何?とか始祖じゃねーと言えねえ…
133 20/12/01(火)19:49:32 No.751251422
>それはそうとプリズマン自体が超人強度抜きで大分タフでボロボロにされても融通効く超人だなと思いました ブレーメンサンセットで砕かれて落下してっても元気だったしね
134 20/12/01(火)19:49:35 No.751251438
バイコーンは逆に始祖と戦うってなったほうが勝ち負けはともかく油断が大分減って強く見えたと思う
135 20/12/01(火)19:49:46 No.751251492
>ミラージュはろくに進歩してない必殺技(それはそれでかなり強い)を破られる一歩手前の攻防でもうちょいしっかり互角感を出してれば当時の評価も違ったと思う ラッシュ避けられてたり将軍様が始祖より一歩強くなってる存在なの踏まえても不甲斐ない
136 20/12/01(火)19:49:59 No.751251552
>試合する順番間違ってる気がする >神だって倒せるんだってやるならその前にフェニのチーム1人くらい負けてからのほうが 一番勿体つけないといけない秘密からバラしていった感じだな
137 20/12/01(火)19:50:09 No.751251611
>誌最後のやり取りも大概にインスタントなのになんかいい感じの組み合わせになってるのずるい テリーすら置き去りにするなんかちょっとした友達感覚はどこで学んだプリズマン…
138 20/12/01(火)19:50:22 No.751251683
> やっぱ鍛えてないと駄目だなって結論になりそう 初心者の強キャラゴリ押し食うプロが使う低レートキャラ…対人ゲームで見る奴だこれ
139 20/12/01(火)19:50:25 No.751251692
>試合する順番間違ってる気がする >神だって倒せるんだってやるならその前にフェニのチーム1人くらい負けてからのほうが やはりやつらは本物の神なんじゃ~!とか怯えるスグルに勇気を見せるとか…
140 20/12/01(火)19:50:31 No.751251721
>神はピース集めるより手持ちのピースで量産型プリズマン軍団作った方が簡単に超人殲滅出来たんじゃないだろうか 知性の神じゃないと作れないんだろう多分
141 20/12/01(火)19:50:49 No.751251812
最終的には始祖8人で対処可能だったんじゃねえかなってなりそうで
142 20/12/01(火)19:50:54 No.751251839
>少なくとも憤怒は9999万パワーにあぐらかいてテクニックあんまり磨いてない印象だったな 技だけは出すけど試合運びの巧みさみたいなのは全然なかったからな…
143 20/12/01(火)19:50:55 No.751251842
>バイコーンも技いっぱい見せたり角超人の短所をどうにか改善しようとしてる部分は見えた >見えたけどもそれで実際にお出しされたのはパワー不足のボキャ貧超神というのがなんともやるせない >牛やおっさんみたいなパワーありきの属性なんだなやっぱり 絞め技にも使える弱点無しビッグタスクとか 正直離れた場所から伸ばして刺せば完封できるしな クソみたいな塩試合だが
144 20/12/01(火)19:51:13 ID:UCxK5ApY UCxK5ApY No.751251938
>初心者の強キャラゴリ押し食うプロが使う低レートキャラ…対人ゲームで見る奴だこれ プリズマンのほうが初心者が使うぶっ壊れキャラじゃねーかな!
145 20/12/01(火)19:51:15 No.751251953
プリズマンは旧シリーズでラスボスチームの一人だぞ 決して弱い超神じゃない
146 20/12/01(火)19:51:17 No.751251962
>バイコーンは逆に始祖と戦うってなったほうが勝ち負けはともかく油断が大分減って強く見えたと思う というか自慢のバリアーでオシッコなんぞきかーん!ゲッバリアーに傷が…のくだりまるまるカットできるから始祖相手だと
147 20/12/01(火)19:51:23 No.751251993
>始祖より弱いならまだいいんだけど正直無量大数軍とかオメガのほうが強そうなんだよな… 個人的にはネメやアリスちゃん辺り以外は流石にバイコーンのが強そうには感じる というかプリズマンが大概にクソ強いし
148 20/12/01(火)19:51:25 No.751252007
忘れてはいけないことはこいつら格的にはザ・マンや調和の神より明確に下で邪悪五大神と同格ってことよ 肉体がなかったらウルフマンとかにすら1発でやられる
149 20/12/01(火)19:51:26 No.751252012
ザ・マン並なら強いんだけど実際は邪悪五神並だよね ウルフやジェシーにやられるレベル
150 20/12/01(火)19:51:28 No.751252025
サタンクロスやマンモスマン相手なら兎も角プリズマンはなんか油断とか慢心したくなる相手なのはわかる即死持ちなのに
151 20/12/01(火)19:51:39 No.751252084
>流石に神パワー1億超えてたら始祖も倒せるハズなんだけど普通にやったら勝てる気しないんだよな… じゃあスーパーフェニ太郎がどの始祖倒せそうか言ってみてくれ 俺は誰も無理だと思うぞ
152 20/12/01(火)19:51:40 No.751252091
>少なくとも憤怒は9999万パワーにあぐらかいてテクニックあんまり磨いてない印象だったな 磨くも何も最近下天して超神になったんだし鍛錬もクソも無い
153 20/12/01(火)19:51:41 No.751252101
>>スレ画はビッグボディとの再戦もあるからまだ死なないと思う >因縁のおかげで強力知性タッグの生存と相手する超神二人の退場が決まったようなもんだよね 太郎は負けるか相打ちで退場で代わりにボディが辛勝するパターン加茂
154 20/12/01(火)19:51:50 No.751252149
一年前の俺にプリズマンとジェロニモがキてるよと言っても何ラリってんだとしか言われないだろうな
155 20/12/01(火)19:51:55 No.751252182
戒律→ランペイジみたいな感じで知性→バカって感じだからプリズマンはちょっとアホなのかなと思った
156 20/12/01(火)19:51:58 No.751252197
>少なくとも憤怒は9999万パワーにあぐらかいてテクニックあんまり磨いてない印象だったな と言うか降りてきて初めて身体ができるので まだ自分の体のギミックすら掴んでないと思うよ
157 20/12/01(火)19:52:10 No.751252265
>最終的には始祖8人で対処可能だったんじゃねえかなってなりそうで 現に始祖いなくなってから出てきたからその疑惑は言われ続けるだろうな…
158 20/12/01(火)19:52:13 No.751252282
>サタンクロスやマンモスマン相手なら兎も角プリズマンはなんか油断とか慢心したくなる相手なのはわかる即死持ちなのに 態度が三下だしレインボーシャワー頼りの雑魚に見えるからな…
159 20/12/01(火)19:52:19 No.751252311
ホークマンが出てきても勝てそうという点では展開がやりやすい
160 20/12/01(火)19:52:30 ID:UCxK5ApY UCxK5ApY No.751252370
ザ・マンも内心あれ?って思ってそう
161 20/12/01(火)19:52:32 No.751252384
ミラージュは金銀が出てった分の仕事もやってて鍛える暇がなかったってのが後からわかったからな…
162 20/12/01(火)19:52:48 No.751252469
> 始祖相手だと またサタン様みたいな塩試合か…
163 20/12/01(火)19:52:51 No.751252484
>じゃあスーパーフェニ太郎がどの始祖倒せそうか言ってみてくれ >俺は誰も無理だと思うぞ 騙されやすいシングマンがなんか卑怯な手にかかってやられると思う
164 20/12/01(火)19:52:52 No.751252487
>忘れてはいけないことはこいつら格的にはザ・マンや調和の神より明確に下で邪悪五大神と同格ってことよ >肉体がなかったらウルフマンとかにすら1発でやられる >ザ・マン並なら強いんだけど実際は邪悪五神並だよね >ウルフやジェシーにやられるレベル なんで丁度同じ意見が並列するの…
165 20/12/01(火)19:52:58 No.751252518
>ザ・マンも内心あれ?って思ってそう ザ・マンの人多分調和の神しか眼中にないと思うよ
166 20/12/01(火)19:53:01 No.751252533
>>サタンクロスやマンモスマン相手なら兎も角プリズマンはなんか油断とか慢心したくなる相手なのはわかる即死持ちなのに >態度が三下だしレインボーシャワー頼りの雑魚に見えるからな… ぶっちゃけフェニックスの指示なかったらラーメンマンに秒殺されてそうだったからな…
167 20/12/01(火)19:53:06 No.751252557
超神も億年単位で鍛えないとダメか…
168 20/12/01(火)19:53:15 No.751252613
>じゃあスーパーフェニ太郎がどの始祖倒せそうか言ってみてくれ >俺は誰も無理だと思うぞ スグルとのやり取りで友情パワー有りなら 負けたがってる系始祖ならなんとか… でもこの枠ってテハハさんとカラスさんだけなんだよなぁ…
169 20/12/01(火)19:53:31 No.751252704
>ホークマンが出てきても勝てそうという点では展開がやりやすい 飛翔チームなら俺はVTRをもう一回見たい
170 20/12/01(火)19:53:33 No.751252710
>戒律→ランペイジみたいな感じで知性→バカって感じだからプリズマンはちょっとアホなのかなと思った というか一歳児くらいの可能性があるからそりゃバカだとは思うよプリズマン
171 20/12/01(火)19:53:37 No.751252735
サタン様正直バイコーンよりは絶対強いと思う
172 20/12/01(火)19:53:40 No.751252752
サタン様も悪だくみばっかりせず億年単位で鍛えてたらジャスティス倒せただろうにね
173 20/12/01(火)19:53:55 No.751252819
プリズマンは一応存在が核心に触れる重要ポジだし マンモスも旧シリーズ随一の強キャラだし 弟は死んでる やっぱサタンクロスが第一試合のが良かったのか?
174 20/12/01(火)19:54:01 No.751252868
マンモスもサタンクロスも負けてほしくないな 特にマンモスはウメーウメーの汚名返上を期待してる
175 20/12/01(火)19:54:01 No.751252873
>サタン様正直バイコーンよりは絶対強いと思う っていうかバイコーンあっさりサタン様に乗っ取られそう
176 20/12/01(火)19:54:08 No.751252909
>サタン様正直バイコーンよりは絶対強いと思う バイコーンは光線抜きにしてもフィジカル弱いしね…
177 20/12/01(火)19:54:17 No.751252962
書き込みをした人によって削除されました
178 20/12/01(火)19:54:25 No.751252997
鍛錬積んでないのに加えて舐め切ってるから舐めてる分だけサタンより劣る サタンはサボり野郎だけどプロレスには真摯
179 20/12/01(火)19:54:34 No.751253046
サタン様はジャスティスにダメージ与えてはいたしパワーとマイクパフォーマンスは本物だからな…
180 20/12/01(火)19:54:34 No.751253054
ふんぬさんが負けたのも完全に愚者超人と舐めきってたからで実力では明らかに圧倒してたし 次からは油断がなくて~とかはなりそう
181 20/12/01(火)19:54:38 No.751253076
最近下天した超神が鍛錬の積み重ねとか全く無いのはまあ当然である 大昔から神(っぽい)ボディと超人(っぽい)ボディ行来出来るっぽいのに全然鍛錬しなかったサタン様は何なの?
182 20/12/01(火)19:54:45 No.751253120
>スグルとのやり取りで友情パワー有りなら >負けたがってる系始祖ならなんとか… >でもこの枠ってテハハさんとカラスさんだけなんだよなぁ… あとは騙されてくれるかもしれないシングぐらいだけど あいつサンちゃん以外だと勝ち筋ほぼ見えないからな
183 20/12/01(火)19:54:53 No.751253164
超神編はレオパルドンにプリズマンと連続で飛び道具系の超人が続いたのがね…
184 20/12/01(火)19:54:56 No.751253179
>バイコーンは光線抜きにしてもフィジカル弱いしね… 光線毒聞く前はかなり強くなかった?
185 20/12/01(火)19:55:02 No.751253219
>サタンはサボり野郎だけどプロレスには真摯 マイク上手いしサービス精神も旺盛だし相手のギミックを活かすしな…
186 20/12/01(火)19:55:05 No.751253229
サタン様ザ・マン様に技開発する時間とかあったしな 神様自分がどんな姿になるかもノープラン なったかも確かめんうちにフェニ太郎と戦い始めてるし
187 20/12/01(火)19:55:14 No.751253281
マンモスは力だけで勝って欲しい
188 20/12/01(火)19:55:21 No.751253319
>>ザ・マンも内心あれ?って思ってそう >ザ・マンの人多分調和の神しか眼中にないと思うよ 自分と同格の調和を倒せなきゃどの道神たちの超人の評価は変わらないままだ!って考えだろうしね じゃあバイコーンが弱くても別に良いのか…?
189 20/12/01(火)19:55:23 No.751253333
始祖だったらバリア無くてもフィジカルでカピラリアかわして勝てただろうなって思ってしまう
190 20/12/01(火)19:55:32 No.751253389
>あとは騙されてくれるかもしれないシングぐらいだけど >あいつサンちゃん以外だと勝ち筋ほぼ見えないからな というかゴング鳴らすのが遅かっただけで実質サンちゃんに勝ってたよねあれ
191 20/12/01(火)19:55:32 No.751253390
プリズムといい勝負なくらいバカそうなんだよね…神
192 20/12/01(火)19:55:36 No.751253409
ちゃんと真面目に鍛えるサタン様なんてサタン様じゃないやいというのと真面目に鍛えてなかった(多分)のにプロレスうまいなサタン様というのと
193 20/12/01(火)19:55:45 No.751253453
体脆いのはともかく胴体ぶち抜かれてもまるで堪えてないのは気持ち悪くない?もうフィジカルとかいう問題じゃないでしょあれは
194 20/12/01(火)19:55:58 No.751253535
サタンクロスは描きにくいだろうからきっと負ける!
195 20/12/01(火)19:56:10 No.751253583
>マンモスは力だけで勝って欲しい マンモスの魅力って調子いい時の牛みたく頭かなりクレバーに回る所だろ
196 20/12/01(火)19:56:17 No.751253606
バリアという小道具頼みなうえにそのバリアも簡単に傷つくような脆さ
197 20/12/01(火)19:56:18 No.751253608
正直体出来立てでウォーミングアップ無しでなんで戦争始めてんの神
198 20/12/01(火)19:56:23 No.751253644
>体脆いのはともかく胴体ぶち抜かれてもまるで堪えてないのは気持ち悪くない?もうフィジカルとかいう問題じゃないでしょあれは ダマシマンだって割りと元気だったし…
199 20/12/01(火)19:56:25 No.751253658
憤怒を名乗るんだからそれこそ阿修羅面怒りレベルの大暴れをした来るかと思ってました
200 20/12/01(火)19:56:32 No.751253690
カピラリアで割となんとかなったからいいけど真面目に愚者超人が挑んで勝てる相手なのかはまだまだ分からん
201 20/12/01(火)19:56:32 No.751253693
「邪悪五神と同レベルの奴らなんだからこの程度の微妙さで当然だよ」って言われたら確かに理屈としては正しいかもしれんけども ラジナン→始祖→オメガと来て 「これから下天してくる私と同じ神たちが真の敵!」なんてザマンが危機感煽った上でやってくる相手が9999万パワーで調子乗ってるテクニック微妙集団とか単純に嫌だよ!
202 20/12/01(火)19:56:36 No.751253719
知性の神が王位戦には全力で挑んでたのがわかったのはよかったよ
203 20/12/01(火)19:56:40 No.751253737
>というかゴング鳴らすのが遅かっただけで実質サンちゃんに勝ってたよねあれ ポーラといいシングといいゴング早く鳴らせば勝ってた試合が多い…
204 20/12/01(火)19:56:42 No.751253752
この先の展開次第でいくらか評価が変わっても「調子ぶっこいてたマヌケ野郎」って部分が覆らないことはほぼ確定しているバイコーン
205 20/12/01(火)19:57:01 No.751253865
>憤怒を名乗るんだからそれこそ阿修羅面怒りレベルの大暴れをした来るかと思ってました 全然憤怒って感じじゃないよね むしろ傲慢という肩書の方が似合う
206 20/12/01(火)19:57:13 No.751253928
これでサタン様の評価がどんどん高くなるのは面白過ぎる…実際並みの下等以上始祖以下でプロレス上手いのは優良超人過ぎるけど
207 20/12/01(火)19:57:21 No.751253984
>じゃあバイコーンが弱くても別に良いのか…? つーても相手がプリズマンじゃなく油断もしてなかったらわりとヤバいレベルで強いとも思う というか現代の超人でプリズマン相手にあそこまで有利取れる奴もあんま居なかろうし
208 20/12/01(火)19:57:25 No.751254011
これ超人側が勝ったら一番得するの邪悪五大神のような気もする
209 20/12/01(火)19:57:28 No.751254022
正直スレ画もレオパルドン相手に数週かけた時点で鹿と大差ない印象
210 20/12/01(火)19:57:30 No.751254039
>正直体出来立てでウォーミングアップ無しでなんで戦争始めてんの神 予定では全員で囲んで一人ずつピース奪う予定だったので 太郎の作戦で一対一強いられて一気にふりに
211 20/12/01(火)19:57:32 No.751254045
>体脆いのはともかく胴体ぶち抜かれてもまるで堪えてないのは気持ち悪くない?もうフィジカルとかいう問題じゃないでしょあれは 脆いと捉えるか不死身と捉えるかは意見が分かれるところだ でも始祖だとまず貫通しなさそうだよなどいつもこいつも…やっぱ不死身属性的なのがあるのかな…?おしっこがあるからたまたま勝てた今回が特殊なだけとかかね
212 20/12/01(火)19:57:43 No.751254109
>>体脆いのはともかく胴体ぶち抜かれてもまるで堪えてないのは気持ち悪くない?もうフィジカルとかいう問題じゃないでしょあれは >ダマシマンだって割りと元気だったし… ダマシマンですら体貫通されたのは既に瀕死だったところへの追い討ちだよ!なんで生きたんだよお前ってのはともかく一切効かずに戦闘続行は出きてないよ!
213 20/12/01(火)19:57:47 No.751254137
>ぶっちゃけフェニックスの指示なかったらラーメンマンに秒殺されてそうだったからな… 試合巧者のラーメンマンが事前に対策して特訓してるんだもんな…あの頭の悪さじゃそりゃ相性悪いわ
214 20/12/01(火)19:57:50 No.751254150
効くかぁー(効いてる 効くかぁー(効いてる 効くかぁー(効いてる 不覚!
215 20/12/01(火)19:57:55 No.751254177
>バリアという小道具頼みなうえにそのバリアも簡単に傷つくような脆さ 自分達が使うカピラリアへの対策なだけで本来なら試合には全く関係無いからいいじゃん!
216 20/12/01(火)19:57:58 No.751254186
>カピラリアで割となんとかなったからいいけど真面目に愚者超人が挑んで勝てる相手なのかはまだまだ分からん バリア剥いてのレインボーシャワー以外直撃すれば多少はダメージ入ってるけどそれだけで倒せてないし 何よりそもそも超人(超人じゃない)にびっくりしてなければその時点で勝負決まってたし…
217 20/12/01(火)19:58:06 No.751254230
ランペイジはせっかく本人がプロレスやる気満々だったのにレパルドンの自分語りに付き合わされたのは可愛そうだったけどバイコーンはちょっと擁護できない…
218 20/12/01(火)19:58:09 No.751254246
パイレートマンとか8000万あるけどそんなもの何の指標にもならん!って言ってるのに神はさぁ…
219 20/12/01(火)19:58:16 No.751254282
サタン様万全じゃない状態であそこまで試合盛り上げたと考えると相当だ そしてトークは文句なしだ
220 20/12/01(火)19:58:18 No.751254299
>体脆いのはともかく胴体ぶち抜かれてもまるで堪えてないのは気持ち悪くない?もうフィジカルとかいう問題じゃないでしょあれは 物理では死なないみたいな感じになってたな
221 20/12/01(火)19:58:25 No.751254339
>>体脆いのはともかく胴体ぶち抜かれてもまるで堪えてないのは気持ち悪くない?もうフィジカルとかいう問題じゃないでしょあれは >ダマシマンだって割りと元気だったし… 自由超人はまた別カテゴリだろ!
222 20/12/01(火)19:58:28 No.751254356
オメガは前半3人だって強いし後半3人は十分ボスクラスだった分期待の高まりはあった
223 20/12/01(火)19:58:30 No.751254369
>正直体出来立てでウォーミングアップ無しでなんで戦争始めてんの神 フェニ太郎が24時間猶予勝ち取ったけど本来始祖編直後にサタンとオメガを囮にして ゴタゴタさせたところから奇襲仕掛けた流れなんだ…
224 20/12/01(火)19:58:39 No.751254426
>「これから下天してくる私と同じ神たちが真の敵!」なんてザマンが危機感煽った上でやってくる相手が9999万パワーで調子乗ってるテクニック微妙集団とか単純に嫌だよ! というかバイコーン戦で残りの連中が考え改める流れじゃないかな 油断しないだけで割とやばいと思う
225 20/12/01(火)19:58:46 No.751254475
カピラリアバリアであって別にバリアそのものはほかの愚者超人相手じゃ関係ないからな…
226 20/12/01(火)19:59:09 No.751254592
>フェニ太郎が24時間猶予勝ち取ったけど本来始祖編直後にサタンとオメガを囮にして >ゴタゴタさせたところから奇襲仕掛けた流れなんだ… なんというかやり方もセコイな超神…
227 20/12/01(火)19:59:29 No.751254694
もしかしたらこの展開もサタン様の手の内なのかもしれない やられた超神を吸収してパーフェクトサタン様が降臨するかもしれない
228 20/12/01(火)19:59:33 No.751254708
>パイレートマンとか8000万あるけどそんなもの何の指標にもならん!って言ってるのに神はさぁ… 8000万あっても自分の星救うのに何の役にも立たなかったからな… そりゃオメガ勢は超人強度以外の要素求めるしかないよ
229 20/12/01(火)20:00:09 No.751254904
>現に始祖いなくなってから出てきたからその疑惑は言われ続けるだろうな… 超神の中でのナンバー3辺りがジャスティス倒せたら始祖だけでもダメかとは納得は出来そう
230 20/12/01(火)20:00:11 No.751254915
>なんというかやり方もセコイな超神… それは作中でも指摘されてる 合理的で効果的ならなんでもやる連中だってマンが言ってる
231 20/12/01(火)20:00:13 No.751254929
>効くかぁー(効いてる >効くかぁー(効いてる >効くかぁー(効いてる >不覚! 自分の不甲斐なさに怒って下さいよ!せめて消える時位は憤怒らしくして下さいよ!
232 20/12/01(火)20:00:15 No.751254941
戦争なので 真面目に戦う理由などないのである ザ・マンのピースもサタン様に盗ませようとしてたし
233 20/12/01(火)20:00:34 No.751255049
>>パイレートマンとか8000万あるけどそんなもの何の指標にもならん!って言ってるのに神はさぁ… >8000万あっても自分の星救うのに何の役にも立たなかったからな… >そりゃオメガ勢は超人強度以外の要素求めるしかないよ 多分始祖に虐殺されたオメガのご先祖達も単純な超人強度だけなら始祖以上もいたんだろうな
234 20/12/01(火)20:00:37 No.751255070
>もしかしたらこの展開もサタン様の手の内なのかもしれない >やられた超神を吸収してパーフェクトサタン様が降臨するかもしれない パワーだけ9999万のゴミの出来上がり
235 20/12/01(火)20:00:42 No.751255107
早くジェロニモの試合が見たい 見たくてウラウラしてくる
236 20/12/01(火)20:01:03 No.751255258
バイコーンは捨て台詞までダサくて『なんか角が得意らしい強めの悪行超人』くらいの印象しか持ててない
237 20/12/01(火)20:01:03 No.751255265
>>フェニ太郎が24時間猶予勝ち取ったけど本来始祖編直後にサタンとオメガを囮にして >>ゴタゴタさせたところから奇襲仕掛けた流れなんだ… >なんというかやり方もセコイな超神… 別にゴタゴタの隙ついたからじゃなく地上の超人はあやつらが駆逐するだろって眺めてたら認めちゃったので直接介入って流れだよ
238 20/12/01(火)20:01:27 No.751255416
マンモスが負けたら超神やべえってなるけどあいつ多分勝つよね
239 20/12/01(火)20:01:54 No.751255583
>早くジェロニモの試合が見たい >見たくてウラウラしてくる でも守るべきピース宿しちゃったらさ 自ら戦うんじゃなくてまずはテリーが前に出て守る展開になるのではないだろうか
240 20/12/01(火)20:01:57 No.751255608
>パイレートマンとか8000万あるけどそんなもの何の指標にもならん!って言ってるのに神はさぁ… パイレートは経験を通してそれを知ってるけど 超神にとってはこれが人生初戦闘なので 子供時代にアリスがごろつきと戦った様な経験すらない
241 20/12/01(火)20:02:00 No.751255626
単純にパワー上げただけじゃダメってのはガンマン牛戦とか始祖編で嫌というほど見せつけられたからな…
242 20/12/01(火)20:02:01 No.751255632
>>やられた超神を吸収してパーフェクトサタン様が降臨するかもしれない >パワーだけ9999万のゴミの出来上がり トアーッ!
243 20/12/01(火)20:02:03 No.751255641
単に粛清に来てるだけだからフェニ太郎がなんか完全に流れで戦う段取り組んでえっ?うっうん…って感じで流されて今に至ってるわけだからな超神達
244 20/12/01(火)20:02:06 No.751255660
>バイコーンは捨て台詞までダサくて『なんか角が得意らしい強めの悪行超人』くらいの印象しか持ててない 何というかガゼルマンV2みたいな見た目なのもなんか…
245 20/12/01(火)20:02:09 No.751255675
>多分始祖に虐殺されたオメガのご先祖達も単純な超人強度だけなら始祖以上もいたんだろうな サイコが最低で1000万だっけ 8000~5000万級のオメガ超人が敗走したなら超人強度なんて何の指標にもなりゃしないって教えが広まるわ
246 20/12/01(火)20:02:11 No.751255682
マンモスは真剣勝負の悦びを知った後だから二世みたいにはならなそうだし期待
247 20/12/01(火)20:02:19 No.751255724
>バイコーンは捨て台詞までダサくて『なんか角が得意らしい強めの悪行超人』くらいの印象しか持ててない 超人を粛正しようとするのも一応調和側なりの信念や正義感から来る筈のものなのに全然そういうのが感じられないんだよね…
248 20/12/01(火)20:02:21 No.751255740
>これでサタン様の評価がどんどん高くなるのは面白過ぎる…実際並みの下等以上始祖以下でプロレス上手いのは優良超人過ぎるけど バカが相手じゃなければ間違いなくラスボス張れた強キャラだと思う 始祖が別格オブ別格なだけだ
249 20/12/01(火)20:02:30 No.751255789
>別にゴタゴタの隙ついたからじゃなく地上の超人はあやつらが駆逐するだろって眺めてたら認めちゃったので直接介入って流れだよ サタンにやらせたのは超神だから別に引用元も間違ってないぞ
250 20/12/01(火)20:02:46 No.751255878
>マンモスが負けたら超神やべえってなるけどあいつ多分勝つよね アシュラマンも少なくともこいつは勝つだろうとか言われてた気が
251 20/12/01(火)20:03:16 No.751256082
負けてもいいから綺麗なマンモスの戦いは見たい
252 20/12/01(火)20:03:24 No.751256136
マンモス普通に戦ったらクソ強いからな… あいつどうやって倒したっけ
253 20/12/01(火)20:03:25 No.751256146
>マンモスが負けたら超神やべえってなるけどあいつ多分勝つよね プリズマン勝った時点で今回のアシュラ枠じゃない?
254 20/12/01(火)20:03:30 No.751256172
サタン様は何よりプロレスが全超人トップクラスにうまいから…
255 20/12/01(火)20:03:31 No.751256179
>バカが相手じゃなければ間違いなくラスボス張れた強キャラだと思う >始祖が別格オブ別格なだけだ リングの破壊具合からして桁違いだよねサタン様 ニーサンとブロとアリスちゃんだけだと勝ち目ほぼない
256 20/12/01(火)20:03:35 No.751256207
>単に粛清に来てるだけだからフェニ太郎がなんか完全に流れで戦う段取り組んでえっ?うっうん…って感じで流されて今に至ってるわけだからな超神達 詐欺師に騙されてなんか勝負の流れになっただけだしね今
257 20/12/01(火)20:03:43 No.751256258
>>マンモスが負けたら超神やべえってなるけどあいつ多分勝つよね >アシュラマンも少なくともこいつは勝つだろうとか言われてた気が というかプリズマンがとりあえず白星挙げた以上残りの知性は太郎含めて全滅でも構わないまである
258 20/12/01(火)20:03:44 No.751256261
流石にそろそろ超神側も勝つだろうからマンモスはやべぇってやるのにちょうどいい所ではある
259 20/12/01(火)20:03:47 No.751256285
>>マンモスが負けたら超神やべえってなるけどあいつ多分勝つよね >アシュラマンも少なくともこいつは勝つだろうとか言われてた気が アシュラ対ジャスティスは勝ったな→負けたな→勝ったな→やっぱ負けたわみたいな感じで楽しかった
260 20/12/01(火)20:03:59 No.751256358
>>光線さえなきゃ何やってもプリズマンは勝てないからバリアがあるから舐め腐っちゃうのはまあ傲慢な神らしいと言えばらしい >腕ドボォだけは言い訳できないけどそれが致命傷になったわけでもないから物理攻撃はほぼほぼ効いてなかったのも間違いないことではあるし それより必殺技を特別な防御法とか使わないでオシッコマンに耐えられたのがヤバいと思うの 弱すぎる…
261 20/12/01(火)20:04:10 No.751256406
プリズマン勝っちゃったからなあ... 多分マンモスは負けると思う
262 20/12/01(火)20:04:10 No.751256407
プリズマンがジャンクマン枠だったから次から連敗の可能性も
263 20/12/01(火)20:04:12 No.751256417
>ランペイジはせっかく本人がプロレスやる気満々だったのにレパルドンの自分語りに付き合わされたのは可愛そうだったけどバイコーンはちょっと擁護できない… あれに付き合ったせいで完全に調子狂わされたねランペイジ 誰も殺せてないのは威力不足じゃなく神の慈悲だろうし
264 20/12/01(火)20:04:14 No.751256426
>単純にパワー上げただけじゃダメってのはガンマン牛戦とか始祖編で嫌というほど見せつけられたからな… だから始祖で示した部分に関してはそう安々と覆す気もないということだろう それこそバイコーンが下天の話した時に確定的に上なのは超人強度だけと結果として解説しちゃってるし
265 20/12/01(火)20:04:19 No.751256455
いろいろ技出したわりにはどれも軽いよね おっさんの蹴りのほうが重そうよ
266 20/12/01(火)20:04:29 No.751256506
>単に粛清に来てるだけだからフェニ太郎がなんか完全に流れで戦う段取り組んでえっ?うっうん…って感じで流されて今に至ってるわけだからな超神達 調和はきっちりどっちが正しいか決着つけて 負けた側は死ねよって自分含めてデスマッチ想定してたからね 粛清とか言ってるバイコーンの認識がそもそも間違ってた
267 20/12/01(火)20:05:02 No.751256673
>マンモス普通に戦ったらクソ強いからな… >あいつどうやって倒したっけ ロビンが頑張った 二世タッグだと結局倒せないでどっかいった
268 20/12/01(火)20:05:10 No.751256742
ラーメンシルエット、負けたわ オーバーボディ解除、勝ったわ 滅茶苦茶強い、負けたわ 友情パワー+仲間の腕、勝ったわ 容赦なく強い、負けた… 酷い流れだった
269 20/12/01(火)20:05:12 No.751256750
ジャスティスマン相手に試合盛り上げられる超人が一体どれだけいるか
270 20/12/01(火)20:05:17 No.751256789
ガンマンほんと強いよね 先週よりカッコイイ見た目に変身したりしたし
271 20/12/01(火)20:05:31 No.751256892
まあプリズマン最初なのは光線の話含めチュートリアル感ある
272 20/12/01(火)20:05:35 No.751256912
>ジャスティスマン相手に試合盛り上げられる超人が一体どれだけいるか 同じ始祖である金銀なら…
273 20/12/01(火)20:05:40 No.751256937
ちょくちょく超人強度を凌駕する試合があるのに超人強度を誇ってるのがピエロ感強かった
274 20/12/01(火)20:05:41 No.751256954
始祖編のアシュラしかりオメガ編のゼブラしかり今回の割食う実力派超人はマンモスだと思う
275 20/12/01(火)20:05:42 No.751256955
>いろいろ技出したわりにはどれも軽いよね >おっさんの蹴りのほうが重そうよ やっぱり前蹴りでドボォ!!って音ぐらい出さないとね
276 20/12/01(火)20:05:56 No.751257043
>ガンマンほんと強いよね >先週よりカッコイイ見た目に変身したりしたし 相手のギミックをシンプルな身体能力で圧倒するのも格好いい
277 20/12/01(火)20:05:58 No.751257058
>ジャスティスマン相手に試合盛り上げられる超人が一体どれだけいるか 完全に独り相撲に見えてサタン戦は結構プロレスに付き合ってくれてるからバカも精神的には成長してる
278 20/12/01(火)20:06:02 No.751257086
予言書が退場させるのに便利すぎた
279 20/12/01(火)20:06:06 No.751257103
>というかプリズマンがとりあえず白星挙げた以上残りの知性は太郎含めて全滅でも構わないまである 強豪の知性チームがやられた!?となると強さのハクは付くしな
280 20/12/01(火)20:06:10 No.751257128
>>マンモスが負けたら超神やべえってなるけどあいつ多分勝つよね >アシュラマンも少なくともこいつは勝つだろうとか言われてた気が ジャスティス級がいるってことだぞ
281 20/12/01(火)20:06:11 No.751257135
サムソンティーチャーはアシュラとタッグとかで話題作りやすいしフェニも一勝くらいするだろうしで 消去法でマンモスがやられそう
282 20/12/01(火)20:06:27 No.751257222
プリズマンってそんなにタフネスを売りにした超人だったっけ!? って何度もなる試合だった バイコーンがパワー多めの角超人だったのも相まってアイツの実力がどんどん上がっていく
283 20/12/01(火)20:06:38 No.751257286
>ちょくちょく超人強度を凌駕する試合があるのに超人強度を誇ってるのがピエロ感強かった 定期的にやるよねこの展開…
284 20/12/01(火)20:06:44 No.751257309
>始祖編のアシュラしかりオメガ編のゼブラしかり今回の割食う実力派超人はマンモスだと思う アシュラのためにサタンクロス負け確定だろうから 3割ぐらいはマンモスも勝ちそうな気はしてる サタンクロスまで勝ったらマンモスは無理だ
285 20/12/01(火)20:06:46 No.751257315
まぁアシュラは負けたけど結局ジャスティスが強すぎたってとこに落ち着いたしな マンモスが同じ枠でも格が落ちるとも限らない
286 20/12/01(火)20:06:47 No.751257318
>ガンマンほんと強いよね >先週よりカッコイイ見た目に変身したりしたし 8000万友情バッファロー正面から殴り倒すの強すぎるわ
287 20/12/01(火)20:06:50 No.751257329
マンモス時間超人相手に2対1の状況で押してたからな…
288 20/12/01(火)20:06:52 No.751257337
>始祖編のアシュラしかりオメガ編のゼブラしかり今回の割食う実力派超人はマンモスだと思う ジャスティスとかマリキ枠が今回もいるというのか
289 20/12/01(火)20:06:59 No.751257375
>いろいろ技出したわりにはどれも軽いよね >おっさんの蹴りのほうが重そうよ その色々出した技は毒食らった後で毒食らう前の技ですらない角巻き付けや踏み付けで殺しかけてるのでパワーだけは掛け値なくやばいと思う
290 20/12/01(火)20:07:07 No.751257408
体格は現状全超人の中でトップだからなプリズマン
291 20/12/01(火)20:07:23 No.751257481
>プリズマンってそんなにタフネスを売りにした超人だったっけ!? うn あいつ王位編でもかなりタフ
292 20/12/01(火)20:07:29 No.751257506
>マンモス普通に戦ったらクソ強いからな… >あいつどうやって倒したっけ ロビンがいろいろ策をめぐらせて預言書半分燃やしたりマンモスマンの牙をマンモスマン自身に刺させたり致命傷負わせたうえで ロープワークタワーブリッジでロビンが相打ちになってようやく倒せた
293 20/12/01(火)20:07:33 No.751257536
マンモスは作中上位の強さな王位編ロビンが ブルーサンダーと肉ネプのサポートと内輪揉めがあって ようやく引き分けに持ち込めるやばい強さ
294 20/12/01(火)20:07:37 No.751257555
>8000万友情バッファロー正面から殴り倒すの強すぎるわ しかもめっちゃ嬉しそうにな…
295 20/12/01(火)20:07:41 No.751257576
>プリズマンってそんなにタフネスを売りにした超人だったっけ!? >って何度もなる試合だった >バイコーンがパワー多めの角超人だったのも相まってアイツの実力がどんどん上がっていく 王位でもプリズマンやたらタフだよ
296 20/12/01(火)20:07:58 No.751257653
>始祖編のアシュラしかりオメガ編のゼブラしかり今回の割食う実力派超人はマンモスだと思う 活躍…というか出番自体は前に貰ってはいたしな
297 20/12/01(火)20:08:22 No.751257770
プリズマンって生まれたての超人で王位戦がデビュー戦だったんだよな つまり先の一戦は新人vs準新人の初々しい試合…
298 20/12/01(火)20:08:26 No.751257795
>プリズマンってそんなにタフネスを売りにした超人だったっけ!? >って何度もなる試合だった でかいしブロに粉々にされた直後に平気な面して普通に出てくるあたりタフネス差はあると思う
299 20/12/01(火)20:08:33 No.751257830
やりたい放題のロビンだからこそ辛うじて勝てたレベルだからなマンモス…
300 20/12/01(火)20:08:35 No.751257848
>プリズマンってそんなにタフネスを売りにした超人だったっけ!? >って何度もなる試合だった 4Mだかの恵体ではあるし砕かれきらなきゃ全回復みたいなことやってたしな
301 20/12/01(火)20:08:42 No.751257883
無量大数軍の尖兵に過ぎないストロング・ザ・武道ですら蹴り一発でマウンテンの足を粉砕する下等との格の違いを見せたのに…
302 20/12/01(火)20:08:50 No.751257923
>ラーメンシルエット、負けたわ >オーバーボディ解除、勝ったわ >滅茶苦茶強い、負けたわ >友情パワー+仲間の腕、勝ったわ >容赦なく強い、負けた… >酷い流れだった その点テリーは一貫してて凄かったよな 死ぬわテリー 死ぬわテリー 死んだわテリー 死んだわテリー テリーマン!!!
303 20/12/01(火)20:09:04 No.751257998
ゼブラで思い出したけどゼブラとマリポーサ何してんだろ?
304 20/12/01(火)20:09:12 No.751258036
マンモスマンは王位争奪編で最初から最後までフェニックスの次に強い描写しかされてない程度には強い
305 20/12/01(火)20:09:27 No.751258114
例えばジャンクvsペインはエアバッグ割ったジャンクにベインが興奮したり最期負けたら心地良く賞賛してて なるほど下等を認めたくてウズウズしてたんだな…良い人だなペインさん…みたいな気持ちになれてるけど 完全に粛清する気満々でプリズマンと戦ってる上でフェイバリットの威力が微妙だったり油断して何度も背中に攻撃受けたり体ぶち抜かれたりしてるバイコーンは 後々「バイコーンも本気出したら強かったんだな…」って思う気にもなれない
306 20/12/01(火)20:09:37 No.751258168
>無量大数軍の尖兵に過ぎないストロング・ザ・武道ですら蹴り一発でマウンテンの足を粉砕する下等との格の違いを見せたのに… ラスボスじゃねーか!
307 20/12/01(火)20:09:44 No.751258216
サタン様努力家で客を楽しませようとしていて魅力的だよなぁ…
308 20/12/01(火)20:09:51 No.751258249
>ゼブラで思い出したけどゼブラとマリポーサ何してんだろ? ゼブラはマリキータにやられて寝てる マリポーサは普通に意識もあるはずだけど触れられてないしザマンのとこにも同行してない
309 20/12/01(火)20:09:56 No.751258269
プリズマンはお前プロレスしろって感じの引き出しのつまらんやつってのはあるにしても弱いかって言われるとそれは無いと断言できる
310 20/12/01(火)20:10:19 No.751258405
>例えばジャンクvsペインはエアバッグ割ったジャンクにベインが興奮したり最期負けたら心地良く賞賛してて >なるほど下等を認めたくてウズウズしてたんだな…良い人だなペインさん…みたいな気持ちになれてるけど >完全に粛清する気満々でプリズマンと戦ってる上でフェイバリットの威力が微妙だったり油断して何度も背中に攻撃受けたり体ぶち抜かれたりしてるバイコーンは >後々「バイコーンも本気出したら強かったんだな…」って思う気にもなれない バイコーンはそもそも人格が小者過ぎてね… 神というよりただの悪行超人にしか見えない
311 20/12/01(火)20:10:27 No.751258446
スーパーマンロードの神が調和派でいつかカピラリアを照射してもジェロニモが死なないように耐性をつけてた それでジェロニモ対スーパーマンロードの神で超人全体の価値を示すために戦うとかありそうじゃない?
312 20/12/01(火)20:10:33 No.751258487
>プリズマンはお前プロレスしろって感じの引き出しのつまらんやつってのはあるにしても弱いかって言われるとそれは無いと断言できる 効いてないだけでそれなりに技も出してたように思う今回
313 20/12/01(火)20:10:35 No.751258502
>ちょくちょく超人強度を凌駕する試合があるのに超人強度を誇ってるのがピエロ感強かった オメガ勢上位なんて普通に8000万くらいあるから力勝負でもそこまでは圧倒的優位取れないよな…技やら何やらでいくらでもくつがえるライン
314 20/12/01(火)20:10:46 No.751258564
とりあえずプリズマン勝ってよかったよ 旧作の時から見た目とか好きだったので勝って嬉しい
315 20/12/01(火)20:10:53 No.751258603
今シリーズは試合前後と試合中の盛り上がりの落差が凄いな
316 20/12/01(火)20:10:57 No.751258623
コレ6騎士なら普通に勝てそうだよね 始祖戦で消耗してしまったのが悔やまれる
317 20/12/01(火)20:11:07 No.751258687
完勝してるように見えるけどマリポーサのダメージ結構やばかったと思う足貫かれてるし
318 20/12/01(火)20:11:28 No.751258790
>後々「バイコーンも本気出したら強かったんだな…」って思う気にもなれない 本気というか真面目に試合見れば現状で大概に強いってわかる 後で評価はされないというか現状で完全に敗因は主に油断でしかないので評価そのものは上がらんだろそりゃ
319 20/12/01(火)20:11:39 No.751258855
愚者超人相手でも油断してはいかんとほかの超神たちが気を引き締めてくれるはずだ
320 20/12/01(火)20:11:54 No.751258953
ペインはそもそもジャンク以外傷つけること出来なかったのがふかしじゃないとわかったからな
321 20/12/01(火)20:11:59 No.751258988
>例えばジャンクvsペインはエアバッグ割ったジャンクにベインが興奮したり最期負けたら心地良く賞賛してて >なるほど下等を認めたくてウズウズしてたんだな…良い人だなペインさん…みたいな気持ちになれてるけど 内心そういうのしたそうなのはテトテトかな… レオパルドンが独りよがりすぎてもういいよ消えろってなってたけど
322 20/12/01(火)20:12:04 No.751259016
即死持ちで体格に恵まれてて不死身じみてるのに三下感丸出しのプリズマンが好きですよ私は
323 20/12/01(火)20:12:05 No.751259018
て言うか始祖とやりあえる六騎士と将軍様ホントすげぇな
324 20/12/01(火)20:12:22 No.751259122
>効いてないだけでそれなりに技も出してたように思う今回 というか今回結構真面目にプロレスで来てて驚いたよ 王位編で思い出せるプロレス技バックドロップしかなかったし
325 20/12/01(火)20:12:36 No.751259195
>とりあえずプリズマン勝ってよかったよ >旧作の時から見た目とか好きだったので勝って嬉しい 圧勝ってもんでもなくワンチャン10割持っていって倒した相打ち気味の辛勝だからな…結局再起不能でジェロニモに後託したからよく頑張ったよ
326 20/12/01(火)20:13:01 No.751259341
来週これで調和が超人側の勝利を喜んだら一気に好きになりそう
327 20/12/01(火)20:13:13 No.751259403
>内心そういうのしたそうなのはテトテトかな… 強力の神が認めた相手ビッグボディお前とやってみたい!ってビッグボディに興味津々だったからな なんか知らん連中が身内ノリで仕掛けてきてしらけてたけど
328 20/12/01(火)20:13:34 No.751259514
一応即死光線でも無ければ勝てないよって描写は一貫してる してるんだがどうにも敵の格を感じない バイコーンの不甲斐なさはこういうところだと思うの
329 20/12/01(火)20:13:36 No.751259529
>て言うか始祖とやりあえる六騎士と将軍様ホントすげぇな 代償に悪魔超人あの戦いで割と壊滅的な打撃受けたけどな…
330 20/12/01(火)20:13:44 No.751259559
>完勝してるように見えるけどマリポーサのダメージ結構やばかったと思う足貫かれてるし 始祖編のテリーマンくらい回復力が高ければ何とかなる 問題は次にやったら展開的に負けそうなところだ
331 20/12/01(火)20:13:48 No.751259576
>後々「バイコーンも本気出したら強かったんだな…」って思う気にもなれない 新人に無茶言うなよ
332 20/12/01(火)20:13:58 No.751259637
>て言うか始祖とやりあえる六騎士と将軍様ホントすげぇな 将軍様はともかく六騎士は相手が認めたがってるのと相性勝ちってのがほぼでやり合えるかって言うと怪しくもある その辺サンちゃんは割とすごいと思う
333 20/12/01(火)20:14:23 No.751259796
>来週これで調和が超人側の勝利を喜んだら一気に好きになりそう レオパルドンの戦い見て一人だけ喜んでたりあいつだけ別格感がある
334 20/12/01(火)20:14:29 No.751259825
>ちょくちょく超人強度を凌駕する試合があるのに超人強度を誇ってるのがピエロ感強かった 実戦を知らずにカタログスペック盛って余裕ヅラする噛ませ犬いるよね
335 20/12/01(火)20:14:36 No.751259867
いやまあレインボーシャワーなけりゃ4200万パワーの超人がボロ雑巾にされて終わりだったし神を謳うだけはあるよ 脚の掬われ方が無様なだけで
336 20/12/01(火)20:14:36 No.751259870
サンちゃんは心の弱さ以外に弱点そんなに無いしな…
337 20/12/01(火)20:14:44 No.751259915
始祖で微妙だったのシングマンくらいだし
338 20/12/01(火)20:14:44 No.751259922
>一応即死光線でも無ければ勝てないよって描写は一貫してる >してるんだがどうにも敵の格を感じない >バイコーンの不甲斐なさはこういうところだと思うの やっぱり始祖みたいに蹴りというものはこういうものを言うんだとか亀は腹が弱いとか私は変身などしなーい!とかめちゃくちゃやりながら圧倒してくれないとなってのはあると思う
339 20/12/01(火)20:15:04 No.751260026
バイコーンが後から愛されるとしたらこのあとの超神がしっかり良い試合をした上で回想かなんかでマヌケっぷりをイジられたときだと思う
340 20/12/01(火)20:15:06 No.751260040
>>後々「バイコーンも本気出したら強かったんだな…」って思う気にもなれない >新人に無茶言うなよ こんな展開でやってきた超神たちに新人だから仕方ないって感情は抱けない
341 20/12/01(火)20:15:11 No.751260063
カピラリア並の威力を連射できる超人がどれだけいるかって話になっちゃうからな…
342 20/12/01(火)20:15:27 No.751260169
>というか今回結構真面目にプロレスで来てて驚いたよ >王位編で思い出せるプロレス技バックドロップしかなかったし あの時がデビュー戦だしな…実質レベル1
343 20/12/01(火)20:15:36 No.751260215
光線対策くらいしておるわー!からのバリア剥がれたところに光線食らって死亡だからなあ… 相手が剥がすための行動取った時の対策なかったのか
344 20/12/01(火)20:15:42 No.751260264
プラネットマンみたいなクソギミック持ちの強い奴が負けてるから割と相性にもよってる
345 20/12/01(火)20:15:43 No.751260265
>脚の掬われ方が無様なだけで というかこの辺始祖と比べて意図的にキャラの格の低さ描いているというか傲慢さを押し出してはいるよね
346 20/12/01(火)20:15:55 No.751260327
>やっぱり始祖みたいに蹴りというものはこういうものを言うんだとか亀は腹が弱いとか私は変身などしなーい!とかめちゃくちゃやりながら圧倒してくれないとなってのはあると思う 背中からカメの甲羅を踏み抜くのいいよね…
347 20/12/01(火)20:16:07 No.751260398
カピラリアのピースの場所ばれたし バイコーンの死を含めて超神がどんな反応するか楽しみだな
348 20/12/01(火)20:16:19 No.751260476
>一応即死光線でも無ければ勝てないよって描写は一貫してる >してるんだがどうにも敵の格を感じない >バイコーンの不甲斐なさはこういうところだと思うの それは前作で最高格のボスキャラ出しちゃったからですかね...
349 20/12/01(火)20:16:21 No.751260488
枠として始祖編のシングマンさん枠だろうなバイコーン シングマンも女々しいこと言いながら変に手心加えて足元掬われて犯されたし
350 20/12/01(火)20:16:33 No.751260551
>後々「バイコーンも本気出したら強かったんだな…」って思う気にもなれない 捨てセリフもださかったしな
351 20/12/01(火)20:16:35 No.751260570
調和の神の企てにに正気ですか?って言ったり粛正だー!って騒ぐランペイジに引くバイコーンが見れるってあたい信じてる
352 20/12/01(火)20:16:49 No.751260654
サタン様ズタボロだったけど始祖に殺されないくらいにはタフなんだよな…
353 20/12/01(火)20:17:10 No.751260784
>というかこの辺始祖と比べて意図的にキャラの格の低さ描いているというか傲慢さを押し出してはいるよね そもそもオリジン全員がザ・マンのやり方に反対してたので 格の高い連中が迷走してたザ・マンと同じ様な事しに来るかって問題が
354 20/12/01(火)20:17:30 No.751260896
>サタン様ズタボロだったけど始祖に殺されないくらいにはタフなんだよな… まあ二世でも思念体として元気だったからね…
355 20/12/01(火)20:18:47 No.751261363
超人史最初の超神スレイヤーがプリズマンだけどいいのか
356 20/12/01(火)20:18:56 No.751261412
まあ後続の連中がこれは油断できんな真剣に当たろうとか考えだしたら割と脅威度は高くなると思う
357 20/12/01(火)20:19:33 No.751261621
憤怒って率直で強そうな名前の神だったのにこう…イマイチだったな…
358 20/12/01(火)20:19:37 No.751261641
>超人史最初の超神スレイヤーがプリズマンだけどいいのか 超人殺す為に神が作った兵器が 神を捨てた超人を殺すんだから一番ふさわしくね
359 20/12/01(火)20:19:53 No.751261721
9999万パワーなんですけど? 言うても前章で牛がさらっと8000万以上出してるしなぁ
360 20/12/01(火)20:20:07 No.751261808
>超人史最初の超神スレイヤーがプリズマンだけどいいのか むしろ超人特効光線持ってるやつだから納得のほうが強い というか知性チームの連中は全員基本的にはクソ強いんだ 知性ない奴とかキャラの格が低い感じが目立つだけで
361 20/12/01(火)20:20:32 No.751261964
>>超人史最初の超神スレイヤーがプリズマンだけどいいのか >超人殺す為に神が作った兵器が >神を捨てた超人を殺すんだから一番ふさわしくね そこだけ聞くと神話っぽいな...
362 20/12/01(火)20:20:44 No.751262045
今のところ始祖みたいなどうしようもない強さは感じられないな
363 20/12/01(火)20:20:55 No.751262100
>超人史最初の超神スレイヤーがプリズマンだけどいいのか 超神にとっても切札であり特攻でもあるカピラリア光線持ちだし妥当っちゃ妥当 むしろここから特攻なしでどうなるのかが本命
364 20/12/01(火)20:21:39 No.751262348
プリズマンが勝つのはまぁいいけどこんな序盤に勝つ試合出すべきかは微妙 後レオパルドンが始まりの試合なのは今からでも無かった事にしても良いんじゃないか?
365 20/12/01(火)20:21:43 No.751262373
バイコーンの不甲斐ないのはキャラクターとして頼れる感じがロクに無いからでは 俺たちパワー9999万の凄い奴らだぜ!ってアピールも始祖やオメガを経た後だとアレだし ビームなんて効かない!(ドヤ顔)からのバリア弱まってビーム効かないって!(汗を垂らす)とかバリアの強度も残念だし 何回も背中に攻撃受けたりするの自体がカッコいい要素じゃないし そんだけ油断しまくった上で最期はやっぱ超人はクソ!滅ぼさないと…って言い残して死ぬし 傲慢な神としては一貫してるのかもしれないが不甲斐ない扱いされて当然だよ
366 20/12/01(火)20:21:43 No.751262378
>代償に悪魔超人あの戦いで割と壊滅的な打撃受けたけどな… だいぶ減って六人の悪魔超人になってしまった…
367 20/12/01(火)20:22:00 No.751262490
>今のところ始祖みたいなどうしようもない強さは感じられないな というか現代超人がことごとくどうにか条件勝ちみたいな連中と本気で同レベルだと殲滅戦としては勝ちに説得力はなくなる気がする